求人一覧

該当件数:388
正社員

システムエンジニア(クライアントの基幹システム構築)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
450~800万円
勤務地
東京都
仕事内容
■クライアントの業界は、製造業、建設業、設備工事、土木、流通小売業、運輸業、資源エネルギー、官公庁など、業種は多岐に及びます。またいずれも大手上場企業を中心にプライム(1次請け)案件が多く、顧客の業務改善を達成するための基幹系業務システムの新規構築や改修プロジェクトに参画します。

■業務内容:基幹システム構築時や基幹系業務パッケージの要件定義、FIT/GAP、基本設計、詳細設計、開発(製造)、テスト(試験)までシステム導入に関わる一連の工程を担当しますので、幅広いシステム構築経験を積むことができます。(まずは経験に応じたフェーズからご担当頂き、より上流フェーズを目指して頂きます)

■開発環境:JAVAを中心に、C、C#など言語は多岐に亘り、Oracle-DB、PL/SQL等の経験者は、即戦力となり得ます。また以下のパッケージの導入経験者も即戦力となり得ます。
(Mc Frame、BIZ∫、イントラマート、DIVA、BIZ Forcast、COMPANY、HUEなど)

【想定プロジェクト(例)】
■建設業・設備工事業:原価管理システム、調達購買システム、工事管理システム(テンプレート導入)
■製造業:生産管理システム、販売管理システム、原価管理システム
■運輸業:輸出入管理システム、会計システム、販売・購買システム
■資源・エネルギー業:請求入金管理システム、社内申請(ワークフロー)システム
■流通業:会計パッケージのグループ会社展開
■官公庁:省庁内での各種業務システム
※その他:自社会計パッケージ(ACTシリーズ)の導入 他
応募資格
・システム開発経験をベースにより上流フェーズへのステップアップを志向している方
・JAVAを中心とするオープン系言語でのプログラミング経験を保有している方
(システムの内容や規模、パッケージの種類は不問)
■歓迎条件:
・PJリーダー、サブリーダーの経験者
・基幹系業務システム(スクラッチ)・基幹系業務パッケージ導入の経験者
・会計知識を有する方(簿記等の資格保有者)
正社員

【ハイクラス】PM(製造業向け基幹システム )

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
800~1,200万円
勤務地
東京都
仕事内容
■大手製造業向け基幹システムの構築プロジェクトに於いて基本構想以降、システム設計・開発、保守フェーズを担うプロジェクトのPM・PLをお任せします。

■業務領域:主に会計領域(一般会計、債権債務、入出金、固定資産等)を中心に販売、購買、生産管理などの業務領域を担当しますので、エンドユーザーに寄り添う形でユーザ―折衝やPJマネジメント業務を担当します。
今までの大規模SIプロジェクトまたはERP導入プロジェクトのご経験を活かしつつ、業務知識を活かしたPJ推進を期待しています。
また直近の案件として「mcframe」を活用した生産管理システムの導入プロジェクトの引き合いが多く、生産管理領域のご経験者は”即戦力として”期待しています。

■業務内容:業務系システム構築時のプロジェクト管理(またはPMO)を主にご担当頂きます。プロジェクトは3〜5億円の規模でPJメンバーは弊社社員及びビジネスパートナーと共に30〜50名程度のチーム構成で、システムの安定稼働に至るまでを担当します。

<具体的な役割>
システム構築の経験に加え、深い業務知識も必要となり、顧客との調整・折衝力やプロジェクトを滞りなく進めるファシリテーション力なども重要になります。
・顧客折衝・調整(課題抽出、整理、取りまとめ)
・スケジュール管理、課題管理、要員管理、コスト管理
・ドキュメントレビュー、資料作成(報告資料、要件定義書・課題検討書、ユーザ向け説明資料他)など
※まずは過去の経験(基本構想、要件定義、基本設計、詳細設計、開発(製造)、テスト(試験)等の一連の工程)の中でご自身の得意なフェーズからご担当頂きます。
応募資格
・大規模SIまたはERP導入PJで基本構想〜要件定義〜設計・テスト〜本番稼働までの経験者
(案件規模は3〜5億円またはそれ以上のPJで、PL・PMとして顧客折衝を経験した方)
・パッケージ導入やシステム開発経験(製造工程)を有する方
・会計領域を中心に販売、購買、在庫、生産、原価管理などの業務知識を有する方

