求人一覧

該当件数:2,975
IT・インターネット・通信 ITコンサルティング

エイムネクスト株式会社

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

システムエンジニア

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
400~600万円
勤務地
東京都
仕事内容
製造業、サービス業を中心とする顧客企業向けのソフトウェア開発業務を行って頂きます。開発生産性、品質改善のコンサルティングを行ったりなど、技術的な側面でリーダーシップを発揮して頂きます。大手クライアントから直接案件を頂いており、チーム(数名〜10名程度)でお客様先に行きます。
応募資格
・Java、C#、C++での開発経験3年
・要件定義から基本設計までのご経験
・高専卒以上

※いずれの要件も必須となります。
IT・インターネット・通信 ITコンサルティング

株式会社ソフテス

評価平均 3.30
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

【浜松勤務】システムエンジニア(プライム案件/自社内開発)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
400~600万円
勤務地
静岡県
仕事内容
企業向け基幹業務システムにおけるWeb連携周辺システムなどの企画・設 計・開発業務をご担当いただきます。※ジョブローテーション制度にて、 さらに広い専門領域の技術習得も可能です。

【具体的には】
上記業務に加え、Webシステム(Java、.NET等)の設計、開発管理から プログラミング、アドオンプログラムの詳細設計及びコーディング 。
応募資格
・Webアプリケーション開発経験(2年以上)
・要件定義から基本設計までの経験
・ASP.NET(VB.NETまたはC#)、JavaScript、SQLの知識

正社員

システムエンジニア (PL候補/PMへのキャリアアップ有)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
420~480万円
勤務地
仕事内容
取引先のプロジェクトにて、システム開発、テスト、運用保守をお任せします。最初は一人または、経験の浅い若手社員を連れてサブリーダーとして参画していただき、ゆくゆくは、チームリーダー、プロジェクトリーダー、プロジェクトマネージャーとしてご活躍いただきたいと考えています。

【具体的には】
■お客さま先プロジェクトのメンバー
・システム開発、テスト、運用保守
・年次の浅い同社エンジニアの指導およびとりまとめ

■社内業務
・自社Webサービスの運用保守
・社内インフラの運用保守
・社内システムの開発、運用保守
・受託開発
応募資格
・システム開発経験2年以上
・IT業界経験3年以上

【歓迎】
・プロジェクトリーダー経験
正社員

情報システムエンジニア(リード候補)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
396~636万円
勤務地
東京都
仕事内容
既存の老朽化した社内システムのリプレイスや整備を行い、従業員にとって満足度と生産性の高い作業環境を提供できるように、自ら手を動かして作業をしていただきます。

テクニカルなところでは、AWS上のネットワークの設定を行ったり、スクリプトやプログラムを作成して作業の自動化などを行うような役割、組織的な作業の効率化やプロセスの整備だけでなく、チームの雰囲気づくりなどもリードエンジニアとして推進していただけることを期待しています。

加えて、社内のセキュリティと監査対応を主体的に取り組んでいただきたいと思っています。

【具体的には?】
社内情報システムの設計・導入・運用・管理
社内インフラ(ネットワーク・サーバー含む)の設計・開発・運用・管理
社内情報機器(PC、サーバー等のIT機器)の管理・運用
社内ヘルプデスクマネージメント
システム監査・IT統制への対応
社内セキュリティ管理・運用
応募資格
プロジェクトマネジメントの知識と経験
コミュニケーションスキル
リーダーシップスキル
Windows Network および Active Directoryの知識と経験

【歓迎】
システム監査・IT統制に関する知識と経験
セキュリティに関する役割を担った経験
AWSでのインフラ構築スキルと経験
何らかのプログラミング言語での開発経験


正社員

【大阪】システムエンジニア(定着率95%/残業平均10時間)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
400~800万円
勤務地
大阪府
仕事内容
プライム企業、上場企業との直接取引が多い同社にて、社内開発プロジェクトやお取引先様のプロジェクトに参画して開発業務をお願い致します。
お取引先様はほとんどがメーカー等の大手企業やエンドユーザーのプロジェクトとなり、要件定義やソフトウェアの設計から開発、試験、運用保守まで一貫してサポートします。上流フェーズから下流フェーズまで幅広い業務に携われます。

