求人一覧

該当件数:9,743
ゲーム ゲーム全般

ANYCOLOR株式会社

評価平均 3.07
残業時間平均 20時間
有給休暇消化率 95%
正社員

にじさんじプロジェクト 音楽制作ディレクター(A&R)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
600~1,080万円
勤務地
東京都
仕事内容
VTuber/バーチャルライバー事業を行う同社において、音楽制作ディレクター(A&R)を募集いたします。

【音楽制作ディレクターの役割とは】
メジャーレーベルとの協業事業におけるCDリリースのプロモーション業務と、自社レーベルにおける楽曲リリースの全工程に携わっていただきます。

【具体的には】
・各プロジェクトの進行管理/企画立案
・楽曲管理業務
・プロモーションプランの企画/立案/実行
・タイアップ企画の立案/営業
・レコーディング業務
・所属アーティストのプロデュース
応募資格
※写真付き履歴書の提出をお願いいたします

・音楽業界または関連する企業にて3年以上のご経験
・DAW/DTMの知識

【歓迎】
・メジャーレーベルにおけるプロモーション業務のご経験
・プロデュース/マネジメントのご経験
募集年齢:25歳〜55歳
最終学歴:不問
ゲーム ゲーム全般

株式会社ドリコム

評価平均 3.35
残業時間平均 35時間
有給休暇消化率 100%
正社員

プロダクトマネージャー(新規事業)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
800~1,200万円
勤務地
東京都
仕事内容
ITサービスの新規事業の企画、立ち上げ、スケールをお願いします。エンジニアとしてのご経験を活かして、弊社のエンジニアと一緒にクライアントの課題解決をするプロダクト作りをお願いいたします。

【具体的には】
・サービスにおける企画立案、要件定義、仕様策定
・プロダクトのロードマップの策定
・進行管理やスコープ定義などのプロジェクトマネジメント業務
・ステークホルダーやビジネスの構造的な理解と課題の特定
・課題特定に必要なデータ分析やヒアリングなどの調査
・社内外のステークホルダーとの調整業務
・顧客開拓手法の設計と運用
・PL管理やリソース配分

【魅力】
新規事業立ち上げを経験できます。顧客の課題を解決できる能力を備えたエンジニアは既に在籍しているので、リソースをどう活かして事業を立ち上げ、成長させていくかに集中できます。立ち上げ期で少数精鋭のため仕事の守備範囲が広いです。経験できることの幅が広いのでその分ご自身の成長を実感できます。

【待遇面補足】
・昇給年2回(5月・11月)
応募資格
・XaaSやWebサービスのプロダクトマネジメント経験
・Webサービスの運営/運用改善の経験
・スタートアップや0→1への興味と、高いコミット力
・定量/定性データに基いた課題設定・仮説立案・施策検証(PDCAの実施)の経験

【歓迎】
・新規事業の立ち上げ経験
・WEBアプリケーションの開発経験
ゲーム ゲーム全般

KLab株式会社

評価平均 3.02
残業時間平均 30時間
有給休暇消化率 70%
正社員

インフラエンジニア(インフラストラクチャ環境の構築・運用)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
700~1,000万円
勤務地
東京都
仕事内容
サーバサイドエンジニアやプロジェクトマネージャと連携し、最適なインフラストラクチャの提案、構築、運用を行います。また、本職種では、主に AWS や、GCP のようなクラウドサービスを利用するゲームサービスのインフラストラクチャに関わる業務を担当いただきます。まずは既存ゲームサービスのインフラストラクチャ運用から慣れていただき、同社の現状と課題を認識いただいた上で、新規案件や、機能追加をご担当いただきます。

【具体的には】
下記の業務をお任せします。
・開発チーム・外部開発企業様と連携してのインフラストラクチャ仕様策定
・OSS を活用した Linux サーバの構築
・負荷試験とパフォーマンスチューニング
・障害発生時の原因切り分けと復旧作業
・プログラミング言語を利用した運用ツールの開発
・新しいサービスやツールの動作検証・導入検討
・運用を楽にする仕組みの考案・実践
応募資格
・Linux・OSS を利用したインフラストラクチャ環境の構築・運用経験
・クラウドサービスを利用したインフラストラクチャの設計・構築・運用経験
・担当したインフラストラクチャのトラブルシュート経験
・IaaS とサポートサービスの利用経験
・自分に必要なツールを自分で実装できる程度のプログラミング能力
・自由な時間を有効に活用できる方

【歓迎】
・ゲーム業界でのインフラストラクチャ運用経験
・クラウドサービスを利用したモダンなインフラストラクチャの設計・構築・運用経験
・CI/CD に関わる構築・運用経験
ゲーム ゲーム全般

