求人一覧

該当件数:4,248
ゲーム ゲーム全般

株式会社gumi

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

アートディレクター(ゲーム業界経験必須)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
600~800万円
勤務地
東京都
仕事内容
「アスタータタリクス」をはじめとしたモバイルオンラインゲームにおけるクオリティ監修をお任せします。
監修業務の他、イラストレーターとの適切なコミュニケーションや育成を通して、G-ROW ARTISTRY(ジーロウ アーティストリー)部門の成長に貢献いただきます。

【具体的には】
・キャラクター、背景、アイテム、モンスターやグッズ制作など、デザイン業務全般のディレクションとその品質管理
・イラストレーターをはじめとした人材マネジメント(評価、教育)
・新規プロジェクトのイラスト部門体制構築
応募資格
※ポートフォリオのご提出よろしくお願いいたします。

・ゲーム業界におけるアートディレクターの実務経験
・イラスト部門管理経験(採用、評価、組織マネジメント)


ゲーム ゲーム全般

株式会社スターファクトリー

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

ゲーム開発エンジニア(リモート可/コンシューマ案件対応)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
600~799万円
勤務地
東京都
仕事内容
ソーシャルゲームの開発・運営をはじめとしたエンターテインメントカンパニーです。
Nintendo Switchなどのコンシューマーゲームやモバイルゲームを開発しています。
将来的にはゲームにとどまらず、さまざまなエンターテインメント体験を生み出すことを目指しています。

【具体的には】
・ ゲームクライアントの設計・開発
・ ツール、ライブラリ、フレームワークの設計・開発
・ 開発環境の設計・構築
応募資格
・ ゲーム開発の実務経験3年以上
・ UEを用いたゲーム開発経験3年以上

【歓迎】
・ UE開発経験
ゲーム ゲーム全般

株式会社Colorful Palette

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
契約社員

【契約社員】ゲームディレクター

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
800~1,000万円
勤務地
東京都
仕事内容
現在運用中の『プロジェクトセカイ カラフルステージ! feat. 初音ミク』もしくは開発中の新作タイトルにてゲームのディレクションをお任せします。 いつか人生を振り返ったときに「あの作品に触れていてよかった」と感じてもらえるような最高の作品を一緒につくりましょう。

【具体的には】
・プロジェクトの全体ディレクション
・KPI分析/運用改善
・企画立案
・仕様設計
・クオリティ管理
・スケジュール管理
応募資格
※正社員での採用の可能性もございます。

・コンシューマゲーム、もしくはスマホゲームにおけるプランナー経験(目安3年以上)
・企画立案、仕様書作成、レベルデザイン、などの企画業務のご経験
・リード、マネジメント経験

【歓迎】
・ゲーム業界でのディレクター経験
・工数管理、スケジュール管理、予算管理の経験
ゲーム ゲーム全般

株式会社トイジアム

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

ゲームディレクター

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
400~800万円
勤務地
東京都
仕事内容
※契約社員採用の可能性もございます。

【職務内容】
ゲーム開発会社である本企業は、大手企業の開発受託や自社ブランドでのゲーム開発を行っています。
企画提案やリリース・運用、対外折衝、仕様作成などの業務経験がある方を募集しています。

【具体的には】
・ 業務内容
・ 様々なプラットフォーム向けのゲームの開発・運営ディレクション
・ 企画書や仕様書の 作成
・ 世界観構築
・ シナリオ
・ レベルデザイン
・ 他セクションや外部会社との折衝
・ ゲーム開発に必要なあらゆる業務
・ チームを率いるリーダー役
応募資格
【必須】
・ ゲーム業界経験3年以上
・ 新規ゲームの企画提案経験
・ ゲームのリリース・運用経験
・ 対外折衝経験
・ 仕様作成、レベルデザイン、キャラ設定、シナリオといった何らかで強みをお持ちの方

【歓迎】
・ 経験が必須ではない業務経験
・ スキル
・ 能力
・ 条件
ゲーム ゲーム全般

株式会社Colorful Palette

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
契約社員

【契約社員/週1リモート】ゲームプランナー(プロセカ/新作タイトル)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
404~800万円
勤務地
東京都
仕事内容
同社のゲームプランナーとして、スマートフォンゲームプロジェクトのゲームプランニングを担っていただきます。 プロデューサー・ディレクターと緊密に連携をとりながら、ゲームの企画・仕様作成・開発・運用をお任せ致します。
※スキルやこれまでのご経験、適性をもって、既存タイトルまたは新規開発タイトルへの配属を決定いたします

【具体的には】
・ ゲーム内の機能やイベントの企画立案
・仕様設計、仕様書の作成
・レベルデザイン、パラメーターデザイン
・職種をまたぐ開発業務の制作進行管理

〇新規タイトルについて
ゲームの面白さを追求し、新規タイトルの仕様やゲームシステムの決定・レベルデザインをご担当いただきます。
新規大規模プロジェクトのプランニング経験が積める点、「プレイヤーに楽しんでもらえるものか?」を妥協せず0→1でゲームデザインする経験が積める点が魅力ポイントです。

