求人一覧

該当件数:851
その他 社団法人・特殊法人

デロイト トーマツ グループ合同会社

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

【リモート可】 社内SE(サービスマネジメントオフィス要員)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
460~930万円
勤務地
大阪府
仕事内容
以下の業務をお任せいたします。
(30%)
ITサービスに関するプロセスの設計、高度化に係る業務
(30%)
ITサービスマネジメントツールの運用保守業務
(20%)
ITサービス導入に伴うプロセス設計・運用支援業務
(20%)
各種報告資料・レポート作成業務

【想定キャリアパス】
担当業務のリーダー、チームリーダー、エキスパートや管理職

【魅力】
デロイト・トーマツグループ全体を支えるITサービスマネジメントの設計・運用管理をエンタープライズ規模で担当いただきます。また、グローバルチームの一環として、業務を担当いただくため、英語及びグローバル業務に関するスキルアップが可能です。

【英語の使用頻度】
日常的にグローバルチーム(北米、ヨーロッパ、アジアパシフィック等)とのコミュニケーションが発生します(メール、ツール等)
応募資格
【経験】
ITシステムの開発・導入プロジェクトでの計3年以上のPM/PLもしくはPMOの経験

(スキル)
プロジェクトメンバーおよびステークホルダーとの協業を円滑にすすめるコミュニケーション能力
アプリケーション開発か、インフラ構築もしくはセキュリティに関するIT知識
英語の実務使用に抵抗の無いこと

【歓迎】
アプリケーション開発 もしくは インフラ(ネットワーク/サーバー/セキュリティ)構築における要件定義/基本設計を自ら行った経験
PMP、プロジェクトマネージャ(IPA)等のプロジェクトマネジメントおよびPMOに関する資格
その他 社団法人・特殊法人

デロイト トーマツ グループ合同会社

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

【リモート可】サイバーセキュリティ(セキュリティ教育)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
920~1,220万円
勤務地
仕事内容
(60%)
情報セキュリティ管理に関する規程、関連するルールに基づくアセスメントの実施
(20%)
ISMS・BCMS認証維持に伴う各種業務
(20%)
デロイトトーマツグループ内のセキュリティ管理に関する規程、関連するルールの更新

【想定キャリアパス】
Cybersecurityチームリーダ、グループリーダー、CISO

【魅力】
セキュリティ管理に関する規程・関連ルールの更新、教育、アセスメント、ISMS/BCMS認証維持など、サイバーセキュリティ対策関連業務を担当するチームリーダー候補を募集します。

【英語の使用頻度】
Global Team/担当者とのコミュニケーション(*英語)は非常に多く、定例のミーティングから突発的な問い合わせや応対で週の三分の一から半分の工数を割くこともある
応募資格
【経験】
?サイバーセキュリティ業務10年程度
?5名以上のチームマネジメント経験

全てのご経験をお持ちの方

【スキル】
ISMSやNISTといったサイバーセキュリティフレームワークの理解
その他 社団法人・特殊法人

デロイト トーマツ グループ合同会社

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

【リモート可】社内SE(インフラエンジニア)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
510~930万円
勤務地
仕事内容
デロイトトーマツグループ国内のクラウド、サーバー、ミドルウェア、ネットワークに関連する以下業務を行います。

【具体的には】
(50%) インフラ環境 管理、設計、構築、運用
(20%) Globalチームとの連携(メンテナンス調整、質疑応答など)
(10%) ベンダー管理 (作業指示・調整など)
(10%) ユーザからの問合せ対応
(10%) トラブル対応

【英語を使った業務について】
業務の3割〜5割は、アメリカ、インド、オーストラリア、イギリスなどのグローバルチームとの連携業務が発生します。
コミュニケーションの手段はメール(Outlook)、チャット(TEAMS)、Zoom会議がメインとなりますが
英会話程度のスキルをお持ちであれば、既存社員にてカバー可能です。(目安:英検2級、TOEIC500点程度)
※9割デロイトメンバーとのコミュニケーションとなりますが、1割程度は海外ベンダーとの折衝を含みます。
応募資格
【必須経験】 ※以下or条件です
・エンドユーザーが500名以上規模の企業のITインフラ領域(サーバ、クラウド、ミドルウェア、ネットワーク)での社内SE経験(※複数領域合わせてではなく、一つの領域で3年以上)
・事業会社のITインフラ領域(サーバ、クラウド、ミドルウェア、ネットワーク)の提案・設計・構築・運用に携わった経験(※複数領域合わせてではなく、一つの領域で2年以上)

