求人一覧

該当件数:3,624
サービス・小売・外食 人材サービス

Evand株式会社

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

web系開発エンジニア(ホワイト企業認定/ベストベンチャー100注目の4社選出)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
480~900万円
勤務地
東京都
仕事内容
【募集背景】
IT化が急速に進んでいる昨今、クライアントからの要望も増加・多様化してきました。
その中で、Evandでは【エンジニアの成長・キャリアアップ】と【クライアントの課題解決】どちらも大切にし、走ってきました。

これまでは未経験からのエンジニアデビューに対し力を入れてきた弊社ですが、今回から経験者採用を始動することを決めました。

【キャリアパス】
キャリアパスは多種多様です。
スペシャリスト…技術力を向上させ、特化型のエンジニアへ。
チーム組成…今後も仲間が増えていく中で、マネジメントを担当。
自社スクール講師…次世代エンジニアを育て、成長を促すポジションへ。
自社システム開発…既存システム「HUSTY」への参画や新規プロダクトの開発へチャレンジ。
制度設計…評価方法、働きやすい環境、福利厚生選定など制度を設計。
今後エンジニアの皆様の想いに応じて、様々なキャリアを築いていただけます。
ここから更にもう一段階、エンジニアメンバー全体の更なる成長とクライアントの課題解決を加速させていきたいと考えています!

【職務内容】
クライアント常駐で業務に取り組んで頂きます。
案件はご本人のスキル、希望するプロジェクト、今後のキャリアを個々人ごとに話し合った上で決定いたします。
エンジニアとして目指す姿、その他、理想のキャリアなどを、ぜひ本音でお聞かせください。
応募資格
◆ITエンジニアとして開発経験をお持ちの方(経験年数:5年程度〜)
※業種/言語/分野についても不問です。


【歓迎】
・Java、C#、PHPなどを使用したシステム開発経験(目安:5年程度〜)
・JavaScriptのフレームワーク(React.js、Anguler.js、Vue.js、Node.jsなど)の利用経験
◎プロジェクトが多数ありますので、上記以外のご経験がある方もぜひ面接で教えてください
サービス・小売・外食 人材サービス

株式会社コトラ

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

AIエンジニア

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
500~800万円
勤務地
東京都
仕事内容
コトラは人材をキーワードとして組織課題を解決する人材コンサルティングファームです。
人材ビジネスに関わる様々なサービスや業務を AI の力で革新するポジションです。
RAG や大規模言語モデル、機械学習などの技術を活用して、既存サービスの改善、
新しいサービスの創出など、多岐にわたる AI プロジェクトを主導して頂きます。
また、社内全体の AI リテラシー向上にも寄与して頂くことを期待しています。
このポジションでは、実務経験を重視し、確実に成果を上げる力を持った方を求めています。


【具体的には】
・AI 開発プラットフォームの構築と運用: 効果的なAI利用の基盤を整備し、運用を管理
・AI 活用の戦略立案とプロダクトの実装: ビジネス課題を解決するためのAI戦略を策定し、
実際のプロダクトとして具現化
・既存 AI システムの評価とチューニング: 現行の AI システムを分析し、
パフォーマンス向上のための調整を実行
・最新技術動向の調査と社内への展開: AI 分野の新技術やトレンドの調査、社内への展開と教育
応募資格
・数学、統計学、およびコンピュータサイエンスの深い理解
・RAG (Retrieval Augmented Generation ) LLM (Large Language Model) の理解
・機械学習および深層学習アルゴリズムの理解
・AI 開発プラットフォームおよびライブラリの仕様経験
・Python Pandas NumPy Jupyter Notebook Scikit-learn 等
・最新の AI 技術動向および事例に関する知識
・経営戦略に基づく AI 戦略の立案と AI システム構築のご経験
・同社カルチャー、考え方に強く共感いただける方
サービス・小売・外食 人材サービス

株式会社パソナ

評価平均 3.41
残業時間平均 5時間
有給休暇消化率 40%
正社員

組込みエンジニア(Python/C#)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
400~800万円
勤務地
東京都
仕事内容
IoTチームは首都圏のモノづくり系エンジニアを抱え
各メーカー企業様に対し、高い技術力を提供しております。

組込みソフトウェア開発エンジニアとして、様々なお客様案件をお任せします。
アサイン先はご経験領域やスキル、志向性によりご相談させていただきます。
将来的にチーム化に向けたリーダーも期待いたしたいと考えています。
車載向けPCU/ECUソフト開発を中心に、下記のような案件で活躍をいただきます。

