求人一覧

該当件数:388
正社員

【大阪】Webディレクター(会員サイト「マイ大阪ガス」案件)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
435~530万円
勤務地
大阪府
仕事内容
大阪ガス(クライアント)から受託しているWeb制作ディレクション業務
・案件管理(協力会社選定、制作スケジュール管理、クライアント調整業務)
・社内メンバーおよび協力会社への制作指示、管理業務
・各種会議(社内/社外)開催に関する日程調整、会議進行、議事録作成
・庶務(見積書、発注書、納品書、請求書などの作成)

【やりがい】
・大規模サイトである大阪ガスのウェブサイトの制作業務の中核を担うことができます。
・サーバ、ネットワークからホームページ制作、Web広告など幅広い知識を得ることができます。
応募資格
・社内、社外協力会社との協業でのWebディレクション経験(案件の管理業務の比重が多いです)
・Web制作にあたってのクライアントとの折衝経験
・xls、pptを用いた資料の作成を経験

【歓迎】
・クライアント様のご意向をくみ取り、知識・経験を生かして、具現化できる能力にたけている方
・Web制作会社でのWebディレクション経験をお持ちの方
・フォトショップ、イラストレーターでの実務経験をお持ちの方
正社員

【大阪】Webエンジニア(上流メイン/会員サイト「マイ大阪ガス」案件)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
489~543万円
勤務地
大阪府
仕事内容
大阪ガスのビジネス要件を明確に把握し、会員サイト内の「サービス開発・機能拡充」および「コンテンツの企画・設計」といった各種プロジェクトを進行・管理していただきます。
・大阪ガス担当者との打合せ
・ターゲット設定、効果測定のための指標設計、運用方法の構築 など
・WBSの作成
・社内外の関係各所との調整
・プロジェクトメンバーの進捗管理やタスク管理
・その他、上記に付随する業務

【やりがい】
大阪ガスのWEB担当の一員として、大規模サイトでのシステム構築やプロモーションに携わる事ができます。
応募資格
・Web案件での要件定義の経験

【歓迎】
・SEなどシステム構築に関わったご経験がある方
・会員サイトや予約サイトなどのサービス運用に関わったご経験がある方
サービス・小売・外食 アウトソーシング

日本社宅サービス株式会社

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

経理財務担当

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
420~500万円
勤務地
東京都
仕事内容
グループ会社の経理実務をお任せいたします。

出納業務や伝票入力、債権債務管理などの日次・月次の経理業務を中心に 月次の予実管理資料(会議体等への報告資料)の作成補助や四半期決算・年次決算処理等、幅広くご担当いただきます。

・入社後は、経験と能力によって、徐々に仕事をお任せします。
・定期的にチームミーティングを開き、全体スキルアップのための勉強会を行っています。
応募資格
・単体及び連結決算業務経験
・Word、Excel(関数etc.)とも、各々中級程度のPCスキルをお持ちで、実務経験のある方でしたら、業界経験は問いません

【歓迎】
・上場企業経験ないしは、大手企業等で経理の基礎を学んだ方
・日商簿記2級以上、又は同等レベル以上
募集年齢:30歳〜40歳
最終学歴:不問
サービス・小売・外食 アウトソーシング

日本社宅サービス株式会社

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

顧客向けシステム開発エンジニア(企画・開発・保守担当/管理職候補)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
420~650万円
勤務地
東京都
仕事内容
同社の社宅アウトソーシング・サービスの利用に際して企業が使用するシステムや、自社内で使用するシステムの開発・運用・保守・カスタマイズなどをお任せします。

◎クライアント企業向けシステム担当(メンバークラス)
主にFileMaker、MSソリューションを活用したシステム開発を担当。担当顧客から業務課題を解消させるためのシステム開発を請け負います(要件定義〜基本設計)。上流工程に位置しますので、社内での開発が中心となっています(客先常駐は致しません)。
なお、業務は開発及び導入後の保守までを請け負いますので、ご経験により担当業務を決定してまいります。また、社内システムの保守やパッケージシステムの導入・カスタマイズ対応、新規システム開発などもお任せします。(主にMSソリューションです)
これらの業務は現チームメンバ全員で行っていますが、そこにも並行して加わって頂くことになります。

※繁忙期にはビジネスパートナーを積極的に活用したり、手の空いているメンバーがフォローしたりと、無理なく開発が進められる体制をとっています(残業月平均40時間以内)。
※RPAやAIに関する知見をお持ちの方は、活かせます。

【案件例】
社内のシステム開発プロジェクト推進
上流工程(システム企画・提案、案件定義〜設計)を中心に対応します。具体的には、社内の関係部門と課題解決に向けて問題の整理や解決に必要なことの洗い出しを行い、対応すべきことを明確にします。その際、最近の技術動向なども調査し解決策の検討材料にします。その後、システム開発会社と案件定義工程を経て、具体的な設計工程に進捗させます。下流工程は、システム設計会社に委託することが多くあり、ベンダーコントロールや成果物の受入対応も主導していただきます。

【キャリアビジョン】
管理職候補(リーダー)としてご入社していただいた場合は、一定の経験を積んでいただいた上でマネジメントスキルを磨き、管理職に進んでいただきます。
専門職としてご入社していただいた場合には、その道のプロ、スペシャリストとして(組織のマネジメントに囚われず)専門職としてのキャリアを積んでいただきます。
※専門職コースから管理職コースへの変更も可能です。詳細は面接の際にお話いたします。
応募資格
・実務経験3年以上
・Windowsアプリケーション開発の経験(設計・開発・テスト)があること
・RDB(SQLServerやPostgreSQLなど)の操作経験があること
・VB.NET、VBA、SQL Server、Java、FileMakerの知識・経験

