求人一覧

該当件数:3,778
サービス・小売・外食 人材サービス

クックビズ株式会社

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

【東京・大阪勤務】経営企画

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
600~800万円
勤務地
仕事内容
同社、コーポレート本部にて経営企画、経営戦略をリードしていただきます。

【具体的には】
・経営企画、経営戦略の立案
・中長期経営計画の策定
・予算実績分析、予算策定サポート
・市場データ収集、分析
・株主総会、取締役会、経営会議の運営サポート、議事録作成
・各種IR資料の作成、投資家対応
応募資格
下記いずれかに該当される方
・上場企業で経営企画のご経験をお持ちの方
・コンサルティングファームでの勤務経験をお持ちの方

【歓迎】
・飲食業界企業での勤務経験をお持ちの方
・人材サービス企業での勤務経験をお持ちの方
・中小企業診断士、MBA、公認会計士、税理士(科目合格も可)、簿記1級をお持ちの方
サービス・小売・外食 人材サービス

株式会社クイック

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

【大阪】コーポレートエンジニア(IT企画)/リーダー

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
600~800万円
勤務地
大阪府
仕事内容
大阪本社のIT企画チームの立ち上げを担い、コーポレートITとして会社を変革していくポジションとなります。常に革新が起こっているITの動向を追い続けながら、自社にどう取り入れて改善していけるかを考えます。具体的には、以下のような案件をリーダーとして担当いただき、社内メンバーに指示を出しながら自身も手を動かし推進いただきます。

【取り組み予定の案件例】
 ネットワーク  
・トラフィック把握、スイッチの死活監視導入  
・ネットワーク帯域の拡張シミュレーションと拡張工事

 セキュリティ  
・Googleドライブ運用ルール作成
・データ暗号化
・DLP、CASB導入による情報漏洩防止対策

 業務改善  
・ノートPCの計画的交換サイクル体制の確立
・オフィスのフリーアドレス導入検討

【仕事の魅力・得られるもの】
・組織のIT活用のあるべき姿を自ら形にしていける希少なチャンス
・IT活用の推進を通して、組織の働き方やビジネスに大きなインパクトを与えられる
・今までのご経験を生かして、将来IT企画のリーダーとしてチームを率いていきたい方におすすめ
応募資格
・3名以上のチームで、リーダーとして案件を統括しながら自身もプレイヤーとして推進してきた経験2年以上
・部門を越えて折衝しながら業務を遂行してきた経験
・メンバーの指導、育成経験2年以上

【歓迎】
・セキュリティ対策やインシデント対応の業務経験
・事業部門の業務改善に関わった経験
・基幹システム(販売管理、会計等)の運用・管理に携わった経験
・働き方改革(RPAやDX)に関する知見
正社員

マーケティング戦略・企画(新サービス担当/リーダークラス)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
772~850万円
勤務地
東京都
仕事内容
MAツール(Salesforce)を活用しながら、新しいサービスのマーケティング戦略立案・販促施策を企画・推進していく仕事です。
私たちの事業は、個人特性を可視化するパーソナルアセスメントをコアに、企業の人事に対して様々なソリューションサービスを提供しています。主な商品は、採用選考アセスメント領域において、導入社数・受検者数ともに日本でNo.1の実績を持つSPI3という適性検査です。働く個人と組織の可能性を広げることを目指し、今後は採用選考にとどまらず入社後の育成や配置転換の検討など様々なシーンでパーソナルアセスメントの活用を広げ、より多くの顧客へ届けていきたいと考えています。
そのため、従来の施策に加えて、新たな市場開拓や新サービス拡販においてマーケティング観点の戦略・企画を一緒に進めていく仲間を探しています。
本ポジションでは、新サービスのマーケティング戦略の立案から施策の企画・実行まで、新しいプロダクトを世の中に広めていくための上流の企画から実行まで一連の施策を進めていっていただくことを期待しています。新サービスの開発・事業開発のチームと密にお仕事を進めていただくため、中長期的にプロダクト開発でキャリアを積んでいく、という選択肢もあります。

【詳細】
・マーケティング業務:新サービス拡販における戦略立案。リード獲得を目的とした広告戦略の企画、サイトの企画ディレクション、セミナーの企画・運営など。
応募資格
・マーケティング戦略の企画・立案のご経験(toB、toC問わず)
・オンラインマーケティングのご経験がある方 

【歓迎】
・新サービス立ち上げ期のマーケティング戦略・戦術の企画立案・実戦経験
・Salesforce等のCRM・MA・SFAシステムの設計・活用・運用経験
・プロジェクトマネジメント経験
正社員

