求人一覧

該当件数:4,245
ゲーム ゲーム全般

グリーエンターテインメント株式会社

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

ゲームプランナー(IPタイトル多数/グリーグループ)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
300~700万円
勤務地
東京都
仕事内容
モバイルゲームのイベントの企画設計→入稿→分析の流れをご担当いただきます。

・イベント・キャンペーンの企画立案、仕様の策定
・パラメーター等のバランス設計
・エンジニア・デザイナーの業務推進・工数管理
・モバイルゲーム市場の研究、競合調査
・協力会社とのディレクション業務
・分析業務全般
・QAの管理(外部スタジオを使用)
応募資格
※契約社員採用の可能性もございます。

・ゲーム業界での就業経験があり、新規企画/運営経験
・基本的なPCスキル/リテラシー(Excel、Powerpoint)
・一般的なビジネスパーソン基礎スキル

【歓迎】
・未経験者の場合は初めての環境を楽しめるマインドがあること
・デジタルコンテンツの制作/企画経験
・数字を用いた分析、統計などの経験
・PDCAを回し、業務改善に貢献した事がある方
・少数規模チームのリーダー経験をお持ちの方
ゲーム ゲーム全般

株式会社ユークス

評価平均 3.00
残業時間平均 50時間
有給休暇消化率 30%
正社員

ゲームディレクター(コンシューマーゲーム経験必須)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
400~700万円
勤務地
神奈川県
仕事内容
・企画全般、及び、個別作品の制作に関するすべてのマネジメント業務
・ゲーム企画立案と仕様の決定
・クライアントへのプレゼンテーション
・社内チームへのプレゼンテーションとオリエンテーション

【事業内容】
・Switch、PS5/4、Xbox Series X/S、Xbox One等の家庭用ゲームソフトの企画開発、販売
・パチンコ・パチスロの液晶開発
・ARライブエンタテインメント事業
・ソーシャルアプリ開発 など
応募資格
下記2点提出必須
----------
?(前職の機密保持契約の範囲内で結構です)携わった作品の詳細な担当箇所で、ご自身が作成した資料や企画書・画像・動画など、もしくはそれが分かるサンプル書面
?スケジュール進行や運営・データ分析・管理を行った際の資料、
個人名やタイトル名を伏せた形に加工した資料や、その作業が分かるようなサンプル資料
----------

・ゲーム業界でのディレクター実務経験5年以上

【歓迎】
・Unreal EngineやUnityを用いた開発経験
ゲーム ゲーム全般

株式会社ユークス

評価平均 3.00
残業時間平均 50時間
有給休暇消化率 30%
正社員

ゲームプランナー(上場企業/コンシューマーゲーム・受託・自社開発)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
300~700万円
勤務地
神奈川県
仕事内容
・企画立案・企画書作成・仕様作成
・進行管理・データ管理・マスター作業
・クライアント調整・社内調整・外注調整
・デバック作業

【事業内容】
・Switch、PS5/4、Xbox Series X/S、Xbox One等の家庭用ゲームソフトの企画開発、販売
・パチンコ・パチスロの液晶開発
・ARライブエンタテインメント事業
・ソーシャルアプリ開発 など
応募資格
※契約社員としての登用可能性あり
※ポートフォリオの提出必須(詳細は下記)
----------
?(前職の機密保持契約の範囲内での)携わった作品の詳細な担当箇所、ご本人が作成した
資料もしくは企画書・画像・動画などorそれが分かるサンプル書面
?スケジュール進行や運営・データ分析・管理を行った際の資料(仕様書など)
個人名やタイトル名を伏せた形に加工した資料、その作業が分かるようなサンプル資料
----------

・コンシューマーゲームのプランナー実務経験1年以上

【歓迎】
・Unreal EngineやUnityを用いた開発経験
正社員

エンジニアリーダー(自社オリジナルゲーム開発/業界経験必須)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
300~700万円
勤務地
東京都
仕事内容
事業拡大に伴う、増員募集でございます。

【職務内容】
自社オリジナルゲーム開発のエンジニアリーダーとして開発全般に携わっていただきます。
コーディングの他、エンジニアメンバーの相談役など。

【魅力】
・当社ではワークライフバランスを重視しており、残業はほぼ0時間
・外部のセミナー等へ参加を奨励しておりスキルアップを支援いたします。
応募資格
※ポートフォリオ必須※
【必須】
ゲーム制作経験
ゲーム業界経験
ドキュメントライティングスキル
高校3年~大学1レベルの数学・物理の知識

【歓迎】
C++でのゲーム開発実績のある方
コミュニケーションツール「ClickUp」を管理できる方
プラットフォーム「GitHub」を管理できる方
聞き上手な方
ゲーム ゲーム全般

株式会社ゲームフリーク

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
契約社員

【契約社員】アウトソーシングマネージャー

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
300~700万円
勤務地
東京都
仕事内容
ゲーム開発における量産期のアウトソーシング管理業務全般。

【具体的には】
■アウトソーシング管理業務
・量産業務委託先との折衝・調整窓口(スケジュール・人員調整等)
・外注管理(進行管理等)
・プロジェクト管理ツールへのチケット登録・編集

