求人一覧

該当件数:4,241
ゲーム ゲーム全般

プラチナゲームズ株式会社

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

【福岡】プロジェクトマネージャー/Project Manager

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
500~800万円
勤務地
福岡県
仕事内容
【業務内容】
ゲーム開発におけるプロジェクトマネジメント業務全般を行っていただきます。
プロジェクトが掲げた目標を計画どおりに達成するため、プロデューサー、ディレクター、開発メンバー、ステークホルダーと協業しながら業務を行います。チームの体制や開発サイクル、ワークフロー、進捗管理の方法といった基礎設計から始まり、チームと一緒にさまざまな課題に対応/解決していくお仕事です。

プロジェクトの目的理解、スコープ管理
プロジェクト管理手法の検討
スケジュールの組立て、進捗管理
リスク管理
社内の他部署との連携、調整業務
顧客企業・発注先企業との協業
応募資格
【必須】
・ゲーム開発における5年以上のプロジェクトマネジメント経験(ソーシャル・オンライン問わず)
・ビジネスレベル以上の日本語会話能力
・Office/Atlassianといった業務ツールの使用経験
・3Dゲーム開発におけるPM経験(コンシューマ、モバイル)

【歓迎】
・ゲーム開発におけるマスターアップ経験
・JIRA等のタスク管理ツールを用いた進捗管理の設計と運用経験
・パブリッシャーや外部ステークホルダーとの対外折衝経験
・大規模ゲーム開発にPMとして携わった経験
・チームマネージメント、リーダー業務経験
・マスターアップ経験、大規模開発に携わった経験(PRJの運用設計)、パブリッシャーとの対外折衝経験
ゲーム ゲーム全般

プラチナゲームズ株式会社

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

【大阪】QAコーディネーター/Quality Assurance (QA) Coordinator

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
400~550万円
勤務地
大阪府
仕事内容
【職務概要】
同社プロダクトにおけるQA業務全般、ならびに開発/プロジェクト運営サイドのサポート業務を行います。
さらに、QA業務推進として、環境改善や新規サービスの立案/運営といった全社的な活動も担当して頂きます。

【業務内容】
担当プロダクトの品質保証

QA計画の立案、予算や進捗の調整/管理
不具合修正や機能改修におけるリスクマネジメント
外部委託先のコントロール
各種プラットフォーム審査サポート
担当プロジェクトの品質管理およびサポート

開発プロセスにおけるリスクマネジメント
各種開発成果物の提出サポート
品質管理計画の立案
提案QA業務の推進

安定して、より高い品質を保ち続けるための環境構築/改善
応募資格
【必須】
・ゲームソフトウェアの品質管理、品質保証に関する高い知見
・現行コンソールハード用ゲームソフトウェアの、品質管理/品質保証経験3年以上
・QA計画の立案、各種リソースや進捗の調整/管理スキル
・外部会社の調整経験(パブリッシャーもしくは委託会社)
・社外協力会社や他部署との連携を円滑にできる高いコミュニケーション能力
・【母語が日本語以外の場合】日本語でのビジネスコミュニケーション能力

【歓迎】
・開発会社社内でのQA担当経験、継続1年以上(派遣、出向を含む)
・BTSの構築/管理経験
・日本語以外(特に英語)でのビジネスコミュニケーション能力
・ゲームエンジン、ゲームに関わる開発ツールのテスト経験
ゲーム ゲーム全般

プラチナゲームズ株式会社

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

【大阪】キャラクターモデリングアーティスト/Character Modeler

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
300~800万円
勤務地
大阪府
仕事内容
【業務内容】
プロジェクトにおいて担当セクションに関する業務(アセット制作、表現検証など)を行います。担当セクションのディレクション業務やリード業務(品質管理、制作管理、評価・育成など)を行います。
応募資格
【必須】
・キャラクターモデリングアーティストとしてゲーム制作に活かせるスキル
・日常会話が出来る程度の日本語レベル
・色々なスタイルのグラフィック制作経験、リギングやマテリアルなどの分野の経験
・プロジェクトを円滑に進めるためのコミュニケーション能力
・プロジェクトにおけるリーダーの経験
・ハイエンドゲームの制作経験

