求人一覧

該当件数:877
その他 社団法人・特殊法人

デロイト トーマツ グループ合同会社

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

DTグループ 業績管理をメインとするデータ分析等業務、及びCRM保守運用サポート

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
500~910万円
勤務地
東京都
仕事内容
C&I(Clients and Industries)という部門は、重要な業種/クライアントに注力するマーケティングを包括的にサポートするクライアントプログラムを通じて、デロイトトーマツグループ全体の収益力を最大化するとともに、市場シェアの拡大と持続的な成長をドライブする事を目的としたプロフェッショナル集団です。

【具体的には】
(80%)
・定期業績レポートの企画・出力・改善活動
・不定期分析業務:データ分析可視化・考察とステークホルダーへの報告(主に、Global/AP、JP Executiveからの依頼に基づく合同C&I Leaderへの分析サポート)
・レポート出力業務の継続した効率化
・データクリーンアップ業務 - 関連各所と連携しながら社内システムへの情報入力、更新作業(SAP、Excel使用 Vlookup、 Pivot)
・データ抽出業務 -社内システムから必要なデータを抽出し、加工して依頼者へ提出(Excel、 VBA、 BI tool等)
(20%)
Global共通のCRMツール導入ProjectののPMOサポート(運用・保守サポート)

応募資格
・レポート作成/報告業務(システムからRawData抽出、Excel、 VBA、 PPT等を使用しての作成経験など)
・BI Tool使用経験、またはDataBase構築関連業務の経験
・Excel (関数、ピボット、VBA)
・DataBase基礎知識

【歓迎】
・データ分析
・既存業務の効率化、及びそれらのマニュアル作成(Excel、 PPT使用)
・ユーザーサポートデスク
・Globalメンバーも含めたProjectのPMO、またはそれらのサポート
・英語での調整業務経験(TOEIC730以上目安)
その他 社団法人・特殊法人

デロイト トーマツ グループ合同会社

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

新卒採用担当スタッフ(DTC、DTakt、DTCS担当)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
500~950万円
勤務地
東京都
仕事内容
デロイト トーマツ コンサルティング合同会社(以下DTC)、デロイト トーマツ アクト株式会社(以下DTakt)、デロイト トーマツ コーポレート ソリューション合同会社(以下DTCS)の新卒採用業務を担うポジションです

【具体的には】
・25%:外部イベント、インターン、社内イベントの企画運用
・15%:Agentとのコミュニケーション
・15%:選考プロセスの運用
・25%:内定者フォロー対応、入社対応
・10%:各種問い合わせ
・10%:派遣社員の取り纏め

※コロナ禍の状況により、流動的ではありますが、次のような出張業務が想定されます
・年間を通じ想定され、特に12〜3月にかけて月1〜3回の土日を含み、宿泊を伴う出張の可能性があります
応募資格
●アソシエイトマネジャー
下記いずれか有すること
・新卒採用経験(3年以上)
・人材紹介会社での企業担当(法人営業)経験(3年以上)
●シニアスタッフ
・社外との対外的なやり取りを含む業務経験3年以上
※人事や採用経験不問
<スキル>
●シニアスタッフ、アソシエイトマネジャー
下記すべてを有すること
・Excel 中級レベル以上
・コミュニケーションスキル
その他 社団法人・特殊法人

有限責任監査法人トーマツ

評価平均 3.70
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

※英語必須※サイバープロダクトコンサルタント

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
400~1,000万円
勤務地
東京都
仕事内容
セキュリティー対策プロダクトの技術検証をリードする役割として、以下の業務を中心に従事いただきます。

【具体的には】
・クライアント企業のセキュリティー課題解決に適合するソフトウェアパッケージの機能調査、競合分析、選定
・海外を中心としたセキュリティーベンダーのソフトウェアパッケージの技術検証、PoC(Proof of Concept)、顧客デモ
・セキュリティソフトウェアパッケージについての技術的なQA対応
応募資格
・ITおよびセキュリティ製品に関する知識
・業務アプリケーションの機能比較、他社製品比較の業務経験
・チームマネージメント、プロジェクトマネージメント経験
・英語の基本的な読み書き

【歓迎】
・英語による海外ベンダーとの業務経験(英文資料作成、電子メール、対面やWebでの会議、海外出張など)
・AML (アンチマネーロンダリング)または不正検知に関わるソフトウェアパッケージの構築、チューニング経験
・アナリティクス/AIに関する業務経験
・セキュリティ関連の資格
その他 社団法人・特殊法人