■開発サポート業務
・契約関連のサポート業務
・機材購入・管理

■その他
・各種開発進行に必要な庶務業務全般
・開発上で必要な文献、資料の調査
応募資格
※顔写真付き履歴書のご提出をお願いします。
・ゲーム開発における量産期のアウトソーシング管理業務経験
・JIRAなどのプロジェクト管理ツールの使用経験
・Officeソフト(Microsoft OfficeでもGoogle Workspaceでも可)を使用して、書類およびデータの作成が出来る
※ 実務での使用経験必須
社内外の人と積極的にコミュニケーションを取りながら仕事を進めていける

【歓迎】
・大規模ゲーム開発における量産期のアウトソーシング管理業務経験
・業務改善提案やワークフローの改善経験
IT・インターネット・通信 インターネット・Webサービス・ASP

REALITY株式会社

評価平均 3.00
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

ゲームディレクター(REALITY向け新規ゲームの開発)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
500~1,000万円
勤務地
東京都
仕事内容
スマホ向けメタバース「REALITY」で提供する新規ゲームタイトルのディレクションを担当いただきます。

【具体的には】
・開発/運営計画に基づく企画立案および推進
・ゲームやイベントの数値分析
・スケジュール管理、タスク管理
・外部折衝
応募資格
・ゲームディレクターとしての就業経験
・チームでのゲーム開発/運用におけるリーダー経験

【歓迎】
・Unityを用いたモバイルゲーム開発/運用経験
・PDCAサイクルに基づく数値分析・改善経験
・ゲームプランナーとしての就業経験
・ライブ配信サービスに関する知識
正社員

コンテンツ制作ディレクター(ゲーム業界経験歓迎/韓国語を活かせる/企業価値8000億円)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
350~600万円
勤務地
東京都
仕事内容
海外WEBTOON作品(主に韓国)の日本ローカライズ制作業務全般を担当していただきます。

【具体的には】
・ローカライズ案件管理
・ローカライズ業務の計画策定/見積もり
・ローカライズ業務における案件管理(進捗、コスト、品質など)

■同社サービスについて
「作品が主役」という理念のもと、人気マンガ・ノベル作品が待てば0円にて毎日無料で楽しめるアプリ『ピッコマ』を運営しています。
アプリ累計では3000万ダウンロードを突破し、2020年・2021年と2年連続でマンガアプリで世界1位の売上を達成いたしました。
更なる事業強化のため採用に力を入れています。

■同社について
同社は、「家よりも長くいる会社を、働くみんなのために居心地よくしたい」そんな思いを大切にセカンドホームというテーマに環境作りを行っています。例えば、アーロンチェア、調高デスクでデスクワークの負荷を軽減したり、ドリンクバーやマッサージチェアも導入し、リラックスできるオフィス環境を整えています。また、いち早く在宅勤務の体制を整えて社員や家族の安全を守るためのマスクや洗浄剤の提供を行なう等、社員を大切にする社風があります。
応募資格
・マンガやゲームのローカライズ経験
・韓国語ビジネスレベル以上
・Excel実務経験

【歓迎】
・漫画ローカライズ業務経験2年以上
・ゲーム業界でのローカライズ業務経験
・外注管理の業務経験
・Clip Studio実務経験
・Photoshop実務経験
ゲーム ゲーム全般

グリーエンターテインメント株式会社

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

ネイティブゲームプロデューサー候補

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
550~1,000万円
勤務地
東京都
仕事内容
ネイティブゲームにおける次期プロデューサー候補をお任せします。

【具体的には】
・事業計画(事業PL、体制、スケジュールなど)の策定と遂行
・製作指揮(企画設計、制作管理、クオリティ担保など)
・マーケティングコントロール
・ステークフォルダーとの折衝など
→上記を通じて担当タイトルの利益を最大化させ、プロジェクトを成功させるミッションを担っていただきます。

【入社後の流れ】
・既存運営タイトルでのアソシエイトプロデューサーなど、プロデューサーに近い領域での業務に従事していただきます。
(最初のポジションは、これまでのご経験をもとに決定いたします。)
・その後、同社の業務フローや文化に慣れて頂いたタイミングで、既存運営タイトルのプロデューサーとしてのご活躍を期待いたします。
・運営タイトルにおけるプロデューサー業務をご経験いただき、将来的には新規開発タイトルへのアサインを検討しております。(プロデューサー、プロジェクトマネージャー、プランナーマネージャーなど多岐の管理業務がございますのでご希望や適性をみて業務をお任せしていきたいと考えております)
応募資格
・ゲーム業界における50名以上規模でのプロジェクトにおける管理系職種の経験
・新規タイトルを1本以上、立上げ〜リリース後まで一貫した経験

【歓迎】
・ゲーム業界におけるプロデューサーやプロジェクトマネージャーなどの管理職経験
 ・PL管理
 ・工程管理
 ・経営層との合意形成
 ・ビジネス交渉
 ・マーケティング

あなたの会社を評価しましょう

口コミを投稿する

あなたの転職への不安や悩みを
Geeklyにお聞かせください

まずは相談してみる