求人一覧

該当件数:3,624
サービス・小売・外食 人材サービス

株式会社ネオキャリア

評価平均 3.26
残業時間平均 50時間
有給休暇消化率 45%
正社員

【経営企画部 保育マーケグループ】サービス各種にかかる求職者集客担当

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
360~500万円
勤務地
東京都
仕事内容
保育マーケグループでは、自社サイトの運用にかかる幅広い業務をおこなっていますが、集客チームが預かる予算もネオキャリア内最大です。パートナーと協力し単月ごとの集客に臨みますが、予算設計から月次の運用、効果最大化のための出稿額のアロケーションなどもお任せします。

【得られる経験・スキル】
保育事業のスケールアップをマーケティングの側面から戦略立案・実行していく経験が積めます!
【思考力】【プロジェクトディレクション力】【構想実現力】など、この先キャリアの幅を劇的に広げていくために必要な能力を得ることができます。
なお現在は、保育業界や事業マーケティングに明るい外部コンサルタントに協力いただき、マーケティング基盤を強化しています。
マーケターとしてもマーケティング部門のリーダー格としても、大きく成長できる環境があります。
応募資格
・社会人経験2年以上
※数値目標を持っており、PDCAを回してきた経験がある方

【歓迎】
・営業経験者
・マーケティング経験者
募集年齢:28歳〜32歳
サービス・小売・外食 人材サービス

株式会社ネオキャリア

評価平均 3.26
残業時間平均 50時間
有給休暇消化率 45%
正社員

【経営企画部 保育マーケグループ】Webサイトの開発企画担当

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
360~500万円
勤務地
東京都
仕事内容
保育のマーケグループでは、自社サイトの運用にかかる幅広い業務をおこなっていますが、開発企画は保育領域ならではのポジションです。時には大きな投資を決め、機能開発を実施することもあります。
ヒトシア保育のサイトはフルスクラッチで設計され、開発企画の際には、仕様や機能要件策定はもちろん、エンジニアとの協議や開発スケジュール管理など、プロダクトマネージャーに近い業務をおこないます。

【得られる経験・スキル】
保育事業のスケールアップをマーケティングの側面から戦略立案・実行していく経験が積めます!
【思考力】【プロジェクトディレクション力】【構想実現力】など、この先キャリアの幅を劇的に広げていくために必要な能力を得ることができます。
なお現在は、保育業界や事業マーケティングに明るい外部コンサルタントに協力いただき、マーケティング基盤を強化しています。
マーケターとしてもマーケティング部門のリーダー格としても、大きく成長できる環境があります。
応募資格
・数値目標を持っており、PDCAを回してきた経験

【歓迎】
・営業経験者
・マーケティング経験者
サービス・小売・外食 人材サービス

株式会社ネオキャリア

評価平均 3.26
残業時間平均 50時間
有給休暇消化率 45%
正社員

【ヒトシア事業本部】「ヒトシア保育」の求人広告営業

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
300~450万円
勤務地
東京都
仕事内容
?電話でのアプローチ
└担当エリアのお客様から採用ニーズを把握。
?訪問orオンライン商談
└採用課題の解決策と今後の採用計画を提案。
?専門チームが制作・フォロー
└仲間とともにお客様の採用成功をめざします。
【入社後の流れ】
まずは業界知識や営業ノウハウなどの基本をレクチャー。
その後は先輩のもとでOJTを行い、実践を通してスキルを磨いていきます。
早い段階から実践を経験でき、毎週、先輩や上司が1on1で振り返りを行うなど、フォロー体制も万全です。
そのため、入社初月から成果をあげているメンバーが多数います!

【今後のキャリアパス】
新事業部立ち上げを機に、新ポジションも増えていくため、入社半年でリーダー、2年目でエリア責任者に抜擢された先輩たちに続き、早期キャリアアップが可能。自ら新サービスを立ち上げ、その責任者を担うチャンスも全員にあります。さらに、フォロー営業、企画、マーケティングなどへのキャリアパスも開かれています!
応募資格
・社会人経験1年以上

【歓迎】
・営業経験者(toC、toB問わず)
・販売・接客経験者(個人の数値目標を持ち、成果に拘っていた方)
・マネジメント経験者
募集年齢:25歳〜29歳
サービス・小売・外食 人材サービス

エムスリーキャリア株式会社

評価平均 3.33
残業時間平均 10時間
有給休暇消化率 90%
正社員

医師コンサルタント

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
500~650万円
勤務地
東京都
仕事内容
転職を考えている求職者(医師)と働き手を必要とする法人(病院・クリニック等)をつなぐ架け橋となる仕事です。

