求人一覧

該当件数:4,254
ゲーム ゲーム全般

アークシステムワークス株式会社

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

ゲームプランナー(コンシューマー開発経験必須/バトル以外の企画担当)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
415~600万円
勤務地
神奈川県
仕事内容
・格闘ゲームプロジェクトにおけるバトル以外の企画業務

<主な使用ソフト>
テキストエディタ、Excel、Word、Power Point、Googleドキュメントなど

格闘ゲームにおけるバトル面以外の企画や仕様の策定、資料作成を行って頂きます。
また、イベントの企画や運営業務を行って頂くこともあります。
バトル以外の仕様面で格闘ゲームを盛り上げたい・携わってみたい方向けの職種です。
※バトルプランナーの募集ではありません。
応募資格
・コンシューマー開発のゲームプランナーとして企画職実務経験2年以上

【歓迎】
・UNREAL ENGINEの業務実績、ネットワークゲームの知識、大会などのイベント参加や運営経験、格闘ゲームを含めたゲームプレイ経験
ゲーム ゲーム全般

アークシステムワークス株式会社

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

背景デザイナー(格闘ゲーム3D背景/モデラー)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
415~600万円
勤務地
神奈川県
仕事内容
・主に格闘ゲームの背景制作業務、その他のジャンルの背景制作業務。

【主な使用ソフト】
・Maya、Substance Painter、UnrealEngine5

同社の得意とするフォトリアルでない独特のビジュアル制作に協力していただける方をお待ちしております。
※背景の募集は「背景2D」「背景3D」「背景TA」の3種類がございます。
応募資格
・ポートフォリオ
 ※前職での作品とは別に、個人制作の背景作品を1点以上含む
・モデラーの実務経験2年以上
・格闘ゲーム背景制作業務への興味
・ノンフォトリアルへの興味
・コミュニケーション能力

【歓迎】
・UnrealEngine5での開発経験
・Mayaでの開発経験
・SubstancePainterでの開発経験
・リードアーティストの経験
ゲーム ゲーム全般

株式会社グリモア

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

ゲームプランナー(新規タイトル開発担当)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
350~800万円
勤務地
東京都
仕事内容
開発中の新規タイトルを担当するゲームプランナーの募集です。
グリモアが目指す「終わらないブランド」を作るため、永続成長タイトルへの貢献が求められるポジションです。

【具体的には】
・各種仕様書、指示書作成
・ゲームのデータの作成/管理、およびパラメーター等のバランス設計
・UXを重要視した企画作成
・ガチャ、イベント、キャンペーンの企画書/仕様書の作成
・ゲーム外企画のディレクション、プロモーション業務 など
応募資格
※未経験の方はゲームプレイリスト必須
・ゲーム業界での運用プランナー経験
・スマホゲーム市場の動向理解(特にキャラクターゲームに対する動向理解)

【歓迎】
・プログラミングスキル
・マスタデータ作成、バランス調整業務経験
・高いオタクIQ、最新動向をキャッチアップする能力
・数値分析をもとに施策を改善した経験
ゲーム ゲーム全般

株式会社グリモア

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

ゲームプランナー(新規タイトル開発担当)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
350~800万円
勤務地
東京都
仕事内容
開発中の新規タイトルを担当するゲームプランナーの募集です。
グリモアが目指す「終わらないブランド」を作るため、永続成長タイトルへの貢献が求められるポジションです。

【具体的には】
・各種仕様書、指示書作成
・ゲームのデータの作成/管理、およびパラメーター等のバランス設計
・UXを重要視した企画作成
・ガチャ、イベント、キャンペーンの企画書/仕様書の作成
・ゲーム外企画のディレクション、プロモーション業務 など
応募資格
※未経験の方はゲームプレイリスト必須
・ゲーム業界での運用プランナー経験
・スマホゲーム市場の動向理解(特にキャラクターゲームに対する動向理解)

【歓迎】
・プログラミングスキル
・マスタデータ作成、バランス調整業務経験
・高いオタクIQ、最新動向をキャッチアップする能力
・数値分析をもとに施策を改善した経験
ゲーム ゲーム全般

株式会社フィラメント

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

Webデザイナー(ゲーム内のWebコンテンツ制作)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
300~700万円
勤務地
東京都
仕事内容
スマートフォン/コンシューマーゲーム機向けゲーム開発におけるデザイン業務。
また、その他エンターテインメントコンテンツ開発のデザイン業務です。能力と制作状況に応じて、下記のようなデザイン業務に従事していただきます。
※制作状況によって柔軟に対応していただきます。

