求人一覧

該当件数:3,778
サービス・小売・外食 人材サービス

パーソルキャリア株式会社

評価平均 3.45
残業時間平均 35時間
有給休暇消化率 70%
正社員

【週4日以上在宅勤務】企画webディレクター/プロデューサー「doda X」「doda Maps」

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
500~1,000万円
勤務地
東京都
仕事内容
転職サービス「doda Recruiters」・ハイクラス転職サービス「doda X」や、パートナー企業向けサービス「doda Maps」において、のプロダクト企画・要件定義を担っていただきます。※チームリーダー候補としてお迎えします。

【組織の魅力】
・週4〜5日リモートワーク
・男性での育休取得者あり。有給休暇も気兼ねなく取れる。
・フレックスタイム制がしっかり活用、子どもの送迎など柔軟に勤務時間の調整可
・スピード感ある企画&開発で毎月20件以上リリース。

【魅力】
1、事業運営のスピード感と、事業成長のドライバとなるプロダクト企画に携わることが可能
立ち上げて1年少々ということもあり、少数精鋭のチームでスピーディな意思決定で事業運営しています。
また、プロダクトを成長させる=事業が成長するフェーズであり、自身の企画が事業売上/利益に与えるインパクトが大きく、事業成長のドライバとなる役割のため、非常にダイナミックな業務となります。
2.マーケット白地がかなりあり、これからプロダクトを考えていくので、非常に面白いフェーズ
立ち上げたばかりのサービス、且つマーケット白地が数十億〜数百億あるため、プロダクトをこれから仕上げていく楽しさ、それとともに売上/利益を急成長させる楽しさを味わえる貴重なフェーズとなります。
3.キャリアアップ/成長環境が充実
自身が望めばどんどん希望する業務を任す社風があり、PdM業務(プロダクト戦略立案/プロダクトマネジメント)、企画、開発、マーケなど、幅広い業務が経験可能。
また、プロダクト組織自体をこれから強化していくフェーズのため、グレードアップやキャリアアップを実現しやすい環境となります。
応募資格
・事業会社でのWebディレクターとして企画・要件定義の経験がある方(目安2年以上)

【歓迎】
・今後、PdM/PO/プロデューサーにキャリアアップを考えている方
・ご自身で企画立案、要件定義、リリース後の振り返りまで一気通貫で担当したご経験
・Google BigQueryまたはRedshift環境の利用経験(SQL作成含む)
サービス・小売・外食 人材サービス

パーソルキャリア株式会社

評価平均 3.45
残業時間平均 35時間
有給休暇消化率 70%
正社員

デジタルマーケティング(KPI設計/「doda」のカスタマー企画)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
560~859万円
勤務地
東京都
仕事内容
転職支援サービス「doda」の個人顧客向けプロダクト、マーケティング企画を担う組織でKPI設計・管理業務を中心とした方針立案と組織のPDCAをご担当いただきます。
dodaでは職業紹介や求人広告など形態が異なる複数のサービスをご提供しています。そのため、dodaサービス全体の顧客体験設計を担う当部署では、複数のサービスを横断して利用するカスタマーの複雑な行動データを要素分解、構造化しながら理解し、事業収益最大化、顧客体験価値向上を実現するためのKPI設計や方針立案が重要な役割となります。

【組織の特徴】
グループには現在14名所属しており、中途入社、30代が中心の落ち着いた組織です。グループ内には本ポジションの配属先となるデータ分析、KPIマネジメントを主業務とするチームに加えて組織のデータ(BI)活用を推進するミッションを持ったチームがあるほか、本部内にはデータインフラ構築を担うエンジニアや統計解析や機会学習を用いた施策実現を行うデータサイエンティストも在籍しており、ビジネスサイドに立ってデータドリブンマーケティングを進める上で連携不可欠な機能が揃っています。