〇既存タイトルについて
新規機能やアップデートの仕様書作成からリリースまでの調整、日々のコンテンツを安定してユーザーにお届けするための業務を担当いただきます。
企画した施策やコンテンツがユーザーのもとにトラブルもなく無事に届いて、「楽しい」「うれしい」などの感想をいただけた時にはとてもやりがいが感じられます。
応募資格
・ コンシューマゲーム、もしくはスマホゲームにおけるプランナー経験(目安3年以上)
・ 企画立案、仕様書作成、レベルデザイン、などの企画業務のご経験
ゲーム ゲーム全般

ポリゴンマジック株式会社

評価平均 1.20
残業時間平均 50時間
有給休暇消化率 0%
正社員

3Dモデラー(CG・ゲームの大型タイトル案件多数/長く楽しく働ける社風)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
350~600万円
勤務地
東京都
仕事内容
・ハイエンド系キャラクターモデリング(プリレンダ、PS5等向け)
・ハイエンド系背景モデリング(プリレンダ、PS5等向け)
・その他プロップ、アセットモデリング
・SubstancePainterを用いたテクスチャリング
・Zbrushを用いたモデリング
・Arnold、Vrayを用いたレンダリング
・UnrealEngine、Unityを用いたルック確認
応募資格
※契約社員採用の可能性もございます。

・Mayaを用いたハイエンド系モデリングの経験
・Zbrushを用いたハイエンド系モデリングの経験

【歓迎】
・SubstancePainterを使ったテクスチャリング
・SubstanceDesignerを使ったシェーダー作成
・ルックの確認が出来る程度のUnrealEngine、Unityのオペレーション知識
・新人教育、周囲メンバーへの技術供与
・パートリーダークラスの経験
ゲーム ゲーム全般

株式会社Colorful Palette

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
契約社員

【契約社員】ゲームディレクター

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
600~800万円
勤務地
東京都
仕事内容
【職務内容】
株式会社ColorfulPaletteは、2018年6月に設立されたゲーム開発会社です。
現在運用中の『プロジェクトセカイ』や開発中の新作タイトルのディレクターを募集しています。
求める人物像は、ものづくりに強い情熱を持ち、ゲームやアニメなどのコンテンツが大好きな方です。

【具体的には】
・ プロジェクトの全体ディレクション
・ KPI分析
・ 運用改善企画立案
・ 仕様設計
・ クオリティ管理
・ スケジュール管理

【募集背景】
ゲームの面白さを追求する
応募資格
【必須】
・ コンシューマゲーム、もしくはスマホゲームにおけるプランナー経験(目安3年以上)
・ 企画立案
・ 仕様書作成
・ レベルデザイン
・ 一部業務のディレクション経験
・ ゲーム業界でのディレクター経験
・ 工数管理
・ スケジュール管理
・ 予算管理

【歓迎】
・ 経験が必須ではない業務経験
・ スキル
・ 能力
・ 条件
IT・インターネット・通信 システムインテグレーター

株式会社grasys

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

PM(テレワーク可/ゲーム業界に強み/100%自社勤務)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
800~900万円
勤務地
東京都
仕事内容
Web、ゲーム、エンタープライズ案件と幅広く携われるチャンスがあります。
PMとして、ITインフラの構築やシステム開発における顧客折衝、工程管理をはじめとした、プロジェクトマネージメント業務を主にお任せします。
大規模案件、高トラフィック案件、新しい技術を用いた案件などチャレンジ出来る環境が整っています。
最初はご自身の得意領域(得意なクラウド、得意な業種)での業務を担当いただき、その後自薦で他のクラウドサービスを用いた案件や他業種案件へのアサインが可能です。
実際の例としてはWeb業界のPLとしてアサインしていた方が、ゲーム業界への興味から自ら手を上げ活躍しています。
また、EMとして、開発部門(Dev Team)に所属するエンジニア社員の育成やフォローアップ等のマネージメント業務全般も担っていただきたいと思っています。

【具体的には】
・セールス部門から引き継いだ要件、構成をクライアントとのフロントに立ち進捗管理、案件推進
・サービスリリース後の改善案の提案
・クライアントのニーズに対しての提案及び改善

出社×リモートワークの「ハイブリッドワーク」にて就業いただきます。
社員各自が週2程度の頻度で出社予定を立てて、柔軟な働き方を実現しています。
応募資格
※以下2点を満たす方
・何かしらのCloudを触ったことがある方
・ITエンジニアとして下記いずれかの経験をお持ちの方
└稼働サービスのITインフラ設計、構築、運用経験
└Cloudで主要なロードバランサー、処理系サービスなどの経験や知識をお持ちの方
└負荷分散、処理系、データベース周りといったシステムに関わる設計面の経験と知識を備えている方

あなたの会社を評価しましょう

口コミを投稿する

あなたの転職への不安や悩みを
Geeklyにお聞かせください

まずは相談してみる