求人一覧

該当件数:58,388
正社員

【事業横断】マーケティングリサーチャー

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
348~1,500万円
勤務地
東京都
仕事内容
事業横断部門の「マーケティング統括部マーケティング部コンシューマーインサイトグループ」に所属し、当社の全事業領域における消費者、市場、競合に関する深いインサイトを発掘し、データドリブンな意思決定を推進する役割を担っていただきます。
具体的には、以下の業務を通じて、新規事業の創出支援、既存事業の成長戦略立案、顧客体験(CX)の最適化、ブランド価値向上などに貢献いただきます。
・事業横断的なリサーチ戦略の立案・実行
 ー各事業部の戦略課題を横断的に捉え、最適なリサーチ手法(定量・定性問わず)を選定・設計し、プロジェクトを推進
・市場・顧客インサイトの発掘
 ー調査データ、既存の社内データ、公開情報など多様な情報源を統合・分析し、事業戦略に資する深いインサイトと示唆を抽出
・分析結果に基づく戦略提言
 ー分析結果を分かりやすくレポーティングし、経営層や各事業部門の意思決定者に対し、具体的な事業戦略や施策に関する提言を行う
・社内外ステークホルダーとの連携
 ー調査会社との連携・ディレクション、各事業部門や関連部署(企画、開発、営業など)との緊密なコミュニケーションを通じて、
  リサーチプロジェクトを成功に導く
・AI技術を活用したリサーチの導入と実践
 ーテキストマイニング、画像・音声分析、感情分析、生成AI活用など、AIを用いた先進的なリサーチ手法を積極的に導入し、その実践と社内への定着をリード
・リサーチナレッジの蓄積・共有
 ー当社のリサーチナレッジベースの構築と全社的なデータ活用能力の向上の推進
応募資格
・事業会社、広告代理店、コンサルティング会社、調査会社などで、以下のような経験がある方
 ー定量・定性調査の企画設計・調査票/インタビューフローの作成・実査・集計・分析/洞察経験
 ーご自身で報告書作成や、報告会の実施をした経験
・ご自身で調査ローデータからクロス集計ができる方(R、Excel、調査会社提供の集計ツールなど利用ツールは不問)
・顧客インタビューなどのモデレーションやアイデア創出などのワークショップの実施ができる方(未経験でも挑戦意向があれば可)
・AI技術のマーケティングリサーチへの応用に関心を持ち、業務への導入・活用を積極的に行える方
・グローバル事業展開への貢献意欲のある方
・ゲームやアニメ・漫画、キャラクターIPなどエンタメ分野に興味がある方
正社員

プロジェクトマネージャー

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
550~650万円
勤務地
東京都
仕事内容
本ポジションでは、クライアント公式サイトを中心に、機能拡張や安定運用を実現するためのエンジニアリング業務全般をお任せします。
要件定義から実装、テスト、運用保守に至るまで、上流から下流まで幅広くご活躍いただける環境です。

◆業務内容
・見積もり、要件定義、基本設計、詳細設計
・開発業務
・ディレクターとともにクライアント打ち合わせへ参加
・サイトやシステムの運用保守

◆クライアント案件例(直接取引)
・国内大手企業のスポーツポータルサイト
・Jリーグ公式サイト、Jリーグチーム公式サイト
・プロ野球関連公式サイト
※これらの案件では、社内のディレクターやデザイナー、外部の開発会社と連携し、システム開発を担当していただきます。
応募資格
・Laravel or CodeIgniterを用いたPHPの開発経験がある
・要件定義書・仕様書の作成経験

【歓迎】
・スポーツに興味がある
IT・インターネット・通信 インターネット・Webサービス・ASP

akippa株式会社

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

エンジニアリングマネージャー(スマート駐車場アプリ「アキッパ」)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
800~1,000万円
勤務地
東京都
仕事内容
スマート駐車場アプリ「アキッパ」の開発組織のマネジメントを担当いただきます。
エンジニアの目標設定やタスク管理などのチームビルディングを行い、
「リアルのあいたいを世界中でつなぐ」というVisionを実現するため、アウトプット最大化を目指していただきます。

【具体的には】
◆ 組織課題の発見と解決
アキッパの開発組織は成長途上にあり、未整備な領域も多く残っています。
組織成長を阻害する課題を発見し、適切な手段を用いて解決に導いていただきます。
◆ メンバーの目標設定・評価
会社からの期待値を踏まえ、メンバーの自律的思考を促す目標設定・評価を実施。
メンバーの成長を事業・サービス成長とリンクさせるため、評価制度設計も推進していただきます。
◆ エンジニアの採用・育成・キャリア成長の支援
事業拡大に必要なエンジニアのマインドセット設計、成長機会の提供、キャリア志向に応じたサポート(1on1など)を行い、組織強化をリードしていただきます。
◆ エンジニアが活躍できるための仕組みづくり
アキッパのバリューに基づいたチームビルディングを推進し、エンジニアが最大限パフォーマンスを発揮できる環境を構築していただきます。
応募資格
・エンジニアとしての開発経験(3年以上)
・エンジニアチームのマネジメント経験(3年以上)
・アジャイル開発プロセスに基づくプロダクト開発経験

