求人一覧

該当件数:3,748
正社員

CRM担当(データ分析〜マーケティング企画)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
300~330万円
勤務地
東京都
仕事内容
同社はボストン・コンサルティング・グループ出身の神川貴実彦が設立した、
コンサルタント関連の転職支援を得意とする人材紹介会社でございます。
事業会社からコンサルタントへの転職支援のみならず、
コンサルタントから事業会社への転職支援も得意としております。
これらの領域では最古参かつ最大実績を誇る企業として高い評価を獲得しており、
近年ではコンサルティングファーム以外にもファンド・投資銀行などの
金融系プロフェッショナルファームや
外資系企業・日系メガベンチャー企業等への転職支援も取り扱っております。
設立以来約30年に渡り、企業の優良人材獲得と
上流ビジネスパーソンのキャリア構築を支援してきた特化型人材紹介会社です。
コンサルティング業界や金融業界、ITコンサルタントなど、
様々な領域における転職支援サービスを展開しております。

【具体的には】
・ 同社サービスの過去利者への情報発信
・ フォローアップ荷電、各種問い合わせ対応
・ 具体的な転職ニーズのヒアリング
・ マッチする案件の紹介
応募資格
下記いずれか必須
・ 人材紹介会社での業務経験(1年以上、CA歓迎)
・ 新規営業のご経験(3年以上、インサイドセールス歓迎)
・ 中途採用のご経験(3年以上)
・ 営業事務、採用アシスタントのご経験(3年以上)

【歓迎】
・お客様への架電に対し抵抗がない(ノルマなどはありません)
・数字に対するコミットメントをお持ちの/営業経験のある
正社員

メールマーケティング(CRM・BIツール活用)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
300~330万円
勤務地
東京都
仕事内容
【職務内容】
同社はコンサルタント関連の転職支援を得意とする人材紹介会社でございます。
事業会社からコンサルタント、コンサルタントから事業会社への転職支援において、最古参かつ実績豊富な企業として評価されています。
近年では、コンサルティングファーム以外にも金融系プロフェッショナルファームや外資系企業、
メガベンチャー企業等への転職支援も行い、事業領域を拡大しております。
設立以来約30年に渡り、企業の優良人材獲得とビジネスパーソンのキャリア構築を支援しており、
業界内でのプレゼンスは高く、利益も成長を続けております。
コンサルティング業界、ITコンサルタント、金融業界、組織人事コンサルタントへの転職支援サービスを展開しております。

【具体的には】
・当社サービスの過去利用者への情報発信・フォローアップ荷電、各種問い合わせ対応
・具体的な転職ニーズのヒアリング、マッチする案件の紹介、必要に応じて担当コンサルタントへの取次
・求人案件、求職者情報の更新
・自社メルマガ原稿、レイアウト作成
・その他、顧客管理に関する企画・推進
応募資格
下記いずれか必須
・ 人材紹介会社での業務経験(1年以上、CA歓迎)
・ 新規営業のご経験(3年以上、インサイドセールス歓迎)
・ 中途採用のご経験(3年以上)
・ 営業事務、採用アシスタントのご経験(3年以上)

【歓迎】
・ お客様への架電に対し抵抗がない(ノルマなどはありません)
・ 数字に対するコミットメントをお持ちの/営業経験のある
サービス・小売・外食 人材サービス

株式会社スーパーナース

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

【SNS運用】看護師特化の人材紹介/コンテンツマーケット

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
350~550万円
勤務地
東京都
仕事内容
【職務内容】
マーケティング部門の一員として、企画から運営まで幅広く携わっていただけるポジションです

■担当業務
・マーケティング部門での企画立案と運営
・既存のメディア運営(Instagram、X、GA、サーチコンソール、CMS)
・動画コンテンツなど新規チャネルの開拓と確立
・その他認知度向上や集客施策の実施
・上記に伴った効果の検証・分析・PDCA

■当ポジションの魅力:
既存コンテンツを成長させるため、市場分析からコンテンツ企画、運用、効果検証まで一連の業務を経験することが可能です。
ゆくゆくは新規コンテンツの立ち上げ等も視野にいれているので、マーケティング・企画・制作分野でキャリアアップを目指したい方におすすめです。

