求人一覧

該当件数:4,257
ゲーム ゲーム全般

株式会社ゲームフリーク

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

人物モーションデザイナー(ジュニアクラス/国民的大ヒットタイトル「ポケモン」シリーズの開発)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
400~700万円
勤務地
東京都
仕事内容
コンシューマゲーム開発における、手付けでの人物モーション作成をメインとしたモーション制作業務全般をお任せします。
※将来的には仕様設計等もお任せしていきます。
応募資格
※必要書類:履歴書・職務経歴書(形式:PDF)
・応募作品(人物基礎動作等のモーション2〜3個以上)
ポートフォリオは転送サービスを用いてファイルをアップロードしURLをお知らせください
※『ポケットモンスター』シリーズに関連するキャラクター、企画、ゲームは選考対象外です

・3Dグラフィックソフト(Maya、3dsMax等)を使用した手付けでの人物モーション業務経験
・モーション仕様を策定できる知識
ゲーム ゲーム全般

株式会社ゲームフリーク

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

3Dエフェクトデザイナー(国民的大ヒットタイトル「ポケモン」シリーズの開発)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
500~800万円
勤務地
東京都
仕事内容
下記の業務をお任せします。
・コンシューマゲーム開発における、エフェクト全般(バトル、背景、イベントシーンなど)の制作および制作環境の整備
・エフェクトのテイスト決定/仕様設計/クオリティ管理など
・エフェクトの制作パイプラインおよび制作フロー整備など

応募資格
※必要書類:履歴書・職務経歴書(形式:PDF)・応募作品(動画作品)
ポートフォリオは転送サービスを用いてファイルをアップロードしURLをお知らせください※『ポケットモンスター』シリーズに関連するキャラクター、企画、ゲームは選考対象外です

・MayaなどのDCCツールで簡単なモデルの作成経験
・Photoshopなどでエフェクトに使用するテクスチャの作成経験
・ゲーム、または映像制作においてエフェクト制作の実務経験
・チームのクオリティ管理経験、もしくは他職種と連携したエフェクト仕様設計の実務経験

【歓迎】
・Houdiniなど、プロシージャルなワークフローでの制作経験
・スクリプト、シェーダーの知識がある方
・ライティングやポストエフェクトの知識
ゲーム ゲーム全般

KLab株式会社

評価平均 3.02
残業時間平均 30時間
有給休暇消化率 70%
正社員

3Dキャラクターアーティスト(超大型IP3Dアクションゲーム)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
400~600万円
勤務地
仕事内容
グローバルに展開するエンターテイメントコンテンツ企業として、全世界でモバイルオンラインゲーム配信(最大174の国と地域)をしています。KLabでは、最高のクオリティ体験をユーザーに提供すべく、3Dアーティストを強化しています。当ポジションでは、ハイエンドモバイル端末をターゲットにした高品質の3Dキャラクターの制作を担っていただきます。ご自身の専門性を発揮し、更に伸ばしていきたい方にマッチするポジションです。

【具体的には】
・Maya等のDCCツールを使用した3Dキャラクター製作
人型キャラクター、モンスター、装備品などのモデル制作、テクスチャ制作、UV調整、モバイル端末への最適化など
応募資格
※ポートフォリオの提出必須
・Mayaを使用した3Dキャラクター制作の実務経験
・ゲーム開発の実務経験

【歓迎】
・Substanceを使用したキャラクター制作実務経験
・ZBrushを使用したキャラクター制作実務経験
・Unityを使用した制作実務経験
・2年以上の3Dチームのリーダー実務経験
・3Dキャラクターモデルの品質管理実務経験
ゲーム ゲーム全般

株式会社マイネット

評価平均 3.20
残業時間平均 7時間
有給休暇消化率 77%
正社員

【リモート可】リードサーバーサイドエンジニア(ゲーム業界経験必須)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
600~800万円
勤務地
東京都
仕事内容
【メンバーひとりひとりのキャリアを大切にする社風/新機能開発の企画等、上流工程から携わっていただくことが可能です!】
「10年空間」をテーマに全てのゲームタイトルの長期発展を目指す同社ゲームサービス事業のさらなる成長をはかるべく、各タイトル開発における中核メンバーとしてサーバーサイドエンジニアを募集します。

