求人一覧

該当件数:2,349
正社員

広告ビジネスディレクター

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
420~780万円
勤務地
東京都
仕事内容
【職務内容】
以下より経験・適性にあわせて相談させていただきます。

■データ分析
データ分析をもとにエンジニアと連携しながら、配信ロジックやターゲティング機能改善のPDCAを回す
■広告案件のコンサルティング
データ分析から抽出した数値や仮説をもとに、広告主様・代理店様と連携しながら広告効果改善のPDCAを回す
■開発タスクの進行(PjM)
当ソリューションへの機能追加や機能改善タスクの要件定義、進行などを行う
■オペレーションフローの立案と改善
請求フロー/運用体制/アカウント・クリエイティブ審査基準などの立案や改善
■toBマーケティングの企画/実行
広告業界に向けたPR・マーケティングの企画と実行

現在、既存メンバーが行っている広告の課題設計/仮説検証の分析やPDCA結果をベースにして、メンバーと協力しながら新たな広告ソリューションの創出を統合的に行っていただく予定です。
応募資格
・運用型広告(GDN/YDN/Twitter/Facebook等)に関わる実務経験 (1年以上)

【歓迎】
・新規事業/ビジネスの立ち上げ経験
・toB/toC両方の目線に立ったユーザー体験にアプローチできる方
・PDCA/データ分析に必要な論理的思考力/数値分析力
正社員

運用型広告コンサルタント(経験者枠)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
450~650万円
勤務地
東京都
仕事内容
不動産業界を対象とした運用型広告のコンサルタントとして、広告のプロモーション戦略の立案、運用、レポート分析、顧客への報告など、費用対効果を最大化させるべくコンサルティング業務を行います。
また、各部署連携してCRM・制作・広告含めた全体プロモーションの新規提案などもチーム一体となって取り組みます。

【具体的には】
1.クライアントのマーケティング課題に応じた、リスティング広告、ディスプレイ広告、ソーシャル広告の運用プランの立案・シミュレーション作成
2.アカウント構造、キーワード選定、ターゲティング設定、入札戦略、クリエイティブ、LPなどの、費用対効果を最大化させるための運用方針の策定
3.配信結果に基づく予算アロケーション、予算管理と単価調整
4.レポーティング分析・改善施策の立案
5.入稿業務のオペレーション部門への依頼手配
6.社内担当メンバーとのミーティング・顧客へのアポイント同行(オンライン実施もあり)
7.その他データ整理など
応募資格
・Microsoft Officeの基本的なスキル(エクセルは、VLOOKUP関数・SUMIF関数が出来るレベル)
・リスティング、Facebook、Yahoo!、Google、LINE広告などの運用型広告の運用経験1年半以上

【歓迎】
・後輩育成やマネジメントへの興味(経験有無は問いません)
・年間1億規模の広告運用、新規提案経験
・Googleアナリティクスを使ったデータ分析経験
・GTMやYTMにおいて、データバインディングやカスタムJavaScriptを用いたタグ発火設定の経験
・Google AdWords 認定資格プログラム
・マーケティングや商品企画の実務経験

ゲーム ゲーム全般

株式会社KMS

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

広告運用アシスタント

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
264~300万円
勤務地
東京都
仕事内容
同社開発のゲームタイトル『ミストトレインガールズ』『オトギフロンティア』『天啓パラドクス』をはじめ、今後リリースを控える新規タイトルなど同社コンテンツを対象としたWeb広告運用業務のアシスタントをご担当頂きます。

【具体的には】
・広告数値の集計・報告
・広告の原稿やバナーの確認作業
・実際の入稿対応
応募資格
・事業会社での就業経験(1年以上)
・Excelやスプレッドシートを使用しての基本操作(簡単な関数レベル)

【歓迎】
・広告代理店などでの業務経験があるかた
・営業アシスタントや営業事務など、数字を扱う部門や進行業務のアシスタント経験
正社員

【契約社員】Webデザイナー(LPデザイン/広告デザイン)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
390~490万円
勤務地
東京都
仕事内容
【職務内容】
東京中央美容外科(TCB)を中心に、心療内科のコンサルティングや独自のコスメブランドの立ち上げなども行なっている当社。
その中でも主にランディングページ及びバナー制作を行っていただきます。
※業務比率はLPのデザイン制作80%、その他のデザイン制作が20%

