求人一覧

該当件数:4,248
ゲーム ゲーム全般

株式会社ゲームフリーク

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

プロジェクトマネージャー(『ポケットモンスター』シリーズに携われる!)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
500~900万円
勤務地
東京都
仕事内容
『ポケットモンスター』シリーズの開発におけるプロジェクトマネジメント業務
・スケジュール管理や人員調整等、プロジェクトの進行に関わる各種業務
・予算管理
・開発環境の構築(ハード確保やソフトの権限設定など)
・プロジェクトマネジメント組織の立ち上げに関わる業務全般
・継続的な組織および業務改善活動
※今後、外注企業との折衝・調整や予算策定に関わる業務などもお任せしていく可能性がございます
応募資格
課題解決業務において、高い成果を残された経験
以下1-2のいずれかについての経験
1.ゲーム・映像・Webサービス開発などにおけるプロジェクトマネジメント
2.チームマネジメント(業界不問)
・社内外の関係者を巻き込み業務を推進できるリーダーシップおよびコミュニケーションスキル
・適切な分析を伴った課題設定能力とともに設定された課題を解決する実行力
・各種Officeソフトを活用した資料作成

【歓迎】
・コンシューマーゲーム開発におけるPMもしくはゲーム開発リードとしての経験
ゲーム ゲーム全般

株式会社ゲームフリーク

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

テクニカルアーティスト:プロシージャル【リーダー】

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
800~1,200万円
勤務地
東京都
仕事内容
テクニカルアーティスト組織におけるプロシージャル業務全般の
マネジメントおよび技術ディレクション
応募資格
・グラフィックデザイナーもしくはプログラマとしての実務経験
・Houdiniを活用したプロシージャル業務全般のリード経験
・各種DCCソフトウェアのスクリプト/プラグインの制作経験
・ゲーム開発全般についての幅広い知識
 (開発用ツール、ゲームエンジン、アセットワークフローなど)

【歓迎】
・チームのマネジメント経験
・Mayaでの高度な python ツール制作経験
 (multiprocessing、pymel、Maya Python API 2.0、PySide2、Qt Designerなど)
ゲーム ゲーム全般

株式会社ゲームフリーク

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
契約社員

【ハイクラス/契約社員】サウンドプランナー

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
800~1,000万円
勤務地
東京都
仕事内容
・コンシューマゲーム開発における、サウンドリソース制作(BGM、SE、環境音など)の実装進行
※BGMやSEなどのリソース制作を直接行うのではなく、サウンド仕様の策定・必要素材のリストアップ・実装進行等がメインとなります
・各種サウンドリソースの実装環境やワークフローの整備、発注資料作成
・方向性の提案や成果物の監修
応募資格
※顔写真付き履歴書のご提出が必須となります。

・『ポケットモンスター』シリーズのサウンド(BGM、SE、なきごえ等)に興味がある方。
・商業ゲーム開発の実務経験
※ゲームのプラットフォームは問いません
※他開発職(プログラマ等)からの応募歓迎

【歓迎】
・ゲームプランナーや進行管理、チームマネジメントの経験
・サウンドミドルウェアの知識、実務経験
ゲーム ゲーム全般

株式会社ゲームフリーク

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

バトルシステムプログラマ

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
400~700万円
勤務地
東京都
仕事内容
バトルシステムやパラメータ管理システムの設計・実装を中心に、エンジン機能や開発ツールの開発にもあたっていただきます。

【求める人物像】
・変化を恐れず、新しいことに挑戦し続けられる方
・誰にどう使われるか、どのように使って欲しいかを考えられる方
・自ら主体的に動いたり、発信することができる方
・周りと協力しながら制作できる方

【必要書類】
・写真付履歴書・職務経歴書(形式:PDF)
※応募作品は必要ありませんが過去プログラミングされたものを提出頂く場合がございます
※『ポケットモンスター』シリーズに関連するキャラクター、企画、ゲームは選考対象外です
応募資格
・C++による低レベル処理の実装経験
(算術処理、メモリ管理、マルチスレッド、ファイルシステムなど)
・ライブラリ開発や開発ツールの実装経験
・業務上のコミュニケーションを円滑に行えるレベルの日本語能力(JLPT N1相当)

【歓迎】
・ゲーム開発の実務経験をお持ちの方
・ポケットモンスターシリーズのバトルについての知識をお持ちの方
ゲーム ゲーム全般

ポリゴンマジック株式会社

評価平均 1.20
残業時間平均 50時間
有給休暇消化率 0%
正社員

【京都府】2Dリーダー<CG・ゲームの大型案件多数>

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
500~600万円
勤務地
京都府
仕事内容
同社は、3DCGの黎明期に設立された独立系の開発会社です。
「世界中の子供たちに魔法をかけよう」という思いから、
デジタルエンタテインメントのコンテンツを通じて、
子供たちや大人にエンタテインメントを提案しています。
2Dリーダーとして、キャラデザイン、美術設定、絵コンテ、ロゴデザイン、
その他2D素材作成を担当していただきます。
遊技機メーカー様との取引があるため、さまざまなグラフィック表現に挑戦できます。

