求人一覧

該当件数:119,299
IT・インターネット・通信 インターネット・Webサービス・ASP

SHE株式会社

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

テックリード(女性のためのレッスンクラブやコワーキングスペース「SHEworks」)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
600~900万円
勤務地
東京都
仕事内容
徹底した顧客への伴走と、テクノロジーへの投資が、ビジョン実現のために不可欠であると私たちは考えています。理想の人生を切り開くプロセスは直線的ではなく、カオスに満ちています。顧客に寄り添ったインサイトを軸として、累計6万人を超える会員一人一人がどのような状態にあるかをデータから理解し、『学ぶ』『働く』それぞれにおいて最適な体験を提供していきます。

【具体的には】
・ロードマップ達成のための技術要件整理
・ストーリーの収集・データモデリング・技術選定
・スプリントの運用(Review / Retrospective)
・SLI / SLOの策定とモニタリング
・障害モニタリングと対応

【入社後のミッション】
テックリードとして2-5名のエンジニアチームを率い、開発ロードマップの実現を推進していただきます。

【チーム】
チームには多様なバックグラウンドのメンバーが在籍しています。
想いの強いメンバーと、スペシャリストが混在し創発し合う開発カルチャーが魅力です。
思い軸では、スタートアップでプロダクトPMFまで完遂してきたメンバー。スペシャリスト軸では、GraphQL・マイクロサービス・デザインシステムのスペシャリストが在籍しています。
応募資格
・バックエンド:TypeScript / Go / Ruby on Railsいずれかの2年以上の業務経験
・フロント: TypeScript / React による2年以上の業務経験

【歓迎】
・GraphQLを用いた開発経験
・複数言語を用いたマイクロサービスの運用経験
・モノリスからマイクロサービスへの移行経験
正社員

カスタマーサクセス マネジャー候補

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
600~900万円
勤務地
東京都
仕事内容
flierは法人・個人向け両方に事業を展開していますが、主に法人向けのサービスのカスタマーサクセスをお任せします。

【お任せしたい仕事】
・カスタマーサクセスの仕組化
 分析方法、KPIの設定、解約対策・アップセルの企画〜実行、体制など、執行役員と一緒に仕組化・運用をお任せします。
・サービス改善・企画
 直近ではある特的の企業向けに、要約を使った読書会や、勉強会を企業に提案しました。
 他の企業でも展開できるようなサービス化を検討しています。
 クライアントとの接点を通して得た課題やノウハウをもとに、さらに良い顧客体験になるようサービスの改善や、新たな企画など、提案いただきたいです。
・法人顧客の対応
 ・新規申込のあったクライアントに対しての導入支援
  ・営業チームが受注した後、オンボーディング
   利用開始の手続き(目的や背景のヒアリング、アカウント発行、クライアント先での展開方法のアドバイスなど)
 ・利用促進の提案
  ・ユーザーの入れ替えなど、登録情報の変更、利用状況のデータ抽出などの事務手続き
  ・利用促進企画の提案・推進(活用できそうな機能の説明、社内用告知チラシの提案や読書会などイベントの企画等)
 ・継続、アップセルの提案

応募資格
・無形商材のBtoBの営業経験 or 戦略・新規事業に関わるコンサル経験
・現状のプロセスを分析しKPI設定・改善に関わる経験
正社員

情シス・ヘルプデスク

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
400~550万円
勤務地
東京都
仕事内容
・既存システムの運用
 →障害対応(一次対応)
  定常業務:維持運用のため、所定日に所定の手順で行う作業
  非定常業務:各種システムの設定変更、定常業務に属さない作業
・テクニカルサポート(ヘルプデスク)
 →既存システムの問合せ(確認、操作、不具合)対応
応募資格
以下に記載する業務内容のうち、いずれか2つで両方合わせて3年以上の経験がある方
?運用業務(システム/サービスの維持運用)
?テクニカルサポート(ユーザーサポート/ヘルプデスク等)

