求人一覧

該当件数:26,767
正社員

インフラアーキテクト(プラットフォームの改善企画〜運用)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
800~1,000万円
勤務地
仕事内容
同社グループでは、デジタル戦略を支える各種プラットフォームを
構築・運用しており、データ分析やAI開発案件をカバーしています。
ニーズの変化に柔軟に対応するため、最新技術やサービスを取り入れ、
プラットフォームを日々成長させていく必要があります。
可用性や情報セキュリティにも細心の注意を払い、プラットフォームの
改善企画・提案から実装、運用までを担っていただきます。
幅広い知識・経験と前向きな姿勢を持った人材を求めています。

【具体的には】
・ 東京海上グループのデジタル戦略を支える各種プラットフォームの
改善企画・提案、実装、および日々のプラットフォーム運用。
・ データ分析案件やAI開発案件におけるニーズの変化に柔軟に対応するための、
最新技術やサービス・製品のタイムリーな導入とプラットフォームの成長。
・ 可用性や情報セキュリティに細心の注意を払いながらの日々の改善・運用。
応募資格
・ Linux、Windowsにおけるプラットフォーム構築・運用経験者
・ クラウド(特にAWS)におけるプラットフォーム構築・運用経験者

【歓迎】
・ データ分析やAI開発等のデジタル戦略を支える各社製品、AWSマネジメントサービス構築・運用経験者
IT・インターネット・通信 システムインテグレーター

株式会社日テレWands

評価平均 3.20
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

【リモートワーク可】AIエンジニア(自社内開発/フレックス/映像・音声解析/PoC)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
600~850万円
勤務地
東京都
仕事内容
日本テレビのIT戦略子会社にて AIを用いた映像・音声コンテンツ解析システム「エイディ」を中心とした開発に携わっていただきます。

【具体的には】
・日本テレビの放送向けAIを用いた新たな映像表現の実証実験
・ユーザー要望を受けてのPoC開発
・各種展示会等での自社システム「エイディ」の説明
※エイディとは
AIを用いた映像や音のコンテンツ解析をリアルタイムに行えるシステムです。日本テレビの放送にて多数利用されています。

【開発環境】
言語:Python/OpenCV
基盤:オンプレ/AWS/Azure/GoogleCloud
OS:Windows/Mac/Linux
DB:PostgreSQL
ツール:VSCode/VisualStudio/GitHub/Backlog/Notion

【職種の魅力】
・日本テレビのIT戦略子会社として放送業界のDXという社会的インパクトの大きい業務に携われます
・AIを用いた映像や音声解析といった最先端技術に触れながらスキルアップが可能です
・実証実験やPoCといった上流工程から製品化まで一貫して携われます
応募資格
・AI、画像・音声処理に関する幅広い知識と実装力
・AIモデルの作成経験
・AIモデルのファインチューニングの経験
・論文を読んで実装できるスキル(Pyside6を想定。場合によりWebベースもあり)
・UIに関する設計・実装の経験
・AI学習、アノテーションなどのAI実装経験
・Githubを用いたチーム開発経験

【歓迎】
・リアルタイムで動作するAIシステムの開発経験
・AI、画像処理に関する国際会議の採択経験
・AI、画像処理に関するシステムの業務での開発経験が5年以上
IT・インターネット・通信 システムインテグレーター

株式会社日テレWands

評価平均 3.20
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

【リモート可】社内SE(業務システム運用/上流工程あり/残業20h未満)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
400~600万円
勤務地
東京都
仕事内容
日本テレビのIT戦略子会社にて 報道からスポーツまで多岐にわたる日テレ内の各種業務システムの安定稼働を支える運用・保守 改善提案などを担当いただきます。

【具体的には】
・日本テレビが利用する各種業務システムの企画提案 運用保守 改修
・システム改修における要求仕様の整理 各種設計 ベンダーコントロール
・チーム運営(メンバーOJT 関係各所との調整や報告など)

【開発環境】
基盤:オンプレ/AWS
OS:Windows/Linux
DB:SQLServer/PostgreSQL/MySQL/Oracle
ミドルウェア:IIS/Apache
ツール:JP1/OPManager/MicrosoftTeams

【職種の魅力】
・日本テレビの放送事業を根幹から支える社会貢献性の高い業務です
・システムの運用保守だけでなく企画提案や改善といった上流工程にも挑戦できます
・フレックスや在宅勤務を活用し残業も少ないためワークライフバランスを保てます
応募資格
・ WEB領域におけるコンシューマー向けサービスの企画・進行管理、ディレクションの経験(1年以上)
・ WEBマーケティングのご経験(1年以上)

