求人一覧

該当件数:249
メーカー・商社 鉄鋼・非鉄金属

ユニオンツール株式会社

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

社内SE(プライム上場/ドリル業界シェアTOPクラス/残業15h)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
336~542万円
勤務地
東京都
仕事内容
同社にて、以下業務をお願いしております。

社内システムの開発をお任せ致します。月残業15時間程度とメリハリをつけて働ける環境です。産業用ドリル市場で高いシェアを誇っており、機器の最小化・軽量化を背景として現在も需要増加しています。

【具体的には】
・社内向け基幹業務システムの開発(例えば、社内の営業部門が使う受注管理システム等の開発など)
・社内向けポータルサイトの開発
・社内ホームページの開発など

【入社後の流れ】
入社後はEOL学習とOJTによりAS/400の開発言語を学習して頂き、基幹業務開発作業及びWEBアプリケーション開発の担当を担うことを期待しています。

【募集背景】
開発体制強化のための増員です。
応募資格
【必須】
・RPG言語を用いたシステム開発経験
メーカー・商社 鉄鋼・非鉄金属

大和製罐株式会社

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

社内SE(社内SE経験者歓迎/インフラ運用・保守担当/国内屈指の容器メーカー)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
450~600万円
勤務地
東京都
仕事内容
大和シエアド株式会社において以下の業務をお任せします。(大和製罐株式会社から出向形式での勤務)

【職務内容】
社内情報システム(インフラ)の導入、運用維持管理に携わって頂きます。

【具体的には】
・社内の各部門が利用する情報システムインフラ(ネットワーク、サーバー、パソコンなど)の導入設計、導入作業、運用維持管理業務(ITベンダー管理を含む)
・情報セキュリティ関連の運用維持管理(マルウェア対策、ログ管理、IT資産管理など)
・運用中の情報システムの社内問い合わせ対応などのヘルプデスク対応業務
応募資格
・情報システムの知識を有している(ネットワーク、サーバー、パソコンなど)
・情報システムインフラ管理業務の経験を有する

【歓迎】
・WindowsOS(パソコン、サーバー)に関する業務経験
メーカー・商社 鉄鋼・非鉄金属

三井住友金属鉱山伸銅株式会社

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

【埼玉勤務】社内SE(若手活躍中/研修制度充実/伸銅事業のリーディングカンパニー)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
500~750万円
勤務地
埼玉県
仕事内容
社内SE(社内システムの機能改修、および運用保守作業)

【具体的に】
上尾生産管理システムの機能改修、および保守運用作業

【製品について】
銅板条および黄銅板条は電気特性・熱伝導性・機械的特性等優れた特性の材料です。曲げ加工・絞り加工等の優れた加工性を示し、プレス加工等により複雑な部品成形も可能な応用分野の広い工業材料です。同社では結晶粒径をコントロールすることにより、曲げ性をさらに向上させた黄銅条を開発しています。

【求める人物像】
コミュニケーション力、現象から本質を見抜く洞察力、PDCA・報連相・自己解決できる、向上心があり積極性がある人。
応募資格
※顔写真付き履歴書のご提出よろしくお願いいたします。

・システム:何らかのシステム開発+保守の経験
・言語:C#(ASPでなくとも可)、Oracleの組み合わせでの開発経験
メーカー・商社 鉄鋼・非鉄金属

ジャパンウェイスト株式会社

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

【リモート可】社内SE(ハイクラス/フレックス制/私服可)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
800~1,000万円
勤務地
東京都
仕事内容
同社にて、以下業務をお願いしております。

【具体的には】
産業廃棄物業界に特化したSaaSサービスにおいてオペレーションシステムの運用をご担当頂きます。
・社内のオペレーションシステムの管理・運用
・外部ベンダーとの調整業務

※ご応募の時点で産業廃棄物処理業界に関する知識は必要ありません。入社後に身につけられる環境のためご安心ください。
応募資格
【必須】
・社内情報システム管理・運用経験3年以上
・グループウエア・社内セキュリティ管理経験1年以上
・チームプレイヤー

【歓迎】
・Google Workspace・MS Office 365管理者経験
メーカー・商社 鉄鋼・非鉄金属

中川特殊鋼株式会社

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

【若手活躍中】社内SE(フル出社/基幹システムの設計/創業以来100年間赤字なしの磐石経営)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
380~600万円
勤務地
東京都
仕事内容
主に社内ITに関する業務全般を担務していただきます。

【具体的には】
国内・海外含めた新基幹システムの設計、ベンダーとの折衝など、社員をはじめ、経営側とのコミュニケーションを取りながら業務を進めていただきます。
応募資格
・情報システム業務経験(3年以上)を有し、基本設計以上の工程のご経験
・普通自動車第一種運転免許(AT車限定可)