・それぞれ異なる医師のニーズやキャリアビジョンを伺い、最適な環境といえる医療機関とのマッチングを行います。
・コンサルタント1人あたりの新規の担当数は月平均7〜9名と、一人ひとりに寄り添った対応をすることが可能です。
・課題を抱える医療機関の支援にも繋がるマッチングとなるため、それぞれの課題解決・ビジョン実現ができるよう、toC/toB双方との交渉・調整を行っていただきます。
・業界最大級の顧客基盤を持ち、創業から10年以上かけて培ってきた豊富な知見・ノウハウを活かし、専門性の高いコンサルタントを目指せます。
応募資格
・営業経験2年以上(個人・法人、有形・無形問わない)

【歓迎】
・提案幅の広い商材やサービスの営業経験がある方
・営業において上位30%以内の成果を出されているもしくは表彰経験がある方
サービス・小売・外食 人材サービス

エムスリーキャリア株式会社

評価平均 3.33
残業時間平均 10時間
有給休暇消化率 90%
正社員

病院経営コンサルタント_経営支援事業部

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
450~500万円
勤務地
東京都
仕事内容
【顧客】
病院

【商材】
地域包括ケア病床

【具体的には】
クライアントが予定している『地域包括ケア病床(※1)の導入』をサポートします。5〜6法人様を担当し、各クライアントが必要とする『加算要件(※2)の取得』のプロジェクト管理、推進をお任せします。通常は、1法人につき月1回ペースで担当法人を訪問し、必要なプロジェクトを推進していただきます。プロジェクト毎に法人内のご担当者が異なるため、複数の方々とやり取りを行いながら、全体最適を実現する業務になります。中長期的な支援を行い、病院経営に大きなインパクトを与えるサービスですので、介在価値が高く貢献性を感じやすい仕事です。

(※1)「地域包括ケア病床」とは、入院治療後、病状が安定した患者様に対して、リハビリや退院支援などの医療を提供するために、国の定める施設基準をクリアした在宅復帰支援を目的とした病床です。
(※2)「加算要件」とは、「地域包括ケア病床」 を保有するために必要な、国が定めた施設基準(条件)です。この条件は12箇条あり、その条件を満たす必要があります。
・未経験から医療業界、経営コンサルティングという両面での専門性を身につけることができる
・医療という公共性が高く、高齢化社会でより一層重要性を増す分野において、社会貢献性の高いビジネスに携わることができる
・志向や能力に応じて、マネジメントやエキスパート、ビジネスディレクターといった複数のキャリアパスを目指すことができる
・新規サービスの開発や提案も積極的に行われているため、新たなアイデア・価値を創造できる
応募資格
・法人向けの提案営業のご経験(経験年数不問)

【歓迎】
・無形サービスの営業経験をお持ちの方
サービス・小売・外食 人材サービス

株式会社エリメントHRC

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

コンサルティング営業(医療業界特化)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
350~800万円
勤務地
東京都
仕事内容
企業の採用ニーズと求職者の転職ニーズを結びつける人材コンサルティング業務をご担当いただきます。企業と求職者の対応を一貫して担当します。

【具体的には】
(1)クライアントとの商談:企業の現状また事業計画・人事戦略をヒアリングし、合致した人材
の提案を行います。担当企業への応募の意思を候補者からいただくために、担当企業の経
営方針やビジョン、働き方など外部人事担当として詳細に把握します。
(2)人材リサーチ・アポイント獲得:当社最大の強みであるこれまで蓄積してきた業界企業の
組織図・社内データを活かしたアプローチや同社運営サイト等からのエントリー者に対するア
プローチを実施します。まずは電話で行い、面談を設定します。
(3)面談・キャリア提案:詳しいご経験や転職理由、具体的なご要望のヒアリングを行います。
求職者様について理解をしながら、一緒にキャリアを考え最適な企業を紹介します。面談で
は様々な希望や将来像をお伺いし、面接のポイントなどもアドバイスしながら、信頼関係を築
いていきます。また、ご入社決定後に就業後のフォローを行うのも大事な仕事です。そこから
新たな人脈を開いていくことも可能です。
(4)その他:企業と求職者の面接日の日程調整、応募書類の書き方や面接に関するアドバイ
ス、求職者からの企業に対する問い合わせの対応、等。日々の仕事は自己管理のもとで
行っていただきますので、スケジュールの調整も自由です。
応募資格
・法人営業経験を2年以上お持ちの方