【職種の魅力】
・国内最大級の転職サービスである「doda」の会員データ、アクセスログデータ、求人情報データ、アンケートデータなど多岐にわたるビッグデータを扱います。
・「転職」という人生の大きな選択に向き合うユーザの多様な属性・行動分析を通して、サービス・事業の変革・成長・社会価値創造に取り組めます。
・複数のサービス・領域の活動を横断的に把握しながら広い視点で活動することが求められ、経営層、責任者の意思決定に関わる影響力の大きな仕事に携われます。
応募資格
【いずれか2年必須】
・ビッグデータを用いたデータアナリティクスを意思決定に活かした経験
・個人向けサービスに対するCRM観点からのサービス/プロダクト分析・改善提案の経験
※本ポジションは業務内容のうち、特にデータ分析を通して、KPIツリーの構築、ボトルネックの発見、UI/UX改善施策・戦略提案を行う業務の比重が大きくなることを想定しています。

【歓迎】
・マッチングビジネスの経験
・サービス・プロダクトに関わるKPI設計、KPIマネジメント経験
サービス・小売・外食 人材サービス

レバレジーズ株式会社

評価平均 3.40
残業時間平均 43時間
有給休暇消化率 47%
正社員

M&Aコンサルタント(未経験者歓迎)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
500~1,500万円
勤務地
東京都
仕事内容
案件の発掘から企業分析及び企業価値算定、資本業務提携実現に向けた取引スキーム及びスケジューリングの考案とオペレーションを行っていただきます。

【当ポジションの魅力】
・現状は領域特化をしており、分野専門性を身につけることができる
・新規事業の立ち上げフェーズを経験することができる
・主体的に事業開発ができる
・企業オーナーや上場企業の経営層との折衝体験ができ、営業として貴重な経験が積める
・営業でトップ成績を残してきたメンバーが多く、スキルを学ぶことができる

【レバレジーズM&Aアドバイザリー株式会社について】
IT人材サービス「レバテック」で培った経験を活かし、最適なIT・Web特化型のM&A支援を実施しています。
戦略立案からマッチング・企業価値査定まで、一貫して対応しています。
IT、銀行/証券、M&Aアドバイザリー、上場企業M&A責任者等、幅広い領域にて経験してきたメンバーにて構成されている組織です。
立ち上げフェーズの為、事業基盤拡大をするためのコアメンバーとして参画していただきたいと思っています。
応募資格
・社会人経験3年以上
・相対的に秀でた業務実績
・下記いずれかの経験
 - 銀行、証券会社等金融機関での営業経験
 - コンサルティングの実務経験
 - 引受等を含む投資銀行業務の経験

【歓迎】
・新規開拓営業経験
・トップアプローチ(社長や事業責任者への営業)経験
サービス・小売・外食 人材サービス

レバレジーズ株式会社

評価平均 3.40
残業時間平均 43時間
有給休暇消化率 47%
正社員

データエンジニア

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
500~1,000万円
勤務地
東京都
仕事内容
【職務内容】
同社が運営する全サービスのデータを全社横断的に管理・運用し、データ活用を推進するためのデータ基盤構築・運用を担っていただきます。
〈具体的な業務内容〉
・GCP上でのデータ活用基盤開発、保守運用
・ワークフローエンジンを用いたETL処理の開発、保守運用
・Pythonを用いた業務自動化ツールの開発
・データ蓄積観点からのデータベース設計およびテーブル設計のレビュー
・SQLやPythonを用いたデータ加工、抽出、集計およびレポートやリストの作成
・各事業におけるデータマーケティング施策の支援
・機械学習プロダクトのMLOps体制構築
・Terraformを用いたデータ基盤インフラのIaC化およびインフラ管理
◎扱うデータ
・自社サイトのアクセスログデータ(ビュー、クリック、スクロール)
・顧客の属性データ、顧客の時系列情報
・自社社員の行動(架電履歴など)データ
・WEB広告(主にgoogle系)の配信成果データ等
・テキストデータ(QAサイトのデータ、求人票のデータ、経歴データなど)
・音声データ(通話)