<具体的には>
・モバイルゲーム(WebAPI含む)の設計/開発/運用
 -機能/イベント向けの新規開発
 -DB設計/改善
 -サーバー負荷軽減
・インフラ設計/運用
 -インフラコスト最適化提案
 -場合によっては移行作業にも関わることができます
・メンバー育成、プロジェクトマネジメント

<開発環境>
下記一部を記載いたしますが、タイトルごとに異なる為、開発環境は多種多様です。
言語:PHP、Java、C#、Ruby、Python、Perl、Node.js、Go、Scala
フレームワーク:Rails、Django、Symfony、Spring、fuelPHP、CodeIgniter、Struts、jboss、Phalcon、Zend、cakePHP、Laravel、Seasar2
応募資格
・年、5~10名規模チームのリーダー経験
・ソーシャルゲームまたはWebサービス開発・運用において、サーバーサイドエンジニアとしての経験3年以上

【歓迎】
・Webサーバの構築、運用経験
・高トラフィックサイトの運用経験
・AWSなどパブリッククラウド上でのサーバ構築経験
・サーバサイドだけではなく、クライアントサイドの開発経験
・エンジニアチームのリーダーまたはマネジャー経験
・RDBMS(リレーショナルデータベース管理システム)とDDL、DMLの知識
・Linuxのプロセス、サービス、cron、シェルの知識
ゲーム ゲーム全般

株式会社マイネット

評価平均 3.20
残業時間平均 7時間
有給休暇消化率 77%
正社員

【リモート可】ゲームプロデューサー

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
700~1,000万円
勤務地
東京都
仕事内容
ゲームタイトル運営特化事業で様々なタイトルのプロデューサーをお任せします!

<具体的には>
・タイトルの予算策定、予算執行
・KPI分析に基づく運用改善、企画立案
・チームマネジメント

<30タイトル超の運営特化事業>
同社ではゲームタイトルの”運営”に特化した事業を展開しております。
ゲームタイトルを新規開発するのではなく、他社のゲームタイトルをM&Aで買収することで、30タイトル超のタイトルを運営。
これまでの運営タイトル数は80タイトル超であり、業界最大手の運営実績を誇ります。
我々マイネットは、一つひとつのタイトルをゲームユーザーの居場所と捉え、「10年空間の実現」をテーマに各タイトルでの長期運営を目指しています。
応募資格
・何かしらのゲームタイトルにおけるプロデューサーもしくはプロデューサーに準ずる実務経験(開発・運営問わず)
・KPI分析を基に、意思決定し結果を残した経験
・チームメンバーを持ってのマネジメント経験(人数不問)

【歓迎】
・予算策定の経験
・企画だけでなく、クライアント/サーバー/インフラへ精通した知識や開発経験
・業務の仕組み化・自動化などの効率化経験
・社内外の関係者との折衝を円滑に進めるコミュニケーション能力と調整能力
・30名以上のプロジェクトのマネジメント経験
正社員

[テンダゲームス採用] リードエンジニア/VPoE

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
700~908万円
勤務地
東京都
仕事内容
※こちらの求人はテンダのグループ会社、テンダゲームスの配属になります。

テンダゲームスはテンダのグループビジョンを持ちながらもゲーム業界における多様性の要素を加え、「自由を尊重する精神」のもと、ゲーム開発・運営で培った知見と、IP(知的財産)を用いたプロデュース・コンサルティングを融合したマルチエンターテインメント会社です。
同社では現在、成長拡大を更に推進させるため、強化を進行中です。
より積極的なタイトル開発/運営を行うための基幹メンバーを募集します。

・エンジニア集団のチーム組成(生産性の最大化)や指導/ビジネス化
・QCDコントロールの計画立案・実行
・開発組織/技術戦略などの計画や事業参画
・各種プロジェクトの課題調整
・エンジニア育成/採用活動
・事業部内横断連携による戦略整合

