求人一覧

該当件数:816
その他 社団法人・特殊法人

有限責任監査法人トーマツ

評価平均 3.70
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

データプロセスエンジニア(データ処理スタッフ)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
400~800万円
勤務地
東京都
仕事内容
データアナリティクス部門(※)における、データ処理業務を担当いただきます。

【具体的には】
 ・クライアントから入手したデータの集計、加工、クレンジング、可視化
 ・トーマツが開発した分析ツールの実行
 ・データ分析または業務効率化のためのツール作成
 ・定型的かつ専門的なデータ処理作業の実施
 ・その他データ処理や付随作業の実施


(※)
現在、同法人では、アナリティクスを活用したコンサルティングサービスを提供しています。当該サービスを所管している部門における、データ処理担当の募集です。
Deloitte Analytics:
https://www2.deloitte.com/jp/ja/services/deloitte-analytics.html
応募資格
・SQL等によるデータハンドリングの経験
・プログラミングに関する基礎的な理解
・周囲とのコミュニケーションが円滑に行える

【歓迎】
・社会人経験3年以上
・システム開発またはデータ処理経験3年以上
・SQLの拡張機能(T-SQL、PL/SQL等)を使用した開発経験
・ACL、VBA、SAS、Python、Tableau、QlikView、RPA関連ツールの使用経験
・会計・簿記知識
その他 社団法人・特殊法人

デロイト トーマツ グループ合同会社

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

※英語必須※デロイト トーマツ グループ営業企画担当

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
500~910万円
勤務地
東京都
仕事内容
C&I(Clients and Industries)という部門は、重要な業種/クライアントに注力するマーケティングを包括的にサポートするクライアントプログラムを通じて、デロイトトーマツグループ全体の収益力を最大化するとともに、市場シェアの拡大と持続的な成長をドライブする事を目的としたプロフェッショナル集団です。

【具体的には】
(50%)
担当する営業推進施策のプロジェクトマネジメント業務 (プロジェクト関係者を巻き込んだ全体運営、プロセス・スケジュール設計、タスク設定、会議資料準備、進捗管理、等)
(30%)
担当する領域における新規取り組みの企画立案業務
(20%)
デロイトトーマツグループの営業企画執行役員の各種サポート業務 (登壇資料作成、リーダーメッセージのドラフト、Global/Asia PacificのExecutive来日対応、等)

■魅力
・国内14000人を擁するデロイト トーマツ グループ横断のダイナミックな施策に関与できる。
・執行役員の近くで働くことで、経営層の視点で様々なことを学ぶことができる。経営層の課題解決に関与することができる。
・企画、プロジェクトマネジメントスキルを伸ばせる。論理的思考力、問題解決力、企画立案力を培っていただくことができる。
・グローバルな環境で働ける。グローバルなキャリアが目指せる。
・在宅勤務やフレックスタイムが導入されており、個人の状況に応じたフレキシブルな働き方が可能。
応募資格
【以下すべて必須】
?部門横断でのプロジェクトマネジメントの経験
?企画・戦略策定、プロセス開発・導入経験
?英語(読み・書き・ヒアリング必須、スピーキング出来ると尚良い)を利用したビジネス経験

【歓迎】
・複数プロジェクトの同時管理経験
・収益等のデータ分析業務
・業務ツール導入プロジェクト経験
・ExcelやTableau等を利用したデータ分析、レポート作成スキル
・リサーチスキル
その他 社団法人・特殊法人

デロイト トーマツ グループ合同会社

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

総務_大型会議室の予約受付・施設管理担当スタッフ(DT合同)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
420~770万円
勤務地
東京都
仕事内容
同社全ビジネスが利用する施設の管理を担い、多くの社職員と関与することができるポジションです。

【具体的には】
80%:
・新東京オフィスセミナールームの施設管理、予約・問い合わせ対応、業務委託先との調整
・二重橋オフィス大型会議室の施設管理、予約・問い合わせ対応
・外部、内部施設間移動の提案、誘導、予約代行業務
20%:
Event&Receptionチームのフォロー
・大型イベントのサポート
・他管理施設(Greenhouse)のサポート
応募資格
下記いずれかを有する方
・顧客対応、調整などの経験を含む営業事務経験 
・コールセンター等での顧客対応および事務処理経験

