求人一覧

該当件数:2,473
メーカー・商社 半導体・電子・精密機器

東京計器株式会社

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

組込み開発(電子海図装置/プライム上場/船舶機器メーカー)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
460~700万円
勤務地
東京都
仕事内容
船舶の操船に不可欠の機器である、ジャイロコンパス、オートパイロット及び電子海図表示装置(ECDIS)の製品開発関連業務とその関連業務(仕様検討・実装・検証・ドキュメント整備)をお任せします。

舶用機器システムカンパニーの主力製品であるオートパイロットの設計開発にソフトウェア設計開発の担当者として携わっていただきます。
オートパイロットはその機能のほとんどをソフトウェアが担っており、その設計開発に携わる社会的意義は大きなものがあります。
※オートパイロットについて:中・大型船舶には欠かさず搭載され、船舶の舵取りを司る重要な製品です。舵取機に信号を送ることで舵を制御し、船舶の安全航行、省エネ運行に貢献します。
※同社はオートパイロットのメーカーとして新造商船の世界シェア60%以上、新造国内内航船のシェア80%以上を誇ります。
応募資格
【いずれか必須】
・C言語あるいはC++言語による組み込みソフトウェア経験のある方
・Windows OS系のアプリケーションソフト開発経験のある方。

【歓迎】
・英語規格書等を読みこなせる、及び海外との簡単なビジネスメールでやり取りができる英語力
メーカー・商社 半導体・電子・精密機器

東京計器株式会社

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

【C/C++言語】組込み開発(防衛装備品/東証プライム上場/業績好調につき増員)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
480~700万円
勤務地
東京都
仕事内容
主に艦艇に搭載する航海系装置のアプリケーションソフトの開発
(Linux系OS、X-Window、OpenGL、C/C++言語)。
その他、客先調整、仕様検討、ソフト作成、検証、ドキュメント作成等

艦艇搭載の航海系装置について、ソフトウェア開発担当者として関わっていただきます。
東京計器は、艦艇搭載の航海系装置では最も重要なメーカの1つであり、防衛省や建造所より
大きな信頼を得ております。
当社の艦艇の航海に係わる知識やノウハウをベースに、防衛省、造船所、関連メーカ等と
連携して製品開発を進めます。
このため、艦艇に係わる幅広い知識を習得、発揮できるとともに、国防の一端を担うことができます。
また、製品開発に当たっては、上流から下流まで広く携わっていただくことで、
開発全体を把握することができ、さまざまな技術に触れる機会を得られます。

【残業時間】 
・平均20時間/月
・繁忙期平均40時間/月
応募資格
C/C++言語による製品開発経験(5年以上)
普通自動車運転免許


【歓迎】
アプリケーションソフト開発だけでなく、仕様検討から検証までの広い経
Linux系OS、X-Window、OpenGL等への興味(堪能な方は尚可)
メーカー・商社 半導体・電子・精密機器

アイリスオーヤマ株式会社

評価平均 2.80
残業時間平均 50時間
有給休暇消化率 45%
正社員

【大阪】家電の機構設計(研究開発/理美容家電)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
450~850万円
勤務地
大阪府
仕事内容
・家電製品の企画開発
・企画〜仕様設計〜詳細設計〜量産化まで一貫して担当
・3DCAD(SolidWorks)を利用した
 機構設計、筐体設計
・量産立ち上げ

【開発可能性のある製品例】
・健康家電(マッサージ機器、ヘルスケア家電)

当社は自社で企画から開発、製造まで一貫して行っており
裁量権をもって働くことができる環境です。

ご自身が開発した商品が市場に投入される喜び、
お客様を満足させられた喜び、
売上に貢献できる喜びを共有したい方に向いています。
応募資格
・家電関連商品の設計・開発経験
・3DCADを用いた機構設計、機械設計経験のある方
・樹脂製品の設計経験
メーカー・商社 半導体・電子・精密機器

株式会社オーム電機

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

【ほぼ残業なし/未経験可】WEBデザイナー(1955年創業の安定基盤/電気製品の製造卸)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
265~330万円
勤務地
埼玉県
仕事内容
【職務内容】
同社が運営する自社ECサイト(オーム電機ダイレクト)、モール(Amazon、楽天、yahoo)サイト等の制作をお任せいたします。

【具体的には】
・商品ページの作成(画像処理、レイアウト・キャッチコピー・説明文等の作成など)
・簡単なWeb関連のイメージ写真の撮影、加工、管理
・カメラマン等の社外取引先や社内他部署との調整
・商品登録、申請書類の作成等簡単な事務作業
など
応募資格
・Webページの制作経験(HTML・CSS)独学可
・Photoshop、Illustratorの経験
メーカー・商社 半導体・電子・精密機器

コイト電工株式会社

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

【フレックス/在宅有り】交通インフラシステム担当

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
343~600万円
勤務地
静岡県
仕事内容

【職務内容】
お客様先での提案や仕様の打ち合わせ、
製品の企画・要件定義や
設計・実装・テスト・評価まで
エンジニアとして幅広く活躍できます!
将来的には、上流工程に携わることも可能です◎

