求人一覧

該当件数:4,241
ゲーム ゲーム全般

プラチナゲームズ株式会社

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

【東京・大阪】アウトソースディレクター

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
300~800万円
勤務地
仕事内容
下記業務をご担当頂きます。

【具体的には】
・アウトソースの品質、納期に対して責任をもって管理、運営を行います。
・プロジェクトに配属され、セクションでの制作業務も行います。
応募資格
※イラストレーション、デッサン、映像など自身のスキルをアピールできるもののご提出をお願い致します。
※ゲーム業界経験者は、過去のゲーム制作でのご自身の担当範囲詳細をご記載ください

・アーティストとしてゲーム制作に活かせるスキル

【歓迎】
・ゲーム開発における外部委託会社への発注業務、品質管理の経験
・ゲーム開発における各セクションでのリーダー業務やディレクション業務経験
ゲーム ゲーム全般

プラチナゲームズ株式会社

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

アートディレクター(ゲーム運営)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
300~800万円
勤務地
仕事内容
3Dコンソールゲームにおける、キャラクターを中心とするアートの分野で開発を主導し、
工程や品質をライブサービスに合わせて包括的に管理する職種になります。

【具体的には】
・アイテム課金型のゲーム開発チームで、プロデューサーの意図を把握して視覚アセットの基本方針と目標を定める。
・製品の企図や目的、ビジュアルの指針に沿った商品群をプランナーと協力して設計しプロジェクトに対して提案する。
・設計した商品を内外の3Dアセット開発チームや既存のアセットを利用しながら開発しそれを評価する。
・プロジェクトマネージャーとともに開発の進行を管理し、遅滞なくプロジェクトに成果物を納品できるようにチームを率いる。
・プログラマーと連携し実装パイプラインの改善や、チーム内外のワークフローの問題を見出して改善の提案を行う。
・市場調査結果や競合製品のトレンド、あるいはコミュニティから得られる評価を収集し分析を行って戦略を立案する。
応募資格
※写真付き履歴書提出必須

・プラットフォーム3タイトル以上のAAもしくはAAAゲームタイトルのプロトタイピングからリリースまでの経験。
・職種を問わずゲーム開発プロジェクト全般に対する一般的な知識。
・アイテム課金型ゲームにおけるマネタイズに対する基本的な造詣。
・大規模な開発チームを率いる中でのコストやスケジュール管理などプロジェクトマネージメントの経験。
・3Dコンソールゲームにおいて3Dアセットを開発した経験。

【歓迎】
・コンソールゲームのマーケットで5年以上にわたり3D技術を中心としたアートの現場で開発経験を持っていること。
・一定規模のチームを複数のタイトルでマネジメントした経験を持つこと。
ゲーム ゲーム全般

プラチナゲームズ株式会社

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

QAコーディネーター(テスト設計〜プロジェクト管理まで)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
300~700万円
勤務地
東京都
仕事内容
「周囲とともに成長ができる」「QAマネージャを目指す」「QA知見を広げる」「自社開発のQA」ゲームプロダクトのデバック計画の立案および推進のサポート業務を行っていただきます。管理面含めQAに関わる一連の業務に関わることでご自身の経験を活かし、新たに蓄積し会社とともに成長していただきます。

【具体的には】
同社プロダクトの品質保証を行っていただきます。

・テストプロジェクトの管理(外部委託先のコントロール、コスト管理、品質管理)
・各種プラットフォーム審査サポート
・ゲーム不具合ならびに品質管理計画の立案と設計業務
・受入テスト
・開発プロジェクトサポート
・QA業務の推進
応募資格
※写真付き履歴書提出必須となります。

・PS4、PS5、XboxOne、Xbox Series S/X、Switch、Steamいずれかのプラッフォーム向けのゲームQA経験者
・QAリーダーもしくはQAマネージメント経験 2年以上
・テストケース、テストフロー作成の実務経験
・テスト実施経験 3年以上

【歓迎】
・BTSの管理経験
・プラットフォーム問わず現行機での3年以上のソフトウェアでの品質管理、品質保証業務
・外部会社との調整経験(パブリッシャーもしくはデバッグ会社)
ゲーム ゲーム全般

ポノス株式会社

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

ゲームプランナー(代表タイトル 『にゃんこ大戦争』/若手活躍中/平均残業時間10h/月)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
450~960万円
勤務地
東京都
仕事内容
企画、仕様設計など、開発・運営全般に関わるシステムデザインを担う

【具体的には】
≪新規≫ゲームの企画、制作ディレクション業務全般
≪運営≫スマホゲームの運営、サーバー設定、データベース管理、制作ディレクション業務全般

≪新規≫具体的には
・ゲームの仕様やシナリオ、データ作成、レベルデザイン
・KPIを分析、ユーザの動向をみてコンテンツ内のイベントなどの企画、運用。

≪運営≫具体的には
・スマホゲームの運用/運営/企画
・お客様向け文章の作成
・数値目標へのゲーム内イベントの企画設計/運営
・PDCAサイクルを意識した新しい機能やイベント考案

※配属先は新規開発or既存タイトル運用になりますが、ご経験スキルから選考の中で決定いたします。
応募資格
・ゲーム開発、運営、企画、開発実務経験3年以上
 (コンシューマ、PC、スマホなどは問いません。)
 ※企画書・過去実績等ポートフォリオがあるとなお可

