求人一覧

該当件数:2,975
正社員

システムエンジニア(PL、民間)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
500~700万円
勤務地
神奈川県
仕事内容
デジタル地図システムのベンダー・SIerとして、官公庁や自治体、社会インフラ系企業をコアクライアントに持つ同社。顧客のニーズに寄り添った高性能かつきめ細やかなシステム開発に定評があります。今回のポジションでは、主に社会インフラ・一般企業顧客向けのカスタマイズ開発業務にご参画いただくメンバー・リーダークラスのエンジニアを募集します。
応募資格
• プログラミング経験(Java、JavaScript 等) 3年以上
• システム開発の上流工程経験(要件定義及びそれに伴う顧客折衝、プロジェクト管理等)
• 管理ツール(Redmine、Subversion、Github 等) 使用経験

【歓迎】
• データベース(Oracle、PostgreSQL、SQLServerなど)
正社員

システムエンジニア(自社内勤務メイン/リモート相談可/教育制度充実/育児休暇制度あり)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
420~500万円
勤務地
東京都
仕事内容
【職務内容】
Web系システムの受託開発プロジェクトに、中核のエンジニアとして幅広く携わっていただきます。

【具体的には】
・上流工程全般(お客様との打ち合わせ・提案・要件定義など)
・下流工程全般(基本、詳細設計・開発・レビューなど)

【プロジェクト例】
・Web予約システムの構築
・ECサイト、発注連携システムの構築
・会員制Webサイトの構築
・業務用タブレットアプリの開発

【待遇面補足】
・昇給年1回
・賞与年2回(夏季・冬季)
・資格取得推奨制度(同一試験最大2回まで受験料半額補助・合格お祝い金有)
応募資格
【必須】
・Web開発(システムエンジニア) 実務3年以上
・Java、 PHP、JavaScript(ReactやNext.jsなど)のいずれか実務3年以上
正社員

システムエンジニア (生命・損害保険システム)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
416~645万円
勤務地
東京都
仕事内容
システムエンジニア募集

生命保険や損害保険の事務システムの保守開発に携わっていただきます。
お客様先で、お客様と一緒に要件定義〜運用保守までの一連の作業を実施致します。

【具体的には】
生命保険・損害保険事務システムの保守開発
応募資格
・生命保険または損害保険業務知識
・生命保険または損害保険のシステム開発経験

言語や開発環境は問いません。
生損保業務に自信がある方を求めています!
正社員

【業務知識のある方大歓迎】システムエンジニア (生命保険システム)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
363~573万円
勤務地
東京都
仕事内容
生命保険事務システムの保守開発に携わっていただきます。
生命保険業務の中でも個人向けの保険に関する契約変更や給付金、保険金支払手続きに関わる部分の事務システムについて、システム設計からプログラム作成、テストを実施いただきます。
個人向け保険のシステムは非常に難しいものが多いですが、保険そのものについての知識や実際にシステムを利用するエンドユーザの業務を理解することで、よりよいシステムづくりをしていただきたいと考えています。
ご経験に応じたところからご担当いただき、どんどん幅を広げてもらいます!
生命保険業務の知識がある方はもちろん、生命保険業務経験がなくても学ぶ意欲のある方、大歓迎です。

【具体的には】
生命保険事務システムの保守開発

【職種の魅力】
システムエンジニアとして成長できる環境があります。
そして、お客様には多種多様なシステムがあり、自身の探求心で広がる世界があります。
「誰のため?」「何のため?」「目的は何?」といったことを意識し、ロジカルに考えることが好きな方はきっと活躍できる場所です。
応募資格
・金融系システムの開発経験
・汎用機
・COBOL
正社員

【COBOLに挑戦したい方/若手活躍中】システムエンジニア(大規模システム開発 / 完全未経験)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
335~441万円
勤務地
東京都
仕事内容
生命保険事務システムの保守開発に携わっていただきます。
生命保険業務の中でも個人向けの保険に関する契約変更や給付金、保険金支払手続きに関わる部分の事務システムについてプログラム改修や新規プログラム作成を行います。
個人向け保険のシステムは非常に難しいものが多いですが、保険そのものについての知識や実際にシステムを利用するエンドユーザの業務を理解することで、よりよいシステムづくりをしていただきたいと考えています。
今回は未経験でこれからシステムエンジニアを目指す方を募集していますので、意欲のある方、大歓迎です。
まずは入社後に研修を行い基礎知識を身につけたあと、先輩社員のもと実業務を行いながら開発の「い・ろ・は」を学んでいただき、小規模な案件からお任せしていきます。

