求人一覧

該当件数:851
その他 社団法人・特殊法人

デロイト トーマツ グループ合同会社

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

リサーチャー(関西/西日本担当)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
550~1,030万円
勤務地
東京都
仕事内容
・リサーチ(70%)
−コンサルタントからの依頼に基づく、調査設計(アプローチ、情報ソースなど)、実査、リサーチアシスタントへのディレクション
−調査テーマの例:特定領域における最新サービス動向調査、競合分析、ベンチマーク調査、内外先進事例 など
−調査手法:セカンダリ調査(頻度高): 当社契約ツール、業界紙/業界団体、など、プライマリ調査(頻度低):専門家紹介エージェントを通じた定性調査、定量調査

・ナレッジマネジメント・ナレッジ活用サポート(30%)
−担当ビジネスにおけるプロジェクトに関連する資料収集・管理
−担当ビジネスの購読紙・リサーチツール等の契約・管理
応募資格
(1)マーケティングリサーチ(調査企画・分析)経験、またはコンサルティング経験
(2)リサーチツール・文献を駆使し、多様なアプローチによる調査経験(調査企画〜情報収集〜分析〜レポーティング)
(3)経営戦略策定・経営計画策定などへの関与経験
※(1)〜(3)のいずれかご経験をお持ちの方
<スキル>
(1)PPT(成果物をゼロベースで作成できる / 上位者の支援を受けながら成果物を作成できる)
(2)様々な情報ソースからの情報収集と情報整理・構造化スキル
(3)海外の情報(記事・レポート・ウェブサイトの情報等)を理解する英語力
※(1)〜(3)全て備えている方
【歓迎】
・調査会社(総研系)での業務経験、コンサルティングファーム等でのリサーチプロジェクト業務経験
その他 社団法人・特殊法人

デロイト トーマツ グループ合同会社

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

英文書類作成オペレーター

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
350~650万円
勤務地
東京都
仕事内容
会計監査業務に関する英文書類の作成、発行、管理をお任せするポジションです。A&Aビジネス(※)が主たるサービス提供先です。

【具体的には】
・英文書類のタイプ、成型(60%)
・英文書類の製本、発行、管理(40%)

■英語使用場面・頻度
・扱う文書が英文です。ただ、作文、翻訳はなく、基本的な文法、スペル等の確認のみです
・口頭での使用機会は想定していません
応募資格
・事務実務経験(3年以上)
・MS Wordにおける、文書の成型、表の作成、差し込み印刷文書作成等の経験(1年以上)、かつ、当該業務に習熟していること
・英語力
 −読む書く 目安TOEIC600点。実務経験不問
 −聴く話す 不問

【歓迎】
・監査法人、コンサルティングファームでの就業経験
・英文のタッチタイピングスキル
・より高度な英語能力
その他 社団法人・特殊法人

デロイト トーマツ グループ合同会社

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

研修企画マネジャー(デロイト トーマツグループ)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
920~1,520万円
勤務地
東京都
仕事内容
デロイトトーマツグループ全体の研修運営と同社の研修企画の要となるポジションであり、扇の要的な役割を担うポジションです

【具体的には】
50%:グループ共通運営チームリード(組織機能定義、改変含む)
40%:DTCS研修企画(研修プランニングおよびコンテンツ作成含む)
10%:その他組織としての付随業務

【魅力】
・グループ共通運営チームリーダーとしては、デロイトトーマツグループ共通研修や各社の研修について、全体最適を踏まえて、あるべき共通運営業務のデザインと、実行、推進を行います。
・DTCSの研修企画マネジャーとしては、実際の研修を企画し、コンテンツ作成にも自ら携わっていただきます。
・目の前の研修業務だけでなく、新たな人材育成施策や取り組みを考え、実現可能できるフィールドがあります。
・またグローバルやAPとの連携も増えているため、APやグローバルネットワークの構築やナレッジに触れることができます。

【キャリアパス】
・人材開発領域のプロフェショナルとしてのキャリア(国内またはAP)
・希望があればHR他領域でのマネジメントリード
応募資格
<経験>
下記すべてを有すること
・企業における大規模研修の企画および運用設計に関するリード経験(3年以上)
・研修コンテンツの企画作成(2年以上)
・人事領域のリーダーあるいはマネジメント経験(3年以上)
・人事領域に関する諸施策立案、導入、運用経験(2年以上)
<スキル>
下記すべてを有すること
・研修プランニングおよび運用設計スキル
・難易度の高い社内外とのコミュニケーション(折衝)スキル
・論理的思考力、構造的コミュニケーション力
・マネジメントへの各種報告資料の作成スキル
その他 社団法人・特殊法人

