求人一覧

該当件数:9,564
ゲーム ゲーム全般

株式会社セガ

評価平均 3.54
残業時間平均 26時間
有給休暇消化率 45%
正社員

タイトルマーケティング(東南アジア向けブリッジ/英語力必須)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
400~600万円
勤務地
東京都
仕事内容
タイ・マレーシア・フィリピン・シンガポール・インドネシアでの東南アジアの地域向けのPC、コンソールゲームタイトルのマーケティングを担当していただきます。

【具体的には】
・コミュニティマネジメント業務
・IPおよび製品に基づく、コミュニティ形成予測・
 KPI設定・ユーザー動向分析
・コミュニティマーケティング戦略策定、
 コンセプト・メッセージング・運営プラン策定
・社内外関係各所との折衝・調整業務
・事業計画(PL)における広告宣伝予算策定及び広告宣伝予算管理
・プロモーション進行管理及び効果測定、開発・宣伝へのフィードバック・示唆
応募資格
※スキルやご経験により、契約社員でのご提示となる場合がございます。

・英語スキル(ビジネス上級レベル)
・マーケティング知識/経験
・デジタルマーケ・プロモーション知識のあるかた
・コミュニティーマネージメントができるご経験

【歓迎】
・通訳/翻訳/資料作成
・即戦力となり、早期から単独で活躍できるようなかた
・エンタメ、ゲーム系で業務経験があるかた
ゲーム ゲーム全般

株式会社セガ

評価平均 3.54
残業時間平均 26時間
有給休暇消化率 45%
正社員

プロモーションプランナー(海外スタジオタイトル/英語力必須)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
400~800万円
勤務地
東京都
仕事内容
海外スタジオタイトルのプロモーションプランナーをご担当いただきます。
応募資格
※スキルやご経験により、契約社員でのご提示となる場合がございます。

・エンターテインメント業界でのマーケティング、プロモーション実務経験
・日本語ビジネス、英語ビジネス

【歓迎】
・中国語または他アジアの言語
・ゲーム会社、広告代理店での業務経験
・海外赴任経験
ゲーム ゲーム全般

株式会社セガ

評価平均 3.54
残業時間平均 26時間
有給休暇消化率 45%
正社員

アートディレクター(新規コンシューマタイトル/ゲーム開発に必要となるアートの提案/コンセプト設計)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
500~1,400万円
勤務地
東京都
仕事内容
・ゲーム開発に必要となるアートの提案とコンセプト設計
・コンセプトのイメージ化
・外部アセット成果物のクオリティ監修
応募資格
※スキルやご経験により、契約社員でのご提示となる場合がございます。

・中〜大型コンソール・PCゲームのアートディレクション経験
・各デザインパートへのコンセプトの落とし込み経験
・他職掌との積極的な業務連携が可能な方

【歓迎】
・3Dアセットの制作経験
・コンセプトアートの制作実績
・アートディレクター、コンセプトアートメンバーの育成経験
ゲーム ゲーム全般

株式会社Colorful Palette

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
契約社員

【契約社員】クリエイティブディレクター

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
500~1,000万円
勤務地
東京都
仕事内容
スマートフォン向けのゲームアプリのプロモーション・タイアップに関連する制作物のクオリティコントロールを担っていただきます。
PV、動画、バナー、グッズデザイン等、包括的な品質管理やディレクションを行い、ゲームコンセプトや世界観、ブランドを意識したデザインも行っていただきます。
役員の右腕として、プロジェクトを成功に導く非常に重要なポジションです。
豊富な経験と情熱をもってクリエイティブの品質を一段上げていただけるような方を求めています。

【具体的には】
・プロモーションに関わる全制作物のクオリティコントロール
・クリエイティブのデザイン全般
・ワークフロー構築
・制作会社様の選定、座組構築、窓口対応、折衝業務
・予算、人員、スケジュール、契約の管理業務
・ナレッジ構築、育成など
応募資格
※正社員採用の可能性もございます。

・Webディレクションやソーシャルゲーム/スマートフォン向けゲーム開発の実務を3年以上行った経験のある方

下記ソフトウェアの基本的な操作知識。
・Adobe Photoshop
・Adobe Illustrator
・Adobe Flash
・Power Point
・Excel
・Word
※Unity、cocosの知識もあると尚良いです。
ゲーム ゲーム全般

グリーホールディングス株式会社

評価平均 3.74
残業時間平均 11時間
有給休暇消化率 82%
正社員

インフラ組織におけるプロジェクト推進担当(リモートワーク可)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
500~870万円
勤務地
東京都
仕事内容
グリーグループが提供するサービスや開発環境を支えるインフラ部門において、組織横断で取り組んでいるプロジェクトの推進役を担っていただきます。インフラ部門の各チームは、サービスの安定運用に対する取り組みや、サーバコストを最適化するための取り組みを日々行っています。

これら取り組みを各チームが集中して行えるよう、組織面の課題や業務プロセスを整備・標準化することで、成果を最大化できる、働きやすい業務環境づくりを組織横断的に推進していただきます。

また、ご希望とマッチする場合は、インフラやシステム開発に関する技術コンサルティングなどのBtoBのプロジェクトにも参画いただきます。

【主な業務】
・組織を横断した業務課題の分析および改善案の検討、推進
・各種ドキュメント作成による情報・ナレッジの蓄積、可視化
・生産性を向上させるための業務プロセス仕組み化、自動化
・BtoB技術コンサルティング案件のプロジェクトマネジメント

<入社後にまずやっていただきたいお仕事>
グリーグループのインフラ構成をキャッチアップしつつ、特定の領域における業務プロセス改善を既存社員とペアで行なっていただきます。
半年後には特定領域の業務プロセス改善を一人でご担当いただきます。
応募資格
※職種・ポジションにより、契約社員での雇用提示の可能性がございます。(正社員登用の実績有)

