株式会社ドリコムの企業・採用情報リサーチ

求人掲載中
エンタメ暗号資産・ブロックチェーン

株式会社ドリコム選考を受けたユーザーによるデータ・面接傾向

平均書類突破率

13.3% 応募から面接への
平均率

面接通過率

限定公開%
一次面接から
内定への平均率

選考日数平均

書類選考
4日
面接等の選考
限定公開

面接の雰囲気

ややラフな雰囲気
  • ラフ

  • 堅い

面接で重視される点

やや一般的な内容
  • 一般的

  • 専門的

面接の質問傾向について

やや未来について質問
  • 過去

  • 未来

  • ギークリーを利用して選考を受けた求職者様の
    データに基づいた実際の数値です。

会員登録をすることで、会員限定の選考突破率を閲覧することができます。

会員登録をすると
全ての面接対策・選考情報 がご覧頂けます

簡単30秒!
メールアドレスで登録する

登録済みの方はこちら
ログイン

株式会社ドリコムカテゴリ別の選考情報

株式会社ドリコム質問の内容

株式会社ドリコム重要視されたポイント

株式会社ドリコム 選考情報対策と工夫

株式会社ドリコム企業に対する印象

株式会社ドリコム求人情報

株式会社ドリコムの求人情報を全て見る

他企業の選考情報を見る

株式会社ドリコム同業界の企業を見る

株式会社セガ

選考情報382件
求人43件

グリーホールディングス株式会社

選考情報372件
求人9件

株式会社MIXI

選考情報425件
求人0件

株式会社ドリコムをご覧のあなたに同業界企業の求人

株式会社ドリコム社員による評判

新入社員に対しての研修が厚く、本人の能力ややりたい事に適したプロジェクトへの配属がなされているように思う。
また、自分の配属されていたプロジェクトはかなり自由が利くところだったためか、配属された新人に仕事を振った際、苦手という声が上がれば比較的迅速に検討や担当替えを行ったりと、ストレス無く仕事は行えると感じた。

ただ、それは比較的余裕がある状態のときに限っており、プロジェクトが忙しい時は未経験者に大事な仕事を任せるなど、雑な部分もあった。
IP事業をメインでやっており、一部のIP作品は売上面やユーザーの満足度面でも成功している。
しかしそれも昔の作品ばかりで、最近の作品はIP・オリジナル問わず成功とは言えない結果のため、将来性は不安。

面白さより安定してリリースすることを優先した社風に感じるため、爆発的なヒットを生み出すのは難しいと予想している。
ただ優秀な企画職も複数人いるため、もっとチャレンジ寄りになれば良いゲーム会社になれると思う。
評価する人間によって給与の上げ下げが大きく、安定しないところに不満があった。
良い上司に当たればちゃんと実績を評価してくれる一方、あまり評価に慣れていない人が上司になると理不尽な理由で評価を下げられたりする。
株式会社ドリコムの企業評判を全て見る

あなたの転職への不安や悩みを
Geeklyにお聞かせください

まずは相談してみる