求人一覧

該当件数:66
正社員

アプリケーションエンジニア(『士業』×ITで革命を起こす/新規サービスに携われる)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
800~1,000万円
勤務地
東京都
仕事内容
【職務内容】
デジタルサービス開発部おいて、「相続の知恵」×「デジタル」の融合をコンセプトに、
BtoBtoCを想定した自社プラットフォームの開発や新規サービス開発などに立ち上げフェーズから参画いただきます。

【具体的には】
・ 新規自社プラットフォームの企画・開発
・ 新規デジタルサービスの企画及び開発の推進
・ 既存デジタルサービスや稼働中のプラットフォーム改修
・ 部門横断の社内プロジェクトへの参画

【ポジションの魅力】
・立ち上げフェーズから関与・キャリアパスの柔軟性
・最新のデジタル技術に触れられる・先進的な開発環境
・高い注目度と投資予算・自社開発・フラットでオープンな環境

注目のプロジェクト(一例)
・生成AIと独自データを使ったデジタル遺言の開発
・Pythonを用いた顧客分析(富裕層)
・自社開発のプラットフォームに関する機能追加開発 など他多数
今後は特に生成AIを活用した開発を、より活発化させる予定です。
MacBook Pro M4モデル導入、デュアルモニターなど、開発に専念できる環境アリ!


応募資格
【必須】
下記2点いずれかに当てはまる方
・ 特定の言語及び開発環境を活用し、ご自身で開発ができる方(目安:経験3年以上)
・ 自身でwebアプリケーションのサーバー・データベース構築・運用が可能な方

【歓迎】
・フルスタックエンジニアの方は特に優遇
・iOS・Androidアプリの開発ができる方
・ベンダーを通さず、自分で完結できる方 ※ 入社時点で相続に関する知識は不要です


正社員

フルスタックエンジニア(リモートワーク可)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
800~1,000万円
勤務地
東京都
仕事内容
同社では、会計・経理・人事労務の知見とAI技術を融合した
革新的なSaaSソフトウェアの開発を行っています。
ソフトウェア開発エンジニアとして、新しいプロダクトの創出をゼロから一緒に進めていただきます。
具体的な業務内容は、技術スタックの選定と導入、フロントエンドとサーバーサイドの
コーディング、コミュニケーション手法の検討と導入、各種ドキュメンテーションの作成、
プロジェクトのリード、チームメンバーのメンタリングなどです。

【具体的には】
・ 技術スタックの選定と導入
応募資格
・フロントエンド、サーバーサイドともに精通していること
・RDBに精通していること
・インフラ/セキュリティをある程度理解していること
・システムを触った程度の経験ではなく、ある程度の開発を企画から設計まで携わったことがあり、一人で完結できる方

【歓迎】
・ 業務システム開発経験(契約/販売管理システム、会計システム)
・ 大手開発会社で5年以上の勤務経験
正社員

インフラエンジニア(リモート可/会計コンサルティングの事業会社

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
600~900万円
勤務地
東京都
仕事内容
【職務内容】
Azure、AWS、GCP環境におけるWebシステムのインフラ構築、運用、
および社内IT環境の改善・運用を行っています。
インフラ構築では、ネットワーク構築、OS/データベース構築、セキュリティ対策、
ドメイン・DNS設定、Webサービス公開を行います。

【具体的には】
・ AzureorAWSorGCP環境におけるWebシステムのインフラ構築(開発/テスト/本番環境)
・ ネットワーク構築
・ OS/データベース構築
・ セキュリティ対策(DMZ、バスティオンホスト、ネットワークACL、セキュリティグループ)
・ ドメイン、DNS設定、Webサービス公開
・ 上記インフラの運用
・ 社内IT環境(RAH)の改善/運用
応募資格
【必須】
・ AzureorAWSorGCP環境におけるWebシステムのインフラ構築経験
・ ネットワーク設計/構築(NAT、VLAN、IP、DNS)
・ セキュリティ対策、アクセス管理の設計/構築(VPN、F/W、DMZ、アクセス管理)
・ 上記インフラ環境のモニタリングと運用