【歓迎】
・IP制作や企画などに携わったことがある、もしくは積極的に携わってみたい方
・デジタル領域における新規事業企画または事業推進のご経験
・デジタルコンテンツに関するプロモーション・マーケティング・データ分析の知見 ※GA等各種ツール使用経験含む
IT・インターネット・通信 システムインテグレーター

株式会社テラスカイ

評価平均 4.20
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

【秋田県】MAツール導入支援(salesforce/上流参画/プライム案件/リモート可)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
450~800万円
勤務地
秋田県
仕事内容
Salesforce製品を中心にマーケティング、営業、CRMをシームレスに連携し、様々なデータ分析を通じて、お客様のデータマーケティングを推進していただきます。

・MAツール(Marketing Cloud、Account Engagement)の導入/運用支援
・データマーケティングに関する最新ツール(Data Cloud、Agentforce)の導入/運用支援
・MAを使った施策(キャンペーン・シナリオ設計、スコリアング設定等)立案の支援
・定期的な成果分析、レポート作成、リードナーチャリングの最適化、新規施策の提案・実行支援

※MAツールを設定するエンジニア 兼 コンサルタント職としてのご活躍を期待しています。
応募資格
以下、いずれかのご経験をお持ちの方
?MAツール(Marketing Cloud、Account Engagement)の導入・運用経験
?MAツールを活用したシナリオ・施策立案、リードナーチャリング・スコアリング設計の理解
?Web広告・SNS・コンテンツマーケティングの知識
?Saas・クラウド製品の営業としてマーケティングツールを活用し提案をしてきた方

【歓迎するスキル・経験】
・Google Analytics / Google Tag Managerの知識・活用経験
・AIを活用したマーケティング施策の知見
・コンテンツ制作に関するディレクションの経験・知見
・SQLを使ったデータ抽出・加工の経験
IT・インターネット・通信 システムインテグレーター

株式会社JSOL

評価平均 3.57
残業時間平均 30時間
有給休暇消化率 60%
正社員

【JMAG】シミュレーション技術スペシャリスト

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
640~1,075万円
勤務地
東京都
仕事内容
同社は、最先端のIT・CAEソリューションを提供する企業です。
製造、流通・サービス、金融、公共機関など幅広い領域に事業を展開し、グローバルにビジネスを展開しています。
JMAGビジネスカンパニーでは、電気機器設計のための有限要素解析ソフトウェア『JMAG』の開発・サポートおよびライセンス販売を手掛けております。
JMAGは、電気機器設計時に感じていたもどかしさを解消するためのアイデアを実現できる環境です。
世界的な自動車メーカーや大手電気機器メーカー等をクライアントとして、
パートナーとしてより良い物づくりに貢献できます。

【具体的には】
・国内の顧客や海外の代理店向け、コールセンターを通じた問い合わせ対応や、問題解決などの技術サポート業務
・ユーザー向けのセミナー講師
・展示会出展時や、個別セミナー・ワークショップ開催時における説明対応および講師
・必要に応じてプリセールスに同行し、顧客を往訪しての問題解決支援
・JMAGを用いた事例紹介(ユースケース)に向けた、モデル作成・データー作成業務

※「JMAG」は、国産の『電気機器設計のための有限要素解析(FEA)ソフトウェア』として、電磁界解析分野では国内トップシェアを占めております。また、国内のみならず、世界中の企業、大学で利用され、数多くの商品開発に貢献しています。
応募資格
・下記のいずれかの低周波電磁界解析ソフトを利用した解析業務を行ったご経験(3年)
  解析ソフト:JMAG、Maxwell、MagNet、Flux
・有限要素法に関する知識を有すること
※英語コミュニケーションができる場合、日本語コミュニケーション能力不問

【歓迎】
・ 電気機器設計経験(モーター、トランス、アクチュエーター、誘導加熱など)
・ CAEシステムの運用経験
・ 電磁気学に関する知識
IT・インターネット・通信 システムインテグレーター

株式会社JSOL

評価平均 3.57
残業時間平均 30時間
有給休暇消化率 60%
正社員

【JMAG】シミュレーション技術エンジニア(第二新卒歓迎/解析経験者歓迎)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
500~865万円
勤務地
東京都
仕事内容
JMAGビジネスカンパニーは、電気機器設計のための有限要素解析ソフトウェア『JMAG』の開発・サポートおよびライセンス販売を手掛けております。
低周波の電磁界解析分野では国内トップシェアを占め、グローバルにビジネスを展開しているCAE分野での独立系ソフトウェアベンダーです。
JMAGを利用しているユーザーに対し、技術的なサポートを提供するのが主な業務内容です。ユーザーと並走し、技術サポートを通じて潜在的なニーズを引き出し、
JMAGの更なる価値提供に繋げていくことがミッションです。
セールス、開発など各チームと連携しながら、
技術サポート業務やセミナー講師、問題解決支援などを行います。