【開発環境】
言語 :PHP/TypeScript/JavaScript/HTML/CSS/C++/C#
DB :MySQL
OS :Windows/MacOS/Linux
FW :Angular/Vue.js/Node.js
その他:Unity/Unreal/AWS/Apache/subversion/Redmine
応募資格
・エンジニア複数名のプロダクト開発、もしくは組織のマネジメント経験(規模不問)
・エンジニア採用活動における一連の経験

【歓迎】
・Web3など新規技術領域への興味関心がある
・3年以上の長期運営サービスに携わっていた経験
・プロダクトのローンチ経験
・複数名のエンジニア組織のマネジメント実務
・Unreal Engine、Unityといった3D領域でのゲーム開発経験や知見
・VPoE、EM等、経営やマネジメント視点での事業参画経験
・新規プロジェクトの立ち上げや現行プロジェクトの課題解決経験
・何かしらの技術的意思決定をした経験
正社員

[テンダゲームス採用] プロジェクトマネージャー/PM

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
606~700万円
勤務地
東京都
仕事内容
テンダゲームスはテンダのグループビジョンを持ちながらもゲーム業界における多様性の要素を加え、「自由を尊重する精神」のもと、ゲーム開発・運営で培った知見と、IP(知的財産)を用いたプロデュース・コンサルティングを融合したマルチエンターテインメント会社です。
同社では現在、成長拡大を更に推進させるため、強化を進行中です。
より積極的なタイトル開発/運営を行うための基幹メンバーを募集します。

【具体的には】
・プロジェクトマネジメント:まだ人数としては少数精鋭ですが、今後、拡大していくにあたりメンバーのマネジメントや育成はもちろん、組織体制構築も行って頂きます。
・テックリード:フロントエンド又はバックエンドまたはその両方に精通しているエンジニアとして、プロジェクトを開発力でリードして頂きます。
・工数積算・見積:開発工数の精度や改善案提案を行って頂きます。
・技術面での事業成長支援:現状の課題の発見から解決。また新しい技術開発も取込みながら常に新しいプロダクトであることを追い続け、様々な課題解決を共に考えて頂きます。
応募資格
・何かしらのプロジェクトマネジメント経験(規模不問)
・プロダクト/サービス開発を技術面からリードし事業成長に携わったご経験
・他部署や他社とのコミュニケーションをともなう開発/運用/折衝の経験

【歓迎】
・Web3など新規技術領域への興味関心がある
・3年以上の長期運営サービスに携わっていた経験
・リードエンジニア/テックリードの経験(規模不問)
・JIRAやRedmine等の何かしらのプロジェクト管理ツールの使用経験
・PJの課題に応じて、現場へのハンズオン経験
・新規プロジェクトの立ち上げや現行プロジェクトの課題解決経験
・外注管理、リソース管理の経験
ゲーム ゲーム全般

株式会社ポケラボ

評価平均 3.80
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

プロジェクトマネージャー候補(ゲーム開発経験必須)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
700~1,200万円
勤務地
東京都
仕事内容
●同社のゲームタイトル(=事業)を責任者として将来的にお任せします。
・ゲーム開発/運用におけるプロジェクト及び予算管理
・スマートフォンゲームの企画・開発ディレクション
・版元など関係会社との進行調整
・マーケティング施策の検討

●新規開発を含む下記タイトルに将来的にお任せします。
・[主な運営タイトル]
 ・『SINoALICE -シノアリス-』(http://sinoalice.jp/)
 ・『アサルトリリィ Last Bullet』(https://assaultlily.bushimo.jp/)
応募資格
・ソーシャルゲームの開発または運営の経験(30名以上の規模感)
・事業計画達成に向けてKPI策定/確認しながらPDCAを回し、自走してきたご経験のある方
・社内外関係各所と円滑にやり取りができるコミュニケーション能力/ビジネススキル
・相応数の社員の意思統一を図りながら目標達成に導いてきたご経験のある方
・ゲームが好きであること
・目標に向かって自ら考え行動できること
・スケジュール、コスト等の管理だけでなく、人の管理(評価等)のご経験
・ご自身が胸を張れるご実績があること

【歓迎】
・有名タイトルのご経験
・長期運用(3年以上)のご経験

あなたの会社を評価しましょう

口コミを投稿する

あなたの転職への不安や悩みを
Geeklyにお聞かせください

まずは相談してみる