■歓迎条件:
・業務系システム(スクラッチ)の開発・業務系パッケージの導入経験者
(JAVA、PL/SQL等のプログラミング経験者)
・mcframe、SAP、Oracle EBS、GLOVIA、Explannerなどの大型ERP導入経験者
・各種ソリューション、ERPを用いたプリセールスの経験者
・会計知識を有する方(簿記等の資格保有者)
正社員

PM(製造業向け基幹システム)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
700~800万円
勤務地
東京都
仕事内容
■大手製造業向け基幹システムの構築プロジェクトに於いて基本構想以降、システム設計・開発、保守フェーズを担うプロジェクトのPM・PLをお任せします。

■業務領域:主に会計領域(一般会計、債権債務、入出金、固定資産等)を中心に販売、購買、生産管理などの業務領域を担当しますので、エンドユーザーに寄り添う形でユーザ―折衝やPJマネジメント業務を担当します。
今までの大規模SIプロジェクトまたはERP導入プロジェクトのご経験を活かしつつ、業務知識を活かしたPJ推進を期待しています。
また直近の案件として「mcframe」を活用した生産管理システムの導入プロジェクトの引き合いが多く、生産管理領域のご経験者は”即戦力として”期待しています。

■業務内容:業務系システム構築時のプロジェクト管理(またはPMO)を主にご担当頂きます。プロジェクトは3〜5億円の規模でPJメンバーは弊社社員及びビジネスパートナーと共に30〜50名程度のチーム構成で、システムの安定稼働に至るまでを担当します。
<具体的な役割>
システム構築の経験に加え、深い業務知識も必要となり、顧客との調整・折衝力やプロジェクトを滞りなく進めるファシリテーション力なども重要になります。
・顧客折衝・調整(課題抽出、整理、取りまとめ)
・スケジュール管理、課題管理、要員管理、コスト管理
・ドキュメントレビュー、資料作成(報告資料、要件定義書・課題検討書、ユーザ向け説明資料他)など
※まずは過去の経験(基本構想、要件定義、基本設計、詳細設計、開発(製造)、テスト(試験)等の一連の工程)の中でご自身の得意なフェーズからご担当頂きます。
応募資格
・大規模SIまたはERP導入PJで基本構想〜要件定義〜設計・テスト〜本番稼働までの経験者
(案件規模は3〜5億円またはそれ以上のPJで、PL・PMとして顧客折衝を経験した方)
・パッケージ導入やシステム開発経験(製造工程)を有する方
・会計領域を中心に販売、購買、在庫、生産、原価管理などの業務知識を有する方

■歓迎条件:
・業務系システム(スクラッチ)の開発・業務系パッケージの導入経験者
(JAVA、PL/SQL等のプログラミング経験者)
・mcframe、SAP、Oracle EBS、GLOVIA、Explannerなどの大型ERP導入経験者
・各種ソリューション、ERPを用いたプリセールスの経験者
・会計知識を有する方(簿記等の資格保有者)
正社員

【ハイクラス】PM(建築業務家基幹システム)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
500~800万円
勤務地
東京都
仕事内容
■大手建設業向け基幹システムの構築プロジェクトに於いて基本構想以降、システム設計・開発、保守フェーズを担うプロジェクトのPM・PLをお任せします。

■業務領域:主に会計領域(一般会計、債権債務、入出金、固定資産等)を中心に販売、購買、ワークフローシステムなどの業務領域を担当しますので、エンドユーザーに寄り添う形でユーザ―折衝やPJマネジメント業務を担当します。
今までの大規模SIプロジェクトまたはERP導入プロジェクトのご経験を活かしつつ、業務知識を活かしたPJ推進を期待しています。

■業務内容:業務系システム構築時のプロジェクト管理(またはPMO)を主にご担当頂きます。プロジェクトは3〜5億円の規模でPJメンバーは弊社社員及びビジネスパートナーと共に30〜50名程度のチーム構成で、システムの安定稼働に至るまでを担当します。

