求人一覧

該当件数:4,245
ゲーム ゲーム全般

株式会社ビー・トライブ

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

【大阪】シニア3DCGモデラー(有名IPタイトル案件多数/コンシューマーゲーム開発経験)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
300~700万円
勤務地
大阪府
仕事内容
キャラクターから背景まで様々な物を3DCGで創り出していきます。写実的な物からセルタッチな物、その他様々なジャンルの物を制作しており、決して小さな部品を作るのではなく、大きな背景セットそのものやキャラクターを一から作っていきます。
応募資格
※ポートフォリオの提出必須

・3DCG制作の実務経験3年以上
(ゲーム、映像等、CG制作であれば業種は問いません)
ゲーム ゲーム全般

株式会社KMS

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

アシスタントゲームプランナー

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
264~400万円
勤務地
東京都
仕事内容
自社開発ゲームの企画、世界観やキャラの設定からゲーム内イベントの企画まで、ゲームプランナー業務をお任せします。

【具体的には】
・マスターデータの作成
・プランナーアシスタントとして幅広く業務に携わっていただきます
応募資格
・営業など、コミュニケーションを軸にした業務の経験
・「なぜそう感じるのか」を言語化できるかた

【歓迎】
・ゼロからキャリアを積み上げていく意欲があるかた
・世代や自己感覚にとらわれず、柔軟な発想ができるかた
・スピード感のある現場で、全力でゲーム開発に向かえるかた
・Excelの基本操作(関数レベル)
正社員

プロダクトマネージャー(ゲームプランナー経験者歓迎)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
450~800万円
勤務地
東京都
仕事内容
世界に先駆けてメタバースプラットフォーム・バーチャルSNSを扱うスタートアップ企業です。
今後、さらに盛り上がりを見せる仮想空間=メタバースでのエンターテインメントやコミュニケーション。
ポストスマホ時代が少しずつ到来しつつある中、「メタバースプラットフォーム」の先駆者として、さらなる事業拡大を目指しています。
本ポジションではプロダクトマネージャーとして、Lead PMと協力しながら、プロダクト全体にわたるPM業務をPMチームで分担して担当します。
ご自身のご経歴やプロダクトの状況に応じて担当領域を決めて取り組んでいただきます。
PMとして、プロダクトの課題発掘〜ロードマップの策定〜開発計画の立案〜実施後の計測までを担います。

【具体的には】
・ユーザーインサイトを得るためのリサーチ
・プロダクトの課題を設定し、エンジニア・デザイナーと協働しながら解決方法を提案、実行する
・社内のステークホルダーと調整し、担当領域のロードマップを策定する
・プロダクトの未来の領域についてテーマを設定する
応募資格
以下の全て
・大規模アップデートの戦略立案、進行経験
・新規または運用タイトルのディレクター、PM経験(1年以上)
・ゲームまたはアプリ開発のプランナー経験
・プロデューサー、ディレクターのアシスタント経験(1年以上)

【歓迎】
・新規ソーシャルゲーム、コンシューマゲーム
 またはアプリ開発タイトルの立ち上げ〜リリース経験
ゲーム ゲーム全般

アソビモ株式会社

評価平均 2.46
残業時間平均 22時間
有給休暇消化率 50%
正社員

プロジェクトマネージャー(新規ゲーム開発)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
480~600万円
勤務地
東京都
仕事内容
・新規ゲームプロジェクトにおける開発側全体スケジュール(デザイン、PG、サーバー、企画)
・タスク進捗管理
・課題発見とリーダーへのレポーティング
応募資格
※契約社員採用の可能性もございます。

・2年以上のゲーム開発経験、あるいはプロジェクトマネージャー経験がある方

【歓迎】
・Word/Excel/Powerpointなどの基本的なPCスキル
・スケジュール管理が得意な方
IT・インターネット・通信 インターネット・Webサービス・ASP

REALITY株式会社

評価平均 3.00
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

プロダクトマネージャー(Web3/新規開発ブロックチェーンゲームの共通基盤・プラットフォーム機能)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
600~1,200万円
勤務地
東京都
仕事内容
日本発IPとブロックチェーンをかけ合わせた Play-and-Earnと呼ばれる新しいゲームを開発しています。ゲーム自体の開発に加え、ブロックチェーンゲームに必要となるゲーム用チェーン、ウォレット、NFTマーケットプレイス、法定通貨とのブリッジなど各種周辺インフラを含め総合的なインフラを構築・運用していきます。

【具体的には】
・ブロックチェーンゲームの共通基盤/プラットフォーム機能の仕様策定
・プロダクトマネジメント業務
・アート、エンジニアチーム等の各種チームとの連携
応募資格
・Webサービス/アプリ/ゲーム等の開発におけるプロダクトマネジメント実務経験
・英語の情報源から業務に必要な知識をキャッチアップできる