【歓迎】
・リアル系、アニメ系など幅広い表現の制作経験
・コンセプトアートの不足をフォローできるデザイン能力
【主な使用ツール】
・Maya・ZBrush・Substance Painter
ゲーム ゲーム全般

プラチナゲームズ株式会社

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

【福岡】UIアーティスト/User Interface Artist

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
300~800万円
勤務地
福岡県
仕事内容
【業務内容】
プロジェクトにおいて担当セクションに関する業務(アセット制作、表現検証など)を行います。 

【リーダーポジション】
上記に加え、以下の業務が加わります。

担当セクションのディレクション業務やリード業務(品質管理、制作管理、評価・育成など)を行います。
応募資格
【必須】
・UIアーティストとしてゲーム制作に活かせるスキル
・日常会話が出来る程度の日本語レベル
・コンシューマーの開発経験、AAAタイトルの経験
・ハイエンドゲームのUI制作経験が2年以上ある方

【歓迎】
・グラフィックデザイン作成またはモーショングラフィックス作成、UX設計のいずれかやそれらを含むWEBデザイン等を手掛けたことがある方
・UXの改善や改修の提案、発信のできる方
・ゲームプレイ経験の豊富な方
【リーダーポジション】
プロジェクトにおけるリーダー業務経験
ゲーム ゲーム全般

プラチナゲームズ株式会社

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

【福岡】QAコーディネーター/Quality Assurance (QA) Coordinator

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
400~550万円
勤務地
福岡県
仕事内容
【職務概要】
同社プロダクトにおけるQA業務全般、ならびに開発/プロジェクト運営サイドのサポート業務を行います。
さらに、QA業務推進として、環境改善や新規サービスの立案/運営といった全社的な活動も担当して頂きます。

【業務内容】
担当プロダクトの品質保証

QA計画の立案、予算や進捗の調整/管理
不具合修正や機能改修におけるリスクマネジメント
外部委託先のコントロール
各種プラットフォーム審査サポート
担当プロジェクトの品質管理およびサポート

開発プロセスにおけるリスクマネジメント
各種開発成果物の提出サポート
品質管理計画の立案
提案QA業務の推進

安定して、より高い品質を保ち続けるための環境構築/改善
応募資格
【必須】
・ゲームソフトウェアの品質管理、品質保証に関する高い知見
・現行コンソールハード用ゲームソフトウェアの、品質管理/品質保証経験3年以上
・QA計画の立案、各種リソースや進捗の調整/管理スキル
・外部会社の調整経験(パブリッシャーもしくは委託会社)
・社外協力会社や他部署との連携を円滑にできる高いコミュニケーション能力
・【母語が日本語以外の場合】日本語でのビジネスコミュニケーション能力

【歓迎】
・開発会社社内でのQA担当経験、継続1年以上(派遣、出向を含む)
・BTSの構築/管理経験
・日本語以外(特に英語)でのビジネスコミュニケーション能力
・ゲームエンジン、ゲームに関わる開発ツールのテスト経験
ゲーム ゲーム全般

プラチナゲームズ株式会社

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

【福岡】ゲーム開発事業マネージャー

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
750~1,100万円
勤務地
福岡県
仕事内容
【業務内容】
ゲーム開発事業のマネージャーとして、プロジェクト全体の管理業務及び組織マネジメントを担っていただきます。

・開発事業の戦略策定および実行
・ゲームタイトルの予算策定・調整・管理
・組織編制・チームマネジメント ほか
応募資格
【必須】
・ゲーム業界でのマネジメント経験3年以上
・コンシューマーゲーム開発経験
・100人以上規模のプロジェクト経験