【担当プロジェクト例】
・自立走行ロボット系組み込み開発
・AI向けメモリのファームウェア開発
・画像処理・物体認識アルゴリズムの設計・実装開発
・自動運転SoC向けコンパイラ開発
・次世代車載充放電器の組込みソフト開発
・車載向け画像処理FPGA向けの組込SW開発
・一眼レフカメラ用交換レンズの組込みソフトウェア開発
・エッジコンピュータ開発
・MATLAB/Simulinkを用いた仕様書・設計書の作成等
応募資格
・ 組込みソフトウェア開発の実務経験
・ Python、C#、C++、C(特にPython、C#)いずれかの言語を用いたプログラミング経験
・ テストシートの作成経験
・ 検証プログラムの設計経験

【歓迎】
・ 車載(ECU・TCU・CAN)の組込みソフトウェア開発
・ MATLAB/Simulinkを用いた業務経験
サービス・小売・外食 人材サービス

株式会社クリーク・アンド・リバー社

評価平均 2.60
残業時間平均 30時間
有給休暇消化率 70%
正社員

Webディレクター(大手飲料メーカー案件/リーダー候補)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
450~700万円
勤務地
東京都
仕事内容
大手飲料メーカーのWebキャンペーンシステム開発のテクニカルディレクション業務になります。
既存のシステムを解析し、自社開発に流用出来るベース作りを担って頂きます。
ベースの解析が出来た後は、そのシステムを使った各ブランド毎のキャペーンサイト・ページのディレクションを行って頂くのが主な業務となります。
解析段階では、クライアント社内に常駐し、社内の制作チームと連携して業務を行います。
クライアントとの折衝・調整が必要な場面もあり、コミュニケーションを取りながら業務を行っていきます。

【同ポジションの魅力】
当社にて安定的にお付き合いをしている大手飲料メーカーのキャンペーンサイト開発プロジェクトに関わっていただきます。
Webディレクターとしての経験を十分に発揮していただきながらシステムよりの経験や新規プロジェクトへの挑戦を安定して行えます。
社内にはゲーム領域で培ったシステム開発やイラスト・デザイン制作を得意とするチームがおり、制作速度や課題解決の相談が出来る体制があるので仕事がしやすい環境です。
応募資格
・Webサイト制作/開発ディレクションの実務経験
・HTML/CSSの知見
・PHP/Javaの知見
・制作管理経験(社内制作チームへ依頼して進行します)
・Officeソフトの基本操作

【歓迎】
・キャンペーンサイトの開発、制作実績
・コミュニケーションが円滑な方(クライアントと直接話をしながらプロジェクトを進めた経験がある方)
・能動的に動ける方(クライアントへ深堀を進めていく為)
サービス・小売・外食 人材サービス

株式会社エージェント

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

インフラエンジニア(TOKYO PRO Market上場/成長企業)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
454~500万円
勤務地
東京都
仕事内容
2020年4月に「TOKYO PRO Market」に上場し、総合人材サービス会社として成長を遂げてきた同社にて
以下のような業務をご担当いただきます。

【具体的には】
・ITソリューションの設計、開発、運用、保守
・社内インフラ(拠点ネットワーク含む)の運用・保守
・全社が利用する基幹システム、SaaS、グループウェアの運用・保守・業務効率化
・社外ベンダーとの折衝、購買など外部管理に関わる業務
応募資格
・情報システム部における社内業務インフラ管理・運用・保守のご経験(2年以上)
・システム開発の立案と構築、品質管理のご経験
・個人情報保護、情報セキュリティに関しての知見を要している

【歓迎】
・PC、ネットワーク機器など情報システムに関わるハードウェアに興味がある、実務経験がある
・情報システムの設計・開発経験(基幹、Webアプリ問わず)がある
・Webサイト運用保守経験(コーポレートサイトなど)、開発経験があれば尚良
・高度情報処理技術者資格、各社ベンダー資格(AWSなど)取得、または同等の知識経験があると尚良
サービス・小売・外食 人材サービス

株式会社エージェント

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

情報システム(TOKYO PRO Market上場/成長企業)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
454~500万円
勤務地
東京都
仕事内容
2020年4月に「TOKYO PRO Market」に上場し、総合人材サービス会社として成長を遂げてきた同社にて
以下のような業務をご担当いただきます。

【具体的には】
・ITソリューションの設計、開発、運用、保守
・社内インフラ(拠点ネットワーク含む)の運用・保守
・全社が利用する基幹システム、SaaS、グループウェアの運用・保守・業務効率化
・社外ベンダーとの折衝、購買など外部管理に関わる業務
応募資格
・社内業務インフラ管理・運用・保守のご経験(2年以上)
・個人情報保護、情報セキュリティに関しての知見を要している方