【歓迎】
・GitHubやBitbucketなど、コードレビューを前提とした開発経験
・API設計・運用に関する知見・実務経験
・UI/UX設計への理解
・データベースチューニングの知識・経験
正社員

【アイピーロジック】『さとふる』開発リーダー(PHP/IT×地方創生)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
600~900万円
勤務地
東京都
仕事内容
同社は、ふるさと納税サイト「さとふる」の開発を主に行っております。
プロジェクトリーダーとして、5〜10名程度のチームで要件定義から
構築まで一連のプロセスに携わることが可能です。
工数見積り、WBS作成、進捗管理、品質管理なども担当し、高品質なサービス提供を目指します。
今後は「さとふる」以外のグループ内サービスの開発にも携わる予定です。

【具体的には】
・ ふるさと納税サイト「さとふる」の開発にプロジェクトリーダーとして関わる。
・ 5〜10名ほどのチームでプロジェクトに参加 (経験・実績に応じて担当を決定)。
・ 「さとふる」に関連するシステムの開発・保守プロジェクトにおいて、
要件定義〜設計〜構築まで一連のプロセスに携わる (約8割のプロジェクトで手を動かす)。
・ プロジェクトリーダーとして、工数見積り、WBS作成、進捗管理、品質管理などを担当。
・ プロジェクト事例: 疎結合化システム開発 (PHP/CakePHP・EC-Orange)、
指定日配送機能の追加開発 (PHP・Javascript/EC-Orange)、
カンタン確定申告サイトの開発 (PHP/CakePHP)など。
応募資格
・ 5名〜10名、またはそれ以上のプロジェクト管理のご経験
・ PHPでの開発経験3年以上
・ 要件定義、設計など上流工程のご経験
・ メンバー育成経験
・ 顧客折衝の経験
IT・インターネット・通信 インターネット・Webサービス・ASP

akippa株式会社

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

テックリード(駐車場マーケットプレイス「akippa」/開発から設計まで)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
700~800万円
勤務地
東京都
仕事内容
駐車場マーケットプレイス「akippa」のバックエンド開発におけるエンジニアとして、「リアルのあいたいを世界中でつなぐ」ビジョンの実現に向けたシステム設計・開発・運用をリードしていただきます。
エンジニアリングの専門性を活かしながら、
事業インパクトのある課題解決やプロダクト成長をリードいただきます。

【具体的には】
・システム設計・開発・運用
 ‐プロダクト要求を正確に把握し、最適な技術選定と実装方針の策定
 ‐既存機能の改善および新機能開発
・技術リード・課題解決
 ‐技術的意思決定のリードとプロジェクト推進
 ‐課題に対して迅速かつ本質的な解決策を導出し、再発防止策を構築
・組織成長・文化醸成
 ‐技術基盤の改善や開発プロセスの最適化
 ‐チームメンバーの成長を促すための技術指導
 ‐他職種との連携を強化し、プロダクト全体の品質向上に貢献

【開発環境】
《バックエンド》PHP / Laravel
《フロントエンド》JavaScript / HTML5 / CSS3
《モバイル》Kotlin / Swift / Flutter
《その他》AWS / Terraform / Docker / Linux / CircleCI / PhpStorm
《コラボレーションツール》Slack / GitHub / Confluence / Miro / Google / Notion
応募資格
・自社プロダクトのバックエンド開発経験
・テックリードまたはそれに準ずるポジションでの実務経験
・スケーラビリティ、セキュリティ、パフォーマンスのシステム設計や実装の経験
・AWS / GCPなどのクラウドサービスによるインフラ構築と運用経験
・セキュリティやパフォーマンスチューニングの実践経験

【歓迎】
・PHP/Laravelでの開発経験
・スタートアップや成長企業でのプロダクト開発経験
・長期的な視点での拡張性・保守性を意識したアーキテクチャ設計・運用経験
・フロントエンドやモバイルアプリとのAPI設計経験
・プロジェクトマネジメントまたはピープルマネジメントの経験
IT・インターネット・通信 インターネット・Webサービス・ASP

akippa株式会社

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

シニアiOSエンジニア(駐車場マーケットプレイス「akippa」)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
800~900万円
勤務地
東京都
仕事内容
◆ 駐車場マーケットプレイス「akippa」の機能開発
駐車場マーケットプレイス「akippa」のiOSアプリと関連モバイルアプリの開発を主導していただきます。
当社のプロダクト組織は少数精鋭でチームを組成しており、
一人のエンジニアが担う業務領域の幅が広いことが特徴です。
プロジェクト内で他部署などの依頼元とエンジニアが直接やり取りすることも多く、
調整力やコミュニケーションスキルが磨かれます。
また、「akippa」をさらに成長させるためのUX向上・利便性向上のアイデアを出すことも推奨される環境です。

