求人一覧

該当件数:329
メーカー・商社 日用品・化粧品

株式会社バルクオム

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

成長戦略リード

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
750~1,700万円
勤務地
東京都
仕事内容
全社横断して、会社の新規戦略立案、既存戦略のブラッシュアップといった、成長戦略をリードしていただくポジションです。
全社横断したアクションはもちろんのこと、戦略レベル(経営戦略・事業戦略・マーケ・その他)も横断した視点での業務遂行もできます。

【具体的には】
・成長戦略の立案と実行(経営戦略と事業戦略の全体最適、またマーケティングとの連携)
・市場評価(例えば、国内市場、グローバル市場の調査と評価、製品市場やメンズ市場の調査と評価)
・新規市場参入戦略(国内における新製品や新サービス、グローバル新市場への参入に関する戦略的機会の探索、投資リスクを分析等)
・投資評価、事業評価(最重要投資事項の検討及び選定、潜在的価値評価)
・事業ポートフォリオの再構築企画・実行支援
※記載内容はすべてできなくても問題ありません。
応募資格
・コンサルティング会社における事業戦略提案経験、企業再生経験
(戦略コンサルティングファーム経験者は尚可)
・事業会社での経営企画や、事業戦略ポジションやで複数の成長戦略に携わった経験(1社の中でも、複数社の中でも)

【歓迎】
・複数の利害関係者と効果的にコミュニケーションできる能力
メーカー・商社 日用品・化粧品

株式会社バルクオム

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

PR リーダー候補

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
500~700万円
勤務地
東京都
仕事内容
ブランドの認知度やエンゲージメントを高め、ブランドイメージを強化するために、PRコミュニケーション戦略策定・実行をして頂きます。

【具体的には】
・雑誌メディアとの連携(メディアキャラバン対応含む)、販促物管理
・プレスリリースの作成、配信
・代理店との連携
・イベント、展示会企画と運営、それに伴うメディア誘致及び取材対応
・SNSでの情報発信
・インフルエンサーとの連携
・オウンドメディアの運営(管理・記事校正)
・年間のPR計画の立案・遂行
・PRに関してマーケティンチームとインハウスクリエイティブチームと協業
・危機管理対応

【バルクオムの本ポジションだからこそ経験できること】
・オンオフ問わず横断したPRをリードできる
・施策提案のPDCAサイクルを早く裁量権持って提案と実行ができる(例:1年間絶やさずに細かいPR施策と同時に、会社の大きな施策を3か月目途で提案可能)
・マーケティング連携からはIMCが学べる
・インハウスクリエイティブとの協働では、制作フェーズに代理店に頼らずインハウスに頼れるので、ブランド体現に対してPRから意見提案し、PRにとって必要な、LP、特設、POPUP等のコンテンツが揃えられる。そのうえでPR施策をドライブできる
応募資格
・PR実行経験2年以上(オンオフPR経験あれば尚良し)

【歓迎】
・IMCを意識した他部署連携意識(PRに関してマーケティンチームとインハウスクリエイティブチームと協業できるような方)
・近しい業界、もしくは共通の業界への知見がある方(代理店の場合は近しい業界や共通業界へ知見があると尚良し)
メーカー・商社 日用品・化粧品

株式会社北の達人コーポレーション

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

【第二新卒歓迎/未経験可】Webマーケター(メディアのアルゴリズム解析、広告データ分析、運用)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
456~600万円
勤務地
東京都
仕事内容
同社は自社オリジナル化粧品・健康食品をインターネットにて販売を行うD2C企業です。

地球上でもっとも発展しているグローバル企業が持つテクノロジーの真髄に触れられる仕事です。一般の人は見ることができないGoogle等の貴重なデータベースと向き合って、世の中を動かしていく仕事です。
同社では、平均IQ138のメンバー達が、Google、Facebook、Yahoo!などWebメディアのアドテクノロジーのアルゴリズムを逆引きで解析し、広告配信に独自の調整や改善を実行しています。その結果、圧倒的な効率化を達成し業績を伸ばしてきました。
単に分析をするだけでなく、分析結果から自らマーケティングを実践するからこそ成果を拡大できるのです。
一般的なメーカーとは異なり同社のマーケティングは広告代理店等をほとんど使わず自社内で行っており、その業務の中の広告データ分析、広告運用を担っていただきます。

【具体的には】
・Google、Facebook、Yahoo!、Twitter等のWebメディアの広告出稿データを分析しながら運用する仕事です。担当するメディアによっては1人で月間数千万〜1億円のWeb広告運用をお任せします。
・各Webメディアは独自のAIのアルゴリズムで動いていますので、このアルゴリズムを解析しながら、最も成果が高くなる(予算内での注文件数が最大化になる)配信方法を考えて広告運用を実行していきます。
応募資格
・分析が得意な方
・数学が得意な方
※実務未経験歓迎です
メーカー・商社 日用品・化粧品

株式会社ニッピコラーゲン化粧品

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

社内SE・ヘルプデスク(若手活躍中/東証スタンダード上場グループ)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
350~400万円
勤務地
東京都
仕事内容
東証スタンダード上場の「(株)ニッピ」グループの同社において、社内SEとして自社のシステム構築や運用保守に関わる業務や、ヘルプデスクとして問い合わせ対応やサポート業務をご担当いただきます。

【具体的には】
・社内システムやインフラに関する企画立案、運用、保守、社内サポート
 社内システムは、販売管理システム、在庫管理システムが中心です。
・ヘルプデスクとしての問い合わせ、サポート対応
・ハードウェア、ソフトウェア等の資産管理
 ご経験に合わせて業務を担当いただきます。
応募資格
【いずれか必須】
・社内SE経験
・顧客先常駐でSE経験