【その他の必須要件】
・資料作成(マニュアル、作業手順書、チェックリスト等)の経験
・維持運用情報の管理(運用情報、障害情報の記録・管理)の経験
・トラブルシューティング(システム・サービスのトラブル調査・解析)の経験
正社員

デザイナー※ポートフォリオ提出必須 (CXコンサルティング)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
400~500万円
勤務地
東京都
仕事内容
CXコンサルティングに基づいた、大型WEBサイトのデザイナーポジション。クリエイティブとコンサルティングを融合させたデジタルコミュニケーションを提供するクリエイティブチームがTRIBECKのクリエイティブUX事業本部です。

・大規模WEBサイトのグランドデザイン
プロジェクトではADと共にデザイン分析〜クリエイティブコンセプト〜デザイン制作までを担当します。
・そのほかのクリエイティブ制作
記事コンテンツディレクション(実例や採用などの取材など)、スペシャルサイトのデザイン、ロゴ制作などの案件も手掛けています。

【特長】
・UXを高度に理解したUIデザインを構築
・ユーザーを魅了するクリエイティブの提供
トライベックには、WEBインテグレーションに必要なプロフェッショナル(CXコンサルタント、WEBディレクター、システム・インフラ、データアナリスト)たちとチームを組み、CXとマーケティング戦略を基にしたUI・UXデザインを提供をしています。

【チーム構成】
クリエイティブUX事業部に配属を予定。当社は少人数(4〜6名)で構成されているユニット制を採用。当事業部には8名在籍しています。
20代、30代、40代のメンバーでバランスよく構成されており、気軽に質問などしやすい環境で、若手の育成にも力を入れています。月に1度事業部内での勉強会やナレッジシェアの開催、社内教育支援がありますので、成長していける環境です。
応募資格
※応募時、ポートフォリオが必要です。

●Webデザインに必要なアプリケーション(Photoshop、Illustrator、XD)の実務スキル
●Webデザインにおける3年以上(目安)の経験
●上記ご経験を示すポートフォリオ

【歓迎】
●中〜大規模サイトの制作実績、その他各種サイトやスマホアプリ等の制作実績
●マーケティング、ブランディングヘの興味、知見
●グラフィックやイラスト、写真撮影、映像等、Web以外のクリエイティブの得意領域
●近い将来アートディレクターを目指す方
●美術系大学/学部またはデザイン系専門学校をご卒業の方
上記ひとつでも経験あれば優遇します。
IT・インターネット・通信 インターネット・Webサービス・ASP

株式会社カオナビ

評価平均 3.70
残業時間平均 20時間
有給休暇消化率 20%
正社員

カスタマーマーケティング(イベント企画・運用担当)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
500~750万円
勤務地
東京都
仕事内容
オンライン・オフライン問わず、ユーザーコミュニティの更なる発展・活性化を目的とした業務全般に携わっていただきます。

【具体的には】
・ユーザー会などイベントの企画、運用
・ユーザー向けコンテンツの企画、作成
・コミュニティにおける戦略立案やKPIの設計、施策検討、実行
・コミュニティ内でのお客様とのコミュニケーション、利用促進
・コミュニティ活動全般の発信(SNSやレポートなど)、参加促進
・ユーザー専用サイト「カオナビキャンパスオンライン」の運営
応募資格
下記いずれかの経験かつ戦略設計から施策の実行までを行った経験
・SaaS業界でのカスタマーサクセスの経験
・イベント・セミナーの企画運用経験(オフラインの経験があれば尚可)

【歓迎】
・ユーザーコミュニティにおける運営に近い立場での経験
・SaaS業界や人材業界での就業経験
・社外(toB向け)への広報施策の立案実行経験
・お客様をファン化させる企画の立ち上げ経験(業界、toB、toC問わず)
・お客様の課題解決に向けたコンテンツの企画、制作の経験
正社員

