求人一覧

該当件数:417
金融 消費者金融・事業者金融

アコム株式会社

評価平均 3.53
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

ネットワークエンジニア(三菱UFJグループ/サービス残業なし)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
500~700万円
勤務地
東京都
仕事内容
社員の業務端末・ATM、自動契約機、ネットワーク等、業務上重要なシステム基盤を支えるチームです。

【具体的には】
OA機器運用、営業拠点基盤運用、ネットワーク運用、OAヘルプデスク

【組織編成】
システム運用部は基盤構築チーム・センター運用チーム・拠点運用チームの3つに分かれています。拠点運用チーム20名、ベンダー約40名ほどで普段の業務を行っています。
システム部社員の半分以上が中途入社ですので、前職での知見を活かして活躍していただける環境です。

【魅力】
ユーザー(社員)からの「業務用端末をこういう風に使えないか?」とった声を直にに聞き、改善できるのが魅力です。
日常的に、取引先のシステム技術者・営業担当者と折衷しながら業務を進めるため、様々な知見や構築・運用経験が身につきます。「挑戦」を大切にしており、結果だけでなくプロセスも重視した評価を実施。ボトムアップで裁量を持って臨める風土です。
応募資格
ネットワーク技術者経験※目安3年以上

【求める人物像】
システムに関する経験だけではなく、チームメイト・社内・取引先と協力して進める業務が多いため、コミュニケーション能力も必要です。
知識を活かして一緒に働く仲間のために頑張ることのできる人、課題解決に向け自ら動くことができる人が、アコムのシステム部で活躍できると考えます。
金融 消費者金融・事業者金融

アコム株式会社

評価平均 3.53
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

社内SE(オープンポジション/三菱UFJグループ/サービス残業なし)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
500~700万円
勤務地
東京都
仕事内容
システム運用部は基盤構築チーム・センター運用チーム・拠点運用チームの3つに分かれています。
■センター運用チームの業務内容
社内システムの運用・保守です。業務・サービスを継続して提供するために、システムの監視・スケジュールに基づいたオペレーション操作・プログラム実行を行います。
■拠点運用チームの業務内容
OA機器運用、営業拠点基盤運用、ネットワーク運用、OAヘルプデスク。
■基盤構築チームの業務内容
社内システム・基幹システム等、アコムの全てのシステムのインフラ構築・運用に関わる上流工程を担当。WindowsやLinuxを用いたインフラ設計、構築をお任せします。
インフラの要件定義や設計がメインで、運用業務は別チームで行うため、緊急・障害対応での呼び出しは発生しません。

【魅力】
日常的に、取引先のシステム技術者・営業担当者と折衷しながら業務を進めるため、様々な知見や構築・運用経験が身につきます。「挑戦」を大切にしており、結果だけでなくプロセスも重視した評価を実施。ボトムアップで裁量を持って臨める風土です。
応募資格
センター運用チーム:システム運用経験
拠点運用チーム:ネットワーク技術者経験
基盤構築チーム:インフラ構築経験

【求める人物像】
システムに関する経験だけではなく、チームメイト・社内・取引先と協力して進める業務が多いため、コミュニケーション能力も必要です。
知識を活かして一緒に働く仲間のために頑張ることのできる人、課題解決に向け自ら動くことができる人が、アコムのシステム部で活躍できると考えます。
金融 消費者金融・事業者金融

アコム株式会社

評価平均 3.53
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

社内SE(三菱UFJグループ/サービス残業なし/COBOL)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
475~800万円
勤務地
東京都
仕事内容
勘定システムの業務アプリケーションの開発・保守をお任せします。
開発業務は100%ベンダーが担うため、上流工程に挑戦できます。

【具体的には】
・勘定系システムの機能追加・改善
・ローン事業、クレジット事業、銀行プロセッシング事業、保証事業のプロジェクト
応募資格
システム開発経験※目安3年以上

【歓迎】
マネジメント経験・汎用機での開発経験

【主要スキル】
COBOL
金融 消費者金融・事業者金融

アコム株式会社

評価平均 3.53
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

社内SE(オープンポジション/三菱UFJグループ/サービス残業なし)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
500~700万円
勤務地
東京都
仕事内容
■リノベーション開発チームの業務内容
JavaやCOBOLを用いた基幹システムの、オープン化(リノベ―ジョン)をお任せします。
■チャネル・接続系開発チームの業務内容
各種チャネル(WEB/コンタクトセンター/ATM/自動契約機)や情報センター/接続系システムの開発・保守をお任せします。
■本社・情報系開発チームの業務内容
オープン系システムである本社システム(人事・財務など)、情報系システムの開発や保守プロジェクトの上流工程をお任せします。
■ホスト系開発チームの業務内容
勘定システムの業務アプリケーションの開発・保守をお任せします。
応募資格
システム開発経験※目安3年以上

【歓迎】
システムに関する経験だけではなく、チームメイト・社内・取引先と協力して進める業務が多いため、コミュニケーション能力も必要です。
知識を活かして一緒に働く仲間のために頑張ることのできる人、課題解決に向け自ら動くことができる人が、アコムのシステム部で活躍できると考えます。
金融 消費者金融・事業者金融