【プロジェクトの例】
信号制御システム
┗渋滞緩和などのために
 交通状況に応じて
 信号機をコントロールするシステム
交通管制センターの通信関連ソフト
┗道路上の各設備と管制センター間で
 情報をやりとりするためのソフトウェア

自動運転関連システム
┗自動運転車両が安全に運行するための
 IoTシステムなどの企画・開発

鉄道関連のシステム開発
┗行先を知らせる車内表示機や
 運転士用のモニターシステムなど
応募資格
【必須】

C言語、またはJAVAでの開発経験がある方

【歓迎】
C言語を使用しての
サーバーや組込ソフトウェアの開発がある方
JAVAを使用しての
WEBシステム開発経験がある方
PLやPMの経験がある方
データベースの知識がある方
メーカー・商社 半導体・電子・精密機器

スタンレー電気株式会社

評価平均 3.67
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

自動車ランプの詳細設計(若手活躍中/3Dアプリケーション)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
450~800万円
勤務地
神奈川県
仕事内容
当社では自動車用ランプのシステム化を推進し、ランプシステムサプライヤーとしてさらなる事業拡大を目指しております。
その過程において、開発機種の増加や製品の高機能化による設計検討項目の増加に対応する必要があり、
開発リソースを強化するための増員となります。

【具体的には】
・四輪/二輪ランプの詳細設計(構造設計/配光設計/ランプの評価検証/顧客・社内外の関係部署と交渉/調整)
・要求分析・要件定義、FEM解析やFMEAを活用した開発推進

【仕事の魅力】
同社連結売上の約80%を占める主力事業の自動車用ランプの設計担当として、完成車メーカー向けの開発設計をご担当いただきます。
光源のLED化により照射範囲の自動制御を行う先進ランプの採用が進むなど、近年の技術革新が著しい自動車ランプの開発設計を通じて、自動車の安全性向上に寄与いただけます。

【業務内容/変更の範囲】
会社の定める全ての業務
応募資格
・3DCADによる製品設計経験(目安3年以上)

【歓迎】
・CATIA-V5の使用経験
・FTA、FMEA、やDRBFMなどのエンジニアリングツールを使った開発の経験
・樹脂射出成形部品の設計経験
・自動車業界での製品設計経験
・樹脂部品の製造/金型知識
・LED/電気回路の基礎知識
・光学設計基礎知識
・自動車部品分野での設計経験
・エクセルマクロの活用経験
メーカー・商社 半導体・電子・精密機器

エレファンテック株式会社

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

【ハイクラス】【C言語】組み込みエンジニア(フレックスあり)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
800~1,200万円
勤務地
東京都
仕事内容
印刷装置の制御用アプリケーションの開発
操作用コンソールUIの開発
印刷ステージ、印刷ヘッド、ラインスキャンカメラなど各種モジュールの協調動作の制御
精密な印刷を実現するための画像形成のためのフィードバック制御技術の開発
遠隔およびローカルでのメンテナンスに関わるシステム設計
印刷動作シーケンス仕様策定とドキュメント作成
ユーザー対応を通じたアプリケーションの改善

【開発環境】
開発言語:C#、一部 Python
VCS:Git
情報共有:GitHub、Slack
その他:GitHub Copilotを全開発者が利用しています
応募資格
【必須】
装置制御ソフトウェア開発の実務経験(C言語)
PLCやドライバを介して実際の装置の動作・制御を行うアプリケーションの開発経験

【歓迎】
産業用機械の制御ソフトウェアの開発経験
プリンター関連開発の実務経験
C#を用いたwindowsアプリケーションの開発経験
外部システムとのデータ連携を行い、仕様を自ら策定した経験
メーカー・商社 半導体・電子・精密機器

株式会社オーム電機

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

【残業ほぼなし】社内SE(1955年創業の安定基盤/電気製品の製造卸)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
360~630万円
勤務地
埼玉県
仕事内容
【職務内容】
同社にて、以下業務をお願いしております。

【具体的には】
現在、基幹システムをオフィスコンピュータからオープンシステムへの移行を推進しています。その為、社内SEとして下記の業務をお願いいたします。
・プログラミング
・要件定義、周辺システムなどの開発、改善
・ベンダーマネジメント
・ユーザーサポート(社内ユーザーからの問い合わせ対応、トラブル対応、PCセットアップ等)
・資料作成等
※上流工程からプログラミングまでご経験に応じて幅広く業務をお任せいたしました。

【変更の範囲:会社の定める業務】

【働き方について】
残業は基本的にほぼ想定しておりません。会社から駅までの最終シャトルバスが出発する17時50分には退社している社員がほとんどです。全社的にも18時以降はオフィスが閉まり、個人の裁量に任される部分が多く、ワークライフバランスの充実を実現できる環境です。
応募資格
・java・SQL開発経験3年以上

【歓迎】
・プロジェクトマネジメント経験
・システム関連のユーザーサポート業務経験
・販売管理システムの開発維持管理経験

あなたの会社を評価しましょう

口コミを投稿する

あなたの転職への不安や悩みを
Geeklyにお聞かせください

まずは相談してみる