求人一覧

該当件数:946
メーカー・商社 機械関連

株式会社クボタ

評価平均 3.75
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

<クボタ>法務〜地球と人の未来を支える〜

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
450~850万円
勤務地
大阪府
仕事内容
事業拡大に伴う増員募集です。

【職務内容】
法務又は審査(債権管理)を主とするリスク管理業務

【具体的には】
・国内外契約審査(海外案件がメインとなります)
・M&A、企業再編対応                      
・コンプライアンスリスク管理(競争法、下請法、輸出入、個人情報保護)
・債権管理(取引先・案件審査、債権保全・回収)
・訴訟・事件・事故対応

【ポジションのやりがいやビジョン】
・課題である多様化するビジネスリスクへの対策について立案・実行が可能
・エンジニアリング含め多様なスキームの個別案件への関与が可能
・将来のマネジメント候補として採用
応募資格
・事業会社の法務部門(同等組織含む)での実務経験(契約審査・作成や債権管理、事故・事件対応など)
・国際法務経験のある方

【歓迎】
・エンジニアリング業務関連の契約、リスク管理
・弁護士資格をお持ちの方
※司法修習期間等の就業ブランクは考慮致します。
※弁護士資格の維持にかかる費用は会社が負担をします。
メーカー・商社 機械関連

株式会社クボタ

評価平均 3.75
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

<クボタシステムズ>【B2】PL・SE/FA/MES系システム構築/クボタ宇都宮工場

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
400~850万円
勤務地
栃木県
仕事内容
業務量の増加や事業拡大による人員強化のため

【職務内容】
■クボタ生産拠点のFA/MES系システム開発・改修における要件定義〜開発、保守までをPL・SEとして推進します。
関東圏にある生産拠点における、製造設備に必要なFA系システムの上流〜実装、保守改善がテーマです。中長期的にはスマートファクトリーにも取り組んでいきます。担当業務としてはSEもしくは、数名から数十名のメンバ ーをまとめるPM/PLになります。

【配属先部署】
クボタソリューション事業本部KS第二部
※希望される方には海外での活躍フィールドもあります。
応募資格
・生産・製造・業務系システム開発経験1年以上

【歓迎】
・設備システム(FA)、製造実行システム(MES)開発経験
メーカー・商社 機械関連

株式会社クボタ

評価平均 3.75
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

【兵庫】生産スマート化、水道工事のスマート化に向けた研究開発

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
450~850万円
勤務地
兵庫県
仕事内容
保有する基盤技術(光画像・センシング、ロボティクス、分析等)の高度化とシステム化技術との融合により、同社の生産実態(多品種・少量・多変量)に即す、最適な先端的生産システム(自働化・知能化)具現化に向けた技術開発を推進する。

【具体的な仕事内容】
(1)生産スマート化、水道工事スマート化の実現に向けた自動化要素技術開発
・センシング手法、AI・データ処理、物体認識制御、ロボットビジョン等を活用して、機能開発を推進
(2)上記開発における
・テーママネージメント、関連部門との連携や調整(テーマリーダとして)
・要素技術開発業務(専門技術者として)

※仕事の進め方など※
【主業務内容】
(1)生産スマート化
(2)水道工事のスマート化
応募資格
・プロジェクトリーダ、テーマリーダの様な、リーダ的資質又は経験者
・センシング原理、データ処理(言語プログラミング、画像処理)、簡単なシステム設計

【歓迎】
・AI、物体認識制御、ロボットビジョン等の開発経験、システム設計スキル
・研究開発業務経験(多くの他部門と連携しながら新しい技術開発に取り組んだ経験)
・電気・電子・通信・情報工学全般
メーカー・商社 機械関連

株式会社クボタ

評価平均 3.75
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

【兵庫】ICT技術エンジニア(AI・ロボティクス・ICT・データサイエンス)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
450~850万円
勤務地
兵庫県
仕事内容
研究開発本部として、次世代のクボタを支える技術を研究・開発していく部門です。
様々なICT技術を農業に応用した研究開発をワールドワイドにオープンイノベーションを推進している。

【具体的には】
・欧米の研究機関やスタートアップとオープンイノベーションの推進。
・日米欧における農機とセンサ、AI、ロボティクスなどの先端技術を組み合わせた、先進農業ソリューションの研究開発。

【入社後のキャリアパス】
研究担当領域は加速度的に広がっており、各分野/地域での研究開発を起案・推進をして、世界レベルの技術力を身に着けていく。
一つの技術/商品から、群/プラットフォームでのソリューションが提供できる幅広い視野を持つことができる。
また、海外出張、現地赴任や留学などの技術者派遣も積極的に行っており、海外で仕事ができる機会が多い。
応募資格
・商品レベルの製品(機械/端末/サーバー/アプリケーションなど)の開発、リリース経験があること。
・主体的にプロジェクトを推進していく行動力、コミュニケーション力
・英語での日常的なコミュニケーション

【歓迎】
・ICT技術、データアナリスト、AI技術など特定の分野に深い造詣があること。
・海外での業務経験(長期出張/駐在)
・TOEIC860点(Aレベル)相当の英語力
・英語以外の欧州各国の言語の知識
メーカー・商社 機械関連