デロイト トーマツ グループ合同会社

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

アカウント活動支援(ビジネスレベルの英語力必須)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
500~1,210万円
勤務地
東京都
仕事内容
C&I(Clients and Industries)という部門は、重要な業種/クライアントに注力するマーケティングを包括的にサポートするクライアントプログラムを通じて、デロイトトーマツグループ全体の収益力を最大化するとともに、市場シェアの拡大と持続的な成長をドライブする事を目的としたプロフェッショナル集団です。

■業務内容の詳細(割合%)
1)戦略策定・推進:Global収益目標及びアカウントプランの作成と進捗管理、戦略領域策定・推進、クライアントリレーション管理(20%)
2)収益管理:アカウント予実管理、パイプライン管理(20%)
3)コミュニケーションプラットフォーム:Globalアカウント会議の設定、資料作成と運営、会議フォローアップとタスクの進捗管理、ニュースレター等の刊行物の作成支援と発行(20%)
4)予算管理:経常/投資予算、Global/AP Fundingの申請と管理(10%)
5)エミネンス活動:ブローシャー作成、クライアント向けイベントやワークショップの開催支援、Thought Leadershipの展開(10%)
6)品質担保:契約関連管理、機密情報取り扱い管理、独立性関連(10%)
7)部門内イニシアティブ参画(10%)
応募資格
・ビジネスプロジェクトマネジメントの経験と、複数プロジェクトの同時管理能力
・英語を主としたコミュニケーションのGlobal環境でのビジネス経験
・日本語力:ネイティブレベル
・英語力:ビジネスレベル(会話含)
 目安TOEIC:800以上(先は最低ライン)
その他 社団法人・特殊法人

デロイト トーマツ グループ合同会社

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

役員秘書

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
420~770万円
勤務地
東京都
仕事内容
以下の業務をお任せいたします。

(1)役員秘書業務:
・スケジュール管理、調整
・国内、海外出張手配
・国内外のVisitor対応
・経費精算
・外部向けセミナー開催サポート
・外国人(expat)担当の場合、生活面のサポート

(2)担当役員がリードするコンサルティングユニットに対する支援業務:
・ユニット所属コンサルタントと役員の面談(評価関連)設定
・ユニット会議アレンジ及び出席
・ユニット所属コンサルタントの出張手配サポート
・その他サポート業務

【業務環境】
・デロイト トーマツ コンサルティング(DTC) は、ここ数年で急成長を遂げ、コンサルティング業界において確固たるポジションを確立しているコンサルティングファームです
・世界No.1のグローバルネットワーク(150ヵ国以上、26万人)を有する Deloitteのメンバーファームであり、文化/社風は外資系企業と日系企業の良いところを兼ね備えております 
・採用後は、同社のExecutive Assistants Division配下のDTC EAチームに配属されます
応募資格
※履歴書への写真の添付必須となります。
<経験>すべてのご経験をお持ちの方
・一定の秘書経験または、類似のご経験(アシスタント職など)
・1社での勤務年数が2年以上の経験

<スキル>すべてのスキルをお持ちの方
・メール対応程度の英語実務使用経験
※英語使用場面:日常的にスケジュール調整において使用いたします(頻度、使用機会は配置先によって異なる)
・MS-Word:基本操作、ビジネス文書の作成
・MS-PowerPoint:基本操作
その他 社団法人・特殊法人

デロイト トーマツ グループ合同会社

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

サイバーセキュリティアーキテクチャ

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
500~770万円
勤務地
東京都
仕事内容
下記業務をお任せします。
・デロイト トーマツグループにおけるサイバーセキュリティ技術対策全体の管理と運営
サイバーセキュリティ・システムの安定運用(新規導入時検証、機能拡張、ヴァージョンアップ、不具合対応など)とそのプロセス合理化
・システム脆弱性対応(脆弱性の影響度分析やシステムへの適用対応)