新プロダクト開発のプロジェクトリーダー・リーダー候補(事業開発)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
706~772万円
勤務地
東京都
仕事内容
より多くの「個と組織を生かす」を実現する新プロダクト開発のプロジェクトのディレクション
・事業開発組織として社会への新たな価値提供を実現すべく、新規事業・プロダクトの立案から企画開発、実行・推進までを行う組織です。(0→1、1→10フェーズ)。スクラム開発プロセスを取り入れ、専門性を持った社内外のメンバーと新たなサービスを創出し育てていきます。今回の募集では、アセスメント技術を用いた中堅企業向け新プロダクト開発プロジェクトの「プロジェクトのディレクション」「サービスの企画・磨きこみ(MVP検証・機能改善)」を担い、一連の開発プロジェクトのリーダーとしてディレクションを主体的に推進できる方を募集しています。

【事業/仕事の魅力】
●個と組織の可能性を最大化しながら社会課題を解決できる事業
私たちの事業は、採用選考アセスメント領域における圧倒的なブランドと顧客基盤を持ち、アセスメントの活用技術、強固な営業チャネルの競争優位を生かし、更なる成長・拡大を目指しています。SPIは採用合否を決めるツールと捉えられがちですが本来は深い人物理解を支援するサービスです。労働人口の減少、テクノロジーの進化などの環境の変化により個人の働き方は多様なものとなり、企業には人材の能力を引き出しながら新しい価値を生み出すことが求められています。その中、パーソナルアセスメントを通じて一人ひとりの特徴が理解され、組織で生かされることにより、働く個人と組織の双方の可能性を最大化することに明確に貢献できる事業です。
応募資格
・B2B向けのプロダクト/サービス開発プロジェクトにおけるチームリーダーもしくはプロジェクトリーダーに準ずるポジションで推進した経験
・プロジェクトマネジメントスキル((専門性の高い社内外のメンバーと協働しながらのプロジェクト推進が必須となるため)
・コミュニケーション能力(社内外問わず対人折衝・調整が多い環境のため)
・正解がない中、曖昧さを楽しみながら自らアジェンダを設定し周囲を巻き込みながら仕事を進められる方

【歓迎】
・HR領域を通じて社会をより良くしていきたいと志している方
・HR領域のB2B サービス(近接領域でも可)におけるプロダクト/サービス責任者経験
・HR領域のB2B サービス(近接領域でも可)におけるプロダクト/サービス開発や顧客接点の経験
サービス・小売・外食 人材サービス

パーソルキャリア株式会社

評価平均 3.45
残業時間平均 35時間
有給休暇消化率 70%
正社員

【リモート可】プロジェクトマネジャー(既存ビジネス向けの業務改善)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
500~1,000万円
勤務地
東京都
仕事内容
■業務内容:
データやテクノロジーを活用して、世の中に価値あるサービスを届けられるように、生み出し、運用できるようにします。
プロジェクトマネジャーとして、既存ビジネス向けの業務改善プロジェクト、もしくは新規サービスのプロジェクトマネジメントに携わっていただきます。
プロジェクト計画、管理や社内外との調整を行っていただき、プロジェクトを前進させることが求められます
■プロジェクト例
HR領域に以下の技術を活用した新規事業に関わっていただきます。
・データ解析、機械学習を用いた新規機能の企画/開発、及び、既存機能の改善などのプロジェクトをPMとして推進します
・ミドル部門(業務企画等)と連携しシステム化実現に向けた相談対応や推進を行います
・開発チームマネジメント(スケジュール・コスト・アサイン・課題等の調整、進捗状況確認、技術サポート等)

■部門概要:
テクノロジー本部は、パーソルグループビジョンである「はたらいて、笑おう」、ならびに
パーソルキャリアの新ビジョン「人々にはたらくを自分のものにする力を」を、IT/テクノロジー領域から実現するために組成された新設組織です。その中でも今回配属予定のデジタルテクノロジー統括部は、ビジネス・エンジニア・アナリティクスの各領域で活躍するデータサイエンティストを抱えるデータ活用推進部門です。データ設計・解析・活用等を通じて、事業課題の発見・その改善提案や、各種サービスおよびプロダクト開発を行っていただく部署であり、既存サービスだけにとどまらず、新規サービスにも深く携わっていただくことを想定しています。テクノロジーを活用して、データを価値あるものに変えていく、テクノロジーでHR業界に変革をもたらすということを実現していきます。
応募資格
・5名以上のプロジェクト管理経験
※ベンダーコントロールだけしかやっていない

【歓迎】
・Sler出身の方も歓迎しています
サービス・小売・外食 人材サービス

パーソルキャリア株式会社

評価平均 3.45
残業時間平均 35時間
有給休暇消化率 70%
正社員

BPR企画推進(マネージャー)※リモート勤務可/大手総合人材会社

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
772~859万円
勤務地
東京都
仕事内容
全社・各事業の業務プロセス変革をリードいただくポジションです。具体的には、取引開始〜契約・受注〜計上・請求〜債権管理のプロセスにおける課題解決やBPRを推進します。新規事業立ち上げの際の基幹システムの要件定義や、税務・会計・業法関連の法改正に伴うシステム改修のプロジェクト管理もお任せいたします。