株式会社クボタ

評価平均 3.75
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

【兵庫/契約社員】障がいを持つ社員への支援・業務指導スタッフ<資格不問>

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
240~360万円
勤務地
兵庫県
仕事内容
※1年後の正社員登用前提として募集

クボタワークス株式会社は、東証一部上場・大手機械メーカー 株式会社クボタのグループ会社です。
クボタワークス株式会社は特例子会社で、クボタグループのESG経営の一端を担い、障がいを持つ方の採用を積極的に進めています。
多くの障害のある方に働く機会の提供を積極的に行っており、現在は100名以上の障がい者の皆さんが活き活きと働いています。
今回の募集はネクボタワークスの中でも事務業務委託を受け業務を遂行しているオフィスサポート部門のサポートスタッフの募集です。
障がいを持つ社員が安心して長く働き続けるための自立支援をサポートする体制を強化するべくサポートスタッフの募集をします。

【具体的には】
・障がいを持つ社員への支援・業務指導
・他部門より依頼される業務を受け付け、障がいを持つ社員へ指導やサポート
・チームや社員の今後のことを考え、計画立案、スケジューリング
・業務指導だけではなく、一人一人の経験やスキル・特性に配慮しながら、障がいを持つ社員をサポートしていただきます。
応募資格
・5年程度以上の社会人経験
※未経験でも入社後にアドバイスします。
メーカー・商社 機械関連

株式会社クボタ

評価平均 3.75
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

【契約社員】障がいを持つ社員への支援・業務指導スタッフ<資格不問>

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
240~360万円
勤務地
東京都
仕事内容
※1年後の正社員登用前提として募集

クボタワークス株式会社は、東証一部上場・大手機械メーカー 株式会社クボタのグループ会社です。
クボタワークス株式会社は特例子会社で、クボタグループのESG経営の一端を担い、障がいを持つ方の採用を積極的に進めています。
多くの障害のある方に働く機会の提供を積極的に行っており、現在は100名以上の障がい者の皆さんが活き活きと働いています。
今回の募集はネクボタワークスの中でも事務業務委託を受け業務を遂行しているオフィスサポート部門のサポートスタッフの募集です。
障がいを持つ社員が安心して長く働き続けるための自立支援をサポートする体制を強化するべくサポートスタッフの募集をします。

【具体的には】
・障がいを持つ社員への支援・業務指導
・他部門より依頼される業務を受け付け、障がいを持つ社員へ指導やサポート
・チームや社員の今後のことを考え、計画立案、スケジューリング
・業務指導だけではなく、一人一人の経験やスキル・特性に配慮しながら、障がいを持つ社員をサポートしていただきます。
応募資格
・5年程度以上の社会人経験
※未経験でも入社後にアドバイスします。
メーカー・商社 機械関連

株式会社クボタ

評価平均 3.75
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

クボタ/材料管理スタッフ

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
450~850万円
勤務地
大阪府
仕事内容
・調達部品の納期管理業務
・生産拠点(農業機械、エンジン、建設機械等)の構内物流企画業務
生産ラインの円滑な稼働を支えるとともに、構内物流の最適化を企画考案する

【具体的には】
堺製造所の『堺調達管理課』での納期管理・構内物流企画業務
応募資格
メーカー・物流会社・コンサルティング会社等で物流企画業務を通じて、
コストダウンの取り組みに携わった経験

【歓迎】
アセンブリーメーカーにて、構内物流企画に携わられた経験
メーカー・商社 機械関連

日本精工株式会社

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

社内システム開発(直動製品の開発効率化を実現するアプリケーション開発)/藤沢(21-017)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
400~800万円
勤務地
神奈川県
仕事内容
設計業務で必要となる社外CADソフトを利用した自動作図及び周辺アプリケーションの開発・保守をお任せします。

【具体的には】
・社内向けCADシステム及び周辺アプリケーション開発・保守
・新統合システム開発(製品選定、作図、販売ツール)
※システム開発においては基本設計までを担い、プログラミングは外注や他部署へ委託する事もあります。

【扱うシステムの特徴】
ユーザ:設計部署や工場の技術者、国内約60名 
※将来的に海外製造拠点への展開計画あり

【開発環境、使用言語】
Windows環境、Microsoft Visual Studio、C#.net、VB.net、java
使用機械系CAD:CATIA、NX I-deas
応募資格
・Windows環境でのWEBアプリケーション開発に関するご経験(基本設計・詳細設計・開発・テスト等)

【歓迎】
・製造業に関する知識
・ソフトウェア開発における要件定義やプロジェクトマネジメントのご経験
・VB.netでのクライアントアプリ開発経験
・C言語、C#.net、VB.net、SQL、JAVAを用いた開発経験
・CAD(CATIA、NX-Ideas)の自動化システム開発経験
・VB.netからC#.netへの言語移行のご経験
募集年齢:25歳〜45歳
最終学歴:高等専門学校卒業以上

あなたの会社を評価しましょう

口コミを投稿する

あなたの転職への不安や悩みを
Geeklyにお聞かせください

まずは相談してみる