求人一覧

該当件数:9,729
ゲーム ゲーム全般

株式会社サクセス

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

サウンドクリエイター

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
300~450万円
勤務地
東京都
仕事内容
遊技機のサウンド開発
・プロジェクト管理
・サウンド制作
応募資格
・社内外における折衝経験(コミュニケーションが多く発生する職務のご経験)
・DAWを使用してのサウンド制作
・遊技機に関する理解

【歓迎】
・プロジェクトマネジメント経験
・ゲーム、遊技機のサウンド開発の経験(専用ツールも含む)
ゲーム ゲーム全般

株式会社ArtPlay

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

【契約社員】モーションデザイナー

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
400~700万円
勤務地
東京都
仕事内容
※正社員登用を前提とした契約社員採用となります。

・モーションに関するワークフローの設計、構築
・ゲーム開発のモーション制作の監修、クオリティ管理
・人物・動物モーションの手動作成をメインとした、モーション制作業務全般
※将来的には仕様設計/クオリティ管理/協力会社の管理等、チームのとりまとめもお任せできるリードクラスの方を求めております。

【魅力】
世界に通用するタイトル開発に携わることができます。
ご自信の経験を活かし「世界を震撼させる」という気持ちをお持ち、ハイクオリティのゲームを一緒に創ってくださる仲間を募集しております。

【開発ツール】
・Unreal Engin4
・Maya
応募資格
・一般的なリグ、スキンの設定経験
・キャラクターのモーション制作の実務経験

【歓迎】
・各種物理制御やHUMANIK等、広範なモーション関連知識/経験
・MELやスクリプトなどでの業務の自動化を得意とされる方
・進捗、外注管理などの経験がある方
ゲーム ゲーム全般

株式会社アイディス

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

カットシーンデザイナー(リード)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
500~800万円
勤務地
東京都
仕事内容
・ゲーム中のイベント/シナリオシーンの制作
・主に会話、イベントシーンの演出を担当
・キャラのモーション、カメラ、エフェクトを組み上げたシーンの作成
・外注制作物の窓口とフィードバック
・外注制作のスケジュール作成
応募資格
※契約社員採用の可能性もございます。

カメラワーク、ライティング、キャラクターの演技などカットシーン制作全般に知見のある方
・3Dでの制作経験
・動画制作経験

【歓迎】
・Maya、AE等でのシーン作成経験
ゲーム ゲーム全般

株式会社ソフトギア

評価平均 2.46
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

テクニカルサポートエンジニア(サーバライブラリSTRIX/ )

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
400~711万円
勤務地
東京都
仕事内容
サーバライブラリSTRIX ENGINEを導入しているお客様向けのプロダクト・テクニカルサポート

【具体的には】
ユーザーサポート
・Strixサポートメールの質問などに対する調査および返答
・他社やStrixを使用している社内プロジェクトチームとのやりとり
・要件ヒアリング・機能要望まとめ
・研究開発部メンバーへの調査依頼や要件ヒアリング結果の連絡
ドキュメント追加業務
・ユーザーガイド・APIリファレンス・FAQ・サンプル
テスト・デバッグ
・SDK機能追加・修正時のバグチェック・チェック結果のGitLab issue への投稿・研究開発メンバーへの修正依頼
デプロイ・アップデート作業
・SDKバージョン更新アップロード・サーバーバージョン更新・メールマガジンやニュース更新
開発作業効率化
・CI構築・SDK ビルド・自動テスト・サンプルビルド・ライブラリのパッケージング
StrixCloud 運営業務
・サーバー監視・運営ツール作成・脆弱性修正
その他
・マーケット分析・ライセンス発行  
など
応募資格
・何かしらの開発経験  
・英文の技術ドキュメントが読めること
※業界不問

【歓迎】
・円滑なコミュニケーション能力を有している方
・ロジカルな思考で物事に対処できる方
・最新のテクノロジーや技術トレンドに興味がある、学びたい方
・ゲームが好きな方
※バックボーン問わず、様々な技術・志向を持った方とお会いしたいと考えています。
ゲーム ゲーム全般

株式会社QualiArts

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
契約社員

リード3Dモデラー(キャラクター/リーダー/若手活躍中)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
400~800万円
勤務地
東京都
仕事内容
株式会社QualiArtsから提供しているスマートフォンゲームの3Dモデラーとして、3Dゲームのキャラクターのモデリング
・キャラモデルの作成
・モデルチェックとディレクション
を担当いただきます

