求人一覧

該当件数:3,624
サービス・小売・外食 人材サービス

UTグループ株式会社

評価平均 3.90
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

研修企画開発&トレーナー育成(未経験歓迎)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
700~1,100万円
勤務地
東京都
仕事内容
同社の人材育成およびキャリア形成支援を行うキャリア開発部門にて、専門研修やビジネス研修の企画開発や、研修トレーナー養成・指導を中心に行って頂きます。

【具体的には】
《1.専門領域・ビジネス基礎領域の研修企画・設計・制作》
生産技術領域(メカ・電気の技能知識系)を中心とした、各種専門研修の企画構想、及び具体的な研修設計と資料作成

《2.トレーニングスキル・ビジネススキル研修の企画開発・設計・制作》
各種ビジネススキル、トレーニングスキル研修の企画開発、具体的な研修設計やコンテンツ作成を担当

《3.研修トレーナーの育成指導》
指導トレーナーとして、技術トレーナー候補者にトレーナーとしてのスキルや姿勢についての育成・指導を実施

※入社後に、トレーナーとして必要なトレーニングスキル研修を受講して頂きます。
 業務テーマ毎にプロジェクト制で業務を進めていますので、各種プロジェクトでのプロジェクトリーダーやメンバーとして上記業務を推進して頂きます。

【仕事の魅力】
UTグループ3万人の従業員のさらなるキャリア形成に携わって頂きます。これまでの経験を活かし、会社の事業成長に大きく貢献できるポジションです。
人材の育成に興味がある方には大きなやりがいを感じていただけます。
応募資格
【下記のいずれかの経験必須】
■ 商品企画リーダー、または主担当として企画した経験 2機種以上
■ 商品開発プロジェクトのリーダー経験 3年以上
■ 技術営業、技術コンサルタントとして商品や技術の客先への用途提案や営業提案の実施経験 3年以上

【歓迎】
■ 設計開発エンジニア、生産技術エンジニアとしての業務経験
■ 海外駐在経験(国は問わない)
■ 新規事業、あるいは新規部署(事業所、営業所など)の立ち上げ経験
■ プロジェクト推進業務経験(PMOメンバーなど)
■ 組織マネジメント経験
サービス・小売・外食 人材サービス

パーソルキャリア株式会社

評価平均 3.45
残業時間平均 35時間
有給休暇消化率 70%
正社員

【新卒事業部】キャリアアドバイザー(ベネッセi-キャリア出向)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
420~550万円
勤務地
東京都
仕事内容
ベネッセi-キャリア出向のポジションになります

【職務内容】
就職を希望する新卒学生と、新卒採用を希望する企業とをつなぐ人材紹介サービス「doda新卒エージェント」にて、学生の就職活動を導くキャリアコンサルタントをお任せします。

【具体的には】
◇キャリアカウンセリング
学生との面談を行い、就職活動の軸や経験・強みをヒアリングした上で今後のキャリアプランの提示、就職活動全般のコンサルティングを行います。
◇求人紹介
キャリアプランや志向に合う求人の紹介をします。視野が狭い学生もいらっしゃるため、時にはご本人のために希望とは異なる新たな求人の提案も行います。
◇選考サポート
応募企業に対して学生の強みや経歴補足を記載した推薦状の作成や、自己分析・志望動機の整理・企業情報提供をはじめとした面接対策を行います。

■組織について■
・全体で約250名、組織は大きく新卒エージェント部(首都圏・中部・関西)、dodaキャンパス部、HRソリューション部、その他企画部門などに分かれています。
・うち新卒エージェント部は約110名体制(企画・アシスタントも含む)、首都圏では法人営業が約20名・キャリアアドバイザーが約30名程度在籍しています。
・パーソルキャリアに籍を置き、ベネッセi-キャリア(以下、BiC)に出向しての勤務となります。※出向期限や転籍に関する定めはありません。
応募資格
※履歴書は写真貼付
【必須】
・営業経験(個人・法人不問)1年以上
サービス・小売・外食 人材サービス

株式会社ネオキャリア

評価平均 3.26
残業時間平均 50時間
有給休暇消化率 45%
正社員

【BPO事業部】教育・研修リーダー候補

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
500~800万円
勤務地
東京都
仕事内容
・コンタクトセンターにて勤務する社員のオンボーディング
・各種階層別研修実施
・従業員のリテンション・キャリア開発 等