【歓迎】
・ コンテナマイクロサービスの実装
・ ロードバランス
・ スケーリングの実装
・ RDB知識
正社員

アプリケーションエンジニア(『士業』×ITで革命を起こす/新規サービスに携われる)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
500~1,000万円
勤務地
東京都
仕事内容
【職務内容】
デジタルサービス開発部おいて、「相続の知恵」×「デジタル」の融合をコンセプトに、
BtoBtoCを想定した自社プラットフォームの開発や新規サービス開発などに立ち上げフェーズから参画いただきます。

【具体的には】
・ 新規自社プラットフォームの企画・開発
・ 新規デジタルサービスの企画及び開発の推進
・ 既存デジタルサービスや稼働中のプラットフォーム改修
・ 部門横断の社内プロジェクトへの参画

【ポジションの魅力】
・立ち上げフェーズから関与・キャリアパスの柔軟性
・最新のデジタル技術に触れられる・先進的な開発環境
・高い注目度と投資予算・自社開発・フラットでオープンな環境

注目のプロジェクト(一例)
・生成AIと独自データを使ったデジタル遺言の開発
・Pythonを用いた顧客分析(富裕層)
・自社開発のプラットフォームに関する機能追加開発 など他多数
今後は特に生成AIを活用した開発を、より活発化させる予定です。
MacBook Pro M4モデル導入、デュアルモニターなど、開発に専念できる環境アリ!


応募資格
【必須】
下記2点いずれかに当てはまる方
・ 特定の言語及び開発環境を活用し、ご自身で開発ができる方(目安:経験3年以上)
・ 自身でwebアプリケーションのサーバー・データベース構築・運用が可能な方

【歓迎】
・フルスタックエンジニアの方は特に優遇
・iOS・Androidアプリの開発ができる方
・ベンダーを通さず、自分で完結できる方 ※ 入社時点で相続に関する知識は不要です


正社員

Webデザイナー(立ち上げフェーズの士業×ITサービス/働きやすい)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
800~1,000万円
勤務地
東京都
仕事内容
今後拡大する相続マーケットにおいて、業界初の試みを目指した新たなプラットフォーム開発計画を進めています。その中心メンバーとして携わってくれるメンバーを募集します。
※全て自社勤務・自社サービスです。

【業務詳細】
BtoBtoCを想定したプラットフォームのリリースや、同社ビジョンの体現として『相続に関する知恵』×『テクノロジー』によるこれまでにないサービスを開発しています。本ポジションでは同社がサービス提供をするコンテンツの企画・作成・公開業務に携わって頂きます。 ※既存のHPや稼働中のプラットフォーム改修に関わるPJなど、興味のある分野にも参画可
応募資格
【必須】
■webクリエイター/webデザイナー/HPデザイナー/販促物デザイン いずれかの経験がある方
■コンテンツの企画・作成・公開まで自分で完結できる方(または現在一部を担当していて、いずれ全てを担当したいとお考えの方)
■ワイヤーフレームの作成経験がある方

【歓迎】
■HPの立ち上げを自身で行われた経験がある方
■マーケティングの経験がある方
■ベンダーを通さず、自分で完結ができる方
正社員

【フル出社/若手活躍中】Webデザイナー(立ち上げフェーズの士業×ITサービス/働きやすい)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
450~800万円
勤務地
東京都
仕事内容
今後拡大する相続マーケットにおいて、業界初の試みを目指した新たなプラットフォーム開発計画を進めています。その中心メンバーとして携わってくれるメンバーを募集します。
※全て自社勤務・自社サービスです。

