求人一覧

該当件数:4,245
ゲーム ゲーム全般

株式会社10ANTZ

評価平均 3.40
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

アニメーションデザイナー(ゲームアプリ内、SNS用の動画制作/UIアニメーション/若手活躍中)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
350~600万円
勤務地
東京都
仕事内容
同社ゲームアプリの動画・アニメーション・エフェクト制作をご担当いただきます。ゲームの世界観をより魅力的に表現する重要なポジションの募集です。様々な演出を通してよりエンターテイメント性の高いUXを作りだしてください!

【具体的には】
まずは、ゲーム内やSNSの動画制作をメインにお任せいたします。
会社や業務に慣れてきたら、映像以外のUIアニメーションやエフェクトなどのゲーム内演出の企画・提案・制作にもチャレンジいただきます。
将来的にチームメンバーの工数管理や制作物のクオリティチェックなど、リーダーシップを発揮した働き方を目指したい方も大歓迎です!
応募資格
※ポートフォリオ必須

・After Effectsを用いた映像編集実務経験
・Unityなど新たなツール習得に対し前向きな意欲のある方

【歓迎】
・Unityを使用したUIアニメーションやガチャなどの演出、エフェクト制作経験
・Spine・SpriteStudio ・ Live 2Dなどを使用したキャラクターアニメーション制作経験
・Gitを使用したチーム開発経験
・3Dモーションデザイン制作経験
ゲーム ゲーム全般

プラチナゲームズ株式会社

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

【東京/大阪勤務】アプリケーションプログラマー(ゲームの進行を制御する各種システム開発)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
300~700万円
勤務地
東京都
仕事内容
・ゲームの進行を制御する各種システムの制作
・グラフィックスやサウンドの制御システムの制作
・制作支援を行うツールの構築

主にVisual Studio上でC++言語を使用しての業務となります。
システム構築を行うと共に、作業にあたるスタッフからの要望に答え、作業効率の向上や機能追加を行っていくことが主要な業務となります。
応募資格
※履歴書に顔写真必須となります。
・プログラム言語を用いての実務経験、もしくは同水準のプログラム言語の知識

【歓迎】
・自ら発案をしながらのプログラム業務経験
・アーティストなど他の職能の方との共同作業経験
・C++言語でのゲームやツールの開発経験
・C++言語仕様についての知識
・C++言語以外でのツール等の開発経験
・グラフィックス・AIなどのゲーム制作についての経験・知識
・ネットワークゲームの開発経験・知識
・JenkinsなどのCI環境や自動化環境の運用経験
ゲーム ゲーム全般

プラチナゲームズ株式会社

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

【東京/大阪勤務】情報システム担当(『NieR:Automata』『ベヨネッタ』等人気タイトル多数)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
400~700万円
勤務地
東京都
仕事内容
・業務改善提案(効率化・自動化)、またそのための社内ツール開発
・社内ITシステムの企画・設計・構築・運用
・オンプレミス、仮想環境、IaaS環境でのサーバ設計・構築・運用・保守
・各種クラウドの企画・設計・構築・運用
・ネットワーク企画・設計・構築・運用・保守
・申請書対応(アカウント発行・権限設定・システム設定等)
・各種問い合わせ対応(クラウド・システム関連等)・障害対応
・IT統制対応
・各種セキュリティ対応
応募資格
※履歴書に顔写真必須

・社内ポータル(SharePoint)の企画・設計・構築・運用・保守経験
・ITシステムの企画・導入経験、及びベンダーコントロール経験
・Office365、Slack、JIRAのクラウドツール、グループウェア管理経験

【歓迎】
・Active DirectoryやSharePoint等のWindowsサーバの管理経験
・オンプレミス仮想サーバの構築経験・SaaSツールのAPI連携経験
・アプリケーションの開発経験(言語不問)
・データベース(RDB)の知識
・SharePointワークフロー構築経験
正社員

マーケティングプランナー/マーケティングコンサルタント【ゲーム&エンタメ事業部】

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
500~900万円
勤務地
東京都
仕事内容
※ご志向や適性に応じて、下記の何れかで検討させていただきます。
?マーケティングプランナー
 自社内で開発・運用しているゲームタイトルのマーケティング業務
?マーケティングコンサルタント
 受託する海外タイトルの日本におけるマーケティングのプランニング
 ※参考:https://applibot-pr.amebaownd.com/posts/36373133

【具体的には】
・戦略・戦術の立案
 - 事業計画策定/リスクマネジメント/戦術への落とし込み
・調査、分析
 - 市場調査/ユーザー調査/ゲームデータ分析運用における数値レポーティング
・プロモーション
 - 総合企画/クリエイティブディレクション/デジタル広告運用/
  ブランディング活動/ユーザーコミュニケーション/コミュニティマネジメント
 (例)リアルイベント、動画配信生放送、WEB広告、
    OOH、TVCM、タイアップ他、グッズ企画、EC等
・データインフラ
 - 分析基盤開発のディレクション/業務システム開発のディレクション
応募資格
※契約社員スタート、業務委託契約の場合もございます。

