求人一覧

該当件数:465
メーカー・商社 自動車・自動車部品・輸送機器

日産自動車株式会社

評価平均 3.07
残業時間平均 60時間
有給休暇消化率 5%
正社員

システム開発エンジニア(車載用通信)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
410~780万円
勤務地
神奈川県
仕事内容
クラウドやスマートフォンと繋がり車内のお客さまに多種多様なサービスを提供できるコネクテッド技術の拡大を進めています。
“ゼロから1を創りだせる”日産自動車ならではの新しい価値の提供に一緒にチャレンジしてくれる仲間を探しています。
クルマの新しい魅力、新価値を創造する車載用通信システムの開発として、車両と外部とを携帯電話ネットワークを介して無線接続する通信端末機器(IVC:In Vehicle Communication)のシステム開発、および5G、V2X、Smart Antenna等の先行開発も実施する部署です

<担当業務内容>
-お客様視点に立った、コネクテッドサービス仕様の定義、
-車両と外部とを携帯電話ネットワークを介して無線接続する通信端末(IVC:In Vehicle Communication)のサービス仕様や通信仕様を作成、システムや通信機能、サービス仕様の開発
- 5G、V2X、Smart Antennaの先行開発
- その開発の中核エンジニアとしての役割を期待しております。
応募資格
・電子電装部品の開発経験(ハードウェア・ソフトウェア問わず)
・日本語及び英語で、正しく相手の言うことを理解し、自分の伝えたいことを伝えるコミュニケーション能力
・自動車業界経験:あれば尚可
・TOEIC:600

【歓迎】
・海外ベンダー、サプライヤとの業務経験
・プロジェクトマネージメント経験
・無線接続開発経験
・ソフトウェア開発経験
・チームリーダー経験
メーカー・商社 自動車・自動車部品・輸送機器

日産自動車株式会社

評価平均 3.07
残業時間平均 60時間
有給休暇消化率 5%
正社員

開発PMO(車載コネクテッドサービスシステム)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
410~780万円
勤務地
神奈川県
仕事内容
クラウドやスマートフォンと繋がり車内のお客さまに多種多様なサービスを提供できるコネクテッド技術の拡大を進めています。
“他がやらぬことやる”日産自動車で、新しい価値を創造しお客様に感動を与える仕事に一緒にチャレンジしてくれる仲間を探しています。

コネクテッド技術を通じてお客様に提供する新しい価値を創造するとともに、その価値創造に貢献するオンボード及びオフボードのシステム開発のプロジェクトマネジメントを一緒に担っていただく人財の募集となります。

【具体的には】
(1) 社会環境の変化、技術動向を見据えた車載インフォテインメントシステムの開発マネジメント
(2) お客様へ新しい価値を提供する為の、車載インフォテインメントシステムの開発マネジメント
(3) 車載インフォテインメントシステムをグローバルで多くの車種に展開するにあたり、その責任を担うPMをサポート
応募資格
・PMOとして基本的な事務局機能の他、情報収集や想定されるリスクの管理、成果物の品質コントロールなどを積極的に行い、プロジェクト成功に貢献する
・日本語及び英語で、正しく相手の言うことを理解し、自分の伝えたいことを伝えるコミュニケーション能力
・自動車業界経験:あれば尚可
・TOEIC:600

【歓迎】
・海外のベンダー、サプライヤとの業務経験
・プロジェクトマネージメント経験
・オーディオやナビといったIT機器に関する技術的な知識(あれば尚可)
・クラウドサーバーやスマートフォンアプリケーションに関する知識(あれば尚可)
メーカー・商社 自動車・自動車部品・輸送機器

株式会社ナップス

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

自社製品のプロモーション企画担当

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
450~600万円
勤務地
神奈川県
仕事内容
チューニングパーツのプライベートブランド<ナップススポーツ>におけるプロモーション企画担当をお任せいたします。
自社プライベートブランド商品の売上を向上させるための施策の企画立案、実行、効果測定をしていただくことがミッションです。

製品第一弾としてフルドライカーボンボディKITを制作。今後も別タイプのバイクのカーボンボディKITを制作予定です。
また、3月には絶版部品復刻も手掛ける認定中古車販売を始めました。世代を超えて語られる名車に安心して永く乗り続けられることを目的に同社のベテラン整備士が令和の現代に蘇らせ、お客様に提供していきます。こちらのプロモーションもお任せいたします。