◎使用技術
・GCP(GCE、GCS、Cloud Functions、Cloud Build、BigQuery、DataPortal)・AWS(EC2、ECS、Lambda、S3、RDS、Sagemaker)
・ワークフローエンジン(Digdag、Airflow)・Python・SQL・Git・Terraform
応募資格
・SQLやPythonを用いたデータ加工、抽出、集計の経験
・AWSやGCPといったパブリッククラウドを使用した設計 / 開発 / 運用の経験

【歓迎】
・Redshift、BigQuery等のDWHサービスを使用した開発経験
・ワークフローエンジン(Airflow、Digdag、Luigi等)を使用した開発経験
・機械学習の基本的な知識、業務経験
・セールス、マーケター等の他職種と協力して業務を行った経験
・データマネジメント関連の業務経験
・チームリーダー等のマネジメント経験
サービス・小売・外食 人材サービス

株式会社ネオキャリア

評価平均 3.26
残業時間平均 50時間
有給休暇消化率 45%
正社員

コンサルティング営業(Unistyle│企業の新卒採用を成功へ導く)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
400~600万円
勤務地
東京都
仕事内容
Unistyleメディアを通じて法人顧客の採用課題の解決に向けて支援(コンサルティング)を行って頂くお仕事になります。
顧客は業界大手、上場企業、外資系、メガベンチャーなどが中心で、就職活動で想起される企業との取引が多いのが特徴です。
昨今、採用競争が激しくなる中で、各社では母集団形成(定量的課題)、
母集団の質(定性的な課題)、採用ブランディングなど様々な課題を持っております。
メディア掲載・SNS活用による母集団支援から、ターゲット学生の集客施策の立案・実行、ブランディング広告の企画・運用などを一貫して担当していただくので、業務範囲も広く、顧客の採用支援を行う上では大きなやりがいや成長を実感できるかと思います。

【キャリアステップ】
ご入社後はご経験によって、チームリーダー→マネージャーのポジションを目指して頂きます。
ご希望やスキルに応じてマーケティング部門や、他部署へのキャリアチェンジ、ステップも可能です。

【組織体制】
20代を中心とした組織になっており、現在事業拡大に向けて組織を増員中になります。

【組織構成】11名
責任者(1名)、マネージャー(1名)、リーダー(2名)、メンバー(4名)、アシスタント(3名)
【男女比率】4名:7名
【20代比率】90%
【中途:新卒】5:5
応募資格
・就業経験3年以上

【歓迎】
・WEB商材の営業経験
・求人広告営業の経験
・コンサルティング営業の経験
サービス・小売・外食 人材サービス

株式会社ネオキャリア

評価平均 3.26
残業時間平均 50時間
有給休暇消化率 45%
正社員

【キャリア人事統括部】人材開発(新入社員、中途入社社員のオンボーディング・研修など)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
450~600万円
勤務地
東京都
仕事内容
人材開発担当者として、社員に向けた教育・研修などの能力開発、研修登壇、社内対応などの業務を幅広くご担当いただきます。
同社の課題に対して、人事施策を通じて解決につなげることがミッション。
研修を通じた社員のスキルアップ、社員のキャリア支援などの施策を打つことで、事業や組織の拡大を支える戦略ポジションです。

【具体的には】
■社員教育・研修
事業部毎に問題を発見し、解決に向けた取り組みを実施します。
・階層別能力アップのため研修の企画・開発・実行(主に新卒・中堅層)
・社員面談、社員各種手続きフォロー
・上記の取り組みにおけるオペレーション

新卒採用・中途採用ともに積極的に取り組み、新卒入社者には100名規模の研修、中途入社者にも毎月の研修を実施。その他多彩な研修・教育を企画・実施しており、そのプロセスをすべて自社内で手がけています。

