求人一覧

該当件数:5,522
IT・インターネット・通信 ITコンサルティング

株式会社ACES

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

システムアーキテクト(リモート可/フレックス制)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
600~800万円
勤務地
東京都
仕事内容
同社は、AIアルゴリズムを用いた事業開発を行うAIベンチャーです。
DXパートナーサービスでは、最先端のAI技術を用いたDXプロジェクトを推進しています。
AIソフトウェアサービスでは、営業DX×AISaaSをリリースし、営業組織の強化を支援しています。

【具体的には】
・ 業務内容
・ DXプロジェクト内のAI導入のためのソフトウェア開発
・ 新規機能の技術選定
・ システム設計及び実装
・ DXパートナーサービス(チーム)の組織運営に関わる業務
・ 採用
・ 評価
・ 育成
応募資格
・ Webアプリケーションの新規開発における設計・開発経験またはそれに準ずる経験
・ Git等開発ツールの知識と実用経験
・ DjangoやRubyonRails等Webフレームワークの知識と開発経験
・ AWSやGCP等クラウドサービスのインフラ運用経験
・ Dockerの実用経験

【歓迎】
・ セキュリティに関する知識
・コンテナオーケストレーションツールの知識
・Amazon ECSやAWS Fargateの実用経験
IT・インターネット・通信 ITコンサルティング

株式会社ACES

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

データエンジニア(リモート可/フレックス制)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
600~800万円
勤務地
東京都
仕事内容
同社はAI技術に強みを持ち、AIの能力を最大限に活用するため、データ基盤の構築に注力しています。
データエンジニアとして、全社横断的なデータ基盤の構築・開発をリードしていただきます。
業務内容は、自社AIプロダクトのデータ基盤の設計構築や、
DX事業の顧客に対するデータ活用プロジェクト支援など、
データ活用に関する業務を横断的に担当していただきます。

【具体的には】
・ 社内及び自社プロダクトのデータ基盤構築・開発
・ DX事業のクライアントに対するデータ活用プロジェクトの実行支援
・ (将来的に)データチームの管理及びマネジメント

【環境】
Git(GitHub)
応募資格
・ データ基盤およびモダンデータスタックへの理解と実導入・運用・活用経験
・ パブリッククラウド(Microsoft Azure、AWS、GCPなどのクラウドサービス)の利用経験
・ データモデリングとデータベース設計
・ Python、SQLなどのデータ処理に必要なプログラミング言語のスキル

【歓迎】
・データ関連知識・経験  L 既存のデータ基盤のモダンなデータスタックへの移行経験  
L GDPRやCCPAなど、データセキュリティ・プライバシー規制に関する知識と経験  
L ビッグデータテクノロジーの知識 (Hadoop、Sparkなどのビッグデータ処理フレームワーク)
・データ基盤の活用 (BIツール等を使った価値実現) を推進した経験
・SRE・AI領域 (特にLLMやRAGの技術) などへの知識や経験
IT・インターネット・通信 ITコンサルティング

株式会社beelief

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

ITコンサルタント(リモート可/フルリモート相談可)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
500~700万円
勤務地
東京都
仕事内容
ITコンサル、ITサービスなど、企業のIT計画や導入・運用の支援をしている会社です。グループウェア等の情報系システムを得意としており高い技術力と実績で大手企業からの引き合いが多く業績も安定しています。
当ポジションではITコンサルとして、マイクロソフトソリューションを中心とするITインフラ/情報系システム導入における上流フェーズ支援、設計・構築支援、稼働後の活用まで一貫してユーザー企業の情シス部門をの支援をチームで取り組みます。

<フェーズごとの業務>
●上流
└課題整理・基本構想・計画策定支援等
●導入
└設計・導入における技術支援等
●運用
└課題分析・活用促進提案等

お客様の状況を正確にヒアリングし、最適なご提案を行います。上流フェーズで構想・方針を確定し、技術的な視点で要件と機能のマッチングを最適化することで、手戻りの少ないプロジェクトを実現しています。
また、根堀り葉堀り社内環境についてお聞きしていると本題以外にもさまざまな課題が見えることがあります。それらを可視化した解決策のご提示や導入後の運用フォローも行っています。
応募資格
・何らかのマイクロソフトソリューションに携わった経験をお持ちの方
*実務経験1年以上・コンサルタント経験1年以上経験。
・同社ミッション(以下)に共感できる方
「信頼から生まれる力で組織の知を創造し ITの既成概念にとらわれることなく 企業を正しい選択へ導く」

