求人一覧

該当件数:4,246
IT・インターネット・通信 インターネット・Webサービス・ASP

REALITY株式会社

評価平均 3.00
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

ブロックチェーンエンジニア(Web3/新規開発ブロックチェーンゲーム)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
600~1,200万円
勤務地
東京都
仕事内容
・新規開発ブロックチェーンゲームのスマートコントラクト実装
・開発環境やワークフローの選定・構築・改善
・企画・アート等の各種チームとの連携
応募資格
・Solidityによるスマートコントラクト実装経験
・暗号資産・マーケットプレイス・ウォレット、そのほかブロックチェーン技術に関する基礎知識
・Webアプリ/モバイルアプリ/スマートフォンゲームのいずれかのサーバーサイド開発実務経験
・Git/GitHubを利用したチーム開発経験
・英語の情報源から業務に必要な知識をキャッチアップできること

【歓迎】
・エンジニアチームのリード・マネージメント経験
・ブロックチェーンゲームの開発経験
・0→1フェーズの事業立ち上げ経験
・向上心があり、困難があってもめげずに何度でも挑戦し続けられる方
・Web3/ブロックチェーン技術に強い関心がある方
IT・インターネット・通信 インターネット・Webサービス・ASP

REALITY株式会社

評価平均 3.00
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

エンジニアマネージャー(新規ブロックチェーンゲームの共通基盤・プラットフォーム開発)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
600~1,200万円
勤務地
東京都
仕事内容
・ブロックチェーンゲームの共通基盤/プラットフォーム機能の要件定義・設計
・開発環境やワークフローの選定・構築・改善
・エンジニア人材の採用・教育
・エンジニアチームの組織マネジメント
・企画・アート等の各種チームとの連携
応募資格
・暗号資産・マーケットプレイス・ウォレット、そのほかブロックチェーン技術に関する基礎知識
・エンジニアチームのリード・マネージメント経験
・フロントエンド/バックエンドの開発・技術選定・要件定義の実務経験
・英語の情報源から業務に必要な知識をキャッチアップできること

【歓迎】
・Solidityによるスマートコントラクト実装経験
・ブロックチェーンゲームの開発経験
・0→1フェーズの事業立ち上げ経験
・向上心があり、困難があってもめげずに何度でも挑戦し続けられる方
・Web3/ブロックチェーン技術に強い関心がある方
・TOEIC 800点以上
ゲーム ゲーム全般

グリーホールディングス株式会社

評価平均 3.74
残業時間平均 11時間
有給休暇消化率 82%
正社員

【リモートワーク可】ゲームプランナー(「探検ドリランド」/マネージャー候補)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
560~900万円
勤務地
東京都
仕事内容
グリーの内製タイトルである「探検ドリランド」のプランナーとして、下記業務をご担当いただきます。

【具体的には】
・企画立案 / 実行 / 分析 / 改善案検討 / スケジュール管理 / プロジェクトのドライブ
 ・イベントを担当いただき、毎月実施いただく中でPDCAを回しイベントの改善や企画を実施いただきます
 ・※月の売上の約半分を占める月初イベントの施策を担当いただく想定です
・制作物依頼 / パラメータ設定 / リリース前確認
・ガチャ仕様に則ったガチャのデータ設定/素材発注
・社内 / 社外横断系施策のディレクション(クロスプロモ、各種キャンぺーンなど)
・業務改善
・お問い合わせ対応
応募資格
※職種・ポジションにより、契約社員での雇用提示の可能性がございます。(正社員登用の実績有)

・下記におけるいずれかの経験
 ・ソーシャルゲーム、コンシューマーゲーム、オンラインゲームの開発 / 運用経験
・小規模以上のプロジェクトのドライブ経験
 ・主体的に業務を遂行できる(事業のためにやるべきことを自主的に見つけ実施する)
・他メンバーの仕事を方向づけるようなリードプランナー的立場の経験
・イベント&施策運用においてKPI分析など数値を見て課題発見・施策立案から実施までの経験
 ・数値の扱いに苦手意識がないこと
  ・特にイベント運営におけるバランス調整、各種期待値の計算などゲームプランナーとして必要な数値的扱いに長けていること
 ・スピード感を持ってイベント内容を見直し・改修することができる(月1の頻度)業務遂行力
・「探検ドリランド」にて長期就業していただける方
ゲーム ゲーム全般

グリーホールディングス株式会社

評価平均 3.74
残業時間平均 11時間
有給休暇消化率 82%
正社員

【リモートワーク可】ゲームプランナー(「探検ドリランド」/リーダー候補)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
410~740万円
勤務地
東京都
仕事内容
グリーの内製タイトルである「探検ドリランド」のプランナーとして、下記業務をご担当いただきます。