下記いずれかのご経験がある方
 - マーケティング業務に関わった経験
 - 広告代理店等における幅広い広告運用経験
 - プロダクト(特にゲームアプリ)のプロデューサー、ディレクター経験
・数字に執着できる方

【歓迎】
・マーケティング活動における事業成果を出した経験
・データサイエンスの実務経験
・スタートアップ企業やゲーム・エンタメ企業でのご就業経験
ゲーム ゲーム全般

グラビティゲームアライズ株式会社

評価平均 2.80
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

プロジェクトマネージャー(スポーツ系タイトル)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
500~800万円
勤務地
東京都
仕事内容
開発中のスポーツ系タイトルのプロデューサー補佐業務となります。
開発は別会社となりますため、開発会社との間に入り、開発だけでなく運用フェーズの体制構築、強化にも携わっていただきます。

【具体的には】
・予算、スケジュール管理
・開発会社との折衝、進行管理
・その他外部会社との折衝業務
・社内調整 など
応募資格
・業務内容のご経験がある方
・ゴルフのルールやプレイに詳しい方

【歓迎】
・カードゲームのご経験
ゲーム ゲーム全般

グラビティゲームアライズ株式会社

評価平均 2.80
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

プロモーター兼マーケター(インディーゲーム/ゲーム業界経験歓迎)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
400~700万円
勤務地
東京都
仕事内容
海外で制作されたインディーゲームのローカライズ、QA、販売戦略まで、リリースするタイトルのマーケティングやプロモーション全般をお任せします。

【具体的には】
・予算・進捗管理
・戦略・企画立案・提案・実行
・代理店折衝
・PR業務
・広告運用・効果分析
・イベント運営 など
応募資格
・売り切り型のゲームタイトル販売の豊富なご経験をお持ちの方。

【歓迎】
・海外のゲームタイトルを販売したご経験のある方。
・英語能力(会話、文章に不便が無いレベル)
ゲーム ゲーム全般

グラビティゲームアライズ株式会社

評価平均 2.80
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

運営プランナー・ディレクター(自社開発タイトルの開発企画)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
300~700万円
勤務地
東京都
仕事内容
外部協業会社と協力いただきながら、自社開発タイトルの開発・運営全般をお任せします。
カードゲーム・RPGタイトル・育成ゲームなど

【具体的には】
・自社企画ゲームタイトルの開発、運営全般の業務
・企画、経営層へのプレゼン、予算策定、チームビルディング(外部開発企業の選定等)
・監修、インゲームの仕様作成、レベルデザイン、開発会社との折衝、実装実現の調整
・リリース迄のスケジュール作成、関係各所の進行、プロジェクト管理
・既存システム、内容の改修提案、実装

※プランナーかディレクターかの配属はご経験やスキルによって判断いたします。
応募資格
・自社タイトル開発のご経験から運営までのご経験があり流れが分かる方
・外部開発会社や社内開発部門との折衝・ディレクション・監修のご経験
・自身が携わってきたタイトルでどの部分を担ってきたか明確に説明できる方。 (開発中の案件については不問) (タイトルが明かせない場合はジャンルなどでも可)
ゲーム ゲーム全般

株式会社バンダイナムコネットワークサービス

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

オンライン広告運用担当(Web広告の運用/スマホゲームのWeb広告)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
500~600万円
勤務地
東京都
仕事内容
【バンダイナムコグループの同社でスマホゲームのWEB広告(主に運用型広告)の運用を担当】
WEB広告の運用と効果検証、WEB広告の媒体社との折衝及び、媒体戦略の社内推進をメイン業務として、タイトルを横断しながら広告効果の最大化を図ります。

【具体的には】
・WEB広告運用(予算管理/運用〜効果検証までの一貫業務)
・担当タイトル、担当媒体の運用実績を俯瞰し、ベストな運用戦略を展開、全体効果改善を図ります。
・各タイトル毎に効果的な販促企画の立案・実施・運用(関係各社のマーケティング担当やPDと連携したチーム
で企画立案・実施まで)
・タイトル毎に主担当を置きつつ複数名での協業体制(1名あたり主担当は3〜4タイトル)
応募資格
・主要な広告プラットフォームの運用型広告メニューの運用のご経験 (例)Google、 Twitter、 Facebook、 TikTok、 LINE、 その他国内外のADNW/DSP媒体等
・対メディアからの情報をキャッチアップの上、社内展開、運用推進のご経験。(例)新規広告メニューの案内、導入のための社内運用の推進、支援等
・各種ツールの運用のご経験(例)Adjust、Google Tag Manager、Google Analytics等

【歓迎】
・ゲーム案件もしくはエンタメ業界(特にIP案件など)での運用型業務の実運用のご経験
・業務に必要な専門知識、コミュニケーション能力、調整能力

あなたの会社を評価しましょう

口コミを投稿する

あなたの転職への不安や悩みを
Geeklyにお聞かせください

まずは相談してみる