【具体的には】
・ キャラデザイン
・ 美術設定
・ 絵コンテ
・ ロゴデザイン
・ その他2D素材作成
応募資格
※契約社員採用の可能性もございます。

・ Photoshop、Illustrator、AfterEffects、SAIの使用経験
・ 上記ソフトを用いた画像作成経験
・ 映像提案が出来る方
・ リーダー経験のある方(2〜10名規模の担当デザイナーのチーム指揮経験)

【歓迎】
・ パチンコ/パチスロの液晶映像開発経験
・ AfterEffectsの使用経験
・タイトルのコンセプト/世界観に沿ったグラフィックデザインが出来る方
IT・インターネット・通信 システムインテグレーター

株式会社エクストリーム

評価平均 2.82
残業時間平均 40時間
有給休暇消化率 70%
正社員

開発プロジェクトマネージャー(クレーンゲーム機サービス)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
800~1,000万円
勤務地
東京都
仕事内容
ゲームセンターのクレーンゲーム機をスマホやPCから遠隔で操作して景品を獲得したら自宅に景品を配送するサービスの開発。
サービス継続中、売上拡大に伴いシステムをリニューアルするため要員を募集中。
以下のようなマネジメント業務を担当いただきます。

【具体的には】
・仕様調整
・スケジュール、品質、コスト管理
・リソースマネージメント
応募資格
※契約社員オファーになる可能性があります。
・WEBシステムの要件定義 36ヵ月
・WEBシステムの設計 36ヵ月
・プロジェクトマネジメント(50人月以上) 36ヵ月
・複数案件のプロジェクトマネジメント 36ヵ月
・チームメンバー管理 36ヵ月
・コスト管理 36ヵ月
・クライアントとの渉外交渉 36ヵ月
・新規事業の企画・提案 24ヵ月
・リード、マネジメント経験
ゲーム ゲーム全般

株式会社サムライ・ソフト

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

【フルリモート】ゲームディレクター(幹部候補)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
500~650万円
勤務地
東京都
仕事内容
スマホ向けソーシャルゲームを中心としたコンテンツのディレクション業務をお任せします。
また、将来は幹部候補として企業の経営的な部分もお任せする予定です。

【具体的には】
スマートフォン向けソーシャルゲームの開発管理や全体設計などのディレクション業務を主に担っていただきます。ご希望等を考慮し、下記の開発中タイトルにも携わることが可能です。

・ブロックチェーンゲーム(NFTゲーム)…フロントエンド・バックエンド両面での開発が可能
・配信アプリ内ゲーム…配信内でのコミュニケーションを生み出すゲームを開発
・ハイパーカジュアルゲーム…年間約50タイトルのペースで制作中

【開発実績】
『BCF23: Football Manager』Play to Earn型ブロックチェーン・サッカー・マネジメントゲーム
『My Crypto Footballer』ブロックチェーンサッカーゲーム
『BFB チャンピオンズ2.0』思考型シミュレーションサッカーゲーム
『BFB (旧タイトル「バーコードフットボーラー」)』サッカー育成ゲーム
その他、有名IPタイトルの開発実績あり
応募資格
・ゲームディレクター経験 3作以上
・10名以上のプロジェクト管理経験
ゲーム ゲーム全般

アソビモ株式会社

評価平均 2.46
残業時間平均 22時間
有給休暇消化率 50%
正社員

【契約社員】ゲームプランナー(自社開発のMMORPG運営・進行管理担当)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
300~650万円
勤務地
東京都
仕事内容
自社開発&運営による「アヴァベルオンライン」「トーラムオンライン」「アルケミアストーリー」等の既存タイトルの運営、管理、企画などを担当していただきます。あなたのアイデアでゲームを盛り上げるとともに、お客様が安心して楽しめるサービスを作り上げてください。

【具体的には】
・顧客動向や売り上げの管理、分析、改善
・ゲーム内のお知らせや公式サイトでの告知、SNSの更新、プッシュ通知の配信
・アバターやアイテム等のショップ販売設定、更新、販売物の企画
・サポート窓口では対応できないお客様お問い合わせの対応
・アップデートのメンテナンス対応や不具合発生時の緊急対応
・GMイベント、オフラインイベント、キャンペーンなどの企画、運営
・マーケティング部などの関連部署との業務調整

【業務の魅力】
開発チームのなかでもお客様に最も近い位置にいるのが運営スタッフです。あなたが企画したイベントや販売物に対するお客様の要望や反応を見ながら、企画や改修に活かしていけるという点が魅力の1つです。また、開発チームの産み出した素晴らしいコンテンツの魅力を自分の手でお客様に広めていけるというやりがいもあります。
応募資格
※正社員登用の場合もございます。
・ゲームタイトルの運営実務経験2年以上
【歓迎】
・オンラインゲームやMMORPGの運営経験
・ゲーム内イベントの企画、運営などの経験
・数字を元に分析し、論理的な問題解決ができる

あなたの会社を評価しましょう

口コミを投稿する

あなたの転職への不安や悩みを
Geeklyにお聞かせください

まずは相談してみる