【歓迎】
サーバ/ネットワーク技術やパソコン設定技術などを有する/社内SE経験者
メーカー・商社 鉄鋼・非鉄金属

ハンファジャパン株式会社

評価平均 1.87
残業時間平均 10時間
有給休暇消化率 80%
正社員

カスタマーサポートスタッフ

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
350~650万円
勤務地
東京都
仕事内容
同社のカスタマーサポートスタッフとして以下業務をお任せします。

【具体的には】
●同社が販売している太陽光発電システム商材に関して、お客様及び商材取扱い店や施工店(設置作業員含む)からの技術的な内容の問合せ対応
(技術的な内容の問合せ:施工中の作業や機器の設定方法、製品の技術的な内容となります)
※フリーダイヤルからの入電は自動振り分けにより、技術、施工、保証の問い合わせのみが配属部署につながります。
※入電件数は月間で約900件です。 メール問合せは、約100件前後です
● 問い合わせ内容の記録、整理
※手隙の際は、部署の補助業務をお願いする可能性があります。
※入社後、約2ヶ月間の研修を経て、上記業務をお任せする予定です。

【魅力】
・カスタマーサポートとして、同社の製品をご利用しているお客様や商品を取り扱っている施工店及び取り扱い企業様の問合せに対して、迅速に対応して問題や不満を解決する事で、顧客の満足を最大限に高め、同社の利益最大化に寄与する事ができます。
・カスタマーサポートを通じて、太陽光発電システムや問い対応のスキルを磨く事ができます。
応募資格
・電話、メールなどの応対が適切にできる方
・コールセンターでの入電対応の経験(1年以上)
・セルフスターター(主体的)な方

【歓迎】
・太陽光システムに興味・関心のある方
・知らないことを積極的に学ぶ意欲のある方
・今後、PCS、蓄電池、HEMSなど新たな機器が導入されるので、基本的な電気的接続図が理解できる方
 また、知識はなくても、入社後に意欲的に学習していける方
メーカー・商社 鉄鋼・非鉄金属

白銅株式会社

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

社内SE(働きやすさ◎/生涯年収の高い企業としてランクイン)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
612~779万円
勤務地
東京都
仕事内容
■多彩な素材を取り扱う独立系専門商社である同社にてシステム企画推進課またはシステム管理課の課長職としてご活躍お願いします。

◇社内システム開発(改修)のための要件定義、受入テスト
※開発はアウトソーシングとなります。
◇各種アプリケーションの問合せ対応
◇インフラの保守・運用(ソフトウエア管理、構成管理)
◇システム企画の提案

<利用ソフトウェア>
・フルスクラッチのシステム(基幹システム、など)
・OBIC7(会計ソフト)
・Azure、AWS(社外向けシステム)
・windowsサーバ
応募資格
・インフラ保守・運用の知識
・アプリケーション構築の知識
メーカー・商社 鉄鋼・非鉄金属

ハンファジャパン株式会社

評価平均 1.87
残業時間平均 10時間
有給休暇消化率 80%
正社員

【Java】社内SE・PM(電力サービス事業)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
500~700万円
勤務地
東京都
仕事内容
現在、同社が運用している電力サービスの案件管理システム(以下:既存システム)の運用、改修、バージョンアップ等の保守管理と新サービス導入に伴う新規案件管理システム(以下新規開発システム)の開発をリードするプロジェクトリーダーの業務を行って頂きます。
新規開発システムは、開発自体は外部ベンダーにアウトソースしており、そのベンダー管理と進捗管理等が主な業務になります。

1.同社が展開中の複数の電力事業(PPA、PPS)のデータを統合した統合DBの管理
2.関連部署とヒアリング内容をベースに社内の目標や課題に対して最適な構成をご提案
3.既存データやシステムの管理・機能アップデート及び業務の自動化・高効率に貢献できるツールの開発
4. 新規事業を支えるITインフラを内製開発(プログラミング言語スキルアップも可能)
5.1〜4の達成のため外部ベンダー(インテグレーターを含む)への指示、管理
6.社内外資料の作成
7.上記の遂行に関連した一連の職務

電力市場に関する知識がなくても大丈夫!電力分野のエキスパートとコミュニケーションを重ねながら取得した知識をベースに開発を進めるので、スキールアップにもつながります。
応募資格
・Java、Python、PHP、CなどのObject指向言語の開発経験(3年以上)
・業務系アプリケーションの開発経験(3年以上)
・エンドユーザーと顧客折衝の経験(3年以上)
・要件定義〜リリース・運用までの一気通貫の開発経験(3年以上)
・RDBS設計・運用経験(3年以上)
・Linux OS(RHEL、CentOS)もしくはWindowsサーバーOSに関する基礎知識と構築経験
※ 上記全てを満たさなくてもいずれかに該当すれば総合的に判断する

【歓迎】
・語学力(英語または韓国語)
・LAMP(Linux、apache、MySQL、PHP、Perl他)での開発経験
・パブリッククラウドを利用した仮想化環境のインフラ設計/構築/運用設計経験

あなたの会社を評価しましょう

口コミを投稿する

あなたの転職への不安や悩みを
Geeklyにお聞かせください

まずは相談してみる