弁護士法人 平松剛法律事務所

求人掲載中
法律
正社員
求人とのマッチ率 限定公開 %

【週4リモート可】ITマネージャー(BPO)

想定年収
600~800万円
勤務地
東京都
事業内容
【労働問題中心の解決を行っております。】
同法人は不当解雇、残業代の不払い、セクハラなど、会社との間に起こる様々な労働問題に、豊富な知識と経験で、顧客にとっての最良の解決策をスピーディーに導き出します。
・弁護士が所属する法律事務所の運営
・労働問題の相談や補助(残業代問題、セクハラ、不当解雇、痴漢の容疑などの刑事事件、労働者の借金問題)
・債務整理の相談や補助(借金の任意整理、過払い金請求、民事再生、自己破産)
・B型肝炎の相談や事件処理の補助

【同法人設立の背景/思い】
当事務所は司法研修所を出たばかりの平松剛の個人事務所として、東京都中央区月島で設立されました。理不尽に雇用を切られた自身の思いから「組合とのしがらみのない中で労働者の力になりたい」という思いで立ち上げられました。当時の法律事務所は、弁護士の知り合いではないと相談すら受けない、Webサイトなどの広告を出すような事務所はそれだけで批判される、という極めて閉鎖的な社会でした。そのような中で批判や逆風を覚悟しながらお客様の立場に立ったWebサイトを立ち上げ、当初から大きな反響を呼びました。
会社特徴
◎Salesforce導入に向けて経営層が力を入れており、ボードメンバーの熱度感も高め!
◎創業当初から労働関連事案に注力・労働審判の申立件数は全国トップクラス
◎弁護士業界の改革・DX化に挑戦!/札幌〜九州まで全国13拠点に展開する法律事務所
◎フレックスタイム制/在宅勤務可/月残業5〜10時間/年休125日/退職金制度有


■採用背景:
「平松剛法律事務所」は、労働問題を専門に取り扱う法律事務所。東京を主軸に、全国に13事務所を展開するまでに成長しました。現在基幹となるCRMシステムの刷新を進めており、CRM導入も含め、今後の事業拡大のためにシステムの重要性が高まっているため、体制増強のため募集をしています。特にシステムも含む管理部門は代表直下の組織のため、経営にも近い立場でご活躍いただくことが可能です。


■当社の魅力:
当事務所は全国13拠点に展開する法律事務所です。創業当初から労働事件に取り組み、弁護団を介さずに労働者個人から直接依頼を受けるなど、労働関連案件に強みがあります。依頼が絶えることはなく、特に労働審判の申立件数(弁護士一人当たり)は全国有数です。事務員サポートとIT導入による業務効率化も進めています。
仕事内容
BPR業務推進担当として、業務を可視化し、課題を整理しながら、
業務フローの最適化と業務改善を推進します。
特に、顧客対応業務の標準化と最適化に向けたドキュメント化と効率化が直近のミッションです。
Salesforceを活用し、データを整備しながら業務改善を進め、最新技術の動向をキャッチアップし、
業務効率化に活用するための製品選定や導入を行います。

【具体的には】
・ 業務改善の企画/推進
・ 情シス運営/システム運用業務全般
・ 基幹システム(Salesforce)の運用
・ プロジェクト内容
・ 会社全体の業務の可視化
・ 課題の発見・整理
・ 業務フローの最適化・業務改善の推進
・ 顧客対応業務(受電→面談→受任→処理→解決→支払い)プロセスの
標準化・最適化に向けたドキュメント化・効率化
・ Salesforceを活用したデータ整備
・ 最新技術の動向のキャッチアップ
・ 業務効率化(RPA・AI-OCRなど)のための製品選定や導入
この求人に応募する

弁護士法人 平松剛法律事務所募集概要

勤務地
東京都中央区
給与詳細
昇給:有
応募資格
・ マネジメントスキル
・ 情シスMgr、チームリーダー以上の経験
・ 案件推進スキル
・ 大規模案件、プロジェクトのPM経験
・ 要素技術ナレッジ
・ 先端技術(AI等)の製品知識
・ AIを含めて、まだ事例が少なくても業務に役立てられるような技術などを、実施だけでなく率先して収集するような属性のある人材
勤務時間詳細
就業時間:9:00~18:00
休日休暇
完全週休2日制(土・日) 祝日 夏季休暇 年末年始 有給休暇 特別休暇 慶弔休暇 介護休暇 産前産後休暇・育児休暇 慶弔休暇年末年始夏期休暇 有給休暇
待遇・福利厚生
健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険
通勤手当 家族手当 退職金制度 出張手当 結婚、出産祝い手当 産前産後、育児休暇制度(取得実績多数) インフルエンザ予防接種費用負担 健康診断など規定の検診費用一部負担 社宅制度あり
採用人数
若干名
この求人に応募する

