求人一覧

該当件数:9,602
ゲーム ゲーム全般

株式会社ユークス

評価平均 3.00
残業時間平均 50時間
有給休暇消化率 30%
正社員

エンジンプログラマー(プログラミング)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
400~700万円
勤務地
神奈川県
仕事内容
ゲームエンジンの技術的な強化・チューニング、新しい技術の追加・研究
Windows(またはLinux)上で動作する開発ツール作成
社内データコンバートソフト制作
応募資格
【必須】
・5年以上の職務経験者(C・C++、C#、Python 等の経験)

【歓迎】
・ゲームエンジンの開発経験がある
・AR合成、モーションキャプチャー、物理レンダリング、物理シミュレーション、クロスシミュレーション等に関心がある
・制作・開発環境の向上及び整備に興味がある
ゲーム ゲーム全般

VESTA株式会社

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

サーバーエンジニア(オンラインゲーム開発)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
500~800万円
勤務地
東京都
仕事内容
【職務内容】
ゲーム開発のサーバーエンジニアとして、下記の業務となります。

・オンラインゲーム開発、運用
・スマートフォン向けゲームにおけるAPI実装
・スマートフォン向けゲームにおけるリアルタイムサーバー実装
・バックエンドツールの開発、運用
その他、ゲームサービス運営に必要な一連の開発業務をお任せします。

【開発環境】
WindowsもしくはMac
応募資格
・ブラウザゲーム、スマートフォンゲーム、オンラインゲーム等のサーバ開発・運用経験(2年以上)
・RDBMS の基礎的な知識
・LinuxをはじめとするUnix系の知識
・GitHub を利用したソースコード管理経験・コードレビュー経験

【歓迎】
・独自プロトコルを利用したソケットプログラミング経験
・ASP.NETあるいはASP.NET Coreを用いたWebアプリケーションの開発経験
・gRPCやProtocol Buffersなど通信を実現する技術に対する理解
・Dockerを中心とするコンテナ型仮想化環境の運用経験
・障害や不具合時における対応指揮の経験
・リーダー経験のある方
・リアルタイム通信を用いたオンラインゲーム開発経験者
・物理エンジンをサーバに組み込んだ経験のある方
ゲーム ゲーム全般

VESTA株式会社

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

【リモート・フレックス】グラフィックスエンジニア(オンラインゲーム開発)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
500~1,000万円
勤務地
東京都
仕事内容
ゲーム開発のグラフィックスエンジニアとして、
ゲームの企画、遊びの設計に加わり、ゲーム開発を1から体感いただけます。
ゲーム開発〜運営に必要な一連の業務をお任せしますので、
ゲームサービス運営に必要な開発全般の経験積むことが可能です。

【具体的には】
・オンラインゲーム開発、運用・シェーダ、ポストエフェクトの作成
・レンダリングパイプラインの設計
・エンジン機能の拡張
・ツールの開発 等

【開発環境】Windows
応募資格
※契約社員採用の可能性もございます。

・ C++、もしくはC#を用いた開発経験(5年以上)
・ シェーダー、マテリアルに関する一般的な知識
・ グラフィックスパイプラインに関する一般的な知識
・GPUデバッグに関する一般的な知識
【歓迎】
・ ゲームグラフィックス_CG作品の開発経験
・ 物理ベースレンダリングに関する知識
・ GIに関する知識
・ グラフィックスパイプライン構築_拡張の業務経験
・ パフォーマンスチューニングの経験
ゲーム ゲーム全般

株式会社バンク・オブ・イノベーション

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
契約社員

【契約社員】繁体字/翻訳・ローカライズ/プランナー

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
350~600万円
勤務地
東京都
仕事内容
ゲーム開発・運用における以下業務をお任せいたします。

◆海外版翻訳業務:繁体字
・キャラクター(セリフ)の翻訳
・ゲーム内用語の翻訳
・SNS等の翻訳

※応募後、弊社の課題を対応いただきます。
応募資格
・対象言語(繁体字)と日本語が堪能な方(ネイティブレベル)
・ゲーム、エンタメ業界での翻訳事業従事経験が一年以上ある方

【歓迎】
・繁体字使用地域(台湾、香港、マカオ等)の文化(テレビ、映画、ゲーム等含む)に詳しい方
・対象言語のスマホゲームを日常的にプレイしている方
ゲーム ゲーム全般

ポリゴンマジック株式会社

評価平均 1.20
残業時間平均 50時間
有給休暇消化率 0%
正社員

コンポジットデザイナー

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
350~600万円
勤務地
京都府
仕事内容
【職務内容】
ハイポリゴン3DCGを利用した映像の開発会社である当社にて、コンポジットデザイナーをお任せします。主な業務内容は以下になります。

【具体的には】
・AfterEffectsを用いたコンポジット
・Nukeを用いたコンポジット
・Mayaを用いたライティング
・Maya上でArnold、Vrayを用いた各種レンダリング

