求人一覧

該当件数:816
その他 社団法人・特殊法人

デロイト トーマツ グループ合同会社

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

※英語必須※業務プロセス設計支援・PMOスタッフ

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
420~770万円
勤務地
東京都
仕事内容
情報管理領域について、新規プロセスの設計、既存プロセスの改善の支援もしくは主動、また、当該業務に係るPMOをお任せするポジションです。

【具体的には】
・業務プロセスの設計/改善、当該業務に係るPMO(70%)
 例:オフショアベンダー利用の検討・企画・推進;マネジメント向けレポートの見直し
・クライアント情報の管理
 −ITシステムにおける入力、更新
 −当グループ(デロイト トーマツ グループ)各法人との連携
 −情報提供者への運用説明、啓蒙活動
※定期的な出社は想定していません。ただ、アドホックに出社が必要となります。想定目安:0〜1回/月

■英語使用場面・頻度
・稀に、デロイト海外オフィスメンバーとのメールのやり取りが発生します
応募資格
・PMO、プロジェクト事務局経験(2年以上。規模、難易度不問)
 −議事録作成、議題整理、進捗資料作成、会議体運営 他
・当ポジションの業務を遂行するに為に必要な、Officeスキル(Excel、Word、PowerPoint)
・英語力(TOEIC目安600)
 −読む書く 簡易なeメールのやりとりができること。実務経験不問
 −話す聴く 抵抗のないこと。実務経験不問

【歓迎】
・データ入力業務経験
・ヘルプデスク経験
・下位者/後輩育成経験
・より大規模な/難度の高い業務プロセス改善経験
その他 社団法人・特殊法人

デロイト トーマツ グループ合同会社

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

就業管理担当スタッフ(監査法人A&A担当)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
420~770万円
勤務地
東京都
仕事内容
デロイトトーマツグループの中で、約7000名と最も人数の多い有限責任監査法人トーマツの就業管理業務を担うポジションです

【具体的には】
50%:勤怠対応、休職手続き
20%:行政手続き
20%:ベビーシッター補助窓口業務
10%:その他チーム内業務

【魅力】
有限責任監査法人トーマツにおける、多くの職員に関する業務を経験することができ、就業管理に関する様々なご経験を積むことが可能です

【キャリアパス】
就業管理メンバー内のみならず、他ビジネスにおけるグループ横断の連携、他チーム(給与等)に関わることも可能です
応募資格
・なにかしらの人事経験2年以上
・基本的なExcel、Word、PPTによる資料作成スキル

【歓迎】
・勤怠管理経験
・休職手続き経験
・Positive使用経験
その他 社団法人・特殊法人

デロイト トーマツ グループ合同会社

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

社会保険担当スタッフ(DT合同/グループ共通)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
420~650万円
勤務地
東京都
仕事内容
現在、同社グループ全体の社会保険手続きを集約化・標準化(電子申請化含む)していく計画があり、そのプロジェクトへ関与いただくポジションです

【具体的には】
40%:社会保険関連の各種手続きに必要な書類の作成、管理、および関連した郵便物の発送業務など
20%:社会保険料の確認
20%:各種問い合わせ対応
10%:電話応対、社内便・郵便物の配付
10%:その他付随する業務

【魅力】
現在、グループ全体の社会保険手続きを集約化・標準化(電子申請化含む)していく計画があり、そのプロジェクトへ関与することが可能です

【キャリアパス】
グループ法人各社の社会保険業務担当

応募資格
<経験>
下記すべて
・社会保険業務、3年以上
 ※アウトソースしているのではなく、自社(ご自身)で手続きを行う経験
・給与計算業務、3年以上
<スキル>
・標準的なPCスキル:Excel、Word、Powerpoint