【業務詳細】
BtoBtoCを想定したプラットフォームのリリースや、同社ビジョンの体現として『相続に関する知恵』×『テクノロジー』によるこれまでにないサービスを開発しています。本ポジションでは同社がサービス提供をするコンテンツの企画・作成・公開業務に携わって頂きます。 ※既存のHPや稼働中のプラットフォーム改修に関わるPJなど、興味のある分野にも参画可
応募資格
【必須】
■webクリエイター/webデザイナー/HPデザイナー/販促物デザイン いずれかの経験がある方
■コンテンツの企画・作成・公開まで自分で完結できる方(または現在一部を担当していて、いずれ全てを担当したいとお考えの方)
■ワイヤーフレームの作成経験がある方


【歓迎】
■HPの立ち上げを自身で行われた経験がある方
■マーケティングの経験がある方
■ベンダーを通さず、自分で完結ができる方
正社員

Web(SEO)マーケター(士業×ITの新たな領域に挑戦中)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
450~800万円
勤務地
東京都
仕事内容
自社サービスの認知度向上、売上の拡大というミッションを、オンライン/オフライン・顕在層/潜在層問わず、幅広く担っていただきます。

【具体的には】
・MAツールを利用したマーケティング活動
・webマーケティング施策の企画書作成
・サービスの利用促進プロモーションプランの設計/実施
・市場調査などのリサーチ業務
・経営陣へのレポート作業、プレゼン実施
・広告施策の推進(マス広告、Web広告、それに伴う販促コンテンツの企画・作成管理など)
 時には複数の部門が参画するコンテンツのマーケティングを行なうこともあります
応募資格
【いずれか必須 】
・事業会社でマーケティング(商品開発、市場調査、販促等)業務経験
・広告代理店でマーケティング(広告営業・広告企画・WEBマーケティング等)業務経験
・Webマーケティング/広告運用の経験やクライアントへの提案実績(業界不問)


【歓迎】
・Web広告、人材広告など無形商材の営業経験
・シニア向けまたは士業事務所向けビジネスの事業会社でのマーケティング経験
・理論的思考力や柔軟性、数字への意識が高い
正社員

【週4日リモート可】デジタルコンテンツプロデューサー(フルフレックス)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
500~800万円
勤務地
東京都
仕事内容
【具体的な業務内容】
ご入社後は現在公開しているHP・LPの分析・それらの改善プランから着手頂きます。将来的には下記の業務をお任せしていきます。
・データに基づき顧客獲得を最大化するためのホームページ、LPの開発、運用
・デジタル広告、ソーシャルメディア広告の制作及び管理
・サイト内の顧客行動を分析し、課題を発見、コンバージョンの改善を実行
・UXの改善及びデジタル問い合わせ比率の向上

■法律事務所HPに挑戦する利点◎
法律事務所を選ぶ際に2~3事務所を比較検討される方が中心です。HPに来訪してから再訪問を期待することはできません。ファーストコンタクトで短い滞在時間にていか
に信頼してもらえるかを考え、プランニング・実装頂ける方であればやりがいのあるポジションです。
また、広告出稿を積極的に展開している且つ新たな投資に対しての許容度は高いです。決められたことだけをやるのではなく、裁量を持って業務を進めることが出来ます。

■採用背景:
当事務所は2007年の設立後、順調に成長を続け全国に13拠点、160名以上の所員を擁しています。もっと身近に弁護士事務所をご活用頂きたいというビジョンの元、法律
事務所として第一想起されることをメインミッションにホームページ、LPの開発・運用のディレクションをお任せします。

屋内全面禁煙
雇用形態:正社員
変更の範囲:会社の定める業務
応募資格
・WEBディレクション経験をお持ちの方(BtoC向け・目安3年以上程度)

【歓迎】
・サイト内や広告トラフィックのデータ分析環境の構築及び整備
・サイト構築の企画立案、要件定義、スケジュール管理
・競合分析・WEBサイトのアクセス解析などのリサーチ
・GA、AAなどのアクセス解析に基づく数値分析やSQL抽出による分析経験

あなたの会社を評価しましょう

口コミを投稿する

あなたの転職への不安や悩みを
Geeklyにお聞かせください

まずは相談してみる