【業務の特徴】
 多くの遊技機メーカー様との取引がある為、固定のジャンルにとらわれず、さまざまなグラフィック表現に挑戦することができます。経験が浅い方は案件アサイン前にラーニング期間を設け、スムーズに業務が出来るようフォロー致します。経験者は実力次第で短期間でパートリーダーとなって頂き、深く案件に携わり、大いに実力を発揮頂けます。提案型の案件が増えており、より良い物、納得の出来るものが作れる土壌があります。

応募資格
・AfterEffectsを用いたコンポジット

【歓迎】
・Mayaを用いたライティング、Arnold、Vrayのレンダリング各種設定
・AfterEffectsを用いたCGコンポジット、撮影処理の知識、実務経験
・リアル系、トゥーン系関わらず多種多様なコンポジットの実務経験
・新人教育、周囲メンバーへの技術供与
ゲーム ゲーム全般

ポリゴンマジック株式会社

評価平均 1.20
残業時間平均 50時間
有給休暇消化率 0%
正社員

遊技機進行管理(大型案件多数/スキルアップできる環境!充実の福利厚生)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
350~550万円
勤務地
東京都
仕事内容
【職務内容】
 遊技機開発の進行管理業務全般をお任せいたします。
 ディレクターと密に連携を取り、全体のスケジュールとPJの進捗状況を照らし合わせながら
 チームメイトとそのタスクを管理・マネジメントしていただきます。
 遊技機開発の上流から下流まで一貫したプロジェクト全体の進行管理を経験することができます。

【具体的には】
・ 遊技機開発の進行管理業務全般
・ PJ立ち上げ時の環境設定
・ PJスケジュールの策定
・ 進行管理(タスク管理/進捗管理)
・ データの送受信対応
・ チェックバック内容の送受信、情報の精査と展開
・ その他、ディレクターのサポート業務全般(庶務/雑務)
応募資格
・ 遊技機開発に興味がある方
・ コミュニケーション能力に長けている方
・ フットワークが軽く臨機応変な対応力を持っている方
・ ロジカルな思考力を持っている方

【歓迎】
・ 遊技機開発の経験がある方
・ 映像制作の進行管理経験がある方※遊技機の映像制作orゲームのカットシーン制作orゲームのPV等
ゲーム ゲーム全般

株式会社WFS

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

サウンドクリエイター(成長フェーズのタイトル多数/ヘブンバーンズレッド等)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
400~700万円
勤務地
東京都
仕事内容
同社は、多数のヒット作品を持ち、自社IP育成やグローバル展開に力を入れているゲーム会社です。
ライトフライヤースタジオのゲームタイトルのサウンド周り全般を担当し、
サウンドディレクション、サウンド仕様設計、効果音作成、実装、デバッグなどを行います。
制作パートナー会社との連携、PVやカットシーンのMA、作曲業務などもスキルに応じて担当します。
サウンドの重要性を理解する環境で、様々なジャンルのプロジェクトに関わり、
幅広いクリエーターとして成長できます。

【具体的には】
・ 雇入れ直後仕事内容に記載のある業務内容
・ 変更の範囲※会社の指定する業務※「変更の範囲」とは、
将来の配置転換などによって変わり得る業務の範囲を指す。
・ ライトフライヤースタジオのゲームタイトルのサウンド周り全般
・ サウンドディレクション、他セクションとコミュニケーションをとりながらのサウンド仕様設計
・ 効果音作成・ゲームへの実装、及びサウンドデバッグ
・ 制作パートナー会社とのコネクション構築・発注・進行管理業務
・ PV、カットシーンなどの動画のMA
・ 作曲業務
・ 外部協力会社との契約交渉
応募資格
・ ゲームサウンド制作経験(特に効果音制作)が3年以上
・ 社内外の関係者と円滑にプロジェクトを進められる
・ ゲームサウンド全般のディレクション業務経験
・ サウンドミドルウェア(CRI/Wwise等)を用いた業務経験
・ スマートフォン/コンシューマー/ゲームサウンド開発経験
・ 音楽著作関連の知識関連業務(MA、音響効果、ボイスディレクション)
・ 作曲/音声/楽器収録関連の業務経験
・ サウンド業務に関わる進行管理
ゲーム ゲーム全般

アングー株式会社

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

UIデザイナー(カプコン出身者中心の精鋭集団◆自社開発◆残業約20h)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
501~1,000万円
勤務地
東京都
仕事内容
カプコン出身者を中心とした精鋭集団で、自社開発を行っております。
大手パブリッシャー様との協業を中心に、
複数の新作ゲームを並行して手掛けており、UIデザイナーを募集しています。
ゲームの企画、開発、販売、スマートフォンサービスの企画、
開発を主な事業内容としています。

【具体的には】
・ 同社新作ゲームのUIデザインを担当
・ 大手パブリッシャー様との協業を中心に、期待の新作を数作並行して手掛けている
応募資格
・ ゲーム業界でのUIデザインの経験

あなたの会社を評価しましょう

口コミを投稿する

あなたの転職への不安や悩みを
Geeklyにお聞かせください

まずは相談してみる