【歓迎】
・POSITIVE使用経験
・社会保険届出の電子申請経験
・読み書きできるレベルの英語
その他 社団法人・特殊法人

有限責任監査法人トーマツ

評価平均 3.70
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

サイバーコンサルタント(Customer Identity領域)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
500~1,000万円
勤務地
東京都
仕事内容
デジタル Identityに関わる専門性を活かし、クライアントのデジタルビジネスを支援、ひいては人々が安心かつ便利にデジタルサービスを利用できる社会の実現に寄与します。Webサイト、モバイルアプリのサービスで利用する顧客IDとアクセス管理 (Customer Identity and Access Management)において、構想策定(現状分析、目指すべき姿の導出、ギャップの可視化)、要件定義、テクノロジー導入支援、運用変更支援、アセスメントなどの業務に従事します。
幅広いインダストリー/セクターのプロジェクトに携わっていただく他、デロイトトーマツグループおよび海外メンバーファームのメンバーとともにプロジェクトに参画するケースもございます。
応募資格
・顧客ID管理基盤の維持管理、要件定義、設計/構築のご経験
・顧客IDに関わる企画立案のご経験(ITやセキュリティに関する知識があれば尚可)
・コンサルティングファームでのITやセキュリティコンサルティングのご経験

【歓迎】
・特定の業界に対する深い知見
・業務プロセス改革、組織改革に対する知見
・特定の技術(リスクベース認証、SSO、eKYC、FIDO、BYOI、ソーシャルログイン等)に対する深い知見
・ビジネスレベルの英語力
その他 社団法人・特殊法人

デロイト トーマツ グループ合同会社

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

官公庁向けプロジェクト支援スタッフ(Consulting担当)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
420~770万円
勤務地
東京都
仕事内容
官公庁向けプロジェクト遂行にあたり、社内業務の各種支援をお任せするポジションです。

■業務内容
・確定検査対応(50%)
 各種資料(業務日誌、経費台帳等)の作成、証憑類の収集・管理、内容確認
・委員委嘱・謝金支払代行(20%)
 官公庁における外部委員の委員委嘱、謝金支払手続きの代行。書類(委嘱状・支払明細等)作成、押印・送付手配、支払処理
・電子入札・電子契約代行(15%)
 入札業務の代行(書類提出・入札・開札対応)、電子契約代行(政府電子調達システム:GEPS)、システム導入、備品(専用端末・ICカード)管理
・入札参加資格申請代行(10%)
 グループ内法人、再委託先(DTS仙台)との調整業務、申請に必要な各種データの収集、進捗管理等の業務管理
・受注審査(5%)
 受注審査手続きの代行、後続の手続きの案内
※紙書類の取扱いがあるため、3〜4回/週程度の出社を想定しています

■担当ビジネス(主たるサービス提供先)
Consulting
https://www2.deloitte.com/jp/ja/pages/about-deloitte/articles/organizational-structure.html
応募資格
・事務経験(5年以上)
・業務プロセス改善経験(目安3案件。周囲のメンバーを3名以上巻き込んで推進したもの)
・当ポジションの業務を遂行するに為に必要な、Officeスキル(Excel、Word、PowerPoint)

【歓迎】
・民間企業における、官公庁あるいは地方自治体向けの各種手続き経験
 −確定検査、電子入札、入札参加資格申請 他
・下位者/後輩育成経験
・より大規模な/難度の高い業務プロセス改善経験
・監査法人、コンサルティングファームでの就業経験
・Excelマクロのスキル、実務経験
その他 社団法人・特殊法人

デロイト トーマツ グループ合同会社

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

※英語必須※主計スタッフ

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
350~650万円
勤務地
東京都
仕事内容
当グループ(デロイト トーマツ グループ)の主計業務をお任せします。

【具体的には】
・決算業務(50%)
 −月次決算、年次決算
 −外部監査対応
・決算業務に関連する業務(25%)
 −EX固定資産、人事、総務、税務 他
・決算業務プロセス改善(25%)
※紙書類の取扱い等があるため、0〜2回/週程度の出社を想定しています

