求人一覧

該当件数:276
メディカル メディカル全般

株式会社ソラスト

評価平均 2.80
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

DX推進ディレクター(スマートホスピタル事業部)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
800~1,000万円
勤務地
東京都
仕事内容
スマートホスピタル事業部側からサービスのDX化を推進していただきます。

【主な職務】
・スマートホスピタル事業部内のシステム面での課題抽出
・課題に対してのソリューション(システム面)を立案し、スマートホスピタル事業部内で調整
・スマートホスピタル事業部側のフロントとして、本社_情報システム部門と協議をしながらプロジェクトを推進

【配属先】
スマートホスピタル事業部
応募資格
・新規事業のPM経験(社内外のステークホルダーと協議し、案件を進めてきた経験)
・論理的思考力があり、課題の本質をとらえることができる
・関係者と良好なコミュニケーションを取ることができる(社内外)

【歓迎】
・サービス志向から要件を落とし込み、システムやプラットフォームの構築経験
・責任者という立場で企画に参画し、社内技術者や外注先などの指揮を執った経験
・ベンダーコントロール経験
メディカル メディカル全般

シミックホールディングス株式会社

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

Flutterエンジニア(新たなおくすり手帳アプリへリニューアル)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
600~850万円
勤務地
東京都
仕事内容
harmo株式会社は、患者様やそのご家族のために、PHR(Personal Health Record)を用いたヘルスケアプラットフォームとして、社会的データの活用する会社です。
「harmo」ブランドを冠したおくすり手帳アプリと予防接種管理アプリを提供しており、服薬情報や予防接種情報を用いて患者様へ価値を還元しています。

【お任せする仕事】
- 電子お薬手帳を基盤としたPHRで国内最大級の利用者数(ユーザー40万人、10000軒以上で利用実績あり)のいるharmoサービスのモバイルアプリ(Swift/Kotlin)をFlutterへリファクタリングしていきます。

一般ユーザ向けにモバイルアプリを提供しており、
-harmoで開発している、患者様向けのモバイルアプリの全面リニューアル
- サーバサイドのエンジニアや業務委託先のエンジニアと協力してアーキテクト設計などをお願いします。

【入社後に期待していること】
・入社1ヶ月でヘルステック独自のサービス理解、開発フローの理解や社内のコミュニケーションが円滑にできるようになること。
・入社2ヶ月で機能のインプットを一通り終えており、機能開発タスクを相互コードレビューを実施しつつできるようになること
・入社3ヶ月でサービスの主要な機能の仕様を把握しており、開発に支障がないこと。また、主体的に新機能実装のための環境構築、より効率的な開発環境の提案などができること。
応募資格
・FlutterまたはRiverpodを用いたアプリケーションの開発経験
・Git/GitHubの使用経験
・単体/結合テストの設計/実装経験
・iOS/Androidアプリのリリース経験

【歓迎】
・Sentry
・Firebase
・Amazon Cognito
・Swagger (openAPI)
・Flutter Web
・riverpod_generator
メディカル メディカル全般

株式会社Welby

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

リードエンジニア(パーソナルヘルスレコード)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
500~800万円
勤務地
東京都
仕事内容
リードエンジニアとしてアプリ開発に取り組み、患者やその家族、医療従事者に寄り添ったサービスの開発を目指して頂きます。
アプリの基本設計から実装、ストア公開までの一連の開発業務を担当します。

【具体的には】
・新規アプリの設計、実装、公開
・自社プロダクトの改善を目的としたアプリの更新
・営業など他部署とのミーティングへの参加

【配属部署】
製品開発部
応募資格
【いずれか必須】
・Swift/Swift UIによるアプリの設計、開発経験が3年以上
・Javaまたはkotlinによるアプリの設計、開発経験が3年以上