【歓迎】
・PC、ネットワーク機器など情報システムに関わるハードウェアに興味がある、実務経験がある
・情報システムの設計・開発経験(基幹、Webアプリ問わず)がある
・Webサイト運用保守経験(コーポレートサイトなど)、開発経験があれば尚良
・高度情報処理技術者資格、各社ベンダー資格(AWSなど)取得、または同等の知識経験があると尚良
サービス・小売・外食 人材サービス

株式会社エージェント

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

DX・ICTソリューション導入営業

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
454~517万円
勤務地
東京都
仕事内容
DXコンサルティング事業部では、組織のデジタル変革を支援しており、現在、ICTおよびDX関連事業の拡大に伴い、増員を募集しています。
特に、大手メーカーや商社との連携が進み、多くのプロジェクトが立ち上がる中で、これらのプロジェクトをリードし事業を加速できる人材の育成と採用が急務となっています。
また、法人、文教、自治体向けに提供する商材も増えており、今後の成長に合わせてBPO(ビジネス・プロセス・アウトソーシング)事業などの自社ビジネスを拡大できる方を求めています

今回ご入社いただく方には、大手メーカーや商社と連携したBPO事業のプロジェクトマネジメントを担当いただきます。
また、ICT/DX関連のソリューション導入プロジェクトの推進や新規案件の創出にも関わっていただく事を想定してます。

ご経験やスキルに応じて、業務内容を調整しますので、幅広い業務に携わりながら成長できる環境です。

具体的には、以下のような業務に従事していただきます:
■大手メーカーや商社の施策に基づくBPO事業の企画提案
■人材登用における支援およびプロジェクトの管理・推進
■ICT/DX関連のソリューション導入に向けたプロジェクトの提案・実行
■パートナー企業との連携・調整
■プロジェクトの進捗管理と品質確保
応募資格
【必須】
・3年以上の法人営業/企画経験(1年以上のIT業界での法人営業経験必須)

【歓迎】
・プロジェクトマネージャー経験
・フィールドセールス経験
・IT関連商材の取り扱い経験(ハードウェア/ソフトウェア)
・入札関連業務経験
・Google Cloud Platform 関連資格保有
・Excel/スプレッドシート中級(オートフィルタを使用してデータを抽出 ・表、グラフの作成/挿入
・関数使用(AVERAGE、SUM、IF)・ピポットテーブルを使用してのデータ管理など)
・PowerPoint/スライド中級(提案企画書の作成)
サービス・小売・外食 人材サービス

パーソルキャリア株式会社

評価平均 3.45
残業時間平均 35時間
有給休暇消化率 70%
正社員

東京/コンサルタント/プロ人材活用による経営支援サービス「HiPro Biz」

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
406~768万円
勤務地
東京都
仕事内容
当社のプロシェアリングサービス「HiPro Biz」にて、経営支援コンサルティング営業を募集します。
豊富な経験・知見を有する、19000名以上のプロ人材データベースを活用し、
企業のあらゆる経営課題解決の支援を行っていただきます。

■業務内容詳細:
経営課題を抱えている経営者や事業責任者とお会いし、課題をヒアリング。
経営パートナーとして、課題解決のためのプロジェクト設計、
適切なプロ人材のマッチング、プロジェクト運営を実施します。
(1)顧客開拓:顧客企業のターゲティングの上、
テレマーケティング・メール・社内連携などを通じて、経営層へアポイントを獲得します。
(2)課題抽出:経営テーマや課題認識について、仮説をもとにヒアリングを行い、本質的な課題を特定します。
(3)プロ人材の選定:課題に対してどのような支援ができるか、プロジェクト設計を行います。また、適切なプロ人材を選定し、プロジェクトへの協力依頼を行います。
(4)面談ディスカッション:Hipro Biz×顧客企業×プロ人材の面談の場を設定し、具体的な支援イメージのプレゼンテーションを行います。
(5)プロジェクトフォロー:顧客企業・プロ人材それぞれと連携を取りながら、プロジェクトの進捗状況の確認や追加提案を行います。
応募資格
・営業経験2年以上(法人・個人/業界不問)
※ご経験により、上記満たさずとも通過となる可能性もございます。

【歓迎】
・新規開拓営業のご経験がある方
・人材業界や無形商材の営業経験をお持ちの方

あなたの会社を評価しましょう

口コミを投稿する

あなたの転職への不安や悩みを
Geeklyにお聞かせください

まずは相談してみる