想定年収
772~850万円
勤務地
東京都
事業内容
【「人と組織を生かす」マネジメントソリューションビジネス】
「アセスメント・サーベイ」、「コンサルティング」、「トレーニング(研修)」、「カウンセリング・コーチング」の4つの手法を組み合わせて人材育成、組織開発、人事制度の構築、営業力の強化など、 あらゆるアングルから企業の経営人事課題の解決を支援しております。
【4つの事業領域】
・人材開発:企業で働く一人ひとりの能力開発やモチベーション向上などの支援を行います。
・組織開発:組織が抱える課題の原因をつきとめ、トレーニング・サーベイ・制度改革など多様な手段を用い、組織の活力を上げる一助となっております。
・人事制度:人材活用の基盤となる人事制度を、事業戦略、風土や環境、具体的な業務内容なども鑑みながら「人と組織」が最大限に生かされるよう構築し、現場への浸透を図っております。
・営業力強化:お客様満足と業績の向上を達成できる営業組織への変革を支援しております。
「アセスメント・サーベイ」、「コンサルティング」、「トレーニング(研修)」、「カウンセリング・コーチング」の4つの手法を組み合わせて人材育成、組織開発、人事制度の構築、営業力の強化など、 あらゆるアングルから企業の経営人事課題の解決を支援しております。
【4つの事業領域】
・人材開発:企業で働く一人ひとりの能力開発やモチベーション向上などの支援を行います。
・組織開発:組織が抱える課題の原因をつきとめ、トレーニング・サーベイ・制度改革など多様な手段を用い、組織の活力を上げる一助となっております。
・人事制度:人材活用の基盤となる人事制度を、事業戦略、風土や環境、具体的な業務内容なども鑑みながら「人と組織」が最大限に生かされるよう構築し、現場への浸透を図っております。
・営業力強化:お客様満足と業績の向上を達成できる営業組織への変革を支援しております。
会社特徴
【個の「自律」と「協働」を軸とした、多様なプロフェッショナルが活躍する組織へ】
同社が人材に求めるのは「自律」と「協働」です。その根底には、職種や年齢にかかわらず、人がプロとして成長し、協働することで、組織は発展し続けるという思想があります。そのため社員の自己研鑽と協働を積極的に支援しています。
【プロフェッショナルを輩出する人材マネジメントシステム】
「プロフェッショナル」を軸とした人事制度を導入しています。職責はプロフェッショナルとして期待する成果の高さに応じて決定します。個人の専門性は定期的に評価・フィードバックされ、パフォーマンスや能力の向上に活用されます。また、専門性向上のための社員の自律的な能力・キャリア開発を支援する教育制度や、社員の知見還元の機会となる社内講座(RMS Academy)を整備。副業の容認、テレワークの奨励など、プロとして活躍し続けるための、多様な働き方を選択できる仕組みも整えております。
【活動拠点となるオフィス「Co-Creative Base Camp」】
2016年5月、多様な働き方と新価値創造の実現をコンセプトにデザインした新オフィスへ移転しました。「ビジョン実現のためのco-creative(協創)が最大限に促進される場」を実現すべく、フリーアドレス制の導入などABW(Activity Based Workplace)の考え方にもとづいた自律と協働を促すオフィス空間づくりを目指しております。
同社が人材に求めるのは「自律」と「協働」です。その根底には、職種や年齢にかかわらず、人がプロとして成長し、協働することで、組織は発展し続けるという思想があります。そのため社員の自己研鑽と協働を積極的に支援しています。
【プロフェッショナルを輩出する人材マネジメントシステム】
「プロフェッショナル」を軸とした人事制度を導入しています。職責はプロフェッショナルとして期待する成果の高さに応じて決定します。個人の専門性は定期的に評価・フィードバックされ、パフォーマンスや能力の向上に活用されます。また、専門性向上のための社員の自律的な能力・キャリア開発を支援する教育制度や、社員の知見還元の機会となる社内講座(RMS Academy)を整備。副業の容認、テレワークの奨励など、プロとして活躍し続けるための、多様な働き方を選択できる仕組みも整えております。
【活動拠点となるオフィス「Co-Creative Base Camp」】