.【歓迎】
・チームマネジメント経験があること
・システム開発における要件定義の経験があること
正社員

導入コンサルタント(人事給与クラウドシステム)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
800~1,300万円
勤務地
東京都
仕事内容
人事給与クラウドシステム「Bulas」の上流の企画〜下流の運用・品質管理まで一気通貫でご担当いただきます。

【具体的には】
・製品企画
・設計
・開発
・顧客導入
・プロジェクト管理
・進行、品質管理、顧客折衝の推進、マネジメント
応募資格
・BtoB業務システムまたはパッケージシステム開発経験
・Java、Developer(Oracle)、及びCOBOLでの開発経験

【歓迎】
・人事給与業務の知識・経験
・大規模案件でのPM経験
正社員

PM(人事給与パッケージ/導入コンサルタント候補)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
700~1,200万円
勤務地
東京都
仕事内容
40年以上人事給与に関するアウトソーシングサービスを提供する当社にて、自社開発の顧客向けクラウド型給与システムである「Bulas」の新規顧客への導入に向けたコンサルテーション・要件定義から設計・開発・実装までの一連作業および既存顧客向けのシステム機能拡張や変更対応をお任せいたします。場所は原則、弊社オフィスもしくは在宅ワークとなります。

・新規顧客の導入コンサルタント、およびアドオン機能の設計・開発
・既存顧客向けシステム提案・設計・開発
・標準サービスの維持保守、バージョンアップに関わる設計・開発
または、上記業務のマネージャー職に携わっている方

【自社製品】
「Bulas」は人事給与代行システムとして、従業員1000名以上の大手企業が中心です。連知識の豊富な社員が導入から携わる事で、顧客に合わせた柔軟な開発が可能な点で選ばれ続けています。

【採用背景】
BPO領域は成長市場なため増収増益しており、親会社の経済安定基盤を活かして、業務拡張を目的に採用強化をします。
応募資格
・業務システムおよびITソリューション(業務パッケージ)の導入やシステム要件定義・設計・開発・実装において、いずれかの局面のご経験のある方

【歓迎】
・事業会社において社内SEとして業務システム開発に携わっている方
・ITベンダーやソフトウェア開発企業で顧客向け業務パッケージの開発・導入や業務システム開発・導入に携わっている方
・計算センター等でシステム開発・保守に携わっている方、または、上記業務のマネージャー職に携わっている方
正社員

【リモート可】エンジニア(人事給与パッケージ/導入コンサルタント候補)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
400~900万円
勤務地
東京都
仕事内容
40年以上人事給与に関するアウトソーシングサービスを提供する同社にて、自社開発の顧客向けクラウド型給与システムである「Bulas」の新規顧客への導入に向けたコンサルテーション・要件定義から設計・開発・実装までの一連作業および既存顧客向けのシステム機能拡張や変更対応をお任せいたします。場所は原則、弊社オフィスもしくは在宅ワークとなります。

・新規顧客の導入コンサルタント、およびアドオン機能の設計・開発
・既存顧客向けシステム提案・設計・開発
・標準サービスの維持保守、バージョンアップに関わる設計・開発

【自社製品】
「Bulas」は人事給与代行システムとして、従業員1000名以上の大手企業が中心です。連知識の豊富な社員が導入から携わる事で、顧客に合わせた柔軟な開発が可能な点で選ばれ続けています。

【採用背景】
BPO領域は成長市場なため増収増益しており、親会社の経済安定基盤を活かして、業務拡張を目的に採用強化をします。
応募資格
・業務システムおよびITソリューション(業務パッケージ)の導入やシステム要件定義・設計・開発・実装において、いずれかの局面のご経験のある方

【歓迎】
・事業会社において社内SEとして業務システム開発に携わっている方
・ITベンダーやソフトウェア開発企業で顧客向け業務パッケージの開発・導入や業務システム開発・導入に携わっている方
・計算センター等でシステム開発・保守に携わっている方、または、上記業務のマネージャー職に携わっている方
サービス・小売・外食 アウトソーシング

日本社宅サービス株式会社

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

人事(労務・給与)/1部上場企業

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
370~500万円
勤務地
東京都
仕事内容
グループ6社の下記業務をお任せします。
・ 勤怠システムを運用しての勤怠管理及び労務管理
・ 給与計算実務の運用及びチェック(計算実務はアウトソーシング予定)
・ アウトソース先への労働保険/社会保険手続き業務
・ 法改正に応じた各種規則、規定の改定
・ 労務管理、労使協定に関する諸手続き
・ 人件費管理
・ 評価制度運用
・ 労務案件の個別対応(労災や休職者対応、メンタル不調等)
応募資格
・従業員100名以上の事業会社での給与計算業務(実務やチェック)及び
・法改正に応じた各種規則、規定の改定の経験
・労使協定に関する諸手続きの経験
・労務案件の個別対応(労災や休職者対応、メンタル不調等)を3年以上
募集年齢:27歳〜40歳
最終学歴:不問

あなたの会社を評価しましょう

口コミを投稿する

あなたの転職への不安や悩みを
Geeklyにお聞かせください

まずは相談してみる