・大規模、組織横断またはBtoBなどでのプロジェクトマネジメント、プロジェクトリーダー経験(3年以上)
・企画、要件定義、基本設計の経験、それらに付随するドキュメント作成経験
・業務プロセスの構築、設計や改善に携わった経験
・各種ステークホルダーを取りまとめ交渉・調整をした経験

【歓迎】
・AWS/GCPに関する知識
・タレントマネジメントに関する知識
ゲーム ゲーム全般

グリーホールディングス株式会社

評価平均 3.74
残業時間平均 11時間
有給休暇消化率 82%
正社員

インフラテクニカルプロジェクトマネージャー(リモートワーク可)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
590~1,030万円
勤務地
東京都
仕事内容
テクニカルプロジェクトマネージャーとして、グリーグループが提供するゲームを含む様々なサービスのインフラ、ミドルウェア等のサービスレベルの維持と運用効率化を担って頂きます。グリーでは新しい考え方や技術を積極的に取りいれてより効率的なサーバーサイド運用を目指しています。ローンチ直後に特に負荷が集中する特性があるためアーキテクチャ設計支援やバックエンド開発支援を通して、ローンチエンジニアリングに多くのウエイトを割いています。
また、安定運用にはいったプロダクトについては、費用対効果を重視しての運用効率化を図るためユーザの動向や、プロダクトの状況を勘案して最適な構成へと導いていきます。

【具体的には】
・新規プロダクトのインフラ要件定義
・新規プロダクトリリースまでのインフラ構築スケジュール策定、関連部署との調整
・運用中プロダクトのインフラ担当として課題整理、対応スケジュール策定
・運用中プロダクトのインフラコスト管理
・各種課題のチケット管理
・クラウドベンダーとの課題共有、解決に向けた協議の進行
応募資格
※職種・ポジションにより、契約社員での雇用提示の可能性がございます。(正社員登用の実績有)


・AWS or GCP環境の構築、運用経験(3年以上)
・web / kvs / dbサーバ等の構築、運用経験
・大規模なコンシューマー向けインフラ運用経験
・プロジェクトマネジメント、またはそれに準ずる経験

【歓迎】
・大規模なプロダクトマネジメント経験
・組織マネジメント経験
ゲーム ゲーム全般

株式会社ゲームフリーク

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

情報システム(フルリモート可/国民的大ヒットタイトル「ポケモン」シリーズを開発)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
500~800万円
勤務地
東京都
仕事内容
情報システム部門の目的は、以下の2点となります。
1.ゲーム開発を進めることに集中できるIT環境の構築
2.開発情報の漏洩などを防ぐセキュリティ向上

例えば集中できるIT環境の構築という観点では、
在宅・オフィスで働く場所が選択できるようになったため、
同社としては自宅とオフィスにほぼ同じ開発環境を用意し、
業務に集中できる環境を整えるなど、目的のためには必要な投資は、
積極的に実施するという判断をしております。

【具体的には】
・ITインフラ(ネットワーク、サーバなど)の設計・構築・保守・運用
・セキュリティ対策の検討・実施(セキュリティツールの導入を含む)
・導入システムの運用設計と定着までの支援、管理
・その他業務を通じて見つけた課題解決

※お任せする領域は全てのITインフラではなく、得意領域を中心にお任せいたします
※保守運用については、外部パートナー企業に委託している部分もあるため、その管理も含みます
※ゲーム開発のための業務システム・ツール開発などは担当いたしません
応募資格
※顔写真付き履歴書のご提出が必須となります。
・ネットワークに関する構築・運用経験
・スクリプトやバッチ等による運用自動化・効率化の経験
・下記のいずれか1つのご経験
 a.AWSなどパブリッククラウドでの環境構築・運用経験
 b.GWS/Teams/Box等Saasの構築・運用経験
 c.セキュリティ関連ソリューションの構築・運用

【歓迎】
・ベンダーマネジメント経験
・企画書や提案書の作成経験
ゲーム ゲーム全般

株式会社ユークス

評価平均 3.00
残業時間平均 50時間
有給休暇消化率 30%
正社員

コンテンツプロデューサー(アプリやゲーム等のエンタメコンテンツのプロデュース/リモート可)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
400~800万円
勤務地
神奈川県
仕事内容
アプリ、ゲーム用、PCゲームのタイトルやエンタテインメントコンテンツのプロデュースをお任せします。

【具体的には】
・タイトル、コンテンツ制作全体のディレクション、プロジェクト管理
・スケジュール進行管理
・ゲームクオリティの管理
・予算達成に向けた戦略立案
・メンバーの育成、マネジメント
・海外ビジネスでのプロデュース業務全般
・国内外問わず外部制作会社との進行計画の立案/進捗管理/契約 ・プロモーションの促進サポート
応募資格
下記いずれかの実務経験
・5年以上のゲーム開発経験(ジャンル不問)
・ゲーム/コンテンツ開発のプロデューサー/ディレクター/アシスタント経験
・営業企画/商品企画のPL経験
・5年以上のエンタテインメント業界での宣伝/広告プロモーション業務経験
・映画、音楽、アニメ等エンタテインメント業界でのプロデューサー経験

【歓迎】
・ゲーム制作のマネジメント経験(ディレクション/プロジェクトリーダーなど)
・プロダクトデザイン、マーケティング、プロモーションといった専門知識や実務経験

あなたの会社を評価しましょう

口コミを投稿する

あなたの転職への不安や悩みを
Geeklyにお聞かせください

まずは相談してみる