KLab株式会社

評価平均 3.02
残業時間平均 30時間
有給休暇消化率 70%
正社員

経営企画(「キャプテン翼」「BLEACH」など有名IP保有のグローバル企業)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
500~700万円
勤務地
東京都
仕事内容
経営企画担当として、経営方針策定、資本政策(ファイナンス)立案・実行、各種アライアンス、M&A戦略立案・実行・PMI等、主にファイナンスやM&Aの知識・経験が必要な専門領域にて、企業価値向上に向けた様々な取り組みを企画・実行するポジションです。

【具体的には】
以下経営企画の具体的な業務の一例となりますが、前職までの業務内容とご本人の志向を元に担当業務を決定いたします。今回の募集は、主にファイナンスやM&A等の知識を活用した領域がメインとなります。

・経営計画並びに予算計画の策定/ローリング
・市場、競合の動向分析
・予実管理及び各種計数管理
・資本政策の立案及び実行
・M&A及びPMI
・関係会社の管理制度設計/運用
・コーポレートガバナンスの体制構築
希望や適性に応じ、ゆくゆくは下記業務も担って頂ければと思います。

・取締役会、経営会議等の重要会議事務局
・全社横断プロジェクト事務局
・国内、海外関連会社の決算(月次・年次)のチェック
・関係会社の運営業務(契約締結、株主総会・取締役会等の開催)
・関係会社と親会社の業務連携のサポート
・上記業務に関する社内外の関係者との調整等
応募資格
・経営企画、財務経理、IRなど管理部門での実務経験

【歓迎】
・上場会社の経営企画/経理、コンサルティング経験
・監査法人、投資銀行、ファンド/M&Aアドバイザリー等の企業での実務経験
・公認会計士資格
・ビジネスレベルの英語力
ゲーム ゲーム全般

株式会社DeNA Games Tokyo

評価平均 3.42
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
契約社員

【正/契約社員】3Dエフェクトデザイナー(リーダー候補)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
300~600万円
勤務地
東京都
仕事内容
DeNAGamesTokyoでは、「ゲーム運営の力で、日常にいろどりを添える。」をミッションとしています。
ゲーム運営ではユーザーに対して、面白いものを提供することに集中してものづくりができます。
ユーザーから多くのフィードバックをいただくことは、
クリエイティブ能力を伸ばす最大のエネルギーになりますし、何よりも大きな喜びです。

【具体的には】
・オリジナルタイトル・IPタイトル問わず多くのジャンルにチャレンジできます。
・ご意向と経験・スキル次第で、リーダー業務やマネジメント業務にもチャレンジ可能です。
 組織を作っていくことに熱意を持っている方は大歓迎です。
・ご意向と経験・スキル次第で、他社ゲームの移管業務に携わることができます。
応募資格
ゲーム運営・開発を通し、下記2点の実務経験を有している方
・Photoshop、After Effects、Maya、などエフェクト関連ツールを使用した特殊効果の2Dアニメーション制作/テクスチャ制作
・Photoshop、After Effects、Maya、などエフェクト関連ツールを使用した特殊効果の形状モデリング制作

【歓迎】
・処理負荷などのハードウェアの制限の中で、常に新しい表現技法を追及できる方
・エフェクト制作におけるワークフロー整備、作業効率化に興味のある方
ゲーム ゲーム全般

アソビモ株式会社

評価平均 2.46
残業時間平均 22時間
有給休暇消化率 50%
正社員

【正社員/契約社員】3Dデザイナー

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
312~1,000万円
勤務地
東京都
仕事内容
自社開発&運営による『アヴァベルオンライン』『トーラムオンライン』『アルケミアストーリー』『ETERNAL』等の既存タイトル、またはMMORPGを中心とした新規のスマートフォンアプリの3Dデザインを担当していただきます。デザインコンセプトの企画、キャラクターモデリング、セットアップ、マップ制作などを通して、より魅力的なゲームを作り上げていってください。

主に以下のような業務を想定しています。
・MayaやLightWaveを使用した3Dグラフィック作成
・Photoshopを使用した2Dテクスチャー作成
・ZBrushやSubstance Painterを使用したハイエンドモデル作成
・Unityをを使用したゲーム内のデザインリソース設計、開発、運用

【入社後の流れ】
まずは、これまでの経験を活かした業務からスタートし、開発環境、ワークフローなど同社のゲーム開発の流れをつかんでください。その後は、新規タイトルの企画や開発、既存タイトルの更新など、本人の希望や適性、経験に応じた業務をお任せします。入社当初から新規タイトルの制作に参入できる可能性もあります。

