求人一覧

該当件数:523
金融 生命保険・損害保険

Sasuke Financial Lab株式会社

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

インサイドセールス担当(保険業界経験者必須)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
400~600万円
勤務地
東京都
仕事内容
【顧客】一般消費者
【商材】総合保険代理店サイト「コのほけん!」

【具体的には】
同社がBtoC事業として行っている総合保険代理店サイト「コのほけん!」では、サイトを閲覧したお客様から保険資料請求や商品説明などのご要望があり、この応対品質で成約率が大きく変わってきます。
保険に詳しくないお客様でも、必要に応じてオンラインで保険の情報を探し、自分に合った保険を選択できる。そんな世界を目指す私たちSasuke Financial Lab 株式会社にとって大切なお客様との接点を担うインサイドセールスチーム。
今回はそのリーダーとしてチームを作り、導いていく意欲を持った方を募集します。

・成約率向上施策の企画、立案
・資料請求対応(資料送付、架電フォロー、次回相談への案内)
・報告資料作成(対応件数、成約件数など、ステークホルダーへの報告資料作成)
応募資格
・保険業界での販売、営業経験(コールセンター含む)※3年以上
・保険販売における受電、架電対応経験 ※3年以上

【歓迎】
・オンラインでの保険販売に関する知識
・電話から対面でのアポイントメントに繋げた経験(店舗誘導など含む)
・資料作成経験(Excel、PowerPointなど)
金融 生命保険・損害保険

Sasuke Financial Lab株式会社

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

【リモート可】Webマーケティング(保険×DXを推進するベンチャー企業)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
400~700万円
勤務地
東京都
仕事内容
webマーケターとしてwebサイト(※)の数値分析、改善施策立案と顧客対応をお任せします。
BtoCにおいては自社プロダクトの強化、BtoBにおいては顧客ビジネスの成功/顧客満足度向上/顧客のファン化を担う重要な役割になります。
保険というデジタル化が難しい領域のビジネスに、サイト分析という視点で強い推進力を加えていただけることを期待しています。

※対象サイトの例
・自社プロダクト、コのほけん!(https://konohoken.com/)
・受託開発の保険のオンライン販売サイト など

◆施策立案
└SEOや広告&LP運用などの集客施策
└Googleアナリティクス等の解析ツールを活用した改善施策

◆顧客対応
└主にBtoB(受託開発)においてクライアントが運営するWebサイトの改善、サービスのDX化への提案とクライアント要望への対応。
応募資格
・SEOやweb広告運用などサイト集客に関する経験
・GoogleアナリティクスやGoogleサーチコンソールを用いたwebサイト解析→改善提案の経験
・顧客への施策提案経験

【歓迎】
・webサイトにおける集客(SEOや広告運用)の経験
・ヒートマップ、ABテストツールなどの経験
・UI /UXに関する知見
金融 生命保険・損害保険

ライフネット生命保険株式会社

評価平均 3.50
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

Webアプリケーション開発(BtoC向け)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
435~962万円
勤務地
東京都
仕事内容
お客様にお使い頂く同社のウェブアプリケーションの開発・運用業務をご担当頂きます。
よりよいカスタマーエクスペリエンスを生み出すため、アジャイル開発の推進を強化いただきます。
・社内ユーザー部門と折衝しながら、案件を取りまとめ課題を解決する。
・自ら手を動かして開発業務を行う。
・外部ベンダーをコントロールし、システム開発の企画・構築・改善を推進する。
応募資格
・BtoC向けウェブサービスの開発経験がある方(1年以上)

【歓迎】
・Java、Vue.jsでのコーディング経験
・スクラム開発に携わった経験(スクラムマスター、アジャイルコーチ、開発チーム)
・AWSでのソフトウェア開発経験
金融 生命保険・損害保険

Sasuke Financial Lab株式会社

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

ライフコンサルタント営業職(完全歩合制)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
500~1,000万円
勤務地
東京都
仕事内容
同社のオンライン保険代理店事業「コのほけん!」で取り扱っている商品について(※)、お客様の人生設計に沿った提案を行ってください。
生命保険・損害保険・その他保険に関する個人営業になります。

※提携保険会社の一覧
 https://konohoken.com/companies/

【具体的には】
・生命保険および損害保険の販売(募集・媒介)とアフターサービス
・保険商品全般に関するファイナンシャルプランニング業務

【仕事の特徴】
・保険×DXの現場で知見を増やし、新しい時代の営業を体現する
・自社サービス「コのほけん!」で蓄積したお客様のデータを基軸とした確度高い提案ができる
・「コのほけん!」のユーザーに対するアプローチも可能
応募資格
・生保および損保業界経験者
・FP資格保有者
金融 生命保険・損害保険