■定着に関わる人事施策の企画・実行
・新入社員、中途入社社員のオンボーディング
・サーベイ活用
・キャリア面談・フォロー面談 など
応募資格
・社会人経験3年以上

【歓迎】
・企業の人事部門で研修開発・登壇の経験
・人材業界、研修会社での業務経験
・無形商材の営業経験(toB)
・マネジメント経験(人数は問わない)
※社会人経験10年以上の方歓迎
サービス・小売・外食 人材サービス

株式会社ネオキャリア

評価平均 3.26
残業時間平均 50時間
有給休暇消化率 45%
正社員

Web広告を活用したリクルーティングソリューション営業(マネージャー候補)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
500~800万円
勤務地
東京都
仕事内容
《オウンドメディアリクルーティング事業部の業務内容》
▼採用課題のヒアリング
電話での新規開拓のほか、社内でのお客様紹介やウェブセミナーに参加されたお客様に採用課題をヒアリングし、商談のアポイントを取得。エリアや業界に決まりはなく、上長の方針や本人の意向に合わせて決定します。
▼最適なWeb広告のご提案(9割がWeb商談)
自社の力で母集団形成することに興味をお持ちのお客様に対し、採用課題やご予算に合わせた提案をします。
(提案サービス(一部):indeed、SNS広告、Google/Yhahoo広告、採用HP/LP...等)
▼施策の実施
▼効果検証・フォロー
お客様と一緒に伴走しながら、採用の当たり前をつくるため、
小まめなフォローをお願いします。

《営業組織のマネジメント業務》
営業組織の目標達成に向けた業務全般
L営業戦略・戦術の立案、営業同行、顧客支援、営業の型化・仕組み化構築、メンバーのモチベーション管理等

どのような営業活動か?
・WEB広告商材(ndeed、SNS広告、Google広告等)を活用して、採用課題の解決・支援
・採用メディアの制作支援(採用HP等)
応募資格
・法人営業経験2年以上
・マネジメント経験1年以上

【歓迎】
・無形商材の営業経験
・求人広告や人材業界での営業経験
 L採用の知見を活かして頂けます。
・Web広告業界での営業経験
・5名以上の育成マネジメント経験
・情報収集力や探求心が強い方
サービス・小売・外食 人材サービス

レバレジーズ株式会社

評価平均 3.40
残業時間平均 43時間
有給休暇消化率 47%
正社員

RA(エンタープライズ領域)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
450~550万円
勤務地
東京都
仕事内容
下記業務をメインに行なっていただきます。
・新規企業の初訪対応
・企業への人材提案
・商談/新規訪問対応
・見積書作成、請求業務、支払い業務
・案件作成、管理
・稼働人材のサポート

主に従業員1000名以上の企業に営業活動を行うエンタープライズグループに所属し、新規の法人開拓〜既存企業へのサポート業務、稼働中人材のフォロー業務など、インサイドセールスの領域から一気通貫で法人営業を担当いただきます。

今後チームや事業のフェーズにより変わっていく可能性も高いですが、今期については特に大手企業の新規開拓に注力しています。現状はアポまでは取れるフローが設計できているため、そこから先方の社内調整状況や契約書の調整、人材の提案など複数の要素のバランスを考えながらケースバイケースで初決定まで導くことがメインミッションです。

立ち上げから1年程度のチームで、まだワークフローや成果につながる行動などが型化しきれていないフェーズのため、どのように成果を最大化するかもミッションに含まれる組織です。
適性によってパートマネジメントや効率的な業務フローの設計、生産性向上施策のPMなどもお任せします。
応募資格
・営業経験1年以上
・Excel/Wordを用いた業務経験
・大手企業への提案営業へ興味

【歓迎】
・大手企業への提案営業経験
・無形商材の法人営業経験
・施策やイベント等企画業務の経験
・Excel等でのデータ加工の経験

あなたの会社を評価しましょう

口コミを投稿する

あなたの転職への不安や悩みを
Geeklyにお聞かせください

まずは相談してみる