【具体的には】
生命保険事務システムの保守開発

【職種の魅力】
流行りの開発言語などは使用しませんが、開発の基本を学びシステムエンジニアとして成長できる環境があります。
そして、お客様には多種多様なシステムがあり、自身の探求心で広がる世界があります。
「誰のため?」「何のため?」「目的は何?」といったことを意識し、ロジカルに考えることが好きな方はきっと活躍できる場所です。
未経験でも飛び込んでみてください!(もちろん経験者も大歓迎です)
応募資格
【歓迎】
・プログラミング経験
・金融系汎用機開発経験
メーカー・商社 半導体・電子・精密機器

オムロン株式会社

評価平均 3.00
残業時間平均 30時間
有給休暇消化率 35%
正社員

鉄道事業者向け販売システムエンジニア

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
450~750万円
勤務地
仕事内容
鉄道事業者向け販売サイト、およびバックエンドシステムについて、複数事業者の統括管理や保守業務、および戦略遂行に最適なシステムの検討・構築。
具体的には、上記システム開発における下記を行う。
・要件定義(顧客からヒアリング)
・構想設計(システム設計、ネットワーク設計、セキュリティ設計)
・開発ベンダコントロール(RFP作成、ベンダ選定、ベンダ管理)
・運用フォロー

◆具体的な仕事内容(付随する業務)
・業務革新を推進する上での技術検討、業務分析を行う。
・上記を実行する上での戦略策定、プロジェクトマネジメントを実行する。
・販売システムを活用し顧客の事業拡大に貢献する提案検討を行う。

◆期待する成果(達成頂きたい事)
・構想設計に基づくシステム導入の完遂と運用の仕組み構築
・現状の業務プロセスを理解の上、あるべき姿へ見直し、適したシステムの再構築
・顧客価値に繋がる提案書作成

◆業務上使用するツール
Microsoft Office関連製品
応募資格
【いずれか必須】
・開発PM経験
・IT基盤を活用した社内インフラシステムの構築経験

【歓迎】
・非定型業務において、変化を楽しみ、目標達成に向けて前向きに取り組める方
・ IT部門スタッフ業務を通じて、企業価値向上に貢献することにやりがいと誇りを感じながら、目標達成の過程で自己成長への拘りと喜びを持てる方
正社員

自社製システムエンジニア(ネットワークセキュリティ分野製品/オリックスグループ)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
400~650万円
勤務地
東京都
仕事内容
自社製ネットワークセキュリティ関連製品の設計、プログラミング、テストなどの開発業務をお願い致します。

【具体的には】
自社開発品(Adapterシリーズ)である、脆弱性管理やログ管理を目的とした製品の設計、プログラミング、テストなどの開発業務を行って頂きます。
応募資格
・システム詳細設計経験

【歓迎】
・Linux上でOSSを使った経験
・PHP、Javaでの開発経験
・データベース設計(PostgreSQLなど)、性能評価(DBチューニング含む)経験
・Webアプリケーション開発経験
・ネットワークセキュリティの知見
・情報処理関連の資格
IT・インターネット・通信 システムインテグレーター

再春館システム株式会社

評価平均 2.92
残業時間平均 50時間
有給休暇消化率 50%
契約社員

【契約社員 / フルリモート可】システムエンジニア(自社サービスの立ち上げ)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
400~500万円
勤務地
東京都
仕事内容
・システム設計・機能設計・インフラ設計
・ニアショア・オフショア開発チームとの共同開発(コーディング含む)
・営業支援、サービス導入支援

【開発環境】
・言語:Java、PHP、Python、Node.js
・技術:Spring boot、Laravel、Django、Express、Vue、React
・環境:Linux、Nginx、MySQL、PostgreSQL、AWSサーバレス構成もあり
応募資格
・開発実務経験3年以上
・Java/Python/Node.js/PHPいずれかを用いた開発実務経験
・Webアプリケーション開発経験
※ジョブホッパー・1年以下の短期プロジェクトのご経験のみの方は通りにくい傾向があります。

【歓迎】
・フレームワーク知見をお持ちの方
・通信販売/ECのシステム運用または開発経験をお持ちの方
・リーダーとしてメンバーをまとめていた経験をお持ちの方
・クラウド(AWS)開発の基礎知識をお持ちの方

あなたの会社を評価しましょう

口コミを投稿する

あなたの転職への不安や悩みを
Geeklyにお聞かせください

まずは相談してみる