【歓迎】
・暗号資産取引所での実務経験
・NFTマーケットプレイスの運営経験
・そのほかWeb3/ブロックチェーン領域での実務経験
・グローバル向けサービスのプロダクトマネジメント経験
・0→1フェーズの事業立ち上げ経験
・Web3/ブロックチェーン技術に強い関心がある方
・TOEIC 800点以上
IT・インターネット・通信 インターネット・Webサービス・ASP

REALITY株式会社

評価平均 3.00
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

アートディレクター(Web3/新規開発ブロックチェーンゲーム)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
600~1,200万円
勤務地
東京都
仕事内容
日本発IPとブロックチェーンをかけ合わせた Play-and-Earnと呼ばれる新しいゲームを開発しています。ゲーム自体の開発に加え、ブロックチェーンゲームに必要となるゲーム用チェーン、ウォレット、NFTマーケットプレイス、法定通貨とのブリッジなど各種周辺インフラを含め総合的なインフラを構築・運用していきます。

【具体的には】
・ゲーム全体のアートディレクション業務
・2Dイラストの外部発注・監修・制作管理
・アート業務のスケジュール設計および管理進行
・イラスト制作レギュレーション制作並びにワークフロー構築
・チーム内のデザイナー、クリエイターへの制作指示、管理
・企画、ゲーム開発エンジニア等他チームとの連携
応募資格
※エントリー時にポートフォリオのご提出をお願いいたします。

・iOS/Android向けモバイルゲームのアートディレクター実務経験
・外部制作会社を活用したアセット制作パイプラインの立ち上げとディレクション経験
・スマートフォンにおけるUI/UXデザイン、設計の実務経験、もしくは同様の経験
・Photoshop、Illustrator、AEの実務経験
・英語の情報源から業務に必要な知識をキャッチアップできる

【歓迎】
・海外売上比率が5割以上のゲームにおけるアートディレクター実務経験
・海外ゲームスタジオでの実務経験
・NFTイラストの制作・販売・ディレクション経験
IT・インターネット・通信 インターネット・Webサービス・ASP

REALITY株式会社

評価平均 3.00
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

エンジニアマネージャー(Web3/新規開発ブロックチェーンゲーム)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
600~1,200万円
勤務地
東京都
仕事内容
日本発IPとブロックチェーンをかけ合わせた Play-and-Earnと呼ばれる新しいゲームを開発しています。ゲーム自体の開発に加え、ブロックチェーンゲームに必要となるゲーム用チェーン、ウォレット、NFTマーケットプレイス、法定通貨とのブリッジなど各種周辺インフラを含め総合的なインフラを構築・運用していきます。

【具体的には】
・ゲーム全体の要件定義・設計
・開発環境やワークフローの選定・構築・改善
・新規開発ブロックチェーンゲームの外注先開発ディレクション
・エンジニア人材の採用・教育
・エンジニアチームの組織マネジメント
・企画、アート、パブリッシングチーム等の各種チームとの連携
応募資格
・外部開発会社の開発ディレクション経験
・エンジニアチームのリード・マネージメント経験
・フロントエンド/バックエンドの開発・技術選定・要件定義の実務経験
・iOS/Android向けモバイルゲームの開発実務経験
・英語の情報源から業務に必要な知識をキャッチアップできる

【歓迎】
・位置情報を活用したゲーム開発経験
・ブロックチェーンゲームの開発経験
・海外ゲームスタジオでの実務経験
・0→1フェーズの事業立ち上げ経験
・TOEIC 800点以上
正社員

サーバーサイドエンジニア【カジュアルゲームアプリ&エンタメ系WEBサービス】※リモート可

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
500~1,200万円
勤務地
東京都
仕事内容
同社開発ゲームアプリのバックエンドだけでなく、新規事業のエンタメ系WEBサービスのバックエンド開発も担っていただきます。 開発期間が短い分、新しいサービスや技術にも挑戦しやすい環境です。 新規事業の立ち上げや新しいツールの開発等、エンジニアとして成長できる環境をご用意します!

【具体的には】
・広告運用のバックエンド、社内ツールの開発運用
・機会学習エンジンの開発 ・新規WEB×エンタメ系サービスのバックエンド
・その他(社内のインフラ整備等)

【開発環境】
・言語:Python、Ruby ※必要に応じて他言語での開発も行っております。
・フレームワーク:React、Vue.js
応募資格
・AWSを用いたサーバーの設計および運用の経験3年以上
・RESTful API開発経験3年以上

【歓迎】
・認証が入るような他プラットフォームとのつなぎ込み経験(認証のフローやシーケンスの認識は必須)
・サーバの構築や運用経験(スマホゲーム運用経験だとなおよし)
・基礎的なプログラミングスキル(Python、Django経験あればなおよし
・UNIX/Linux系サーバの設計や構築、運用の経験
・OSSのミドルウェアを用いたサーバの構築や運用の経験(Apache、Nginx、MySQL、MariaDB等)

あなたの会社を評価しましょう

口コミを投稿する

あなたの転職への不安や悩みを
Geeklyにお聞かせください

まずは相談してみる