【環境】
プロデューサーを筆頭に、ディレクター、プランナー、シナリオライター、デザイナー、プログラマーなど20〜60名体制でゲーム開発に取り組みます。キャラクター担当、背景担当に分かれて業務を分担しており、本人の希望とスキル適正によっては、希望する担当に変更が可能です。両方とも得意な方は、マルチに活躍していただくこともできます。自由に意見を出し合い、よりよいゲームを制作していける環境です。

【仕事の魅力】
チーム内の運営担当者を通じてお客様の声が伝わりやすい環境のため、やりがいを感じることができます。既存の技術を使った開発から新しいエンジンを使った3D開発まで経験できることも魅力の1つです。また、主体的に動ける方であれば、新しいことにチャレンジする機会もあります。
応募資格
・ゲームや遊技機、映像などにおける3Dグラフィック制作経験
・ゲームや遊技機、映像などにおける2Dテクスチャー制作経験

※ご応募の際は、上記の作品のポートフォリオをご提出ください。

【歓迎】
・ゼロベースからの制作経験
・Maya、LightWaveを使用した3Dグラフィック制作経験
・Photoshopを使用した2Dテクスチャー制作経験
・ZBrush、Substance Painterを使用したハイエンドモデル制作経験
・Unityを使用したゲーム開発経験
・リアルテイストからセルシェーディングなど、物理シェーダーを使ったハイエンド環境での制作経験
ゲーム ゲーム全般

株式会社トライエース

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

R&Dプログラマ

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
300~700万円
勤務地
東京都
仕事内容
以下の業務をお任せいたします。

・同社のゲーム開発に必要なエンジン、およびツールなどの開発環境自体の制作を行うこと
・先端技術の研究

【求める人物像】
以下の内容のいずれかに関して今後携わってみたい、またはすでに専門的な知識を有する方を求めています。
1.優れたゲームを作るには良い開発環境(ツール)が必要であるという志向がある
2.最先端ネットワーク、サーバー、分散計算、DB技術の研究開発
3.機械学習(最適化問題や深層学習等)の研究開発
4.ゲーム開発、テスト、ゲーム運営の自動化やAI化。
5.先端Real-time Renderingやアニメーション、シミュレーションに関する技術
6.Game Engineの総合的な設計
7.CPU/GPU/ネットワーク/DB等各種パフォーマンス最適化
※グラフィックス系、ネットワーク系、シミュレーション系、ツール系、AI系 どのジャンルでもかまいません。

応募資格
※自作のゲーム、ツールまたはソースコード提出必須

・ゲームプログラムの経験、または、エンジン制作経験3年以上
・CまたはC++によるプログラム経験
・アセンブリ、シェーダ、ネットワーク、RDBMS/KVS、機械学習、DCCツールプラグイン作成経験、 オフラインレンダラ―作成経験者、リアルタイムグラフィックスなど、ゲームエンジン製作に必要な特定の分野のいずれかの知識などがある
・日常的に英語を使用することに抵抗がない程度の知識
ゲーム ゲーム全般

KRAFTON JAPAN株式会社

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

eSports運営リーダー

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
500~700万円
勤務地
東京都
仕事内容
自社ゲーム「PLAYERUNKNOWN’S BATTLEGROUNDS」のモバイル版である「PUBG MOBILE」の大会企画や運営、監修などの業務に携わっていただきます。これから発展していく日本のモバイルesports市場を牽引していく存在として、日本国内における大会の企画から実施まで一貫してお任せいたします。

【具体的には】
・日本国内における「PUBG MOBILE」の大会企画・実行
・大会の準備、当日の運営
・韓国本社のesportsチームとの連携
・グローバルで実施されている大会との連携(現地に行って頂くこともあります)
・大会に参加する選手とのコミュニケーション及びマネジメント
・各関連企業との協業
・大会結果の分析、レポート作成
・年間を通じたesports計画の立案
・社内や関係会社への報告業務
応募資格
・esportsへの強い興味関心
・プロジェクト進捗管理経験
・チームのディレクション経験
・外部会社との渉外経験
・オンラインゲーム、またはソーシャルゲームの運用業務経験
・高い企画、分析能力
・数字目標に対する意識の高い方

【歓迎】
・ゲームが好き
・「PUBG MOBILE」のプレイ経験
・様々なスマホゲームをプレイしている
・オンライン、オフライン問わずに1からイベントを立ち上げた経験
・韓国語、中国語もしくは英語ができれば尚可

あなたの会社を評価しましょう

口コミを投稿する

あなたの転職への不安や悩みを
Geeklyにお聞かせください

まずは相談してみる