【環境開発】
Unity、Mayaなど

【仕事の魅力】
・造形力と可愛さの追求。
・技術力の高いエンジニアとの開発。
応募資格
※ポートフォリオの提出は必須
・キャラクターモデルの制作経験3年以上(Maya、photoshop、Unity or UE4)
・キャラクターモデリングの全工程が行える方
(モデリング、テクスチャ、セットアップ)
・テクニカル面に興味がある方(仕様を理解してTAと連携しながら、業務を進められる方)
・ポリゴン数1万以上のモデル制作経験

【歓迎】
・美少女キャラモデルの経験
・手書きのテクスチャ制作スキル
ゲーム ゲーム全般

株式会社QualiArts

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
契約社員

アートディレクター(背景)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
450~800万円
勤務地
東京都
仕事内容
株式会社QualiArtsから提供しているスマートフォンゲームにおいて背景アートディレクターとして、制作や仕様決め、ディレクションなどを行っていただきます。

【具体的には】
美術設定の作成
背景イラストの制作およびディレクション
アイテム、小物などのデザイン

【環境開発】
・Unity、Adobe Photoshop、Adobe Illustratorなど

【仕事の魅力】
・あらゆる手段を模索して最適なクリエイティブを導き出すことがやりがいになります。
・キャラクターや衣装に関わるデザイン、世界観に関わることが多い仕事です。
応募資格
※ポートフォリオの提出は必須
・基本的なビジュアル制作能力(デッサン力、構成力)
・PhotoshopまたはCLIP STUDIO PAINTを使った2Dグラフィック実務スキル
・業務内容の実務経験3年以上
・外注管理経験

【歓迎】
・3D制作経験
・コンセプトアート制作経験
・3Dゲーム開発経験
ゲーム ゲーム全般

株式会社QualiArts

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
契約社員

イラストディレクター

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
400~800万円
勤務地
東京都
仕事内容
株式会社QualiArtsから提供しているスマートフォンゲームのイラストディレクターとして、イラスト制作および、 衣装デザイン、ディレクションなどを行っていただきます。

【具体的には】
ゲーム内のキャラクターイラスト制作
衣装デザインや三面図の制作

【環境開発】
Unity、Adobe Photoshop、Adobe Illustratorなど

【仕事の魅力】
・あらゆる手段を模索して最適なクリエイティブを導き出すことがやりがいになります。
・キャラクターや衣装に関わるデザイン、世界観に関わることが多い仕事です。
応募資格
※ポートフォリオの提出は必須
・キャラクターイラストの制作経験
・Photoshop、CLIP STUDIO PAINTを使った2Dグラフィック実務スキル
・イラスト制作において一定の精度と速度を出せる方
・企業での2D業務経験

【歓迎】
・イラストのディレクション経験
・3Dゲームプロジェクトでの2D製作経験または、3Dの基礎的な知識
ゲーム ゲーム全般

株式会社バンク・オブ・イノベーション

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

エフェクト・アニメーションデザイナー

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
360~960万円
勤務地
東京都
仕事内容
バトルEffectなど各種エフェクトの制作
※ご経験によっては、キャラクター/モンスターのモーション制作をお任せする場合もございます。
…バトルエフェクト、キャラクター、モンスターの各種エフェクト制作等
※スキルや経験・希望を加味した上で、エフェクト等別ポジションのデザイン業務もお任せする可能性があります

【仕事の魅力】
経験を積んだ後は、以下のようなキャリアパスを目指せます。
(1)モーションやエフェクトの分野を突き詰める「スペシャリスト」
(2)デザインのクオリティチェック、進行管理等を行う「アートディレクター」
(3)デザインに関わりつつチーム管理、プランニングを担う「プレイングマネージャー」
同社ではキャリアパスが別れても待遇に優劣の差は一切ありません。
正当な評価のもと、納得できる待遇にて就業いただけます。
応募資格
※ポートフォリオ(動画)必須
※担当箇所が分かるよう記載をお願いいたします
・エフェクトデザイン制作の実務経験(Spine/maya/Aftereffects など)
※2DCGのアニメーションツール使用経験がある方尚可
☆遊技機出身の方など別業界から招いた方も多数ご活躍頂いております。
・基礎的なデッサン力

【歓迎】
・ソーシャルゲームのグラフィックデザインの実務経験(3年以上)

あなたの会社を評価しましょう

口コミを投稿する

あなたの転職への不安や悩みを
Geeklyにお聞かせください

まずは相談してみる