【必須スキル】
英語を使ったコミュニケーションに抵抗がないこと
その他 社団法人・特殊法人

デロイト トーマツ グループ合同会社

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

【リモート可】 社内Workstation管理(運用保守担当)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
350~780万円
勤務地
大阪府
仕事内容
(40%)
社内Workstation(Windows/Mac)やiOS向け リモート配信物(ソフトウェアやファイルなど)の作業準備・実施・付随する小規模スクリプト開発
(15%)
20種類程度の標準ソフトウェアのパッチ配信やバージョンアップ時の検証
(15%)
AzureAD・ActiveDirectoryのオブジェクト管理、キッティングスクリプトやマスターイメージの更新、AutoPilotの改善・改修
(10%)
ITサポート窓口への問い合わせ・要求のエスカレーション対応(複数で発生するトラブル対応、個別事象の調査・メーカー/ベンダー問い合わせ等)
(10%)
リモート配信システム等の所管するサーバーシステムの監視、月例パッチ適用や年次ソフトウェアアップデート等の運用
(10%)
運用改善の検討・実施

【英語の使用場面、頻度】
週3回以上の頻度でオーストラリア、インド、USなどのメンバーへ質疑や情報共有を受ける。
月3-4回の頻度でフォーマットに従った作業依頼や調整を行う。月1-2回、Global主催の各国担当者向けオンラインミーティングに参加、簡単な質疑を行ったり、日本のチームに持ち帰り日本語で共有する。
利用ツール:Outlook、Teams、Zoomによるメール、チャット、ビデオ会議。
応募資格
(経験)
・ITエンジニアとしての経験3年以上
・Windows10または11の運用経験
・IT工程に対する実践経験(ウォーターフォール型工程か、アジャイル型工程いずれかでも可、Workstationまたはそれ以外でも可、設計・構築・運用等の一部でも可)

(スキル)
・Windowsバッチの読解・開発
・PowerShell、またはVBSのスクリプト言語での読解・開発
その他 社団法人・特殊法人

デロイト トーマツ グループ合同会社

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

【リモート可 社内Workstation管理(資源配布担当)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
460~930万円
勤務地
大阪府
仕事内容
(50%)
Windowsセキュリティパッチ配信、その他配信物の配信実施
(10%)
配信作業計画、レビュー、Global/アジア地域担当のチェック
(10%)
配信率調査・レポート
(10%)
Global/アジア地域担当との作業アサイン調整、報告・共有
(10%)
JP担当との作業アサイン調整、報告・共有
(10%)
資源配布システム基盤やAgentのトラブル対応

【英語の使用場面、頻度】
日常的に50%以上の頻度でオーストラリア、インド、USなどのメンバーと英語で作業調整をしたり、作業計画や手順書などをドキュメントを英語で記載し承認を得るなど。
利用ツール:Outlook、Teams、Zoomによるメール、チャット、ビデオ会議。

【想定キャリアパス】
ワークステーションのソフトウェア面の構築・管理を担当する日本側チームリード、またはアジア地域/Globalの体制への参画(勤務地が日本か海外かは応相談)。他のIT分野へのローテーションも希望により検討可。
応募資格
(経験)
・ITエンジニアとしての経験3年以上
・ワークステーションまたはそれ以外のITインフラの導入プロジェクトまたは運用管理サービスの経験
・プロジェクトリーダー経験、プロジェクトマネージャ経験、チームリーダー経験いずれか (短期・小規模案件でも可)
・IT工程に対する実践経験(ウォーターフォール型工程か、アジャイル型工程いずれかでも可、Workstationまたはそれ以外でも可、設計・構築・運用等の一部でも可)
(スキル)
・オーストラリア、インド、USなどグローバルメンバーとの会議に参加でき議論に参加できる英語力(TOEIC600点以上 または同等)
・Windows10または11、およびActive Directoryの基礎的な理解・操作
・資源配布システムの構築・導入・運用管理いずれかの経験
その他 社団法人・特殊法人