【期待】
部内でプレイヤーの中堅層としてご活躍いただくことを期待しております。


メーカー・商社 日用品・化粧品

株式会社ニッピコラーゲン化粧品

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

社内SE(東証スタンダード上場グループ/若手活躍中)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
400~500万円
勤務地
東京都
仕事内容
東証スタンダード上場の「(株)ニッピ」グループの同社において、社内SEとして自社のシステム構築や運用保守に関わる業務や、ヘルプデスクとして問い合わせ対応やサポート業務をご担当いただきます。

【具体的には】
・社内システムやインフラに関する企画立案、運用、保守、社内サポート
 社内システムは、販売管理システム、在庫管理システムが中心です。
・ヘルプデスクとしての問い合わせ、サポート対応
・ハードウェア、ソフトウェア等の資産管理
 ご経験に合わせて業務を担当いただきます。
応募資格
・社内SE経験
・顧客先常駐でSE経験



メーカー・商社 日用品・化粧品

株式会社DECENCIA

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

【HTML/CSS】Webデザイナー ※大手化粧品メーカーのグループ会社

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
400~735万円
勤務地
東京都
仕事内容
同社はEC・通販ビジネスとして展開しているため、オフィシャルサイトは重要な顧客接点の1つであり、業績だけではなく、ブランドの印象も左右する重要な役割を担っております。そのオフィシャルサイトの企画・制作を担うチームにて、デザイナーとして制作、コーディングをメインに担っていただきます。

【具体的には】
・LPや特集などのコンテンツ制作
・オフィシャルサイトの実装
応募資格
・HTML、JS、CSSを用いたECサイトのデザイン経験
・LPや特集などのコンテンツ制作経験

【歓迎】
・Wordpress改修経験
メーカー・商社 日用品・化粧品

株式会社DECENCIA

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

【リモート可】 デジタルマーケティング(CRM領域)大手化粧品メーカー子会社

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
870~1,080万円
勤務地
東京都
仕事内容
同社にて、以下業務をお願いしております。

【具体的には】
CRMグループでは、同社の自社EC通販事業における既存のお客様の拡大およびLTV最大化をミッションとしています。
特に同社では定期販売を軸としたリピート通販モデルを中心に展開しており、トライアルセットやサンプルを活用した施策で集客しており、CRMグループはF2転換以降の顧客理解に基づいた取り組み全般を担います。コミュニケーションやプロモーションを立案実行、検証改善を繰り返しながら、定期加入促進や稼働率向上、解約抑止等の取り組み等を推進して行く事がミッションとなります。
このポジションでは、CRMグループのプレイングマネージャーとして計画策定およびKPI設計を行い、その達成に向けて自らが率先してリーダーシップを発揮して各種マーケティングツールやデータを活用しながら、メンバーマネジメントと他部門連携をして成果を追求していく事が求められます。
応募資格
- EC通販事業におけるCRM領域の実務および管理職経験(メンバーマネジメント、予算、タスク、業績、評価等の管理)
- 単品リピート通販の経験
- オンラインとオフラインのCRM領域での成功体験
- ビューティーヘルスカテゴリー商材の取り扱い経験

【歓迎】
- 幅広いデジタルマーケティングの経験(広告、LINE、SNS、MA等)
- データマネジメント分野の経験
- プロダクトマーケティングやブランドマーケティングの経験
- ECモール店長経験
- 事業会社および代理店の両経験
メーカー・商社 日用品・化粧品

株式会社バルクオム

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

人事総務労務部長

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
600~1,200万円
勤務地
東京都
仕事内容
同社は2013年にメンズスキンケアブランドを発売し、「グローバルNo.1シェア」を目指し、男性市場で認知度も高い日用品・化粧品業界の企業です。メンズ市場を構築・Youtube広告をインハウス展開で初めて成功させたことで知られています。取扱店は10000店舗以上。従業員は、5大商社、5大コンサル、大手日用品や化粧品企業、他有名企業経験者が集まっており高いノウハウが会社に浸透しております。

【具体的には】
・人事労務総務部門の統轄
・収益最大化のための企画、推進、進捗管理(例えば人事として社外への発信活動等)
・予算作成と経費管理
・各種イレギュラー労務問題対応
・法改正対応(個人と集団の両レベルで法的保障を確保し、人事・労務・総務・規程等の慣行を遵守する)
・各種緊急時労務対応と定常時の労務対応
・従業員教育
・監査法人やDDの対応業務
・グローバルの人事総務対応、就労ビザ取得に関する業務
・総務業務に関しては、オフィス管理・損害保険等各種保険管理・規程管理・固定資産・社内備品管理・社内使用ツール管理・関係官公庁や団体との折衝等
・労務業務に関しては、給与計算・社会保険手続き・管理・育児や介護などの対応
、海外駐在、現地雇用に関わる従業員管理、労働組合対応等
・ピープルマネジメント(会社全体の課題抽出出来るような人物像)

※上記すべて必須ではありませんので、候補者様のスキルに併せて業務すり合わせ可能です
応募資格
・人事労務総務の経験
・ピープルマネジメント経験
・予算管理経験
・人事領域における法周りへの理解

【歓迎】
・必須スキルに加え、業務内容に記載した経験いずれかあれば尚良し

あなたの会社を評価しましょう

口コミを投稿する

あなたの転職への不安や悩みを
Geeklyにお聞かせください

まずは相談してみる