<具体的な役割>
システム構築の経験に加え、深い業務知識も必要となり、顧客との調整・折衝力やプロジェクトを滞りなく進めるファシリテーション力なども重要になります。
・顧客折衝・調整(課題抽出、整理、取りまとめ)
・スケジュール管理、課題管理、要員管理、コスト管理
・ドキュメントレビュー、資料作成(報告資料、要件定義書・課題検討書、ユーザ向け説明資料他)など

※まずは過去の経験(基本構想、要件定義、基本設計、詳細設計、開発(製造)、テスト(試験)等の一連の工程)の中でご自身の得意なフェーズからご担当頂きます。
応募資格
・大規模SIまたはERP導入PJで基本構想〜要件定義〜設計・テスト〜本番稼働までの経験者
(案件規模は3〜5億円またはそれ以上のPJで、PL・PMとして顧客折衝を経験した方)
・パッケージ導入やシステム開発経験(製造工程)を有する方
・会計領域を中心に販売、購買、在庫、生産、原価管理などの業務知識を有する方

■歓迎条件:
・業務系システム(スクラッチ)の開発・業務系パッケージの導入経験者
(JAVA、PL/SQL等のプログラミング経験者)
・SAP、Oracle EBS、GLOVIA、Explannerなどの大型ERP導入経験者
・各種ソリューション、ERPを用いたプリセールスの経験者
・会計知識を有する方(簿記等の資格保有者)
正社員

PM(建築業務基幹システム)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
700~1,200万円
勤務地
東京都
仕事内容
■大手建設業向け基幹システムの構築プロジェクトに於いて基本構想以降、システム設計・開発、保守フェーズを担うプロジェクトのPM・PLをお任せします。

■業務領域:主に会計領域(一般会計、債権債務、入出金、固定資産等)を中心に販売、購買、ワークフローシステムなどの業務領域を担当しますので、エンドユーザーに寄り添う形でユーザ―折衝やPJマネジメント業務を担当します。
今までの大規模SIプロジェクトまたはERP導入プロジェクトのご経験を活かしつつ、業務知識を活かしたPJ推進を期待しています。

■業務内容:業務系システム構築時のプロジェクト管理(またはPMO)を主にご担当頂きます。プロジェクトは3〜5億円の規模でPJメンバーは弊社社員及びビジネスパートナーと共に30〜50名程度のチーム構成で、システムの安定稼働に至るまでを担当します。

<具体的な役割>
システム構築の経験に加え、深い業務知識も必要となり、顧客との調整・折衝力やプロジェクトを滞りなく進めるファシリテーション力なども重要になります。
・顧客折衝・調整(課題抽出、整理、取りまとめ)
・スケジュール管理、課題管理、要員管理、コスト管理
・ドキュメントレビュー、資料作成(報告資料、要件定義書・課題検討書、ユーザ向け説明資料他)など

※まずは過去の経験(基本構想、要件定義、基本設計、詳細設計、開発(製造)、テスト(試験)等の一連の工程)の中でご自身の得意なフェーズからご担当頂きます。
応募資格
・大規模SIまたはERP導入PJで基本構想〜要件定義〜設計・テスト〜本番稼働までの経験者
(案件規模は3〜5億円またはそれ以上のPJで、PL・PMとして顧客折衝を経験した方)
・パッケージ導入やシステム開発経験(製造工程)を有する方
・会計領域を中心に販売、購買、在庫、生産、原価管理などの業務知識を有する方

■歓迎条件:
・業務系システム(スクラッチ)の開発・業務系パッケージの導入経験者
(JAVA、PL/SQL等のプログラミング経験者)
・SAP、Oracle EBS、GLOVIA、Explannerなどの大型ERP導入経験者
・各種ソリューション、ERPを用いたプリセールスの経験者
・会計知識を有する方(簿記等の資格保有者)
正社員

RPAコンサルタント(Java・VBA)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
500~800万円
勤務地
東京都
仕事内容
■クライアントの業界は、製造業、建設業、設備工事、土木、流通小売業、運輸業、資源エネルギー、官公庁など、業種は多岐に及びます。またいずれも大手上場企業を中心にプライム(1次請け)案件が多く、顧客の業務改善を達成するための基幹系業務システムの新規構築や改修プロジェクトに参画します。