【具体的には】
■社員教育(人材開発)
・階層別能力アップのための企画・実行
・コンプライアンスに関する教育

■定着に関わる人事施策の企画・実行
・サーベイの活用
・キャリア面談・フォロー面談 等
応募資格
・人材開発部門、教育部門に所属し、人材開発/教育研修の実務を行っていた方

【歓迎】
・BPO事業において人材開発・教育を担当されてきたご経験
・メンバーマネジメントのご経験
サービス・小売・外食 人材サービス

株式会社エムステージグループ

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

動画ディレクター(医療や健康に関する解説動画など)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
420~480万円
勤務地
東京都
仕事内容
『持続可能な医療の実現』をビジョンに掲げ、日本の医療の課題解決を行うサービスを法人向けに展開する当社にて、WEBサイトに掲載する、医療や健康に関する解説動画や医師の方へのインタビューを中心に動画編集・撮影業務をお任せします。今後新たなポータルサイトの制作を検討しており、ゆくゆくはコンテンツの企画業務にも携わることが可能です。

【具体的には】
・同社会員サイト内の動画コンテンツの企画・編集(例:疾病予防等の解説動画※企画は事業部門と協力)
・医師、専門家へのインタビュー・セミナーの撮影および編集(例:実写動画のテロップ/字幕挿入等)
・受託している医療機関のサイト制作及びサイト内動画の企画/編集 等
応募資格
・Premiere Pro または Final Cut いずれかの実務使用経験
・医療に関する興味・関心※専門知識は不問です
サービス・小売・外食 人材サービス

UTグループ株式会社

評価平均 3.90
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

新規事業開発(M&A担当)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
800~1,200万円
勤務地
東京都
仕事内容
事業開発部門において、M&Aの推進要員として、以下のミッションを遂行していただきます。

・同社企業戦略、各事業の事業戦略を理解し、M&A対象となる企業ドメインの定義、対象企業のソーシング
(ソーシングは、金融機関やM&A仲介なども活用するが、自前でも行う)
・買収・合弁提案、デューデリジェンスの実施、各種契約の交渉・締結
※カーブアウト案件もあるので組織再編支援もある
・PMI計画の策定、PMI関連プロジェクトの立ち上げ・推進
※M&Aのプレとポストで担当を分けるのではなく、一貫して関わっていただく予定。1−2名のチームで、並行して2-3社を担当するイメージです。
応募資格
下記の経験のある方
・コンサルティングファームや事業会社における、M&A、PMI、事業再生、グループ再編などの経験
(M&A経験なくても、事業計画・予算策定、実行管理などの経験がある方でも可)
※M&Aのプレまたはポストの経験者(両方あれば尚可)
※プレの場合、FAは可だが、M&A仲介は不可。事業会社であれば買収側の実務責任者が望ましい。
※コンサルティングファームであれば、FA部門や、PMI支援部門などが望ましい。コンサルファーム→事業会社の経営企画というキャリアの方も歓迎
※ポストの場合は、一部ではなく、全体の統括の経験が必須(責任者が望ましいが、事務局リーダー的立場でも可)。
サービス・小売・外食 人材サービス

パーソルキャリア株式会社

評価平均 3.45
残業時間平均 35時間
有給休暇消化率 70%
正社員

大規模基幹システム(テクニカルリード・アーキテクト)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
470~850万円
勤務地
東京都
仕事内容
同社の主力事業である人材紹介を支える大規模な基幹システムの開発を行う組織において、システム課題 / アーキテクチャ支援 (外部サービス連携、共通処理、共通ライブラリの相談等)をメインミッションとしてお任せします。
<主な担当領域>
 ・アーキ関連の方針検討&実装
 ・システム課題全般の切り分け、対応
 ・アーキテクチャ観点で、プロジェクトの企画 / 構想段階から参画

アーキテクチャ設計に関わる難易度の高い業務から、継続課題対応等の基本的なタスクまで幅広く業務があるため、ご経験に応じて業務をアサインし、徐々にキャッチアップをしていただきます。
また、同じ組織内には、システム開発をメインに担当するポジションもあり、ご経験に応じてそちらのポジションからのスタートをご提案させていただく可能性がございます。
【エージェントシステム開発グループ】継続開発、機能改善、保守 / 問題管理 / 案件相談 (ソース管理、受入、自動テストなど) の支援
<主な担当領域>
・ARCSの保守修繕案件対応
・ARCSの案件相談
・支援業務、保守、問題管理、運用
【dodaプラスシステム開発グループ】プラス事業で利用しているARCSの刷新プロジェクトに向けて結成されたチーム
<主な担当領域>
 ・プラスARCSのプロジェクト参画、設計・開発推進
応募資格
・C#、Java、Ruby、Goなどのコンパイラ言語における開発経験3年以上