応募資格
※入社後6カ月間の雇用形態は有期雇用(契約社員)となります。
※ポートフォリオをご提出ください。
【必須】
・LPデザイン制作経験2年以上
・web制作会社でのデザイン経験がある方

【歓迎】
・女性向けなデザイン、また、トレンドを取り入れた制作経験があれば大歓迎!!!
・デザインツール:Photoshop・XDの使用経験
IT・インターネット・通信 インターネット・Webサービス・ASP

株式会社D2C

評価平均 3.15
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

プロダクトマネージャー(広告配信システム)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
800~1,000万円
勤務地
東京都
仕事内容
広告配信システムのプロダクト開発をリードしていただくプロジェクトマネージャーを担当していただきます。
プロダクトの成長に責任を持ち、エンジニアやビジネス部門のメンバーと協力しながら、プロダクトを成功に導くことがミッションとなります。
プロダクトは数万TPSという大量のトラフィックが発生するキャリアの広告配信システムに支えられており、周辺システム(DMP/SSPなど)と連携を取りながらシステム開発を進めていきます。
その過程で広告配信システムのみならず、DMPやSSPで活用されている技術や知見にも触れる機会があり、広告関連知識を幅広く習得することができます。
またプロダクトチームにはフロント・バックエンドエンジニアだけでなく、データサイエンティストも所属しており、WEBエンジニアとは違った領域の知見や知識にも触れることが可能です。

【業務内容詳細】
・プロダクト開発の課題を技術的な観点から理解し、エンジニアと協力して解決を図る
・プロダクトに必要な機能を洗い出し、企画・開発・リリースを支援する
・エンジニア以外にも、ビジネス部門をはじめとした社内外のステークホルダー間で合意を形成し、プロダクトとその機能開発の優先順位を決定する
応募資格
・プロダクトマネジメントまたはプロジェクトマネジメント経験
・ステークホルダーとの折衝経験
・システムの設計・実装・試験・運用経験
・インターネット広告配信事業経験

【歓迎】
・バックエンドの開発経験
・フロントエンドの開発経験
・スマートフォンアプリの開発経験
・クラウドサービス(AWS、GCP)を利用した開発経験
・アジャイル開発経験経験
正社員

【東京・大阪】バックエンドエンジニア / テックリード(広告・商品・メディア・スポーツ・街づくりなど

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
500~1,000万円
勤務地
東京都
仕事内容
Web、アプリ、TV/Live配信、リアルイベント、施設内のシステムなど、様々なプロジェクトでのバックエンドの設計、構築を担います。
多種多様なプロジェクトの要件に応じて、技術選定からフィニッシュまで全て自分で行う気概と、常に学び、実装し経験を積み上げる、自走できる能力を要します。

開発に使っている主なスタック・ツール(参考)
・Web App: Node.js,Go,Python
・ Database: MySQL、 Postgresql、 Redis、 Elasticsearch
・インフラ: AWS各種、 GCP各種、 Docker
・その他: Newrelic、 CircleCI、 GitHub、 kibela、 Slack、 Google workspace
※これらすべてが必須ということではありません。

【この仕事で得られるもの】
・技術スタックを限定しないので、得意な部分を伸ばしやすく、技術領域も広げやすい。
・ほとんどの場合、技術選定は自分で行うため、新しい技術や関心の高い技術を実案件を通して経験しやすい。
・少人数のチームで比較的規模の大きなプロジェクトをまわすので、プロジェクトの流れ全体を経験しやすい。
・企画からチームでプロジェクトを進めていくため、他の職種のメンバーがどういった仕事の進め方をしているかを把握しやすい。
・社外の技術スタッフと連携する機会も多く、様々な設計思想や開発手法に触れることが出来る。
応募資格
<BACKEND ENGINEER>
・APIサーバ開発経験(言語問わず)
・RDBMSを利用したアプリケーションの開発経験
・Linuxを利用したアプリケーションの開発経験
・AWS/GCPなどのクラウドサービスを使ったインフラ構築・運用経験
<TECH LEAD>
・APIサーバ開発経験(言語問わず)
・AWS/GCPなどのクラウドサービスを使ったインフラ構築・運用経験
・サーバーアプリケーション、データベースの設計、構築、運用経験
・チーム開発での品質管理、進行管理、及びチームのマネジメント経験
・仕様、設計、開発について説明・交渉できるコミュニケーションスキル
※実務経験3年以上
正社員