下記すべてを有する方
・社内外国人とメールでやり取りができる英語力
※特に秀でたスキルは必要なく、調べながらのご対応で十分です
・Excel:sum関数、vlookup
・PPT:入力・編集
その他 社団法人・特殊法人

デロイト トーマツ グループ合同会社

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

※英語必須※プロジェクト支援スタッフ(T&L担当)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
420~770万円
勤務地
東京都
仕事内容
デロイト トーマツ税理士法人への出向を予定しています
■担当ビジネス(主たるサービス提供先)
T&L(Tax & Legal)
https://www2.deloitte.com/jp/ja/pages/about-deloitte/articles/organizational-structure.html

【職務内容】
同社で取り扱う各種プロジェクトの管理業務(※)の支援、代行をお任せします。
1〜2回/月の出社を想定しています。

【具体的には】
・管理業務(※)の支援、代行(100%)
 −運用プロセスの見直し、整備
 −定常業務の進捗管理、品質管理
 −派遣社員の管理(トレーニング、指示、管理/フォロー)
 −非定型あるいは複雑性の高い案件の処理
 −新規プロセス発生時における対応方法検討のリード
 −マニュアル、ポータルサイトの整備
(※)契約・請求、発注・支払他プロジェクトの内容とは直接関係ない社内手続きや間接業務
応募資格
・以下いずれかの経験
 −営業事務(スタッフ3年以上、シニアスタッフ5年以上)
 −契約管理(スタッフ3年以上、シニアスタッフ5年以上)
・当ポジションの業務を遂行するに為に必要な、Officeスキル(Excel、Word、PowerPoint)
・英語力(目安TOEIC750)
 −読む書く メール、チャットができること。要実務経験
 −聴く話す 拒否反応が無いこと。実務経験不問

【歓迎】
・経理経験
・ミドルオフィスでの業務経験
・コールセンター等のスーパーバイザー経験
その他 社団法人・特殊法人

デロイト トーマツ グループ合同会社

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

ITエンジニア(Cloud運用担当)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
420~750万円
勤務地
東京都
仕事内容
Cloud管理・運用業務
(30%)Cloudインフラ環境 構築・管理・運用
(20%)ベンダー管理 (作業指示・調整など)
(10%) Cloud関連プロジェクト計画・推進
(10%) Cloud関連ユーザ問合せ対応
(10%) Cloud関連トラブル対応
(20%) Globalチーム/担当者とのコミュニケーション

【魅力】
・約18000名のユーザーが利用するITインフラ基盤(約3000サーバーのOn-premise/Cloud環境等)という国内でも有数の規模のITインフラ環境の運営・構築に携われる
・海外のIT統括部門(Global Team)とも連携し、多様かつ先進的な技術やソリューションに携われる
・構築案件やトラブルシュートの対応を通して、Global Teamや国内の他部門や他ビジネスとの連携を行い、調整力やコミュニケーション能力を身に着けられる
・数億円規模での構築や構想立案・企画に参画する事ができる
応募資格
【以下すべて必須】
・ITシステム(Cloud/Server/Application)の設計・構築に関わった経験(1-2年)
・ITシステム(Cloud/Server/Application)の要件定義に関わった経験(1-2年)
・インフラ基盤(Cloud)設計・検討スキル
・海外(英語圏)のIT担当とコミュニケーションできるスキル

【歓迎】
・規模にかかわらず、自ら仕事の段取りを整理し、遂行した経験
・トラブルシュート等で、ログや性能値から、問題個所を特定し、改善した経験
・海外(英語圏)のIT担当者と関わった経験(1-2年)
その他 社団法人・特殊法人

デロイト トーマツ グループ合同会社

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

※英語必須※役員秘書(DTFA担当)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
420~650万円
勤務地
東京都
仕事内容
デロイト トーマツ ファイナンシャルアドバイザリー合同会社(DTFA)における複数名のパートナー・ディレクターの秘書業務を担うポジションです

【具体的には】
70%:EA業務
・日程調整
・会食手配
・出張手配
・経費申請
・その他Job Menuの範囲でのパートナーからリクエストに対するサポート
20%:グループアシスタント業務
・部門内総務/人事関連窓口
・部門に関する業者払経費申請
・スタッフからの問い合わせ対応
10%:FA EAチーム内アドミ担当
・マニュアル担当
・ポータル担当など