【具体的には】
・企画立案 / 実行 / 分析 / 改善案検討 / スケジュール管理 / プロジェクトのドライブ
 ・イベントを担当いただき、毎月実施いただく中でPDCAを回しイベントの改善や企画を実施いただきます
 ・※月の売上の約半分を占める月初イベントの施策を担当いただく想定です
・制作物依頼 / パラメータ設定 / リリース前確認
・ガチャ仕様に則ったガチャのデータ設定/素材発注
・社内 / 社外横断系施策のディレクション(クロスプロモ、各種キャンぺーンなど)
・業務改善
・お問い合わせ対応
応募資格
※職種・ポジションにより、契約社員での雇用提示の可能性がございます。(正社員登用の実績有)

・下記におけるいずれかの経験
 ・ソーシャルゲーム、コンシューマーゲーム、オンラインゲームの開発 / 運用経験
・小規模以上のプロジェクトのドライブ経験
 ・主体的に業務を遂行できる(事業のためにやるべきことを自主的に見つけ実施する)
・イベント&施策運用においてKPI分析など数値を見て課題発見・施策立案から実施までの経験
 ・数値の扱いに苦手意識がないこと
  ・特にイベント運営におけるバランス調整、各種期待値の計算などゲームプランナーとして必要な数値的扱いに長けていること
 ・スピード感を持ってイベント内容を見直し・改修することができる(月1の頻度)業務遂行力
・「探検ドリランド」にて長期就業していただける方
ゲーム ゲーム全般

株式会社ゲームフリーク

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

R&Dプログラマ(ジュニアクラス/国民的大ヒットタイトル「ポケモン」シリーズの開発)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
400~700万円
勤務地
東京都
仕事内容
ライブラリやゲームフレームワーク/エンジンの設計・実装、および研究業務
応募資格
※顔写真付き履歴書のご提出が必須となります。
・プログラミング言語を利用した研究 or 開発経験
※学生時代、プライベートも可

【歓迎】
・ゲーム開発に携わった経験
※ゲームのプラットフォームは問いません
・C++での開発経験
※学生時代やプライベートも可
・ライブラリやツールの実装経験
ゲーム ゲーム全般

株式会社ゲームフリーク

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

ゲームAIエンジニア(ジュニアクラス/R&Dプログラマ)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
400~700万円
勤務地
東京都
仕事内容
コンシューマゲーム開発における、キャラクターAIエンジン、開発用ツール、ワークフローなど全般の立案および実装作業
応募資格
※顔写真付き履歴書のご提出が必須となります。

・C++での開発経験
・キャラクターAIの開発経験
※どちらの経験も学生時代やプライベートでも可

【歓迎】
・キャラクターAIのシステム設計
・開発経験 ・ゲーム/ツール類の実装経験
ゲーム ゲーム全般

株式会社ノックノート

評価平均 2.20
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

ゲームプランナー(女性向けIPコンテンツ)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
400~600万円
勤務地
東京都
仕事内容
・版元/クライアントとのやり取り
・プランナーメンバーマネジメント
・他セクションとの折衝
・企画立案
・仕様書作成
・レベルデザインの設計
・マスターデータの作成
応募資格
・ディレクター、またはそれに準ずる経験or5名以上のプランナーチームリード経験
・新規ゲーム開発経験
・仕様書、企画書の作成経験
・Office365(Excel、Powerpoint、Word)の基本操作を習得していること
・論理的思考で企画を構築できる方
・ゲームの開発プランナー、若しくはゲーム運用プランナー経験
※コンシューマ、オンライン、ソーシャル、モバイル問わず

【歓迎】
・女性向けIPコンテンツに対する関心と興味
・版元/クライアントとのやり取り経験
・ソーシャルゲーム運用経験、もしくはネイティブアプリ運用経験1年以上
正社員

【大阪/京都】Webエンジニア(テックリード/大手ゲーム会社オンラインサービス開発)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
550~800万円
勤務地
大阪府
仕事内容
フェンリルの共同開発事業の中でも、特に重要なクライアント1社のプロダクト企画、デザイン、開発に従事していただきます。
グローバルで数百万、数千万のユーザーをターゲットとするデジタルタッチポイントが対象となります。
フェンリルの各領域のプロフェッショナルやクライアントと共に、世界中のユーザーに「楽しさ」を届ける仕事に取り組みませんか。

【具体的には】
・担当プロジェクトにおける開発方針策定、技術選定、品質担保
・部門全体の開発方針策定、技術選定
・システム開発における要件定義、設計、実装、保守、運用
応募資格
【いずれか必須】
以下環境のプログラミングについて、合計3年程度の実務経験
JavaScript / TypeScript + Vue.js / React / Angular による画面コーディング
Ruby、Kotlin、TypeScript のいずれかを用いた開発経験
Ruby on Rails、Spring Boot を用いた開発経験

各種開発言語からの MySQL / PostgreSQL の使用経験
基礎的なレベルの Linuxのセットアップ・運用・操作経験
基礎的なレベルのクラウド環境(AWS/Azure/GCP)の操作経験
数名程度のエンジニアをサポートしつつ開発が行えること
クライアントやチームメンバーとのコミュニケーションが行えること

あなたの会社を評価しましょう

口コミを投稿する

あなたの転職への不安や悩みを
Geeklyにお聞かせください

まずは相談してみる