【歓迎】
・部署やチームを問わずコミュニケーションをとりタスクを推進できる方

メディカル メディカル全般

株式会社ZEN PLACE

評価平均 2.80
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

アプリケーショエンジニア ヘルスケアのアプリ開発等

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
400~750万円
勤務地
東京都
仕事内容
- 自社運営サービス・社内業務基幹システムの新規開発/既存機能改修/保守・運用

【具体的には】
システム設計、テーブル定義、仕様書作成、コーディング/プログラム等、Web(またはモバイル)アプリケーション作成業務に関わる作業全般
応募資格
※業務委託の可能性もあります。
【必須】
・1年以上のPHP開発経験

【歓迎】
・マイクロサービス化に伴う設計/サービス移行経験
・モバイルアプリ開発の経験
・Flutter(React Native等アプリ)開発経験があれば尚優遇

※開発⾔語・環境
PHP(Laravel)、JavaScript、Vue.js、AWS、GitHub、Docker、MySQL、Redis、Nginx、Apache、Redmine、Slack、Swagger
メディカル メディカル全般

シミックホールディングス株式会社

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

(若手活躍中)おくすり手帳アプリのテクニカルサポート

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
500~680万円
勤務地
東京都
仕事内容
より多くの薬局の方々、お薬を飲む方、救急や介護者などお薬を飲む周辺の方々、ワクチン接種をされる方々にとって使いやすく、ストレスフリーの環境を構築していきます。
そのためにはプロダクトの改善や新機能の開発も必要であり、エンジニアチームとの密な連携が必須となっています。

具体的には、以下の業務となります。
 - ワークフローなどの運用設計(要件整理・運用フローの作成・ドキュメント作成)
 - システム障害要因の確認と再発防止策をエンジニアチームと一緒に検討
 - 市場におけるアプリ稼働状況の監視とサービス品質向上に向けたプロアクティブな対応施策の企画と実行
 - コンタクトセンター管理(システム障害発生時のエスカレ対応・情報発信)
 - ベンダーマネジメント(SalesForce、請求代行業者、物流業者など)

シミックグループという安定した基盤を元にスタートアップ企業の面白さや、ゼロから創り上げていく経験をご提供できると考えています。

【この仕事の魅力】
 ・新機能や改善スピードが早く、顧客も医療機関や患者様、ご家族に至るまで多岐にわたるため、テクニカルサポートとして飽きることなく自分のスキルや知識を高められます
 ・医療業界や社会課題に対応するプロダクトなので、自分自身もユーザーになれる面白さがあります
応募資格
【すべて必須】
・問題の切り分けを行い、開発部門へエスカレーションした経験
・マニュアル手順書整備や運用構築の経験
・開発チームへの調査依頼や仕様確認、関連ツールが使用可能なITリテラシー(Jira/Notion/Slackなど)

【歓迎】
・ネットワークトラブルなどのサポート対応経験
・デバイス、ハードウェアのトラブルシューティング
・ベンダーコントロール経験
・サポート業務改善の施策を立案し、推進した経験
メディカル メディカル全般

株式会社ZEN PLACE

評価平均 2.80
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

プロジェクトマネージャー ※ヘルスケア事業

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
400~700万円
勤務地
東京都
仕事内容
・自社サービス・業務システムの開発プロジェクト管理・要件定義
・Saas導入によるDX推進

■体制
・配属後はOJTで業務に入ります
■社内の雰囲気
・社員を下の名前で呼ぶ文化があり、風通しが良いオープンでフラットな組織

■キャリアパス
・スペシャリストとマネージャーどちらのキャリアも選択可能
・希望があれば、システムやマーケティングの知識を活かし、他部署への異動が可能
応募資格
※顔写真付き履歴書必須
【必須】
下記いずれか必須
・システム開発における要件定義経験
・BtoCビジネスのシステム開発経験

【歓迎】
・RDB(Oracle、MySQL、PostgreSQL、SQL Server等)を利用した業務システム開発経験5年以上
・既存システム環境をSaaS へ移行した経験
・要件定義以降の設計・開発までの知識・経験
・AWS、Azure、GCP等のクラウド基盤サービスの技術知識・経験
・DWH、CRM等の顧客データ基盤構築に関する知識・経験
・BIツール導入に関わる知識・経験
メディカル メディカル全般