ライフネット生命保険株式会社

評価平均 3.50
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

インフラグループリーダー

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
596~800万円
勤務地
東京都
仕事内容
インフラグループのリーダーとして、3つのチームをマネジメントしていただきます。
システム運用部 
 - インフラグループ (?グループリーダー)
   - NetworkTeam
   - ServerTeam
   - DistributedComputingTeam

・NetworkTeam・・・ネットワークインフラの企画・保守
・ServerTeam・・・同社のお客様や社内ユーザーに向けて提供するAWSやオンプレシステムの企画・保守
・DistributedComputingTeam・・・社内で使用するGoogleWorkspace等のSaaS、Windows PC・サーバーの企画・保守

【具体的には】
同社インフラ提供に必要なインフラ業務全般
・ 計画・予算管理
・ 案件対応(新規導入、更改など)
・ 運用・保守業務(設定変更、障害対応など)
・ チーム運営・改善業務
応募資格
以下いずれかのシステム企画、設計、構築、運用経験
-ECサイト等のコンシューマー向けWEBシステム
 -ネットワーク・セキュリティシステム
 -グループウェア・AD・PC管理等のシステム
・チームマネジメント経験
▼スキル
・ ステークホルダーとの合意形成のためのコミュニケーション能力
・ ビジネス課題を解決するための課題設定・問題解決能力
・ システムインフラに関する幅広い知識・経験

【歓迎】
・金融機関やユーザー企業でのインフラ業務経験
金融 生命保険・損害保険

Sasuke Financial Lab株式会社

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

フロントエンドエンジニア(Vue.js/オンライン保険代理店事業)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
500~700万円
勤務地
東京都
仕事内容
自社プロダクトをはじめとした新時代の保険関連サービス開発で重要なUI/UXの実装者として、デザイナーや企画チームと連携してプロジェクトを推進して頂きます。

【具体的には】
・webサイトの新規機能開発、機能改善についての提案
・デザインツールを使った画面設計
・プログラミングによる画面開発
・UI/UXの検討と実装
応募資格
・React.js、Vue.jsなどのJavaScript関連技術を利用したWebサービス開発経験(3年以上)
金融 生命保険・損害保険

Sasuke Financial Lab株式会社

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

常勤監査役

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
500~700万円
勤務地
東京都
仕事内容
デジタル保険代理店「コのほけん!」を展開し、保険×テクノロジー(Insurtech)という新しい分野で急成長を続ける同社は、IPOを目指す中で常勤監査役を募集します。

IPOに向けたガバナンス体制整備・強化の一環としてご経験・ご専門のある監査役の方をお迎えしたく予定しています。
※常勤として週4日以上勤務できる方を募集しております

【具体的な仕事】
・監査方針、計画の作成及び実行
・監査調書および監査報告書の作成
・監査役会の運営、監査役会議事録の作成
・取締役会、株主総会等への出席
・監査法人、内部監査との連携
・上場準備過程における証券会社や金融商品取引所ヒアリング対応
・その他、監査役監査に付随する業務全般(IPOに向けた社内管理体制構築のサポート)
応募資格
【いずれか必須】
・公認会計士または弁護士の有資格者
・監査役または内部監査・内部統制監査のご経験
・IPO準備企業や上場企業でのCFOや管理部長などのご経験
金融 生命保険・損害保険

Sasuke Financial Lab株式会社

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

Webプロダクト企画担当

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
450~600万円
勤務地
東京都
仕事内容
近い将来、保険業界では対面販売からオンライン販売へのパラダイムシフトが起こると予想される中、当社のBtoCビジネスを支える総合保険代理店サイト「コのほけん!」は時代に先駆け、ユーザーがオンラインで保険を選択するという環境を提供し続けています。
今回募集するwebプロダクト企画担当には、ユーザーをオンラインでの保険契約という新たな選択を手助けするため、「コのほけん!」を進化させ、マーケットを変革するような企画や施策の推進をお願いします。

【具体的には】
・自社webプロダクト「コのほけん!」の改善企画の立案及び実行
・社内デザイナー・エンジニアへのディレクション、工程管理
・データ分析、ユーザー調査の実施及び効果検証(マーケターとの協働を想定)

【仕事の魅力】
・大きな裁量権をもって仕事に取り組むことができる
・保険という巨大マーケットの変革に挑戦できる
・データや調査に基づく仮説立案・企画ができる
・自分のアイデアや思いを形にできる
応募資格
・webサービス、プロダクトに関する成長戦略の企画立案経験
(課題設定、仮説立案、施策実施、振り返り など一連の流れを経験)

【歓迎】
・データ分析(Google Analytics等)及び、施策立案、実施経験
・ユーザー調査等の定性分析及び、施策立案、実施経験
・保険、金融に関する知識

あなたの会社を評価しましょう

口コミを投稿する

あなたの転職への不安や悩みを
Geeklyにお聞かせください

まずは相談してみる