【東京・大阪】CG クリエイター / ビデオクリエイター(広告・商品・メディア・スポーツなど)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
300~700万円
勤務地
東京都
仕事内容
従来の広告であるCMやコンセプト映像に始まり、イベントやインスタレーションまで、バラエティーに富んだ映像制作を行います。
映像ディレクターだけでなく、3DCGの専門職、エディターまで様々なポジションでチームに参画可能であり、その働き方はダブルワークなど各々のスタイルに応じて選択可能です。
また、自分の裁量によりプロジェクト初期段階の企画から演出まで、担当領域を超えて広くプロジェクトに関わることもできます。

【この仕事で得られるもの】
・通常の映像制作会社にはない仕事で、新しい領域の経験値が得られる。
・自由度が高くチャレンジ精神を尊重する環境なので、自分のアイデアや思いを自らの裁量で企画・実行することができる。
・ダブルワークなど、自分のスタイルに合わせた働き方でチームに参画できる。
応募資格
・Adobe IllustratorやPhotoshopを使用しての実務経験
・CG/実写問わず、映像制作の実務経験※2年以上

【歓迎】
・Premiereなどの編集ツール
・Cinema 4D、3dsMax、Houdiniなどの3DCGツール
・Nuke、After Effectsなどのコンポジットツール
正社員

【東京・大阪勤務】プロデューサー(広告・商品・メディア・スポーツ・街づくりなど)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
300~700万円
勤務地
東京都
仕事内容
同社のプロデューサーは、クリエイティブ、プロジェクトマネージメント、アカウントやクライアントサービスなど多岐にわたるエリアの業務を担います。

【具体的には】
プロジェクトのコンセプト設計、企画-開発、制作-ローンチまでの、プロジェクトの始まりから終わりまでの全プロセスを理解し、同社と社外のハブになり、各所との調整、適切なリソース管理やスケジュール、予算の管理、優先順位の並び替え等を並行して行います。目的や課題の解決について、プロジェクト全体を俯瞰してみることができ、様々な解決方法を考えながらプロジェクトを推進していきます。また、状況に合わせて、臨機応変に考えた方を変更し、プロジェクト全体を円滑に、かつ、新しい挑戦を持って取り組める方向に導いていきます。

【この仕事で得られるもの】
・新たな価値を創造でき、自分のプロジェクトとして誇りを持つことができます。
・既成概念のプロジェクト管理方法論に囚われることなく、新しいアプローチや考え方などを学ぶことができ、チャレンジすることができます。
・新しい業界・領域の人達と連携することで、より視野をひろげることができます。
・社外の人を社内に、社内の人を社外に引き合わせることで、新しいチームをつくることができます。
応募資格
・プロジェクトのスコープ設定、スケジュールの制作、前提条件、価格の調整など、プロジェクトマネージメントの経験
・クリエイティブ、ユーザーエクスペリエンス、デザイン、開発チームおよびプロジェクトマネージメントとの協働の経験
・プロジェクトの構成要素を提供するために必要となる外部パートナーとの連携経験

【歓迎】
・デジタル領域のサービスやプロダクトの企画/開発に関わるプロジェクトの経験
・ものごとを複数のレイヤー、複数の視点で観察するスキル
・既存の枠組みを超えたプロジェクトを成功させた経験

あなたの会社を評価しましょう

口コミを投稿する

あなたの転職への不安や悩みを
Geeklyにお聞かせください

まずは相談してみる