弁護士法人 平松剛法律事務所その他の求人

正社員

弁護士法人 平松剛法律事務所

情報システム責任者(フルフレックス/労働問題の解決)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収 600~800万円
勤務地 東京都

詳細を見る

正社員

弁護士法人 平松剛法律事務所

【週4リモート可】ITマネージャー(BPO)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収 600~800万円
勤務地 東京都

詳細を見る

正社員

弁護士法人 平松剛法律事務所

【週4リモート可】社内SE(BPR/上流メイン)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収 600~800万円
勤務地 東京都

詳細を見る

弁護士法人 平松剛法律事務所の求人一覧へ

「この企業をフォロー」で口コミや求人情報の新着をお知らせします

この企業をフォローする

あなたの会社を評価しましょう

口コミを投稿する

同業界企業の求人

正社員

弁護士法人アディーレ法律事務所

【週2〜3回リモート可】社内SE(課長候補/上流工程メイン/DX推進)

求人とのマッチ率 限定公開 %
仕事内容
BPR業務推進担当として、業務を可視化し、課題を整理しながら、
業務フローの最適化と業務改善を推進します。
特に、顧客対応業務の標準化と最適化に向けたドキュメント化と効率化が直近のミッションです。
Salesforceを活用し、データを整備しながら業務改善を進め、最新技術の動向をキャッチアップし、
業務効率化に活用するための製品選定や導入を行います。

【具体的には】
・ 業務改善の企画/推進
・ 情シス運営/システム運用業務全般
・ 基幹システム(Salesforce)の運用
・ プロジェクト内容
・ 会社全体の業務の可視化
・ 課題の発見・整理
・ 業務フローの最適化・業務改善の推進
・ 顧客対応業務(受電→面談→受任→処理→解決→支払い)プロセスの
標準化・最適化に向けたドキュメント化・効率化
・ Salesforceを活用したデータ整備
・ 最新技術の動向のキャッチアップ
・ 業務効率化(RPA・AI-OCRなど)のための製品選定や導入
想定年収
600~800万円
勤務地
東京都
正社員

税理士法人 山田&パートナーズ

〈ハイクラス〉ITインフラエンジニア

求人とのマッチ率 限定公開 %
仕事内容
BPR業務推進担当として、業務を可視化し、課題を整理しながら、
業務フローの最適化と業務改善を推進します。
特に、顧客対応業務の標準化と最適化に向けたドキュメント化と効率化が直近のミッションです。
Salesforceを活用し、データを整備しながら業務改善を進め、最新技術の動向をキャッチアップし、
業務効率化に活用するための製品選定や導入を行います。

【具体的には】
・ 業務改善の企画/推進
・ 情シス運営/システム運用業務全般
・ 基幹システム(Salesforce)の運用
・ プロジェクト内容
・ 会社全体の業務の可視化
・ 課題の発見・整理
・ 業務フローの最適化・業務改善の推進
・ 顧客対応業務(受電→面談→受任→処理→解決→支払い)プロセスの
標準化・最適化に向けたドキュメント化・効率化
・ Salesforceを活用したデータ整備
・ 最新技術の動向のキャッチアップ
・ 業務効率化(RPA・AI-OCRなど)のための製品選定や導入
想定年収
800~1,000万円
勤務地
東京都
正社員

SUN・GROUPホールディングス株式会社

【大阪】社内システム運用保守

求人とのマッチ率 限定公開 %
仕事内容
BPR業務推進担当として、業務を可視化し、課題を整理しながら、
業務フローの最適化と業務改善を推進します。
特に、顧客対応業務の標準化と最適化に向けたドキュメント化と効率化が直近のミッションです。
Salesforceを活用し、データを整備しながら業務改善を進め、最新技術の動向をキャッチアップし、
業務効率化に活用するための製品選定や導入を行います。

【具体的には】
・ 業務改善の企画/推進
・ 情シス運営/システム運用業務全般
・ 基幹システム(Salesforce)の運用
・ プロジェクト内容
・ 会社全体の業務の可視化
・ 課題の発見・整理
・ 業務フローの最適化・業務改善の推進
・ 顧客対応業務(受電→面談→受任→処理→解決→支払い)プロセスの
標準化・最適化に向けたドキュメント化・効率化
・ Salesforceを活用したデータ整備
・ 最新技術の動向のキャッチアップ
・ 業務効率化(RPA・AI-OCRなど)のための製品選定や導入
想定年収
360~400万円
勤務地
大阪府
同業界企業の求人一覧へ

あなたの転職への不安や悩みを
Geeklyにお聞かせください

まずは相談してみる