応募資格
【必須】
・コンテンツ企画・制作経験(2年以上
・メディア運営経験(2年以上

【歓迎】
・コンテンツマーケティング
・医療系メディア運営
・ライティング
・SEO運用
・SNS集客
サービス・小売・外食 人材サービス

パーソルキャリア株式会社

評価平均 3.45
残業時間平均 35時間
有給休暇消化率 70%
正社員

【リモート/フレックス】 法人向けプロダクトのデータ部門責任者「DODA」

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
1,100~1,600万円
勤務地
仕事内容
「doda」法人向けプロダクト(doda Connect dodaダイレクト等)全体のデータアーキテクト・データ部門責任者として携わっていただきます。
※クライアントプロダクト本部内に新たにデータ部門を新設する予定です。
データ戦略の立案から実行までを部門長としてリードし、課題発見・提案、ユーザリサーチ、プロダクトの定量モニタリング、ログ・データの設計、DWH管理、分析環境構築・管理などデータ活用に関する様々な業務をご担当していただきます。
新設される部門においては、AI時代を見据えたデータアーキテクトを設計し、プロダクトへの活用と、社員のデータアクセシビリティを向上させるを目的としています。

【具体的には】
・本部内全体のデータ戦略の立案・推進
・データ活用状況の可視化と改善策の提案
・高効率なデータパイプラインの設計・構築
・ログ、データ、メタデータの統合的な設計・管理
・DWHおよびデータマートの設計・構築・最適化
・外部データの効果的な収集と統合
・データガバナンスフレームワークの設計・実装
・データセキュリティとコンプライアンスの確保
応募資格
・データに関する業務経験が10年以上、またはそれ相当のスキルをお持ちの方
・メンバーマネジメント経験が3年以上ある方
・Webサービス開発のご経験 (アプリ・サーバー等)
・全社規模、または大規模なデータ戦略立案を担当したことがある方
・データベース設計のご経験
・チーム開発のご経験
・バッチ設計 / 開発経験
・SQLを使ったデータ加工業務のご経験
・BIツール利用のご経験
・クラウド環境でのデータ処理・分析のご経験(AWS GCP等)
サービス・小売・外食 人材サービス

株式会社For A-career

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
契約社員

【若手活躍中】『リクロジ』マーケティング担当(マーケティングチームの立ち上げ・事業企画に携わる!)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
500~600万円
勤務地
仕事内容
こちらは、発足2年の若い事業部で、求人運用(コンテンツマーケティング)事業を行っております。
市場調査や流行調査、ナレッジマネジメント、業務改善など、幅広い業務に携わることが可能です。
特に、人手不足が深刻な物流・製造業界に向けた採用コンサルティングサービス『リクロジ』を
提供し、業界の課題解決を目指しております。
社内外のデータ分析を通じて営業活動の高度化を推進し、マーケティングチームの立ち上げや
事業企画にも携わることができます。


【具体的には】
・ 市場調査、流行調査
・ ナレッジマネジメント
・ 業務改善
・ クライアントの求人運用(コンテンツマーケティング)
応募資格
・ 事業会社で市場調査、商品開発、商品企画、事業企画、営業企画経験
・ 顧客情報などデータ統合、管理、分析業務経験

【歓迎】
・ DBツール(Salesforce・HubSpotなど)
・ BIツール・広告運用経験
・ 求人広告(Indeed、エアワークなど)運用経験
・ SaaS系の企業でのCSとしての勤務経験
・ 分析結果から営業戦略立案、実行経験
・ ポジショニング戦略、ターゲティング戦略、ブランディング戦略活用、改善経験
・ 業務改善・統計関連スキル
・ WEB/デジタルマーケティングスキル
サービス・小売・外食 人材サービス

株式会社アサイン

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

【20代活躍中】動画編集ディレクター(上流から下流まで一気通貫)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
350~800万円
勤務地
東京都
仕事内容
【職務内容】
各サービスのプロモーションおよびブランディング戦略に
基づいた動画コンテンツの企画立案から、
撮影、編集、効果測定、改善までの一連のプロセスを
主体的に担当していただきます

社内チームや外部パートナーと連携しながら、
プロジェクトを推進していただきます

【具体的には】
(1)動画コンテンツ戦略の企画・立案
(2)動画制作・編集
(3)制作ディレクション
(4)品質管理と効果測定

【使用ツール例】
・動画編集:AdobePremierePro、AdobeAfterEffects
・グラフィック制作:AdobePhotoshop
・コミュニケーション:GoogleWorkspace、Slack等
応募資格
【必須】
※ポートフォリオを3点ほどをご提出ください(エントリー時)※
(制作実績がわかる動画URLやファイル等)
・ AdobePremierePro等動画編集ソフトを用いた動画編集の実務経験(目安:3年以上)
・ 企画意図を的確に表現できる編集スキル(カット割り、テロップデザイン、BGM選定・調整等)
・ ブランドコンセプトやサービス特性を理解し、ターゲットに響く動画コンテンツを企画・立案できる能力
・ 外部制作会社やクリエイターに対するディレクション経験