【具体的には】
ゲーム内で表示される各種webコンテンツ制作をお任せします。
応募資格
※作品ポートフォリオのご提出が必須となります。

・Webデザインの実務経験
ゲーム ゲーム全般

株式会社オルトプラス

評価平均 2.39
残業時間平均 80時間
有給休暇消化率 50%
正社員

アートディレクター(週4リモート勤務/ブロックチェーンゲーム開発中)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
500~800万円
勤務地
東京都
仕事内容
スマホ向けゲームアプリの開発・運営を主軸として、オンラインクレーンゲームやライブゲーミングタイトルの開発、ブロックチェーンゲーム開発など、今まで培ってきたノウハウを生かした新しい事業領域への取り組みを進めています。

これら事業拡大に伴い「アートディレクター」を募集します!

社内プロジェクトのアート・デザイン全般についてディレクションをお任せします。

【具体的には】
・新規もしくは既存ゲーム開発におけるデザインコンセプトの提案・策定
・ゲーム内グラフィック全般のクオリティコントロール
・協力パートナー企業の選定、窓口対応、折衝業務、品質管理
・アート・デザイン業務の標準化
・クリエイティブチームのマネジメント業務

メインとなるゲーム事業の他、新規事業や他社と協業で手掛ける大規模案件、社外プロジェクトとのリレーションもあり、キャリアステップに応じたアサイン先を考慮いたします。

基本的にリモートワークでの勤務で、プロジェクトごとに週1日ほど出社日を設けています。
応募資格
※ポートフォリオ提出必須

・ソーシャルゲーム業界実務経験(3年以上)
・アートディレクターまたはデザインリーダーのご経験
・Adobe製ツール(主にPhotoshop、Illustrator等)使用経験
※デザイナーにはAdobeCreativeCloudを提供/イラスト制作ソフト(SAI、CLIP STUDIO PAINT)も使用可能

【歓迎】
・5名以上のチームマネジメント経験
・キャラクターモーション、エフェクト制作の知識
・3Dデザインの知識
ゲーム ゲーム全般

株式会社エイティング

評価平均 3.40
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

【フル出社】サーバーエンジニア(ゲーム開発経験必須)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
400~700万円
勤務地
東京都
仕事内容
各種ゲームコンテンツのサーバーの構築や保守・運用

【キャリアパス】
人事・評価制度を刷新し、スキルと経験を積まれた社員にマネージャー職とスペシャリスト職を用意しております。各自のキャリアプランに合わせて選択頂くことで、自信を持って実力を発揮できる環境整備を進めています。
応募資格
・ゲームコンテンツのサーバーエンジニアとしての開発実務経験

【歓迎】
・ゲーム開発の実務経験が3年以上ある方
・Unix/Linuxのサーバー構築と運用経験のある方
・AWSまたはGCP上でのサーバー運用経験のある方
・MySQLまたはCloudSpannerによるデータベース構築経験のある方
・PHPまたはNode.jsによるアプリケーションの開発経験のある方
・数学・物理が得意な方
・英語の読解能力がある方
ゲーム ゲーム全般

株式会社エイティング

評価平均 3.40
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

【フル出社】ゲーム開発プランナー(コンシューマー経験必須)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
450~700万円
勤務地
東京都
仕事内容
ゲームコンテンツのプランナーとして企画や仕様作成、調整を担当して頂きます。
(ほか、本人希望や適性によって、人員や予算管理を含んだ開発進行管理、クライアントやパートナー企業との折衝など、マネージャー/ディレクター補佐の業務配置あり)

【求める人物像】
・ゲームクリエイターとして企画能力のある方
・共同作業に際して適切な対人折衝能力がある方
・新規取組みに意欲的で、自発的に行動できる方
・エンターテインメントに高い関心を持つ方
・プロフェッショナルとしての考えと対応が出来る方

【キャリアパス】
人事・評価制度を刷新、スキルと経験を積まれた社員に「マネージャー職」と「スペシャリスト職」を用意しております。
各自のキャリアプランに合わせて選択頂くことで、自信を持って実力を発揮できる環境整備を進めています。
応募資格
※以下のいずれかもしくは両方のプランナー経験
 ・家庭用ゲーム機向けゲーム開発2年以上
 ・スマートフォン向けゲーム開発2年以上(運営ロンチまでの初期開発)

※経験年数、タイトル数、開発規模などをお伺いさせて頂きます

あなたの会社を評価しましょう

口コミを投稿する

あなたの転職への不安や悩みを
Geeklyにお聞かせください

まずは相談してみる