【求める人物像】
・自分が何を実現したいのか明確なビジョンをお持ちの方
・営業経験を活かし、キャリアアップしたい方
・「売る」仕事ではなく、しっかりと提案できる仕事がしたい方
サービス・小売・外食 人材サービス

パーソルキャリア株式会社

評価平均 3.45
残業時間平均 35時間
有給休暇消化率 70%
正社員

データビジネス企画(「経営顧問サービス(i-common)」Webコンテンツ企画・制作管理)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
535~859万円
勤務地
東京都
仕事内容
「経営顧問サービス(i-common)」におけるWebサイト構築、制作管理、サイト改善、UX調査・分析、他、業務領域は、幅広くあなたの経験・スキルに合わせた活躍の場があります。

【主な職務内容】
・ランディングページの企画・制作管理
・社内外部の制作担当者と連携したコンテンツ企画およびクリエイティブ管理
・サイトの現状分析からの改善施策の立案
・施策のKPIを設定し効果試算から実績の振り返り
・制作コストの予実管理
その他、以下の業務についてもこれまでの経験や希望なども考慮したうえで、お任せしたいと考えています。
・新サービスプロジェクトの推進
・開発案件のプロジェクト管理
・ユーザーニーズを把握するためのUX調査および分析

【本ポジションの魅力】
?マーケットの将来性
顧問斡旋ビジネスの潜在マーケットは720億円とも言われていますが、参入企業はまだわずかです。
日本は世界最速で少子高齢社会に突入し、大手役員が毎年2万人以上退職している状況のため、高齢者の知見の社会的活用を推進していくために厚生労働省や各自治体と共同のプロジェクトも進めています。
ビジネスの成長性、将来性が大きく期待できるだけでなく、顧客のニーズに応じて新しいマーケットを切り開いていける環境です。
応募資格
・Webサービスの企画やディレクション経験が3年以上
・PDCAを回しながらの企画・分析・改善・運用をしてきた経験

【歓迎】
・開発プロジェクトのプロジェクト経験
・動的要素の要件整理と情報設計
・HTML/CSS/JavaScriptによる制作経験
・XDやPhotoshopやIllustrator等のグラフィックソフトの利用経験
・Google Analytics、PowerBI、Tableau等を用いた分析
サービス・小売・外食 人材サービス

パーソルキャリア株式会社

評価平均 3.45
残業時間平均 35時間
有給休暇消化率 70%
正社員

マーケティング(CRM戦略策定・推進/経営顧問サービス(i-common))

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
535~859万円
勤務地
東京都
仕事内容
・分析データを元にしたCRM戦略の策定
・他グループ内の組織とも連携した企画推進
・マーケティングコンテンツ(コンテンツ記事・ホワイトペーパー・メールマガジン)の企画
・新規のお問い合わせを増やし受注につなげるための施策策定
・セミナー開催のテーマ選定とスケジュールの策定、集客
その他、以下の業務についてもこれまでの経験や希望なども考慮したうえで、お任せしたいと考えています。
・顧客管理としてWebサイト経由で獲得したリードをフロントポジションへのつなぎ
・グループ内連携強化の施策/新規サービスの検討・実行など
・「The Model」に則った仕組み化を進めており、SFDC・マルケト、インサイドセールス等の導入を進めています。
 toBマーケティングを効率的に進めるための、最先端の組織変革のフェーズに関われます。

【本ポジションの魅力】
?マーケットの将来性
顧問斡旋ビジネスの潜在マーケットは720億円とも言われていますが、参入企業はまだわずかです。
日本は世界最速で少子高齢社会に突入し、大手役員が毎年2万人以上退職している状況のため、
高齢者の知見の社会的活用を推進していくために厚生労働省や各自治体と共同のプロジェクトも進めています。
ビジネスの成長性、将来性が大きく期待できるだけでなく、顧客のニーズに応じて新しいマーケットを切り開いていける環境です。
応募資格
【いずれか必須】
・自社Webサービスにおける企画〜ディレクション経験
・MAツール(SFDCやMarketo等)を用いた、データ分析経験および企画・改善経験
・BIツール(PowerBIやTableau等)を用いた、データ分析経験および企画・改善経験
・一気通貫でPDCAを回しながら、サービス企画立案、運用、効果改善をしてきた経験

【歓迎】
・toB向けのマーケティング・企画ディレクションのご経験
・Webサービスにおけるプロダクト開発や分析ツールの導入経験
・SQLを用いたデータ分析の経験

あなたの会社を評価しましょう

口コミを投稿する

あなたの転職への不安や悩みを
Geeklyにお聞かせください

まずは相談してみる