【歓迎】
・ 論理的な思考に基づき、企画の背景や目的を説明できること
・ サムネイル等のグラフィック制作スキル
・品質と納期を管理し、プロジェクトを成功に導いた経験
・ 縦動画の編集経験
サービス・小売・外食 人材サービス

株式会社クイック

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

SNSマーケター(東証プライム上場/関わった人全てをハッピーに!)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
500~800万円
勤務地
仕事内容
同社は、創業40年を超える東証プライム上場企業です。
総合HRサービス企業として、業界上位の人材紹介事業を軸に、
人事プラットフォームビジネスや海外事業、Web領域の新規事業などを展開しております。
Web事業企画開発本部では、Webサービスやスマホアプリ、
社内業務管理システムなど幅広いサービスに関わることが可能です。
3期連続で増収増益を達成し、OpenWorkや東洋経済などのランキングでも高い評価を得ています。
社長直轄の特命部門であり、裁量権の大きさ、上場企業の資本力、
社内ベンチャーのスピード感を兼ね備えた組織です。

【具体的には】
・ 既存サービスや新規立ち上げサービスのPR・広報も含めたブランド戦略
・ 自社サービスのSNS公式アカウント運用
(Twitter/Instagram/Facebook/TikTok/YouTube等)
・ SNS戦略の策定
・ キャンペーン企画、実施、SNS広告を活用した集客
・ インフルエンサーマーケティング(クリエイターの発掘・選定、リレーション構築、企画立案等)
・ LPやバナー、動画等の企画、制作ディレクション
・ 上記にともなう外部との折衝(代理店、制作会社等)
応募資格
・ SNSマーケター/プランナーもしくはデジタルマーケターとしての実務経験2年以上(オーガニックと広告、両方の経験があれば尚可)

【歓迎】
・ SNSマーケティングの戦略策定等、上流から携わった経験
・ KPI設計に基づくPDCA経験(エンゲージメント率・フォロワー増減など効果測定含む)
・ インフルエンサーマーケティングの実務経験
・ SNSで展開する動画やコンテンツ等の企画や制作に関わった経験
・ チームマネジメント経験
サービス・小売・外食 人材サービス

株式会社アサイン

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

コンテンツ企画(ユーザー数60万人を超える転職サイト「ASSIGN」)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
500~800万円
勤務地
東京都
仕事内容
コンテンツディレクターとして、
自社ブランドの価値最大化に向けたコンテンツ戦略の中核を担っていただきます。
ユーザーインサイトに基づいた戦略的なコンテンツ設計と、
事業成果を意識したディレクションが求められます。
多様なチャネルにおけるコンテンツの企画・制作・改善に主体的に関わり、
ブランド認知・エンゲージメント向上・リード獲得に寄与していただきます。
コンテンツ戦略の立案および全体設計、
記事/動画/SNS投稿などの企画・編集・制作ディレクションを行います。
社内外のライター・デザイナー・映像クリエイター等への
ディレクション・品質管理、コンテンツパフォーマンスの分析と改善提案も担当します。
コンテンツを軸にしたプロジェクトマネジメントも行っていただきます。
応募資格
・ 事業会社または制作会社におけるコンテンツ企画、制作ディレクション経験(目安:2年以上)
・ 記事/動画/SNSなど、複数のメディア・フォーマットに関する企画〜運用経験
・ 社内外の関係者と連携してプロジェクトを推進した経験
・ 日本語での高いライティング/編集能力
・ PowerPointやfigma等を使用したデザインスキル

【歓迎】
・ SEO/SNS分析など、コンテンツの効果検証に関する知識と実務経験
・ 外部ライター、デザイナー、映像制作会社などのディレクション経験
・ ブランド戦略やプロダクトマーケティングとの連動を意識したコンテンツ設計経験
・ Webメディアやオウンドメディアの立ち上げ、グロース経験
・ BtoB/BtoC問わず、ユーザーインサイトに基づく企画力・編集力

あなたの会社を評価しましょう

口コミを投稿する

あなたの転職への不安や悩みを
Geeklyにお聞かせください

まずは相談してみる