デロイト トーマツ グループ合同会社

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

【リモート可】ビジネス個社コミュニケーション担当者、ビジネス個社ITディマンド担当者

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
660~930万円
勤務地
大阪府
仕事内容
(60%)
IT部門を代表して、各ビジネスIT責任者(CIO相当)とコミュニケーションを図り、ビジネスとの良好なリレーションを構築・維持する。
各ビジネスへIT部門からの提案・実施する。また、各ビジネスからの意見・要望を取りまとめIT部門へフィードバックし、意見・要望が実現するようファシリテートする。
(40%)
ビジネスからのITディマンドに対して、ITチームと連携しながら、目的を達成するための取りまとめ役

【想定キャリアパス】
担当となったビジネス法人のBusiness Relationship マネージャまたは、IT Demand マネージャ

【魅力】
定期的にCxOクラスのエグゼクティブとMtgを行うことができ、経営者的視点、思考を効率的に学習する機会が他のIT職と比べ非常に多いです。

【英語の使用頻度】
頻度は低く、Deloitte Global資料の確認、他メンバーファームIT担当者とのやり取りが発生する場合があります。

【出社比率】
在宅勤務 90% 出社10 %
定期的な出社の有 月1回程度 ただし出社を拒むものではありません
応募資格
【経験】
・社内情報システム部門の担当経験(3年以上)or ITベンダーにてエンジニアもしくはアカウントマネージャの立場で上流工程の経験(3年以上)

【スキル】
・円滑なコミュニケーションスキル、ロジカル思考スキル、プレゼンテーションスキル(資料作成含む)

【歓迎】
【経験】
ITコンサルタントの経験(3年以上)
その他 社団法人・特殊法人

デロイト トーマツ グループ合同会社

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

【リモート可】サイバーセキュリティ(教育担当)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
460~660万円
勤務地
仕事内容
(60%)
情報セキュリティ管理に関する規程、関連するルールに基づくアセスメントの実施
(20%)
ISMS・BCMS認証維持に伴う各種業務
(20%)
セキュリティ関連施策の実施

【想定キャリアパス】
Cybersecurityチームリーダ、グループリーダー、CISO

【魅力】
セキュリティ管理に関する規程・関連ルールの更新、教育、アセスメント、ISMS/BCMS認証維持など、サイバーセキュリティ対策関連業務を担当するチーム担当者を募集します。

【英語の使用頻度】
グローバルのメンバーとのメールでのやり取りやZoomでのミーティング
英語で記載されたセキュリティ関連ドキュメントの確認
応募資格
【経験】
・ITに関連する業務経験

【スキル】
?Microsoft Word・Power Pointを使用したドキュメントの作成
?Microsoft Excelを使用したデータの集計・分析

全て兼ね備えている方
その他 社団法人・特殊法人

デロイト トーマツ グループ合同会社

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

【リモート可】社内SE(マネジャー候補)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
460~780万円
勤務地
仕事内容
(100%)
・ITシステム 統制型プロジェクトマネイジメントオフィス:プロジェクト横断管理

【想定キャリアパス】
プロジェクトマネイジメント分野のエキスパートや管理職

【魅力】
社内ITとして、システムを用いてデロイトトーマツグループの業績に貢献できます。
Deloitte のフロントビジネスのプロジェクト、IT資産管理について、主に品質・セキュリティ面からサポートします。
英語を用いてIT業務をする機会もあり、ITも英語もスキルアップ可能です。

【英語の使用頻度】
英語会議出席(月1-3程度)
英語でのメール、Teams等でのコミュニケーション(週1-2回程度)
英語ドキュメントの理解(適宜)
応募資格
【経験】
?IT系職種業務経験(SE、社内IT、コンサル)
?ITシステム(アプリケーション、インフラ、セキュリティ等)の企画および設計開発経験
?ITシステム(アプリケーション、インフラ、セキュリティ等)の開発・導入でのPM/PLやPMO経験
?ITシステム(アプリケーション、インフラ、セキュリティ等)の運用保守経験
?AND?AND?OR?

【スキル】
?IT知識(情報処理資格等)
?英語実務使用に抵抗のないこと

全て兼ね備えている方

あなたの会社を評価しましょう

口コミを投稿する

あなたの転職への不安や悩みを
Geeklyにお聞かせください

まずは相談してみる