【具体的には】
・国内の顧客や海外の代理店向け、コールセンターを通じた問い合わせ対応や、問題解決などの技術サポート業務
・ユーザー向けのセミナー講師
・展示会出展時や、個別セミナー・ワークショップ開催時における説明対応および講師
・必要に応じてプリセールスに同行し、顧客を往訪しての問題解決支援
・JMAGを用いた事例紹介(ユースケース)に向けた、モデル作成・データー作成業務

※「JMAG」は、国産の『電気機器設計のための有限要素解析(FEA)ソフトウェア』として、電磁界解析分野では国内トップシェアを占めております。また、国内のみならず、世界中の企業、大学で利用され、数多くの商品開発に貢献しています。
応募資格
・ 流体解析、構造解析、電磁界解析いずれかのご経験
・ 社内外問わず、技術課題をヒアリングし解析業務を通じて課題解決を行った経験
・ 有限要素法に関する知識を有すること
※英語コミュニケーションができる場合、日本語コミュニケーション能力不問

【歓迎】
・ 電気機器設計経験(モーター、トランス、アクチュエーター、誘導加熱など)
・ 下記のいずれかの低周波電磁界解析ソフトを利用した解析業務を行ったご経験
  JMAG、Maxwell、MagNet、Flux
・CAEシステムの運用経験
・ 電磁気学に関する知識
IT・インターネット・通信 システムインテグレーター

株式会社ブライエ

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

医療システム導入エンジニア(事業拡大フェーズ)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
350~500万円
勤務地
東京都
仕事内容
弊社が取引する企業が提供する医療システムの導入エンジニアとしてエンドユーザーとの要件定義から導入時のセットアップ作業までを担当していただきます。

【具体的には】
・ 医療システムの導入エンジニアとして、エンドユーザーとの要件定義から導入時のセットアップ作業を担当
・ 医療用検査機器や内視鏡などの在庫一元管理システムの導入や端末のセットアップ作業
・ 端末をセットアップして郵送、または遠隔でお客様システムを操作
・ 電子カルテシステムの開発業務を並行して担当する場合あり
応募資格
・ サーバー/PC/周辺機器の導入、キッティング経験(要件定義の経験は尚可)
・ 基礎的なITスキル(ITパスポート相当レベル)

【歓迎】
・ Windows、ActiveDirectoryの知識
・電子カルテの運用経験、医療関係の現場経験
IT・インターネット・通信 システムインテグレーター

JBCC株式会社

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

ネットワークエンジニア(設計・構築/リモート可・フレックス制)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
540~900万円
勤務地
東京都
仕事内容
お客様のネットワークおよびセキュリティソリューション導入に伴う設計、構築に関わる業務に従事いただきます。
具体的にはL2からL7までのネットワーク機器(Switch、Router、F/W、L/B、WAF)が中心ですが、クラウド環境におけるネットワークコンポーネント、ネットワークを起点としたセキュリティ分野などにも広く対応いただけます。
(取り扱うソリューション:PaloAlto、PrismaAccess、Fortigate、YAMAHA、Cisco)

【ポジションの魅力】
■クラウド技術のスキルアップ
・オンプレだけではなくAWS、Azure等のIaaS環境におけるネットワークスキルが習得可能
・ネットワークをベースとしたセキュリティ分野へ関わる機会も多く、幅広い経験が積めます
・ネットワーク領域からクラウド領域、セキュリティ領域へのキャリアチェンジも可能です。

■キャリアパス
・セキュリティ分野へスキルシフトも可能ですし、プロジェクトマネージャーを選択するキャリアパスも可能です
応募資格
・ネットワークエンジニアとしての経験(2年以上)
・社内外の関係者(チームメンバー、協力会社、顧客)と円滑にコミュニケーションを取れる能力

【歓迎】
・ 1次請け企業にチャレンジしたい人
・知識をつけるための自己投資を惜しまない人
・柔軟な思考をお持ちの方

あなたの会社を評価しましょう

口コミを投稿する

あなたの転職への不安や悩みを
Geeklyにお聞かせください

まずは相談してみる