【歓迎】
・Visual Studio(統合開発環境)に習熟していること
・Web API(REST)の開発経験
・RDBMS/KVS/NoSQLを利用した開発経験
・テストコードの作成、テストの自動化の経験
・AWSなどクラウド環境の利用・構築経験
・スクラム、XPなど、アジャイル開発経験
・チームリーダー、テックリードの経験
サービス・小売・外食 人材サービス

株式会社アーキベース

評価平均 4.38
残業時間平均 25時間
有給休暇消化率 90%
正社員

事業企画担当/データサイエンティスト

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
400~800万円
勤務地
東京都
仕事内容
同社は、2017年12月に人材紹介事業をスタートし、3期目にはメディア事業、求人広告事業、4期目には人材紹介事業で新たな部門の立ち上げを行いました。6期目に入った現在も複数の事業の創出を予定しています。
(情報の非対称性を解消するWebサービスや、業務効率化を促進するクラウド
サービスなど、情報技術を活用した建設産業内での多角的な事業の立ち上げを想定おり、既に開発段階に入っているサービスも複数ございます。)
今後の成長に向け、データ分析を基軸にした事業推進をお任せできる方を募集しています。

【具体的には】
・BIツールを用いたデータ分析基盤の設計
・Sales Force上でのデータ構造設計、運用
・事業の売上予測モデルの構築、精緻化
・事業の各種KPIの設定/実行管理
・事業における施策推進

※同社は人材領域だけではなく、人々が生活をする上で欠かせない住環境領域全てに拡大をしていく予定です。
応募資格
・データを活用した経営企画のご経験

【歓迎】
・BIツールを利用したことがある方
・統計処理・解析などの実務経験
・事業部門における責任者経験
・定量的な分析/リサーチをもとにした企画業務における高水準な実績/成果を
残されされてきた方
・多数のステークホルダーを巻き込んだプロジェクト等の推進による、事業/財
務/HR/他領域におけるチェンジマネジメント経験
サービス・小売・外食 人材サービス

レバレジーズ株式会社

評価平均 3.40
残業時間平均 43時間
有給休暇消化率 47%
正社員

マーケティング担当(ポテンシャル採用)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
450~600万円
勤務地
東京都
仕事内容
ユーザー接点の最適化を通じ、LTV最大化を目指していただきます。
また、事業全体で理想の顧客接点を実現するための戦略設計から実行までをご担当頂くため、幅広いマーケティングの知識が身につきます。

【具体的には】
・ユーザー調査を通じたカスタマージャーニーマップ作成、シナリオの設計
・潜在、顕在顧客向けのコンテンツ企画・制作・配信
・ユーザー接点創出のためのツール導入・設計・運用(MAツール、メール配信ツール)
・営業部門と連携してのユーザー体験向上
・価値あるデータ蓄積・活用のためのデータ基盤設計

▼担当サービス
以下いずれかの事業に携わっていただきます。
・IT領域人材サービス「レバテック」
・医療介護領域人材サービス「看護のお仕事」「きらケア」
・若年層向けの人材サービス「ハタラクティブ」「career ticket」
・新規事業

▼当ポジションの魅力
・理想の顧客接点を実現するための戦略設計から実行までをご担当頂くため、これまでの経験を活かしつつ幅広いマーケティングの知識が身につく
・業界最大手サービスの保有をしているからこその、ビックデータを扱える
・0からDB設計をした後に、データ分析から最適なコミュニケーション設計をすることができる
応募資格
正社員としての就業経験1年以上

【歓迎】
・自ら課題を設定してPDCAを回し、成果を出した経験
・メール/SMS/LINEなどでの顧客へのアプローチ経験1年以上
・MAツール(Marketo、Pardot等)の導入・運用経験
・複数の部署や職種にまたがるプロジェクト運営の経験

あなたの会社を評価しましょう

口コミを投稿する

あなたの転職への不安や悩みを
Geeklyにお聞かせください

まずは相談してみる