求人一覧

該当件数:332
金融 金融全般

PayPayカード株式会社

評価平均 3.10
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

【フルリモート可】 BCM推進担当(事業継続 / DR対策)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
500~800万円
勤務地
仕事内容
リスク・コンプライアンスに関する統括部署にて、BCM・BCP構築、
維持管理、高度化に関わる業務を担当します。
BCM(BCP)の構築と維持管理、事業影響度分析(BIA)の実施、緊急対策本部の
事務局運営を行います。
有事における危機対応の運用・管理、対応訓練の計画・運営、シナリオ策定、
関係者との交渉・調整、事業継続策の検討も担当します。
社内規程及び法令を踏まえた社内ルールの策定・維持管理、危機管理体制の整備、
グループ会社とのBCP連携体制の構築、BCP教育の企画・立案・作成・運用、
官公庁関連要求事項の取りまとめ・対応も行います。
【具体的には】
・ リスク・コンプライアンスに関する統括部署の中で、BCM・BCP構築、
維持管理、高度化に関わる各種業務
・ BCM(BCP)の構築と維持管理、事業影響度分析(BIA)の実施、緊急対策本部の事務局運営
・ 甚大な自然災害や大規模なシステム障害等の有事における危機対応の運用、管理
・ 有事発生時の対応訓練の計画、運営
・ 各種訓練のシナリオ策定、実施に向けてグループ内外の関係者との交渉、調整
・ システム復旧、代替オペレーション等の事業継続策の検討
・ 社内規程及び法令等を踏まえた社内ルールの策定、維持管理
・ 危機管理体制の整備、グループ会社とのBCP連携体制の構築
・ BCP教育の企画、立案、作成、運用、官公庁関連要求事項の取りまとめ、対応
応募資格
【必須】
・ BCM関連業務の経験(BCP整備、BCP訓練、BCPのオペレーション構築、遂行など)・ IT-BCPの経験(データセンター・クラウドを利用したシステム冗長化や、システムリスクに関する基礎知識等)
・ 組織横断的な業務推進およびプロジェクト管理(スケジュール管理、課題管理など)の経験・ プロジェクトの進捗管理、関係者とのMTG設定調整等を含めたPMもしくはPMOまたはそれに近い業務経験
・ BCPに関する社内規程・ルール策定に関する実務経験

【歓迎】
・ 社内外とコミュニケーションを行い、BCPを推進できる経験・ 社内外の関係者と協議し、BCP推進に向けての段取りや調整を行える経験
・ 業務プロセスを可視化し、ルールに落とし込むなど、規程・マニュアル類の整備の経験・ 経営層向けの会議体資料作成・プレゼンテーションの経験
・ 社内プロジェクトへの参加経験
金融 金融全般

ソニーペイメントサービス株式会社

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

【フルフレックス/リモート可】AWSクラウドエンジニア(PL/PM)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
600~1,200万円
勤務地
東京都
仕事内容
FinTechでソニーグループの決済事業者になります。取扱高2.3兆円規模の大規模なシステムの転換期が近づいており、業界初となるオーソリシステムの刷新を計画しています。事業拡大に伴いクラウド基盤の企画・設計構築から運用まで幅広くご担当いただくコアメンバーを募っております。

■業務内容
・AWSを用いたクラウドシステムの構築・運用保守
・キャパシティ管理、モニタリング、パフォーマンス改善、セキュリティ導入
・営業・企画・開発部門からの変更要求への対応
・計画的なメンテナンス業務(深夜作業後代休などあり)

■配属部署
IT Infrastructure Unit Cloud Management Group(グループマネージャー以下7名)
30〜40代の中途入社の方が多く在籍しています。
応募資格
【必須】
・AWSもしくはGCPの構築、運用保守経験3年以上
・事業会社でのプロジェクトマネージメントの経験、ベンダコントロールの経験


【歓迎】
・自動化ツールの構築運用・インフラ構成管理・セキュリティ関連の導入運用
・パフォーマンスモニタリングから傾向を導き出しシステム課題を原因調査から解決までおこなった経験
・決済サービス事業/金融/EC/ソーシャル系での大規模サービスでの企画・設計・開発・運用経験
金融 金融全般