有限責任監査法人トーマツ

評価平均 3.70
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

※英語必須※サイバーサービスコンサルタント

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
400~1,000万円
勤務地
東京都
仕事内容
セキュリティー対策プロダクトの顧客要件定義と機能設計、導入をリードする役割として、以下の業務を中心に従事いただきます。

【具体的には】
・クライアント企業のセキュリティー課題を把握し、要件定義、ソフトウェアパッケージの機能への落とし込み
・ソフトウェアパッケージの機能を基に、当社サービスメニュー化検討
・国内クライアント企業に対するセキュリティソフトウェアパッケージの導入
応募資格
・ITおよびセキュリティ技術に関する知識
・業務アプリケーションの要件定義、設計、構築、導入、運用、保守に関わる業務経験
・チームマネージメント、プロジェクトマネージメント経験
・英語の基本的な読み書き

【歓迎】
・英語による海外ベンダーとの業務経験(英文資料作成、電子メール、対面やWebでの会議、海外出張など)
・AML (アンチマネーロンダリング)または不正検知に関わるシステム構築、チューニング経験
・アナリティクス/AIに関する業務経験
・セキュリティ関連の資格
その他 社団法人・特殊法人

有限責任監査法人トーマツ

評価平均 3.70
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

People Analytics UI/UXフロントエンジニア

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
450~900万円
勤務地
仕事内容
Deloitte Analyticsで立ち上がった、人と組織の課題をAnalyticsで解決するチームでシステムのフロントエンドの開発を担うポジションです

【具体的には】
・フロントエンドの開発(React、TypeScript中心、プロジェクト管理はスクラムでスプリント内の受け入れ条件は明確にします)
・フロントエンドのテストの計画・実施(Reg-suiteでのテストの実施)
・サービスのデザイン標準化対応、支援:統一的なUIによるユーザビリティ低下防止や「使い心地」向上を目的とする、サービスのUI標準や画面遷移パターン、色彩計画、主要コンポーネントなどの策定、ドキュメンテーション、継続的改善の枠組み設計支援
・情報可視化、データ可視化対応、支援:サービスで頻出するデータ構造のパターンに対して、一画面や複数画面、アニメーション、3D、複合可視化、新手法での可視化を含む可視化表現の情報収集、設計、開発、ライブラリ化対応または支援
・ユーザー経験、ユーザビリティ改善:プロジェクトで採用すべきデザイン改善のための定量化手法を調査、導入、試験する。捕捉方法、モデル化、指標化方法、統計情報、ユーザビリティ・テストなど適した方法のプロジェクトへの導入を目指します

【魅力】
・今まさに立ち上がるサービスとユーザーとの接点を向上させる領域で、一緒に問題を解決し、イノベーションを起こす仕事です
・UX/UI、フロントエンド開発、情報可視化を中心に、AWS、情報科学などの強みを伸ばしていただく学習機会をご提供できます
応募資格
以下?で1年以上、かつ ?〜? のいずれかで計3年以上の経験
?SPA (Single Page Application) 開発経験(React、TypeScript)
?AWSエンジニア経験 または 情報可視化システム開発経験
?UX/UIデザイン、 Webデザイン、エディトリアルデザイン

【歓迎】
・情報処理、統計学、機械学習など情報科学系の知識
・データビジュアライゼーション、インフォメーションビジュアライゼーションの開発経験、知識
・AWS開発経験
・英語力
その他 社団法人・特殊法人

有限責任監査法人トーマツ

評価平均 3.70
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

People Analytics AWSサーバレスアプリケーションエンジニア

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
450~800万円
勤務地
仕事内容
Deloitte Analyticsで立ち上がった、人と組織の課題をAnalyticsで解決するチームでのAWSを活用したタレントエンジンを構築するポジションです

【具体的には】
・People AnalyticsのWebサービスのバックエンドの構築をAWSを活用して担っていただきます
・AWS環境でのプロダクト、サービス基盤の開発:CloudFront、API Gateway、Lambda、Step Function、DynamoDB、RedShift
・Pythonを利用したWebAPIの実装
・ユニットテストの実装:pytest、PACT
・CI/CD、Infrastructure as Code(CloudFormation等)の実装
・Reactを利用したSPA (Single Page Application)の実装
・セキュリティ:アプリケーションおよびAWSに関するセキュリティ対応
・プライバシー:プライバシー強化技術 Privacy Enhancing Technologies (PETs)、Privacy by Designによる個人情報保に基づくプライバシー対応