※英語使用想定場面:
・頻度はさほど高くないが、海外デロイト内のEA同士での日程調整は一定数発生するため(不定期、1か月に数回程度)、英語に抵抗なく、多少の実務経験があると望ましい
・翻訳サイトの助けを利用するレベル感は問題なしとしても、自力で対応できるベーシックな英語力は必要
応募資格
・秘書や営業事務などの対人サポート業務を3年以上お持ちの方
下記すべてお持ちの方
・コミュニケーション力(口頭及び文書による高度なコミュニケーションスキル)
・TOEIC 650点程度の英語力があり、英語使用に抵抗の無い方
・Outlook、Word、Excelの実務経験(中級レベル)

【歓迎】
・一般的な秘書業務
・経費申請業務
・ZOOM、Skype、Teamsなどオンラインツールの設定や自身の会議参加などのご経験(プライベートでの利用も含む)
その他 社団法人・特殊法人

有限責任監査法人トーマツ

評価平均 3.70
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

DXコンサルタント(4大監査法人/Big4)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
420~800万円
勤務地
東京都
仕事内容
※有限責任監査法人トーマツ入所後、デロイト トーマツ リスクサービス(株)への出向または直接入社となります。
【職務内容】
COVID-19の影響に伴うテレワーク推進や、昨今の働き方改革・生産性向上の高まりを背景とし、様々な業界におけるデジタル化の推進コンサルティング((IT構想立案、BPR、スマートワーク)業務に従事いただきます。
デジタル化が進んでいる一方で、法規制が厳格化されており、クライアントは課題を抱えています。今まで蓄えてきたシステムリスクのノウハウをベースにグローバルを含めた最新のデジタル化の動向を踏まえた上で、SDGsに関連する取り組みである、文書管理システムや電子契約、AI-OCR等のデジタルツールの導入支援だけでなく、BPRや業務ルール/規程類の整備、ガバナンス態勢の整備を含めた幅広いサービスを提供します。

<業務例>
下記のような案件に関する戦略立案、企画構想立案、要件定義・設計、PMO運営等に関する業務
・電子帳簿保存法対応
・電子契約事業計画支援
・ペーパーレス化計画支援
・クラウドシステム評価及び契約整備
・ICT推進部向け組織運営変革支援
・業務改革に係る財務業務支援

下記のような案件に関するガバナンス設計、リスク分析、組織設計支援
・デジタルガバナンスに関する態勢評価、課題解決支援
・グローバルでのデジタルガバナンス態勢整備支援
応募資格
(スタッフ層<即戦力>)
・システム開発もしくはITコンサルティング経験

(スタッフ層<ポテンシャル>)
・ベンダーもしくは事業会社のIT部門における業務経験
※オープン系のシステム開発およびデータ連携に関する設計があれば尚可
・アウトプット(提案書、議事録など)作成経験
その他 社団法人・特殊法人

デロイト トーマツ グループ合同会社

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

PMD担当秘書(RA担当)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
420~770万円
勤務地
東京都
仕事内容
複数名のパートナー・マネージングディレクターの秘書業務、EAチームの運営への関与、組織貢献を担うポジションです
※外国人担当の可能性あり
【スタッフ】
<秘書業務>
・スケジュール調整/管理
・メール対応(英語含む)
・出張アレンジ
・会食アレンジ
・経費申請
・名刺管理
・ビジネスレターの作成
・慶弔対応
・その他庶務業務等
【シニアスタッフ】
<秘書業務>
・スケジュール調整/管理
・メール対応(英語含む)
・出張アレンジ
・会食アレンジ
・経費申請
・名刺管理 など
・その他庶務業務等
応募資格
※履歴書に写真添付必須

【スタッフ】下記すべてを有すること
・正社員秘書経験3年以上
・Outlookでのスケジュール管理
・TOEIC 630点以上、もしくは実務での英語使用経験
【シニアスタッフ】下記すべてを有すること
・正社員秘書経験5年以上
・チームマネジメント、人材育成経験
・Outlookでのスケジュール管理
・TOEIC 750点以上、もしくは実務での英語使用経験※英語使用場面:外国人担当、ビジター対応、Deloitte Globalとの調整 等

あなたの会社を評価しましょう

口コミを投稿する

あなたの転職への不安や悩みを
Geeklyにお聞かせください

まずは相談してみる