【仕事の魅力】
エンジニアリング・オペレーション リードとして、デロイトグローバルと協業して、デロイト トーマツグループにおけるサイバーセキュリティ施策の安定運用を通じてセキュリティレベル維持と成熟度向上に向けて幅広くご活躍いただきます。サイバーセキュリティの経験がなくても、特にITインフラの経験をお持ちでセキュリティに対する意欲があればぜひご応募ください。積極的にサポートします。
応募資格
・ITシステムの構築・導入や運用に関するリーダー経験
・サイバーセキュリティに関する基本的な知識
・チャットやEmailを利用した英語コミュニケーションを抵抗なく行えること

【歓迎】
システム脆弱性対応に関する経験(分析や適用)
ベンダ管理経験
グローバルなど海外組織との業務経験
サイバーセキュリティツールの導入もしくは運用経験があれば尚可
その他 社団法人・特殊法人

デロイト トーマツ グループ合同会社

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

中途採用スタッフ

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
500~770万円
勤務地
東京都
仕事内容
デロイトトーマツグループのコーポレート機能を集約したデロイト トーマツ コーポレート ソリューション合同会社の中途入社において、リクルーター業務をを担うポジションです。

【具体的には】
100%:中途/経験者採用業務
・採用計画の策定、ジョブディスクリプション整理/要件定義、進捗報告、苦戦ポジションの打開策の検討/提案
・ジョブディスクリプションの説明/周知、説明会/打合せの実施
・書類選考、オファー手続き、オファー面談
・社内紹介制度の活性化、ダイレクトソーシングの検討
・Webサイト更新、インタビュー取りまとめ
・各種運用/手続きの見直し、改善
※自身が面接官となること、また、面接に同席することは原則ありません
※当ポジションとは別に、オペレーター(アシスタント)がおり、面接の日程調整はオペレーターが担当します
応募資格
・社会人経験4年以上、かつインハウス(自社内)での中途/経験者採用経験2年以上
・社会人経験4年以上、かつ人材紹介エージェントでの企業担当経験2年以上

・英語実務に抵抗のないこと
【歓迎】
・管理部門ポジションの中途採用経験
・コンサルティングファーム、監査法人、税理士法人等同業他社での就業経験
・社内紹介制度の企画・運用経験
・大規模な中途/経験者採用業務経験(100名超/年間)
・ダイレクトソーシングの企画・運用経験
・より高度な英語能力
・ネイティブレベルの日本語能力
その他 社団法人・特殊法人

デロイト トーマツ グループ合同会社

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

IP&C担当(重工、航空宇宙、建設等)リサーチャー

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
710~1,030万円
勤務地
東京都
仕事内容
・リサーチ(50%)
- コンサルタントからの依頼に基づく、調査設計(アプローチ、情報ソースなど)、実査、リサーチアシスタントへのディレクション
- 調査テーマの例:特定領域における規制動向調査、リスク分析/セキュリティ関連最新動向・内外先進事例 など
- 調査手法:セカンダリ調査(頻度高):同社契約ツール、業界紙/業界団体、など、プライマリ調査(頻度低):専門家紹介エージェントを通じた定性調査、定量調査

・オファリング開発・外部発信サポート(40%)
- 市場ニーズの理解に基づくサービス開発に資する情報の収集・展開(市場トレンド、顧客・競合情報、海外デロイトの注力サービスなど)

・ナレッジマネジメント・ナレッジ活用サポート(10%)
- 担当ビジネスにおけるプロジェクトに関連する資料収集・管理
応募資格
(1)マーケティングリサーチ(調査企画・分析)経験、またはコンサルティング経験
(2)リサーチツール・文献を駆使し、多様なアプローチによる調査経験(調査企画〜情報収集〜分析〜レポーティング)
(3)企画系業務経験(現状分析〜企画立案〜実行)
※((1)or(2)) and (3) の経験

(1)PPT(成果物をゼロベースで作成できる / 上位者の支援を受けながら成果物を作成できる)
(2)海外の情報(記事・レポート・ウェブサイトの情報等)を理解し、サマライズできる英語力
※(1)and(2)のスキルがある方
【歓迎】
・調査会社(総研系)での業務経験、コンサルティングファーム等でのリサーチプロジェクト業務経験
・英語でのインタビュー経験

あなたの会社を評価しましょう

口コミを投稿する

あなたの転職への不安や悩みを
Geeklyにお聞かせください

まずは相談してみる