アコム株式会社

評価平均 3.53
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

Webアプリケーションエンジニア(子会社出向/三菱UFJフィナンシャルG/有給取得率80%)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
500~700万円
勤務地
東京都
仕事内容
アコム100%出資のフィンテック企業「GiNiE株式会社」に出向いただき、金融プラットフォーム(ローン、後払い)および個人与信や信用に関わるシステム(分析基盤、コンタクトセンター等)の企画、開発、運用をリードする業務です。

【具体的な業務例】
・ロードマップ達成に向けたシステム開発のプロジェクトマネジメント
・開発ディレクション(タスク・スケジュール・コスト管理)
・プロダクト要件(仕様)の定義・決定
・toB向けサービスのスムーズな導入支援
・CVRの向上およびサービスの拡大に関するデータ分析

【求人の魅力】
これからの成長が期待される新規事業(2022年4月設立の新規事業)のプロジェクトマネジメントを担うことができます。

※会社の定める場所または出向先(テレワークを行う場所含む)
※会社の定める業務(ただし、出向取扱規程に従って出向を命じることがあり、その場合は出向先の定める業務)
応募資格
・システム企画開発に関する経験

【歓迎】
・金融機関でのシステム経験
・オープン系システムにおけるソフトウェア開発ライフサイクル業務全般に従事した経験
・サービスローンチ後のCVR向上やサービス成長に貢献した経験、データ分析のスキル
金融 消費者金融・事業者金融

株式会社Kyash

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

データサイエンティスト(デジタルウォレットアプリ/決済データの分析)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
450~700万円
勤務地
東京都
仕事内容
カード決済データのマッチング処理や処理ロジックの企画・立案、並びに金融機関との窓口となっていただき、UI/UXの改善に努めていただきます。
【具体的には】
・カード決済データのマッチング処理や処理ロジックの企画・立案
・分析、決済オペレーション業務改善提案および業務構築
・プロダクト・開発部門への機能改善提案
・関連会社との連携、キャンペーンの調整、運用
・カード発行関連事務
・RPAの管理業
【社内システム環境】
・コミュニケーションツール:Slack
・Web会議システム:Zoom、Google meet、ハドルミーティング
・スケジューラー:Googleカレンダー
・メーラー:Gmail
・オフィスツール:Google(スプレットシート、ドキュメント、スライド)、Office365
・その他:Kibela、Zapier等
・PC:Mac /win

【職種の魅力】ex)仕事のやりがい、キャリアパス、教育制度など
応募資格
【必須】
・SQL・データ集計(分析が得意の方)が可能な方
・決済関連会社、銀行等金融機関での業務経験
・主体性をもって業務に取り組む力
・業務改善を行なっていく推進力
【歓迎】
・データ分析の3年以上ご経験
・RPAに携わったことのある方
・クレジットカード決済業務経験のある方
・kyash(自社)システムやプロダクトを柔軟に受け入れられる方
金融 消費者金融・事業者金融

株式会社Kyash

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

WEBマーケター(デジタルウォレットアプリ/残業月10-20h程)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
600~800万円
勤務地
東京都
仕事内容
同社は『価値移動のインフラを創る』をVision、Missionに掲げ、ものづくりに取り組んでおり、その中でスピード感のある開発とリリースの中で、安心・安全なプロダクト品質の保証と、ニーズの高い価値のあるサービスの提供のために現在の市場での需要やトレンドの変化を敏感に捉えまた、対応していくためにプロダクトマーケティングを強化する必要があります。
そのために同社ではProduct Marketing Managerを募集いたします。

【具体的な業務内容】
- 新規ユーザー獲得・利用促進・市場浸透を促進するための戦略的イニシアチブの策定と実行
- SNSでマーケティングキャンペーンの設計、製品のローンチと販売促進のための市場戦略の立案と実行
- プロダクトマーケティングアセットのパフォーマンスを分析し、データインサイトを使用した将来のプロダクトマーケティング戦略の最適化
- プロダクトマーケティング活動の成功を測定するために、製品採用、収益、顧客フィードバックなどの主要業績評価指標(KPI)の監視
- 新サービスや新機能リリース計画に合わせたマーケティングプランの立案、進行管理からプロモーションやキャンペーン実施に至るまでのGTM全般の準備
- 金融事業の浸透を図るためのPDCAサイクルを回す改善活動の実施
応募資格
【必須】
・マーケティング戦略や企画における実務経験(3年以上)
・ サービスの市場投入(GTM)経験
・SNSキャンペーンを運用した経験
・デジタル マーケティング ツールとテクニックに精通している
・PDCAを回してきた経験

【歓迎】
- コンシューマーサービスにおける市場投入(GTM)経験
- PMやPMOの経験
- 金融事業やサービスにおけるマーケティング経験
- データ分析に関する知見、経験
金融 消費者金融・事業者金融

SBペイメントサービス株式会社

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

システム管理(リーダークラス)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
680~830万円
勤務地
東京都
仕事内容
システム基準の整備・管理
応募資格
システム開発またはシステム運用の業務管理経験

【歓迎】
システムのセキュリティ管理の業務経験

あなたの会社を評価しましょう

口コミを投稿する

あなたの転職への不安や悩みを
Geeklyにお聞かせください

まずは相談してみる