2016年5月、多様な働き方と新価値創造の実現をコンセプトにデザインした新オフィスへ移転しました。「ビジョン実現のためのco-creative(協創)が最大限に促進される場」を実現すべく、フリーアドレス制の導入などABW(Activity Based Workplace)の考え方にもとづいた自律と協働を促すオフィス空間づくりを目指しております。
仕事内容
MAツール(Salesforce)を活用しながら、新しいサービスのマーケティング戦略立案・販促施策を企画・推進していく仕事です。
私たちの事業は、個人特性を可視化するパーソナルアセスメントをコアに、企業の人事に対して様々なソリューションサービスを提供しています。主な商品は、採用選考アセスメント領域において、導入社数・受検者数ともに日本でNo.1の実績を持つSPI3という適性検査です。働く個人と組織の可能性を広げることを目指し、今後は採用選考にとどまらず入社後の育成や配置転換の検討など様々なシーンでパーソナルアセスメントの活用を広げ、より多くの顧客へ届けていきたいと考えています。
そのため、従来の施策に加えて、新たな市場開拓や新サービス拡販においてマーケティング観点の戦略・企画を一緒に進めていく仲間を探しています。
本ポジションでは、新サービスのマーケティング戦略の立案から施策の企画・実行まで、新しいプロダクトを世の中に広めていくための上流の企画から実行まで一連の施策を進めていっていただくことを期待しています。新サービスの開発・事業開発のチームと密にお仕事を進めていただくため、中長期的にプロダクト開発でキャリアを積んでいく、という選択肢もあります。
【詳細】
・マーケティング業務:新サービス拡販における戦略立案。リード獲得を目的とした広告戦略の企画、サイトの企画ディレクション、セミナーの企画・運営など。
私たちの事業は、個人特性を可視化するパーソナルアセスメントをコアに、企業の人事に対して様々なソリューションサービスを提供しています。主な商品は、採用選考アセスメント領域において、導入社数・受検者数ともに日本でNo.1の実績を持つSPI3という適性検査です。働く個人と組織の可能性を広げることを目指し、今後は採用選考にとどまらず入社後の育成や配置転換の検討など様々なシーンでパーソナルアセスメントの活用を広げ、より多くの顧客へ届けていきたいと考えています。
そのため、従来の施策に加えて、新たな市場開拓や新サービス拡販においてマーケティング観点の戦略・企画を一緒に進めていく仲間を探しています。
本ポジションでは、新サービスのマーケティング戦略の立案から施策の企画・実行まで、新しいプロダクトを世の中に広めていくための上流の企画から実行まで一連の施策を進めていっていただくことを期待しています。新サービスの開発・事業開発のチームと密にお仕事を進めていただくため、中長期的にプロダクト開発でキャリアを積んでいく、という選択肢もあります。
【詳細】
・マーケティング業務:新サービス拡販における戦略立案。リード獲得を目的とした広告戦略の企画、サイトの企画ディレクション、セミナーの企画・運営など。
株式会社リクルートマネジメントソリューションズ募集概要
勤務地
東京都品川区
給与詳細
※年収640万円の場合、月例35万、基準内給与24万円、差額はフレックス制残業50時間分前払い分
賞与:年2回(6月、12月)
賞与:年2回(6月、12月)
応募資格
・マーケティング戦略の企画・立案のご経験(toB、toC問わず)
・オンラインマーケティングのご経験がある方
【歓迎】
・新サービス立ち上げ期のマーケティング戦略・戦術の企画立案・実戦経験
・Salesforce等のCRM・MA・SFAシステムの設計・活用・運用経験
・プロジェクトマネジメント経験
・オンラインマーケティングのご経験がある方
【歓迎】
・新サービス立ち上げ期のマーケティング戦略・戦術の企画立案・実戦経験
・Salesforce等のCRM・MA・SFAシステムの設計・活用・運用経験
・プロジェクトマネジメント経験
勤務時間詳細
就業時間:9:00~17:00
休日休暇
慶弔休暇 年末年始 夏期休暇 有給休暇 特別休暇[慶弔、産前・産後、看護、介護、ボランティアなど) 週休2日制 年間休日130日(指定休5日含む)
待遇・福利厚生
健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険 介護保険
通勤手当 住宅手当 残業手当 カフェテリアプラン 50万円相当/年
通勤手当 住宅手当 残業手当 カフェテリアプラン 50万円相当/年
採用人数
若干名