■英語使用場面・頻度
以下2点、一定頻度で、アドホックに発生します。
・デロイト海外オフィスメンバーとのメールのやり取り(一定頻度高い)
・デロイト海外オフィスメンバーとのテレカン(頻度低い)
応募資格
・日本企業における正社員での決算実務経験(1年以上)
・外部監査対応経験(1年以上)
・SAP実務経験(ゼロでないこと)
・日商簿記2級
・Excelを用いたデータ集計スキル(vlookup関数、ピボットテーブル等)
・英語力(TOEIC目安650)
 −読む書く eメールのやりとりができること。実務経験不問
 −話す聴く 抵抗のないこと。実務経験不問

【歓迎】
・コンサルティングファーム、税理士法人、監査法人での就業経験
・固定資産管理経験
その他 社団法人・特殊法人

デロイト トーマツ グループ合同会社

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

リサーチマネジャー/マネジャー候補

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
710~1,240万円
勤務地
東京都
仕事内容
Enterprise Technology & Performance領域担当として、該当領域の専門知識を強みとした調査業務の実施とチーム内のナレッジマネジメントを促進する

■詳細
(50%)
オファリング開発(リサーチ・デロイトナレッジ活用)
- エンタープライズ系テクノロジーおよびソリューション領域の市場構造やトレンドなどの理解に基づくサービス開発に資する情報の収集・展開 (ERP、Cloudソリューションなどに関する技術動向、サービスプロバイダー/ソリューションベンダー情報、競合動向、など)

(40%)
ナレッジマネジメント・ナレッジ活用サポート
- リサーチツール管理、デロイト方法論・購入資料など再利用可能なコンテンツの収集・管理

(10%)セカンダリリサーチ
- コンサルタントからの依頼に基づく、情報提供(デロイト契約ツール、IT専門調査会社の発行レポートなど)
応募資格
下記のいずれか
・ERPやCloudソリューションなど、テクノロジー領域を対象とした調査分析、またはコンサルティング経験
・IT系企業における経営企画業務、調査分析

下記、全てに当てはまる方
・PPT(成果物をゼロベースで作成できる)
・Excel(定量データの分析を、関数やマクロを用いて実行できる)
・その他MS Officeに関する一般的なスキル
・海外の情報を収集し、サマライズできる英語力

【歓迎】
・コンサルティング企業での業務経験
その他 社団法人・特殊法人

デロイト トーマツ グループ合同会社

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

総務_会議施設Greenhouseの施設管理・予約受付・オペレーション担当

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
420~770万円
勤務地
東京都
仕事内容
デロイト トーマツ グループ全ビジネスが利用する施設の管理を担い、多くの社職員と関与することができるポジションです

90%:Deloitte Greenhouseの施設管理、社内問合せ対応
・イベントやワークショップ実施時のロジスティクスにかかる事前準備(ケータリング手配、文房具・名札など各種手配等)
・当日現地立ち合いによるオペレーションサポート、事後処理(支払い請求・処理等)
※Deloitte Greenhouseについてはこちらをご覧ください: https://www2.deloitte.com/jp/ja/pages/about-deloitte/articles/gh/greenhouse.html

10%:
Event&Receptionチームのフォロー
・マネジメント関連の大型イベントのサポート
・セミナールーム他、管理施設のサポート

【魅力】
・最新設備の整った環境で業務を実施することができます
・デロイト トーマツ グループ全ビジネスが利用する施設の管理につき、多くの社職員と関与することができます
・国内のみならずDeloitte(Global)共通の施設のため、メンバーファーム内でも認知度が高く、海外メンバーの使用も多いため外国人と業務関与があります
応募資格
下記いずれかを有する方
・受付(オフィス・ショールーム等)経験者
・ホテル(フロント・予約受付・コンシェルジュ等)経験者
・会議室等の施設運営管理経験者

下記すべてを有する方
・社内外国人とメールや口頭でやり取りができる英語力
※英語使用場面:社内外国人からのメールでの予約希望や問い合わせへの返答
・Excel:sum関数、vlookup
・PPT:入力・編集

あなたの会社を評価しましょう

口コミを投稿する

あなたの転職への不安や悩みを
Geeklyにお聞かせください

まずは相談してみる