プロジェクトマネージャー(自社サービス「LOGRIZa」のエンジニア組織構築)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
600~1,000万円
勤務地
東京都
仕事内容
・『LOGRIZa』の新規機能の企画、要件定義、設計(ユーザーからの要求整理等も行っていただきます)
・チーム全体が早いサイクルで開発・リリースを行うためのプロセス改善・品質向上施策の検討と実行
・メンバーやパートナー企業の進捗管理、品質管理や成果物に対するレビュー
・チームの文化醸成等エンジニア組織づくり

【開発環境】
言語:Python / JavaScript ES6 / PHP
フレームワーク・ミドルウェア: Vue.js / Node.js / Laravel
DB:MySQL
インフラ:AWS RDS / Lambda / ECS Fargate / GCP
バージョン管理:Git

【開発の特長】
『LOGRIZa』は社内メンバーも使用するツールのため、直接フィードバックをもらいながら社内で実際のユーザーテストや検証を重ねることで、信頼性を担保して開発を進めることができます。
また、スピーディーな意思決定やものづくりへの投資が活発なため、潤沢な予算の中本当に良いサービスを追求することができます。
応募資格
オープン系システム開発経験5年以上(言語不問、マネジメント経験不問)
正社員

バックエンドエンジニア(自社サービス『LOGRIZa』の開発/プロダクトの成長を牽引)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
500~750万円
勤務地
東京都
仕事内容
『LOGRIZa』の企画・開発・運用をお任せいたします。
・新規機能の要件定義、設計、開発、テスト
・ワンタグサービス『QUORIZa』とのデータ連携
・パフォーマンスチューニング
・クローラー開発、運用

【開発環境】
言語:Python / JavaScript ES6 / PHP
フレームワーク・ミドルウェア: Vue.js / Node.js / Laravel
DB:MySQL
インフラ:AWS RDS / Lambda / ECS Fargate / GCP
バージョン管理:Git

【開発の特長】
『LOGRIZa』は社内メンバーも使用するツールのため、直接フィードバックをもらいながら社内で実際のユーザーテストや検証を重ねることで、信頼性を担保して開発を進めることができます。
また、スピーディーな意思決定やものづくりへの投資が活発なため、潤沢な予算の中本当に良いサービスを追求することができます。
応募資格
バックエンド開発経験3年以上
(例:Java、JavaScript、PHP、Pythonなど)
正社員

PM(幹部候補)【リモート可/AIを活用した映像解析技術/ソフトバンクなど大手直請け】

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
600~800万円
勤務地
東京都
仕事内容
大手キャリア・医療機関・建設会社などからの多彩なプロジェクトにて、シニアプロジェクトマネージャーをお任せします。

【具体的には】
医療機関、映像業界、音楽業界、建築業など、幅広いクライアントから直接ご依頼をいただき、AIを組み合わせた次世代のサービス開発を手掛けています。
担当するプロジェクトについては、経験やスキル、人間性、ご希望などを考慮した上、決定いたします。
・AI×医療分野…手作業で行っていた血液検査の振り分けを自動化。
・AI×映像…顔認証を利用した非接触をオフィスの勤怠やイベントの入退場・電子チケットに活用。

【働き方/社風】
・残業は月平均25時間程度です。繁忙期で40時間は程度となっていますが、受託する案件を調整し業務量をコントロールしています。
・リモートワークを導入しており、週に2〜3回の出社となっています。
・ゲーム業界、通信キャリア、EC、アパレル等、様々なバックボーンを持った人材が集まっています。
応募資格
・大規模システムでのプロジェクトマネージャー経験
・数名以上のマネジメント経験(1年以上)
・Web/スマホのサービス要件定義の経験

【歓迎】
・Azure、AWS、GCP等のクラウドを利用したシステム開発またはプロジェクトマネージャーの経験
・医療に興味のある方/携わったことがある方
・ロボット開発に興味がある方/携わったことがある方
・コンサルティング業務の実務経験
・AI関連のプロジェクトに携わったことのある方

あなたの会社を評価しましょう

口コミを投稿する

あなたの転職への不安や悩みを
Geeklyにお聞かせください

まずは相談してみる