【歓迎】
いずれかの経験があれば大歓迎!
・Windows Server Microsoft Azure Active Directory Windows 10 EMS(Intune、Azure AD等) Office365の導入・移行
IT・インターネット・通信 ITコンサルティング

フューチャー株式会社

評価平均 2.90
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

【フルリモート】DXリードコンサルタント

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
550~1,500万円
勤務地
仕事内容
【職務内容】
コンサルタントとして、各領域に対するお客様へのヒアリング、各種資料の理解を通じて業務・システム面の課題を抽出し、それらの課題を解決するためのソリューションを提案し、それを高効率、高品質で実現するためのアイデアについてお客様に説明・合意するとともに、実行計画を立案いただきます。もしくはそれらの実行計画に基づいてシステム構築〜運用保守に至るまでを推進いただきます。
また、業界特性に応じて、標準化領域は当社ソリューションやパッケージを組み合わせて、なるべく安価でコンパクトにサービスをデザインしながら、戦略領域については顧客の差別化戦略を実現すべく、顧客・サービスの未来を考えデザイン・システム実装、サービス展開までを支援します。

【具体的には】
・顧客に対する提案やグランドデザイン(ゴールと進め方の定義)の実施
・プロジェクトのリーディング、マネージメント
・要件定義から設計、開発・テスト・導入までのチームリーダやアーキテクトリーダ
・顧客側の立場での(他社案件も含めて)のプロジェクト推進支援
応募資格
【共通】
・コンサルタントとしてのキャリアを積んでいきたい方
【メンバークラス】
・自分自身で実装経験がある方(開発言語問わず)
【リーダークラス】
・設計実装経験が3年以上あり、PJもしくはチームのマネジメント経験がある方

【歓迎】
■ご経験
・金融、流通小売、物流等の業務領域における豊富な知識・経験
・顧客への交渉経験
・大規模業務システムの開発経験
正社員

ITソリューション営業(マネージャー)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
700~900万円
勤務地
東京都
仕事内容
【顧客】
法人

【商材】
ITソリューション

【具体的には】
・新規開拓及び提案型の営業活動
・事業計画や売上計画といった各種計画の策定
・組織管理:営業部のメンバー管理(若手層の育成) など
★案件受注に際し、経営層への決裁(会議)も実施いただきます
応募資格
・IT業界での提案型営業の経験(5年以上)
・経営層への決裁(案件受注)のご経験
・配下メンバーのマネジメント経験(5名以上)
【歓迎】
・予算管理、各種計画策定のご経験のある方
・大手企業へのアウトバウンド開拓のご経験
・若手層育成のご経験のある方
IT・インターネット・通信 ITコンサルティング

株式会社スリーシェイク

評価平均 3.30
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

プリセールス(テクサポ経験者歓迎/フレックス/リモート)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
380~500万円
勤務地
東京都
仕事内容
同社が開発したクラウド型データ連携ツール「Reckoner」の導入支援を行うプリセールス職を募集しています。導入前の検証や使い方の説明、フィールドセールスの技術面サポート、クライアントからの問い合わせ対応などを行います。
また、ドキュメントの整備やFAQの作成を通じて、顧客満足度の向上を目指します。さらに、セールスやエンジニアと連携し、プロダクトの改善や育成にも携わります。
この職務を通じて、顧客がツールを効果的に活用し、業務効率化やデータ活用を実現できるよう支援します。

【具体的には】
・ クラウド型データ連携ツール「Reckoner(レコナー)」の導入時における検証、技術面でのサポート
・ クライアント自身がツールを使いこなせるよう、導入前の段階で疑問や不安を解消し、フィールドセールスの後押しをする役割
・ ツール導入前の検証、使い方の説明
・フィールドセールスを技術面でフォロー(新規開拓などセールス活動はしません)
・クライアントからの問い合わせ対応(メール対応が中心になります)
・問い合わせ内容の精査、検討、回答、対応
・ドキュメントの整備(ドキュメントを充実させることで、CX向上を目指しています)
・FAQ等のマニュアル作成(なるべく人の手を介さずして業務が遂行できる体制を作っていきたいです)
・ CS(カスタマーサクセス/サポート)組織の体制構築から、戦術策定から実行もお任せしたいと考えています
応募資格
・ システム開発やITツールにおける経験(下記いずれか)
・ クライアントへのヒアリングから要件定義の経験
・ プリセールスの経験
・ 導入時のオンボーディングの経験
・ 運用保守、運用支援の経験
・ コンサルティングの経験
・ セールスエンジニアの経験