さらに、オートバイを安心・安全に乗り続けられる環境を創造するために立ち上げた新プロジェクト<ナップス+E>があります。こちらのプロモーションもお任せいたします。
応募資格
【いずれも必須】
・広告会社のプロモーション部門やプロダクションでのプランナー経験
・イベント関係事業の経験者(特にディレクター業務経験者歓迎)
・マーケティング、戦略立案にかかわる実務経験
・印刷、セールスプロモーション会社などでの営業経験

【歓迎】
・バイクに関する広域な知見をお持ちの方
メーカー・商社 自動車・自動車部品・輸送機器

WHILL株式会社

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

【リモート可】組み込みファームウェアエンジニア ※電動車いすメーカー

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
600~800万円
勤務地
東京都
仕事内容
以下の業務をお任せいたします。
・IoT moduleの新機能開発
・Gullに搭載されるService moduleの新機能開発
・IoT module関連の不具合解析と対策

【組織・配属チーム】
MDSD室(新規事業のマニュアルドライブサービス開発室)

【開発環境】
・Github
・C言語
・RTOS
応募資格
・組み込みソフトウェア開発経験(Cを用いたマイコン実装経験. 3年以上)
・要件定義文書化

【歓迎】
・無線I/F ファームウェア開発経験 (LTE/BLE/GPS)
・ネットワークEthenet I/F 開発経験(TCP/IP、 UDP)
・リアルタイムOSを使った開発経験 (FreeRTOSなど)
・Gitを使ったチーム開発経験
・オシロスコープを使った簡単な測定
・ソフトウェア開発プロジェクトマネジメント
メーカー・商社 自動車・自動車部品・輸送機器

WHILL株式会社

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

自動運転サービス Webサーバーサイドエンジニア(日常会話レベルの英語力必須)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
600~900万円
勤務地
東京都
仕事内容
自動運転パーソナルモビリティサービスを動かすWebサーバーサイド開発チームに加わっていただけるエンジニアを募集しています。
自動運転サービスは機体単独(スタンドアロン)ではなく、ネットワークに接続されクラウド上に構築されたサーバー/バックエンドとの通信を常に行うことでリアルタイムな状況に応じたサービスを実現しています。
サービスとしての自動運転を実現するためのバックエンドシステムの開発をしていただける方を探しています。
またバックエンドだけでなくフロントエンドやAWSクラウド基盤の構築も同じチームで担当していますので、ご希望に応じてそういった分野をご担当いただくことも可能です。

【具体的には】
〈主にお任せしたい業務〉
・サービス実現のためのシステム要件の定義
・サーバーサイドバックエンドの設計/開発
・上記を実現するための技術選定
など

〈その他担当いただける業務〉
・AWSの各種サービスを組み合わせた自動運転アーキテクチャの設計/構築
・上記アーキテクチャの運用/監視基盤の構築
・パフォーマンスやセキュリティの改善/実装
・Reactなどを用いた自動運転機体管理/サービス管理フロントエンドアプリケーションの設計/開発
・ビジネスチームやハードウェアチームと連携してのサービス要件定義、設計
応募資格
・いずれかの言語でのWebバックエンド設計/開発経験
・英語(日常会話レベル)

【歓迎】
・React/TypescriptでのWebフロントエンド開発経験
・DDDでの開発経験
・TDDでの開発経験
・DynamoDBやAWS Lambda上で稼働するプログラムの開発経験
・AWS サーバーレスアーキテクチャの利用経験
・AWS IoTの利用経験
・クラウドネイティブ開発
・英語(ビジネス会話レベル)
メーカー・商社 自動車・自動車部品・輸送機器

WHILL株式会社

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

メカ設計エンジニア

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
450~550万円
勤務地
東京都
仕事内容
製品開発の中ではエンジニアとして製品設計を行うだけではなく、ユーザーの訪問や仕様の検討、試作品の評価方法を考案や試験、時にはお客様への納品同行など、幅広く開発プロセスを担って頂きます。
スモールチームで開発を行うため、デザイナー、企画、調達・製造、品質など開発関係部門に加えて、営業、マーケティング、リペアサービスなどエンドユーザーに近い部門とも文字通り顔を突き合わせて開発を進められる環境です。
また日本・中国・台湾の各国メーカーと直接やりとりして製造性やコストを作りこみ、量産立ち上げの時期は現地に行って開発・調整を行います。
製造関係のやりとり以外にも、各国法規制へ対応するために開発のドキュメント作成、海外ユーザーの直接訪問など、国際的な業務内容を多く含みます。
(ただし2020年以降はコロナの影響により海外の量産立ち上げやユーザー調査もリモートで行っています。)
技術力だけでなく、ユーザーを考え幅広く開発をリード出来る方、世界で通用する言語能力(英語・中国語)をお持ちの方、そのようなエンジニアに成長したいという意欲を持っている方を大歓迎します。