【具体的には】
・商品やサービスの企画開発にあたって、最適な業務プロセスの構築
・契約や請求などのペーパーレス化、法改正への対応など社会的なニーズを受けて仕組みの再構築
・内部統制上の課題解決など

【ビジネスプロセス部の管掌範囲】
現在、ビジネスプロセス部は6つのグループで組成されています。
・求人審査グループ…企業審査、求人情報審査の実施及び全社の統制プロセスの再構築
・契約グループ…主にフロント向けの契約審査、法務トラブル相談
・売上管理グループ…J-SOXに基づいた売上管理の内部統制の実行・管理
・オペレーションセンターグループ…各種承認作業、契約書・請求書等の発行業務、アウトソース先の管理
・売掛グループ…債権管理及び入金管理(滞留債権の管理、削減のための発信、科目明細の作成等)
・BPRグループ…部横断の企画・プロジェクトの推進、法改正への対応推進、新規サービスの業務プロセス構築等
応募資格
・企画経験(商品企画、営業企画、事業企画、BPRコンサルなど)
・マネジメント経験(人数は不問)

【歓迎】
・人材育成スキル
・システム開発プロジェクトのPM経験
サービス・小売・外食 人材サービス

パーソルキャリア株式会社

評価平均 3.45
残業時間平均 35時間
有給休暇消化率 70%
正社員

データエンジニア(データシステムの設計や、機械学習モデルの実装)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
500~860万円
勤務地
東京都
仕事内容
デジタルテクノロジー統括部は、自分たちの役割を、「事業および社会課題を整理し、テクノロジーでサービスの付加価値を高めるプロ集団」と定めています。転職サービス「doda」をはじめとした「既存事業の業務改善」や「既存事業に囚われない新規サービス開発」を行っています。R&Dの視点を持ちながら、既存サービスの非連続な成長を導くこと、新規サービスの創造に深く携わっていただくことができます。

【具体的には】
組織には、データビジネス・データエンジニア・データアナリティクスの3つの職種が在籍し、三位一体でプロジェクトを進めています。データエンジニアは、分析に必要なデータシステムの設計や、機械学習モデルの実装からAPIの開発・運用保守まで行います。

<職務内容(一例)>
・データ分析システムの設計
・機械学習モデルの実装
・システム開発全般(設計〜運用保守まで一連の作業)

■開発環境:
【言語】Python、Go、Scalaなど
【DB】Oracle/MySQL
【ソースコード管理】Git
【プロジェクト管理】Wrike、Backlog
【課題管理、コミュニケーション】Slack、teams
【その他】AWS、GCP
応募資格
・データ分析/データ基盤構築系プロジェクトにおける企画から設計、開発、運用フェーズに渡る一連のご経験
・関係データベース、SQLに関する知識

【歓迎】
・データ活用戦略の策定
・クラウドの経験(AWS、GCP)
・データマネジメントに関する施策を推進したご経験
・特定のBIツールを用いて実務運用したご経験
サービス・小売・外食 人材サービス

エムスリーキャリア株式会社

評価平均 3.33
残業時間平均 10時間
有給休暇消化率 90%
契約社員

【契約社員】「産業医顧問サービス」カスタマーサクセス・アシスタント

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
260~300万円
勤務地
東京都
仕事内容
■「産業医顧問サービス」のカスタマーサクセスチーム・アシスタントメンバー
アシスタントメンバーは女性9名で構成されています。
産業医顧問サービスを利用している企業には、産業医が定期的に訪問したりします。その日程調整や、産業医からのレポートの提出状況を確認したり、契約企業からの問合せに対応したりといった調整業務をしていただきます。
また、拡大中のサービスのためプロセスが整っていない部分もあり、組織をよくしていくための意見交換も活発に行っています。組織の変化や成長にワクワクできる方に適したお仕事です。

【具体的には】
・契約企業と産業医の間の日程調整業務
・契約企業からの問い合わせ対応
・産業医からのレポート報告の確認
・同社コンサルタントの営業や運用のサポート業務 等

【ポジションの魅力】
・未経験から事務業務にチャレンジすることができます。業務マニュアルやOJT研修など周囲がしっかりサポートしますので、業界や業務に関する事前知識は不要です。未経験の方でも安心してご就業いただけます。
・20〜30代の社員が中心で、活発にコミュニケーションを取りながら仕事をしているため、周囲に相談しやすい環境です。
・契約社員スタートでも一定条件を満たせば、在籍1年〜1年半程度で正社員へステップアップすることができます(正社員登用率実績98%)。
・日々の業務を通し、担当業務に関する専門知識(人材業界・医療業界)を身につけることができます。
応募資格
・社会人経験1年以上
・電話対応が可能な方
・基本的なPC操作(タッチタイピングが可能な方)
*事務処理作業経験があると尚可

【歓迎】
・健康経営領域での業務経験
・自律型の事務業務経験

あなたの会社を評価しましょう

口コミを投稿する

あなたの転職への不安や悩みを
Geeklyにお聞かせください

まずは相談してみる