ビリングシステム株式会社

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

システム運用担当者(スマホ決済等の各種決済プラットフォームサービス)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
400~520万円
勤務地
東京都
仕事内容
同社は、収納代行やスマホ決済などの各種決済プラットフォームサービス、
キャッシュレス決済端末販売を主な事業としております。
同社のインターネット決済サービスに関するシステム運用業務全般では、安定稼働のための仕組み作りから障害対応、改善提案まで幅広く担当していただきます。

【具体的には】
・サーバ・ネットワークの監視設定および運用
・システム障害の一次対応およびエスカレーション
・定期的なシステムメンテナンス、パッチ適用
・運用設計・運用手順書・マニュアルの作成
・システムの安定稼働を目的とした運用改善の提案
・社内関係者および他部門との調整、問い合わせ対応
・セキュリティ監視・インシデント対応
・AWS環境を含むクラウドインフラの運用・管理
・全銀TCP/IP広域IP網通信、SFTP通信などの設定・テスト・運用

※月1回、夜間での定期メンテナンス作業があります。
応募資格
・ ITシステムの運用・監視業務の実務経験(1年以上)
・ WindowsServerまたはLinuxの基本的な運用スキル
・ 障害発生時の初動対応および切り分け経験
・ 運用手順書やマニュアルなどのドキュメント作成経験
・ シェルスクリプトやバッチファイルの作成・運用経験

【歓迎】
・ AWSやその他クラウド環境の運用経験視、インシデント対応経験
・ SIEM等を用いたセキュリティ監視、インシデント対応経験
金融 金融全般

SMBCコンシューマーファイナンス株式会社

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

【週2リモート可】社内システム企画・プロジェクト推進(IT戦略企画/SMBCグループ)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
600~1,000万円
勤務地
東京都
仕事内容
IT・デジタル戦略の拡大に伴い、システム化案件の増加を見込む中、
システム案件企画力の強化を図るための募集です。
当社の事業戦略を支えるべく、IT戦略の企画やIT投資経費の管理等、
ガバナンス面での強化も実施しています。

【具体的には】
・全社システムに関する大型案件企画、プロジェクト推進・統制管理(PMOやPMとして推進)
・IT化方針・IT戦略、システム開発に関する年間計画の策定・統括管理
・システム戦略に基づくIT投資・経費計画の立案および統制管理
・システム関連業務の委託先との契約管理 等

【求める人財像】
・最先端のIT技術動向に関心があり、当社業務システムへの活用や新たなデジタルサービスを生み出す業務に挑戦できる方
・好奇心旺盛でコミュニケーション力が高い方
応募資格
【必須】
・ システム開発または基盤開発経験(3年以上)

【歓迎】
・ユーザー部署とシステム関連部署の懸け橋となり、モノづくりにチャレンジしてみたい方
・システム関連業務に付随する統括/統制管理業務に関心のある方
・PM/PMO業務の経験が有る方。または今後経験を積みたい方
・IT化方針・IT戦略の立案経験の有る方。または今後経験を積みたい方
・資格(PMPやIPAのプロマネ等)保有者は尚可
金融 金融全般

SMBCコンシューマーファイナンス株式会社

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

社内SE(BPR・AIを活用した業務効率化/マネジメント経験歓迎!/SMBCグループ)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
600~800万円
勤務地
仕事内容
個人向けローンのオペレーション領域に関するデジタル化・効率化の企画、
社内の業務オペレーション領域における運営方針・計画策定、統制管理などを行います。
生成AI等の新技術、外部ソリューション等を活用した業務効率化の企画、
集中センターの生産性指標等データ分析業務および分析結果に基づく課題抽出と戦略立案も担当します。