株式会社Welby

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

アカウントセールス担当部長

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
840~1,080万円
勤務地
東京都
仕事内容
Welby(ウェルビー)は、事業ミッションとして“Empower the Patients”を掲げております。
昨今の医療を取り巻く環境や、市民の意識の変化を受け止めて、「患者・家族が自己管理をする」ツールを医療者が後押しすることで、患者の治療や重症化予防の一助に少しでもなればとの思いでスタートしました。
PHR (Personal Health Record) 分野のアプリを医療関係者や医療業界を取り巻くプレーヤー(製薬/医療機器メーカーや自治体)と共に共同でサービスの開発、運営をしています。
PHR とは患者が自分自身の医療・健康情報の記録やアプリ内での医療従事者とのコミュニケーションを通して、治療をサポートするサービスです。創業から13年、多数の疾患領域と活用目的で30Project超の実績を持っています。
このたび、製薬企業等からの案件数増加に伴い既存ポジションの拡充のため、アカウントセールス(担当部長)を募集します。

【具体的には】
・主に製薬企業を対象として企業アカウントの担当を持ち、担当顧客の信頼獲得とニーズ把握による案件化や案件の受注管理を行っていただきます。
・対象顧客としては製薬企業のマーケティング部門、メディカル部門、IT・デジタル(DX)部門が主な顧客となります。
・B2Bセールスの豊富な経験から、多くの企業の取り組み、成功のための工夫などの情報を言語化でき、それらを営業資材にしたり、営業シーンで活用できるように他部署門と協力し営業全体の活動の効率化(成功確率向上)の推進をお願いします。
また、部門長の補佐として営業部全体の指導・レビューの実施などもお任せします。
応募資格
下記条件を全て満たす方
・5年以上のIT関連サービスの営業経験
・5年以上の組織マネジメント経験(5名以上の組織)
・ビジネスコミュニケーションスキル
・コーチング
・MS-Office(Word、Excel、PowerPoint)を利用使用した資料作成経験
・セールスフォースを使った顧客管理や営業活動の記録
・高度なプレゼンテーションスキル

【歓迎】
・製薬、保険、健保組合、食品メーカーなどの対象の顧客セグメントの業務知識
(※製薬企業向けBtoBセールス経験者で50代以上積極採用)
メディカル メディカル全般

株式会社ソラスト

評価平均 2.80
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

【週4リモート】インフラリーダー(医療DXパッケージ)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
650~1,200万円
勤務地
東京都
仕事内容
医療従事者の業務負担の軽減や患者様の待ち時間短縮など、ニューノーマル時代に即した医療DXパッケージ「iisy(イージー)」の展開をはじめました。医療DXパッケージ「iisy」のシステム開発者として、品質向上、PoC、開発・導入などのプロジェクト推進をご担当いただける方を募集します。

【具体的には】
・iisyのサービス運用に必要なインフラ構築
・自社基盤システム(Solacumo)の構想設計、PoC、開発導入
・ベンダー選定およびマネジメント(各種調整、関係構築、プロジェクト管理)
・プロジェクトの推進管理
応募資格
・マルチクラウド、SaaS API連携に関するインフラ開発経験
・インフラ開発プロジェクトのリーダー経験
・インフラ開発系ベンダーコントロールの経験
・SaaSベンダーにおけるインフラ管理全般の何れかに関わった経験
 ※インフラ管理の全体像が理解できているという意味合いです。

【歓迎】
・技術的なバックグラウンドがある
・システムの企画検討〜導入までの上流工程の経験
・医療、病院向けプロダクトと業務知識

あなたの会社を評価しましょう

口コミを投稿する

あなたの転職への不安や悩みを
Geeklyにお聞かせください

まずは相談してみる