■業務内容:各種業務改善プロジェクトにおいてRPAツールを含めた改善提案をする際、以下の業務を担当頂きます。
・RPA(WinActor、BizRobo!※Java、VBS、VBA)の保守、追加機能の開発、販売代理店業務(受発注・アクティベート)
・RPAやOCRなどDXツールの検証、検証成果レポート
・研究開発PJのデリバリー(コンサル〜実装、保守)や弊社HPへの事例掲載及びコラム執筆など

【想定プロジェクト(例)】
■医療福祉法人:経理業務改善プロジェクト
■住宅メーカー:経理財務シェアードBPOプロジェクト
応募資格
・WEBシステムの開発経験(RPA以外のプログラミング経験:言語不問)
・システム開発PJに於けるリーダーまたはサブリーダー経験(1年以上)

■歓迎条件:
・いずれかのバックオフィス業務の経験者
・BPRコンサルの経験者
・会計知識を有する方(簿記等の資格保有者)
※顧客との折衝力、リーダーシップ力、コミュニケーション力、主体性・積極性のある方は大歓迎!
正社員

【ハイクラス】ERPコンサルタント(SAP/業務改善)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
800~1,000万円
勤務地
東京都
仕事内容
現在、社内で行っているDX推進活動の一部として、RPA(WinActor)による自社内業務効率化を進めています。その中で、以下の業務をご担当いただきます。

・RPA開発
・各部担当者への技術支援

※ご本人の希望に合わせ、将来的にはアプリケーションスペシャリスト、ITスペシャリスト、プロジェクトリーダー、プロジェクトマネージャー、システムコンサル、業務コンサルといった様々な道が用意されています。
応募資格
・WEBシステムの開発経験(RPA以外のプログラミング経験:言語不問)、またはRPAの開発経験

■歓迎条件:
・経理・総務等のバックオフィス系業務の経験者
・BPRコンサルの経験者
・会計知識を有する方(簿記等の資格保有者)
※顧客との折衝力、リーダーシップ力、コミュニケーション力、主体性・積極性のある方は大歓迎!
正社員

ERPコンサルタント(SAP/顧客企業の業務改善)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
500~800万円
勤務地
東京都
仕事内容
顧客企業の業務分析・課題抽出を経て、業務改善コンサルティングおよび情報システム化構想の立案・業務要件定義の策定を担当します。顧客の業務課題を発見し、現場視点で改善提案を行う「業務コンサルタント」や顧客との折衝やPJをリードする「プロジェクトマネージャー」の役割を適性・志向性に合わせて担当いただきます。

■詳細:
扱うプロジェクトテーマとしては、経営会計を中心とした下記のテーマ等がございます。
・経営管理、グループ経営管理、予算管理等の業務改善コンサルティング
・財務・管理会計、連結会計、SCM、原価管理、販売購買系の業務改善コンサルティング
・その他、顧客の要望に合わせたBPR等の業務改善コンサルティング

■特徴:
50年間にわたって「クライアント利益への貢献」を主眼に経営コンサルティングとIT技術の融合による経営イノベーションを提唱してきた同社は、会計分野のITソリューションに絶対的強みを持っております。大手監査法人の系列企業として設立されたという沿革があるため、会計業務改善からシステムデザインにまで精通した公認会計士やコンサルタントが多く在籍しております。”公認会計士と経営コンサルタント、ITコンサルタント”からなる「三位一体体制」でクライアントの課題を解決するという事業体制は、業界でも同社しか行っていない独自がサービス提供スタイルです。

■環境:人材教育にも注力しており、一般研修や専門分野研修などの業務外のトレーニングとOJTを有効に組み合わせ、人材の早期育成を図っております。また自己実現の達成に向けた資格取得支援制度や日々の業務から得た知識・経験を論文として発表する社内論文コンテストなど、向上意識の高い人ほどそのシステムを利用できる環境が整っております。
応募資格
・ERPを扱った経験 ※パッケージの種類は限定していません
(SAP、Mc Frame、BIZ∫、BIZ Forcast、イントラマート、DIVA、COMPANY、HUEなど)

■歓迎条件:
・経営管理、管理会計、財務会計、連結会計、SCM、生産管理、購買管理、販売管理などの領域のプロジェクトを行った経験
・システム開発経験
・システム開発におけるPL/PM経験
・営業経験

あなたの会社を評価しましょう

口コミを投稿する

あなたの転職への不安や悩みを
Geeklyにお聞かせください

まずは相談してみる