【具体的には】
・既存機種の後継機開発や新規機種の開発(新規機能や構造の設計、評価)
・既存機種の量産維持業務(コストダウンや品質向上のための設計変更対応、アクセサリー開発など)
上記の業務を遂行する上で、以下のような役割も求められます。
・製品の仕様や評価方法の検討・評価の実施
・設計開発ドキュメントの作成(組立手順書、設計変更通知書、マニュアル類など。日本語・英語)
応募資格
・3年以上のメカ設計の実務経験
・3D CADを使った設計
・CAEを使った強度シミュレーション
・基礎的な加工や組立が出来ること

【歓迎】
・台湾・中国等アジアでの部品製造立ち上げ経験(射出成形、ダイキャスト、板金プレス等)
・工作機械を使った加工(旋盤、フライス盤、NCなど)や溶接の経験
・英語能力(TOEIC 600点以上目安、最低限の日常会話、読み書きを含む)
・中国語
・特許出願の経験
・普通自動車第一種運転免許
メーカー・商社 自動車・自動車部品・輸送機器

日産自動車株式会社

評価平均 3.07
残業時間平均 60時間
有給休暇消化率 5%
正社員

※英語スキル必須※HMIシステム実験エンジニア

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
470~1,020万円
勤務地
神奈川県
仕事内容
(1)所属組織の担当開発領域、業務概要とR&D内における役割、ポジション
車載のインフォテイメント・システム、自動運転・運転支援システム、そしてコネクテッドカーサービスのようなスマートフォンの自動車専用アプリケーションを通じた利便機能の使い易さ(ユーザビリティ)を確保するために、お客さまの期待や認知・行動を調査する。試作品による新価値検証をする。設計するための要件・目標値を策定する。
実際の利用環境下で量産相当車両を用いて達成度確認する。また、海外仕向け商品開発においては、海外拠点と緊密に連携した開発活動を実施する。

(2)具体的な担当業務内容と、自部署内外で期待される役割、ポジション
一見あいまいなお客さまの使用環境や使い方を人間視点でロジカルに仮説設定し、計測や統計解析によりモノに落とし込んでいく。
海外含めたエキスパートとのコミュニケーションを繰り返し、地域要件を捉え、人間特性、システム信頼性の観点で設計要件化する。
応募資格
・英語スキル必須(目安TOEIC:600)
・自動車運転免許

【歓迎】
・自動車業界経験
・機械や電気部品の開発実験の実務経験(システム工学/メカトロニクス系の基礎知識)がある。
・HMI/UI/UXデザインに関する基礎知識または実務経験がある。
・コンピュータ・プログラミングの業務経験がある。
・海外との仕事経験がある。
・TOEIC:600
メーカー・商社 自動車・自動車部品・輸送機器

日産自動車株式会社

評価平均 3.07
残業時間平均 60時間
有給休暇消化率 5%
正社員

※英語スキル必須※車両内外装高品質感エンジニア

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
470~1,020万円
勤務地
神奈川県
仕事内容
(1)所属組織の担当開発領域、業務概要とR&D内における役割、ポジション
お客様が車両を高品質で魅力的に感じていただくための車両内外装開発を行っています。新型車の開発に加え、新材料・新機構部品に対する技術開発を行っています。

(2)具体的な担当業務内容と、自部署内外で期待される役割、ポジション
実験エンジニアとして、【1】新型車の開発、【2】新たな内外装部品/機構に対する技術開発を行っています。

【1】新型車の開発業務
・世界中のお客様の使われ方やニーズを把握し、お客様の期待値を満足する車両内外装開発を行う。
・目標達成に向け、造形/設計など関連部署と検討を進め、各性能が両立するような方策を立案する。
・世の中のトレンドを常に把握するために世界中の市場調査を行い、基準の適正化を進める。

【2】新たな内外装部品/機構に対する技術開発
・自動運転、電動化に伴い、お客様に魅力的に感じていただく車両内外装部品とはどうあるべきかを他業界も含めた市場調査から定義し、造形・設計とともに新型車への織り込みに向け取り組む。
応募資格
・英語スキル(目安TOEIC:600)
・工学系の基礎知識 (特に、感性工学、材料力学、構造力学、高分子化学)
・自動車関連・家屋に内外装関連の設計・実験等製品開発業務

【歓迎】
上記に加えて
・CADオペレーション・データ解析スキル
・TOEIC:730

あなたの会社を評価しましょう

口コミを投稿する

あなたの転職への不安や悩みを
Geeklyにお聞かせください

まずは相談してみる