【歓迎】
・ ETLツールやデータベースの経験
・ システム開発(SIer)の経験
・ IT業界でのソリューション営業経験
正社員

【若手・第二新卒歓迎】インサイドセールス

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
430~550万円
勤務地
東京都
仕事内容
同社は、法人企業の経営課題を解決する「プロシェアリングコンサルティングサービス」を提供しています。
このサービスでは、豊富な経験と知見を持つプロ人材を活用し、
あらゆる業界のあらゆる経営テーマに対応しています。
今回募集するインサイドセールスは、リスキリング推進に特化したチームの一員として、
法人企業にアプローチし、案件ニーズを創出します。
また、見込み顧客を育成し、質の高いアポイントを獲得することも重要なミッションです。
インサイドセールスチームは発展途上の組織であり、
マネジメントキャリアやコンサルタントへのキャリアアップも可能です。

【具体的には】
・ 「プロシェアリング×リスキリング」という新しい人材活用のあり方を提案
・ 法人企業が直面しているあらゆる人事・組織課題を解決
・ 仮説を持って法人企業にアプローチ
・ 案件ニーズを創出
・ 電話やメールを用いて潜在顧客の経営層や人事領域の責任者にアプローチ
・ 企業が抱える組織・人材課題を把握
・ 商談のきっかけを生み出す
・ 商談に結び付けられなかった場合でも、コミュニケーションを深める中で
・自社サービスへの興味・関心を高める「ナーチャリング」を行う
応募資格
【必須】
・ BtoB商材のインサイドセールス経験
・ コールセンターでのアウトバウンド経験
・ 架電アプローチに抵抗感がない

正社員

プロジェクトリーダー(AIマッチングシステム開発)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
700~800万円
勤務地
東京都
仕事内容
同社は企業が抱える様々な経営/事業課題に対して、プロ人材の経験・知見を活用した課題解決サービス「プロシェアリングコンサルティング」を展開しています。
2024年に新たにAI技術に強いPKSHA Technology社を株主として迎え、プロシェアリングコンサルティングの品質/生産性向上を目的に、同社とAIマッチングシステムの開発を進めています。
本ポジションについては、AIマッチングシステムをはじめ、今後のAI関連プロジェクトを開発面でリードする役割を期待しています。
■AIマッチングシステムとは
顧客と当社営業との商談内容を文字起こしし、その内容を元に登録プロ人材の人選を最適かつスムーズに行えるAIマッチングシステムを構想しています。今時点では企画段階のため、0→1に近いシステムを設計/開発するフェーズから携わって頂きます。
【具体的には】
・PKSHA社と取り組むAI関連プロジェクトにおいて、当社側で開発するシステムの実現を担っていただきます。まずはAIマッチングシステムにおける検索システム等の開発において、以下を担っていただきます。
  - 要求事項から要件を整理し、技術的な検討事項を洗い出す
  - 要求および要件を実現するための最適な技術的ソリューションを検討し、設計する
  - 開発計画への落とし込みをする。また、計画に基づいて自ら手を動かしつつ、開発メンバーのタスク進捗をマネジメントする
  - 上記を通じてプロジェクトによって期待される成果物を生み出す
・担当する技術領域について限定することはありませんが、上記プロジェクトを含めた当社に存在する別システムも含めたインフラの設計/運用は担って頂く想定です。
応募資格
・エンジニアとして3年以上の実務経験
・Webサービスの一連の工程(設計、開発、テスト、リリースなど)を経験しており、必要に応じて主導できる
・チーム開発の経験
・クラウドを利用したインフラの運用や保守をした経験
・※AI関連の開発経験は不問です
【歓迎】
・ 技術選定および技術的な方針立案経験
・ クラウドを利用したインフラ設計・構築経験
・ プロジェクトにおけるリーダー経験
・ AI関連プロジェクト経験
・ データ基盤の開発・運用経験(ETL/DWH/マートの設計、構築、運用経験)

あなたの会社を評価しましょう

口コミを投稿する

あなたの転職への不安や悩みを
Geeklyにお聞かせください

まずは相談してみる