【歓迎】
・パワーポイント、エクセルについて使用経験
・基礎程度のプログラムの知識
・シナリオや世界観設定、ゲームロジック、レベルデザインなどゲームの設計に関しての何かしら経験があると良い
ゲーム ゲーム全般

ポノス株式会社

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

C++エンジニア(ゲーム業界経験/代表タイトル 『にゃんこ大戦争』)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
450~960万円
勤務地
東京都
仕事内容
ネイティブ(iOS/Android)ゲームのクライアントサイドの設計/開発/テスト/運用等をご担当いただきます。

・新規イベント/機能の実装/運用
・既存機能改善
・開発環境の改善
・アプリケーションの最適化
・各種効率化のためのツール作成
応募資格
・C++ のプログラミングスキル
・DirectX / OpenGL 等を使用した開発経験
・スマートフォンアプリ / コンシューマゲーム / PCゲーム 等の開発経験
・バージョン管理ツールの利用経験

【歓迎】
・iOSネイティブ(Objective-C / Swift)のスキルや開発経験
・Androidネイティブ(Java / Kotlin)のスキルや開発経験
・アプリ内課金フローの開発経験
・サーバと連携する開発経験やサーバサイドの知識
・パフォーマンスチューニングの経験
・CIの運用や開発支援ツールの開発経験
ゲーム ゲーム全般

ポノス株式会社

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

Unityエンジニア(ゲーム業界経験必須/代表タイトル 『にゃんこ大戦争』)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
450~960万円
勤務地
東京都
仕事内容
主に、Unityを使用したiOS/Android向けネイティブゲームのクライアント開発としてゲームの手触り感やアルゴリズム、UI・演出の組み込み等をご担当いただきます。

【具体的には】
■ネイティブ(iOS/Android)ゲームのクライアントサイドの設計/開発/テスト/運用
・新規イベント/機能の実装/運用
・既存機能改善
・開発環境の改善
・アプリケーションの最適化
・各種効率化のためのツール作成
応募資格
・C#のプログラミングスキル
・Unityでの開発経験3年以上
・スマートフォンアプリ / コンシューマゲーム / PCゲーム 等の開発経験
・バージョン管理ツールの利用経験

【歓迎】
・iOSネイティブ(Objective-C / Swift)のスキルや開発経験
・Androidネイティブ(Java / Kotlin)のスキルや開発経験
・アプリ内課金フローの開発経験
・サーバと連携する開発経験やサーバサイドの知識
・パーフォーマンスチューニングの経験
・ICの運用や開発支援ツールの開発経験
正社員

【香川】ゲームプログラマ(業界未経験者歓迎/ポートフォリオの提出必須)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
300~700万円
勤務地
香川県
仕事内容
同社が行っている各種プラットフォーム(アーケード、コンシューマ、スマホアプリ)向けのゲーム開発のうち、1タイトルのプログラミング業務を行っていただきます。

<業務内容一例>
・ゲームシステムプログラム
・描画システムプログラム
・ハード側システムプログラム
・ネットワークプログラム など
<使用ソフト一例>
Unity、UnrealEngine、Visual Studio、Jenkins など

【仕事の特徴】
同社には30名〜50名の中規模開発案件から50名〜150名の大規模開発案件まで様々な案件があります。開発現場では、スタッフが集まって、話し合いながら物作りをすることを推奨していますので、職種・役職・経験年数などに関係なく、誰でも発言して良いアイデアがあれば採用して開発を進めています。
ゲーム技術の進歩は著しく、年々プログラマーに求められる技術レベルは高い物になっていますが、その分最新の技術に触れる機会が多いポジションになります。ゲーム開発における全ての基盤になる部分を担っています。
応募資格
※2点ご提出ください。(1)プログラム作品(ソースコード、実行ファイル、説明文)(2)作品概要(制作期間、複数人で制作した作品の場合は、自身の担当箇所の記載必須)

・ゲームプログラマーとしてC++/C#いずれかを用いた実務経験が1年以上
・C言語を使用した実務経験(ゲーム以外)が3年以上あり、趣味やインディーズでゲームを制作されている方

【歓迎】
・リードプログラマーとしての業務経験をお持ちの方(業界問わず)
・大型コンシューマタイトルでのコアスタッフとしての実務経験
・キャラクター、カメラ、コリジョンなど3D処理の実装経験
・運用を見越したゲームの基盤設計や要件定義の業務経験
ゲーム ゲーム全般

株式会社Prorsum

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

クライアントサイドエンジニア(HTML/CSS/JavaScript/ゲーム開発経験必須)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
300~700万円
勤務地
東京都
仕事内容
・スマートフォ向けゲームのクライアントサイド開発
・ツール開発
応募資格
・HTML/CSS/JavaScriptを利用した開発実務経験
・ゲーム制作におけるプログラミング業務経験

【歓迎】
・Angular、 React、 Vue等のフレームワークを使用した開発経験
・子供向けアプリの開発経験

あなたの会社を評価しましょう

口コミを投稿する

あなたの転職への不安や悩みを
Geeklyにお聞かせください

まずは相談してみる