【具体的には】
・ 個人向けローンのオペレーション領域に関するデジタル化・効率化の
企画(業務プロセスをゼロベースで見直し、リデザインした業務プロセスへの
デジタルツールの導入を検討。要件定義、業務フロー構築などの上流工程)
・ 社内の業務オペレーション領域における運営方針・計画策定、統制管理
・ 生成AI等の新技術、外部ソリューション等を活用した業務効率化の企画
・ 集中センターの生産性指標等データ分析業務および分析結果に基づく課題抽出と戦略立案
応募資格
・企画業務経験をお持ちの方

【歓迎】
・ 論理的思考力と分析力を持ち、データに基づいた企画立案ができる方
・ デジタル技術やAI、RPAなどの最新技術に対する理解と活用能力がある方
・ 業務改善やプロジェクトマネジメントの経験がある方
金融 金融全般

PayPayカード株式会社

評価平均 3.10
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

【フルリモート可】情報セキュリティ(フルフレックス)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
500~800万円
勤務地
東京都
仕事内容
ISMS(ISO27001)をベースとしたセキュリティマネジメントの運用や、
社内規程やルールの策定・維持管理を行います。
また、社内からの相談対応や、セキュリティ教育の企画・立案・作成・運用、
官公庁関連要求事項の取りまとめ・対応も担当します。

【具体的には】
・ ISMS(ISO27001)をベースとしたセキュリティマネジメント運用
・ 社内規程及び法令等を踏まえた社内ルールの策定、維持管理
・ 策定した社内規程・ルールに関する社内からの相談対応
・ セキュリティ教育の企画、立案、作成、運用
・ 官公庁関連要求事項の取りまとめ、対応
応募資格
・ 情報セキュリティに関する実務経験
・ 社内規程・ルール策定に関する実務経験
・ 社内外の関係者と協議し、情報セキュリティの推進に向けての段取りや調整を行う経験

【歓迎】
・ 情報セキュリティの専門組織に所属した経験
・ 業務プロセスを可視化し、ルールに落とし込むなど、規程・マニュアル類の整備の経験
・ 経営層向けの会議体資料作成・プレゼンテーションの経験
・ 社内プロジェクトへの参加経験
金融 金融全般

ソニーペイメントサービス株式会社

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

【福岡県】AWSクラウドエンジニア(リモート可)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
500~800万円
勤務地
福岡県
仕事内容
ソニーグループの決済事業者として、FinTech分野で事業を展開しています。
取扱高2.3兆円規模の大規模システムの転換期にあたり、業界初のオーソリシステム刷新を計画しています。
事業拡大に伴い、クラウド基盤の企画・設計構築から運用まで幅広く担当するコアメンバーを募集しています。
応募資格
・ AWSもしくはGCPの構築、運用保守経験3年以上

【歓迎】
・自動化ツールの構築運用
・インフラ構成管理
・セキュリティ関連の導入運用
・パフォーマンスモニタリングから傾向を導き出しシステム課題を原因調査から解決までおこなった経験
・決済サービス事業/金融/EC/ソーシャル系での大規模サービスでの企画・設計・開発・運用経験
・事業会社でのプロジェクトマネージメントの経験、ベンダコントロールの経験
金融 金融全般

PayPayカード株式会社

評価平均 3.10
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

【週4リモート可】社内SE(コラボレーションツール管理)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
500~800万円
勤務地
東京都
仕事内容
コラボレーションツールの設計、運用、管理を行います。
社内のニーズに応じたツールの設定、カスタマイズ、自動化を行います。
トラブルシューティングやユーザーサポートを行います。
システムのアップデートや新機能の検証、導入を行います。
業務効率化のためのツール活用を提案し、改善策を実施します。
他のITシステムとの連携や統合を検討し、実装します。
ベンダーとの折衝や新技術の導入を検討します。
応募資格
・ コラボレーションツールの管理/運用経験
・ クラウドベースの業務システムの導入/運用経験
・ ツールのカスタマイズや業務自動化の経験(API連携など)
・ ユーザーサポートやトラブルシューティングの経験

【歓迎】
・ コラボレーションツールの高度な設定や統合の経験
・ 情報セキュリティに関する基礎知識
・ ITILの知識

あなたの会社を評価しましょう

口コミを投稿する

あなたの転職への不安や悩みを
Geeklyにお聞かせください

まずは相談してみる