【歓迎】
・プロデューサーまたはプロジェクトマネージャー(AP含む)の経験
・コンシューマゲーム開発経験
IT・インターネット・通信 ITコンサルティング

METATEAM株式会社

評価平均 2.50
残業時間平均 20時間
有給休暇消化率 100%
正社員

ゲームディレクター

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
400~800万円
勤務地
東京都
仕事内容
【職務内容】
ゲーム業界でのディレクターまたはプランナーの業務です。
ディレクターとしては、企画からマスターアップまでの全体進行、品質管理、
関係者との折衝、UI/UXレビュー、予算策定、チームマネジメントなどをご担当いただきます。
プランナーとしては、3Dアクション/RPG等の仕様設計、バランス調整、
KPI設計、企画立案、データ分析などをご担当いただきます。
【具体的には】
・ 仕事内容:業務内容以下のいずれか、または複数の業務をご経験・志向に応じてお任せします。
・ 【ディレクター】企画〜開発〜マスターアップまでの全体進行・品質管理
・ エンジニア・デザイナー・外注・パブリッシャーとの折衝・調整
・ UI・UX・仕様レビューと最終判断
・ プロジェクト予算の策定・収支管理
・ チームビルディング・スタッフマネジメント(10名以上)
・ SonyやNintendo等プラットフォームホルダーとの調整
・ 【プランナー】3Dアクション/RPG等の仕様設計・バランス調整
・ スクリプトやイベント制御による実装
・ KPI設計、数値設計(ガチャ・育成・対戦要素など)
・ 企画立案、施策提案、データ分析による改善
・ 新規IP開発、進行管理の実績活用
・ リードプランナーとしてのチームマネジメント
応募資格
【必須】
・ ゲーム業界での実務経験5年以上
・ 直近で1年以上の継続勤務(短期離任が少ないこと)
・ 一連の開発フロー(企画~実装~運用)への理解・経験
・ チームマネジメント、またはリードポジションの経験、フル出社が可能な方
【歓迎】
・ AAAタイトルや大型IPでの開発経験
・ アクションまたはRPGジャンルでの開発実績
・ ユーザー動向に基づいた改善施策経験
・ プロデューサー/PM志向があり、キャリアアップ意欲がある方
・ 複数の職種を巻き込んでプロジェクトを推進した実績
・ 自分の役割を限定せず「なんでもやります」精神で動ける方
・ 自律的に思考・行動し、周囲と協働できる方
正社員

バックエンドエンジニア(フルリモート/ゲーム配信サービス『Mirrativ』)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
600~1,200万円
勤務地
東京都
仕事内容
ゲーム配信サービス『Mirrativ』のバックエンドにおける機能開発及び運用に携わっていただきます。
フルリモート&フレックスのため、柔軟な働き方が可能です。
パフォーマンスを最大化するための環境が整えられています。
配信者数500万人超えという大規模サービスならではの
高トラフィック環境での開発/運用に携わることができます。
内製のライブ配信基盤や独自の3Dアバター技術を保有しており、技術に投資する文化があります。

【具体的には】
・ ゲーム配信サービス『Mirrativ』のバックエンドにおける機能開発及び運用
・ Go/PerlによるWebアプリケーション開発
・ 新機能設計・開発及び機能改善
・ スピード感を持ったアジャイル開発
・ 継続したコードの品質の改善や、自動化による開発環境の改善
・ チームメンバーのコードレビュー
・ インフラ/通信コストの最適化
・ PdM・デザイナー・品質管理担当といった他職種とのチーム開発
・ イベント登壇やテックブログ執筆などエンジニアコミュニティへの情報発信
応募資格
・ Webアプリケーションの開発、運用経験(2年以上目安)
・ Webアプリケーションのパフォーマンスチューニングの経験
・ MySQL等のRDBMSの運用経験

【歓迎】
・ 高トラフィック環境での開発経験
・ BtoCサービスにおける開発経験
・ スクラム等のチーム開発経験
・ テックリードとしての開発のリード経験
・ OSSへのコントリビュート経験
・ 勉強会への登壇や技術書の執筆履歴

あなたの会社を評価しましょう

口コミを投稿する

あなたの転職への不安や悩みを
Geeklyにお聞かせください

まずは相談してみる