▼プロジェクト一例
Web、オープン系システム開発/自社Webサービス/ウェブマネー決済システム/銀行向け次期システム/アンケート集計システム/海上保安庁ホームページ/官庁会計システム/オンラインショップシステム/交通管制システム/ホテル予約システム/列車予約管理システム/倉庫、販売管理等のシステム等

▼サポート業務
防衛省スピーカーシステム事務
証券市場データシステム社内利用者管理事務
日本郵便向けシステム連携基盤テクニカルサポート
自治体ホームページ導入支援等

【魅力】
どのプロジェクトも安全衛生委員会が勤務時間を管理しているため、残業時間は社内平均で月9.4時間と少なく働きやすい環境です。
応募資格
・Java、C#での開発実務経験1年以上

【歓迎】
・基本設計以上の経験

【開発環境】
OS:Windows、Linux等
言語:Java、PHP、C#、C、C++、VB.NET、ASP.NET、各種フレームワーク等
DB:MySQL、PostgreSQL、Oracle等
正社員

【Java】システムエンジニア (金融系システムのAWS化 / 資格取得支援手当充実)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
394~580万円
勤務地
東京都
仕事内容
WebアプリケーションのAWS化に伴う開発作業(基本設計〜結合テスト)
金融系業務システムの設計、開発、保守を手掛けている同社にてシステムエンジニアとしてご活躍いただきます。

【案件例】
・生命保険IWFシステムのAWS化

WebアプリケーションのAWS化に伴う開発作業を行っていただきます。
※外部設計〜結合テスト(フレームワークをStruts⇒Springに変更予定)
応募資格
【必須】
・JavaによるWebアプリケーションの開発経験
・SpringBootを使用した開発経験
正社員

【実務経験者募集】システムエンジニア

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
450~800万円
勤務地
東京都
仕事内容
大手上場企業をはじめとした様々なシステムの提案、開発、保守に携わっていただきます。

【具体的には】
・パッケージソフト開発(CAD/CAM、GIS)
・オブジェクト指向言語(VC++、VC#、VC.net)の設計、開発業務
・オープン系ソフト(Windows、Linux)の設計、開発
・Web系ソフト(Ruby、Java)の設計、開発
・各種パッケージ導入支援

【同社の魅力】
クライアントの約8割は東京証券取引所・JASDAQ上場企業およびその系列企業が占めております。その為、案件もなくなることはなく安定基盤を築き、中には新技術に携わる事も可能です。また、一括請負の為、上流工程から参画して頂くことも可能です。
応募資格
・Java、C++、C#、Rubyのいずれかの実務経験3年程度(COBOL、VB/VBA、.NETのみの経験者は除く)
・プロジェクトマネジメントの経験
※外国籍の方はN1、N2必須(お持ちの方は履歴書に記載お願い致します)

【歓迎】
・顧客との折衝経験、要件定義から基本設計までの経験
IT・インターネット・通信 インターネット・Webサービス・ASP

株式会社Eストアー

評価平均 2.85
残業時間平均 10時間
有給休暇消化率 70%
正社員

【第二新卒歓迎】システムエンジニア (スタンダード上場/成長EC業界)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
360~500万円
勤務地
東京都
仕事内容
自社サービスの新機能や機能改善の企画・設計・開発をお任せいたします。
主力の「ショップサーブ」をはじめ、専門WEBショップの事業支援を行うサービスが中心となります。

【具体的には】
同社は専門WEBショップの事業支援を行うため、Eコマース、及び小売や流通といった領域でシステムの開発を行い、サービスとして提供します。
システムエンジニア職種では、一般的なアプリケーション開発の要望のヒアリング〜設計に留まらず、
「クライアントである専門WEBショップの事業を支援すること」を目的として、企画やサービス設計に携わっていただきます。
アプリケーションの開発では、設計やプログラミングも担当していただきますが、専門WEBショップの
事業支援という目的を見失わずに取り組むことを非常に大切にしています。単なるシステム開発ではなく、
目の前で実際に行われている事業に対して、その一員として良い影響を与えることのできる仕事です。

【開発環境】
PHP、JavaScript、TypeScript
応募資格
■いずれかのアーキテクチャにおいてプログラミング開発ができること

【歓迎】
・ECシステム開発
・小売、流通業態関連システム開発
※もしくは上記を補うようなシステム開発経験


あなたの会社を評価しましょう

口コミを投稿する

あなたの転職への不安や悩みを
Geeklyにお聞かせください

まずは相談してみる