【仕事の魅力】
・Deloitte AnalyticsでPeople Analyticsを立ち上げました。その新しいサービスを支える基盤を、Cloudの技術を活かし、学びながら作っていくことができます
・AWSを利用したモダンな技術を利用したアプリケーションの開発ができます
・立ち上がって間もないプロダクトのため、プロダクトの成長を実感できます
・Scrumベースでの開発体制を取っており、Scrumでのプロダクト開発を経験することができます
・大阪がベースのチームで、ほぼフルリモート環境を整備しています
応募資格
・業務としてWebサービスのバックエンド開発の経験が3年以上ある方
・Linuxでコマンドライン操作が可能であること

【歓迎】
・ReactかVueを利用したSPAの開発(TypeScriptを利用していると尚良)
・Dockerを利用した開発経験
・Scrum開発経験者
・GitHubに基づいた開発経験
その他 社団法人・特殊法人

有限責任監査法人トーマツ

評価平均 3.70
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

【第二新卒対象】財務会計・会計監査領域のデータ分析コンサルタント

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
400~800万円
勤務地
東京都
仕事内容
■財務会計領域のデータ分析コンサルティング業務
 企業の持続的成長を財務・会計・経営管理・内部監査等のコーポレート機能のデータ利活用を通してサポートする仕事です。

業務提供分野(一部の例)
・子会社リスクモニタリング体制の構築支援
・為替管理・与信管理の高度化支援
・グループ経営管理体制の構築支援
・データアナリティクス手法を用いた内部監査支援

■会計監査のためのデータ分析コンサルティング業務
各企業の会計監査の現場で抱える課題・要望に対し、データ分析のスペシャリストとして公認会計士と協業していただきます。役割は、分析手法の立案支援から分析の実施、分析結果の解釈とインサイトの提供までを一貫したものとなります。
また、会計監査の対象は業界をリードする大企業からベンチャー企業まで幅広く、様々なビジネスモデルの企業のデータを扱う貴重な経験を積むことができます。
さらに部内の専門性の高い職員が蓄積したノウハウや、アナリティクスのリーディングカンパニーであるデロイトがグローバルで培った知見が活用できる環境にあります。
応募資格
【歓迎】
・簿記、会計に関する知識
その他 社団法人・特殊法人

デロイト トーマツ グループ合同会社

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

Diversity Equity &Inclusion(DEI)推進スタッフ

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
420~770万円
勤務地
東京都
仕事内容
■デロイト トーマツ グループの経営戦略の一つとして重要視されているDEI戦略を施策に落とし込み、実行までを担うポジションです

■具体的には
50%:社内メンバーからのDEI施策に関する問い合わせへの回答(メールベース)、社内関連部門との連携(必要に応じて関連施策の改善・新設検討)
40%:Diversity、 Equity &Inclusion(DEI)関連施策やイベントの周知強化、DEIテーマでのネットワーキング促進に向けたニュースレターの企画・作成、および育児・介護・International member等のDEI関連テーマにおけるネットワーキングイベント(ネットワーキングランチ等)の企画・運営
10%:DEIをテーマとする社外イベント(研修・協賛・登壇等)への参画時に発生する社内手続き及び関係者とのコミュニケーション実施

■アピールポイント
・デロイト トーマツ グループの経営戦略の一つとして重要視されているDEI戦略を施策に落とし込み、実行まで遂行できるポジションです
・課題分析力や企画力、提案力、PDCAを回す能力を培えることはもちろん、スタッフレベルから主体性をもって業務にあたることができることから、やりがいとご自身の成長を感じていただくことが可能です

■キャリアパス
・ビジネス内のDEI業務を経験後、より広範な業務を担うグループ全体のDEIチームでのキャリアパス構築(チームリーダー、マネジャー等)を想定
応募資格
・複数タスクを並行して企画、管理、運用した経験(2年以上)

下記、いずれかを有すこと
・Excelを使用したデータ分析スキル(四則演算、Vlookupが使用できる)
・Power Pointによる資料作成スキル(指示に基づき資料作成が行える)
・英語力(社内文書・手続きに使用される英語の読解に抵抗がないレベル)
※英語使用頻度、場面:社内システムの操作、英語資料の作成・読解、社内メールでのコミュニケーション(不定期で発生)

【歓迎】
・人事業務経験(特に、新制度導入経験があると好ましい)
・イベント企画、実行経験(社内イベント等を自ら企画し、関係者を巻き込み実行した経験)

あなたの会社を評価しましょう

口コミを投稿する

あなたの転職への不安や悩みを
Geeklyにお聞かせください

まずは相談してみる