◆ スペシャリスト志向・マネジメント志向いずれも可
定期的にエンジニアとマネージャーとの面談の場を設け、キャリア成長の支援をしています。akippaでは技術特化のスペシャリストのキャリアも歓迎していますし、本人の志向や希望があればチームマネジメントにも携わる事が出来ます。

【具体的には】
・プロダクトチーム全体を見渡し、
iOS版akippaアプリの品質向上を目指した取り組みを主導
・技術選定や自動化など、ソフトウェア製品としての質と開発者体験の向上を目指した取り組み長期的な視点での技術的な改善活動を主導(必要に応じて他職種や他部署との連携)
・社内向けの発信やコードレビューなどを通じ、モバイルチーム全体の技術力向上に貢献する
応募資格
・ toCアプリの開発・運用経験
・ SwiftによるiOSアプリ開発・運用の深い経験

【歓迎】
・ アプリ開発チームをリードした経験
・ MVVMなどのGUIアーキテクチャを用いた開発経験
・ RxSwiftの利用経験
・ CI環境などを用いた自動テスト、コードチェック環境の構築・改修経験
・ UI/UXに関する知見
・ 技術に関する記事発信やイベント登壇の経験
IT・インターネット・通信 インターネット・Webサービス・ASP

akippa株式会社

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

【東京】Androidエンジニア(駐車場マーケットプレイス「akippa」)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
700~800万円
勤務地
東京都
仕事内容
■駐車場マーケットプレイス「akippa」の機能開発
駐車場マーケットプレイス「akippa」のAndroidアプリと関連モバイルアプリの開発を担当していただきます。少数精鋭のメンバーで開発組織を組成しており、一人のエンジニアが担う業務領域の幅が広いことが特徴です。プロジェクト内で他部署などの依頼元とエンジニアが直接やり取りすることも多く、調整力やコミュニケーションスキルが磨かれます。また、「akippa」をさらに成長させるためのUX向上・利便性向上のアイデアを出すことも推奨される環境です。

【具体的には】
・既存アプリの設計、開発、運用、保守
・サービス改善、UI/UX改善の企画・仕様検討・実装(ディレクター/デザイナー/カスタマーサポート/営業などの各チームとの連携)
・OSバージョンアップへの対応
・新規技術の選定と導入
・外部サービスとのシステム連携、開発フローの構築ど
応募資格
・自社Productの開発・運用経験
・Androidアプリ開発・運用経験 3年程度
・ソースコードホスティングサービス (GitHubなど) を利用したコードレビュー前提な開発/レビューの経験

【歓迎】
・アプリ開発チームをリードした経験
・MVVMなどのGUIアーキテクチャを用いた開発経験
・RxSwiftの利用経験
・CircleCIなどを用いた自動テスト、コードチェック環境の構築・改修経験
・Flutterを用いたiOS/Androidアプリ開発経験もしくは開発意欲
・UI/UXに関する知見
正社員

1166【Dev】プロダクトエンジニア(LLM新規事業/用途探索)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
629~1,274万円
勤務地
東京都
仕事内容
生成AIの活用を促進する新規事業Stockmark A Technologyの開発におけるプロダクトエンジニアをお任せいたします。事業立ち上げフェーズのため、開発全般、今後の組織構築についてのリードも期待しています。

【具体的には】
・エンタープライズ企業へのPoCプロジェクト提案に関わる技術検討・技術調査の実施
・PoCやPR用の用途探索システムの開発・発展
・Deep Researchやナレッジグラフ、独自LLMなどの実装
※変更の範囲:開発関連業務
応募資格
・Pythonを用いたアプリ開発の経験

【歓迎】
・顧客向け自社開発サービスの開発、運用経験
・受託開発もしくは事業会社におけるBtoBサービスの開発経験
・要件定義から設計〜実装〜運用に至るまでを一気通貫での経験
・生成AIを用いたエージェントの開発経験
・文書検索を行うサービスの開発、運用経験
・エンタープライズ向けSaaSのプロダクト開発に携わった経験

あなたの会社を評価しましょう

口コミを投稿する

あなたの転職への不安や悩みを
Geeklyにお聞かせください

まずは相談してみる