求人一覧

該当件数:119,299
正社員

財務経理 (ポテンシャル歓迎)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
360~600万円
勤務地
東京都
仕事内容
上場準備中の同社にて、経理スタッフを担当していただきます。
与えられた業務とコツコツと丁寧に業務を遂行していきたい方も、経理の土台を作ってゆくゆくは財務周りや経営企画等を行っていきたい方もどちらも大歓迎です!

【具体的には】
1.経理業務
日次仕訳
※月の仕訳入力1200本ほど、一日50本ほど対応頂く予定です。 
固定資産・在庫管理、会計帳票・証憑書類の整備保管等

2.月次/年次決算業務
決算仕訳入力から月次試算表の作成
四半期決算、年次決算
応募資格
・日商簿記2級取得者

【歓迎】
・勘定奉行の利用経験
・上場準備対応経験
正社員

広報PR担当

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
360~600万円
勤務地
東京都
仕事内容
メディア対応やリリース配信、SNS運用や記者会見等、PR業務全般をお任せします。

【具体的には】
・メディアプロモートや記者会見・対面取材対応
・同社の経営情報やサービスに関するリリースの作成・配信
・公式SNSやYoutubeなどを活用したコンテンツマーケティング
・PR戦略やサービスのマーケティング戦略に基づいたコミュニケーションプランの立案と実行
応募資格
・Web集客、広告運用に関する実務経験がある方

■優遇要件
・マーケティング実務経験2年以上
・SE(リスティング・SEO)の運用改善経験
・自発的にプロジェクトを推進する実行力のある方
※必須ではございません。

【歓迎】
・事業会社または広告代理店での年間数千万以上の予算運用経験
・チームマネジメント経験
・クリエイティブディレクション経験
正社員

営業事務担当

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
360~450万円
勤務地
東京都
仕事内容
セキュリティ事業部の営業事務として、売上利益最大化に向けたサポート業務を行って頂きます。
後発の事業部の為、日々の業務を行う中で仕組化や効率化もお願いしたいと考えております。

【具体的には】
電話、WEBサイトにおける応対業務、資料作成を含めた営業サポート全般をお任せします。
ITヘルプデスクとしての業務と、顧客・売上管理などの数字集計業務がメインです。
応募資格
・営業事務実務経験がある方
・G Suite(Gmail、カレンダー、スプレッドシート、ドキュメント、スライドなど)
・Microsoft Office(Word、Excel、PowerPoint、Outlook)
L営業実務へのサポート程度

■優遇要件
・営業サポート実務経験2年以上
※必須ではございません。

【歓迎】
・Salesforceの利用経験
正社員

代理店営業 (サイバーセキュリティサービス)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
600~800万円
勤務地
東京都
仕事内容
【顧客】:法人
【商材】:「DDH BOX」、セキュリティ製品

【具体的には】
主に同社が手掛けるサービスの代理店企業を新規開拓をメインとし、
また、既存代理店企業様へのサポートを行っていただきます。
代理店営業の主な業務として、
・法人企業様へ弊社サービス「DDH BOX」、セキュリティ製品の代理店セールスをいただきます
・訪問営業を通じた新規代理店企業様の開拓(アポ獲得~商材説明、販売戦略の提案、代理店契約の締結)
・既存営業では既存先様の管理サポートはもちろんセキュリティ情報の提供、販売アドバイス、勉強会やキャンペーン開催による代理店の教育・関係性構築
・主に訪問商談(オンライン商談ツールも活用)による顧客提案も可能
・パートナー企業様獲得のための新規開拓、管理
・既存パートナー企業様への営業深耕、サポート
・パートナー企業様からご紹介いただいた法人様への商談アポ取り
・訪問またはWeb会議での製品プレゼン
・見積り案内、導入プランや費用の交渉、クロージング
・紹介社数増加のための、パートナー企業様への勉強会開催
応募資格
・法人営業またはアウトバウンド営業、フィールドセールス、アライアンス(代理店営業)経験者
・BtoBセールス、顧客折衝経験
・代理店営業の経験

■優遇要件
・BtoB営業経験

【歓迎】
・Salesforceの利用経験
・セキュリティベンダーやSIer、ITインフラ関連での勤務経験
・セキュリティ製品販売、OA機器販売、ソフトウェア販売などの経験
サービス・小売・外食 専門サービス

株式会社デンネマイヤー

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

商標更新マネージャー

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
730万円
勤務地
東京都
仕事内容
・ 商標更新チームメンバーの日常オペレーション業務の管理監督、サポートを行う
・国内及びグローバルでの上司に対する週 2 回の報告・連絡
・顧客とのミーティングやフロー説明、また顧客システムに関するアドバイス
・社内での新管理システムの移行に伴う、グローバルでの調整や本社へのアドバイス
・オペレーションプロセス遵守状況の確認を行う
・同社の拡大戦略について、営業部やマーケティングチームと連携する
・商標更新チームメンバーの採用・教育・管理に関する基準を策定する
・社内の他部門/他海外グループと連携し、部門間の効率的な手順やプロセスを確立する
・チームの年間予算の作成やモニタリングを行う
・自社商品の価格設定と競合他社の分析を行い、市場の動向を常に把握し、市場における当社のポジションを向上させ、ビジネスを発展させるための戦略を営業部と協力して提案する
応募資格
・ 起業家精神にあふれ、実践的なアプローチで成果重視のチームを率いることのできる方
・ 4 年以上のサービスラインマネージャー経験(IP サービスプロバイダーであれば尚可)
・ 語学力をお持ちの方(日本語:ネイティブレベル、英語:ビジネスレベル)
・ 知的財産または商標の用語や制度に関する一般的な知識をお持ちの方
・ 知的財産のマネジメントシステムソフトウェアへ精通されている方
・ 発想力、問題解決能力をお持ちの方
・ 営業部との調整や提案依頼書への回答ができ、見込客へのプレゼンテーション能力のある方
・ 顧客との協議によりニーズを定義/明確化し、より提供するサービスの範囲を広げる能力
IT・インターネット・通信 インターネット・Webサービス・ASP

jinjer株式会社

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

パートナーセールス

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
700~1,200万円
勤務地
東京都
仕事内容
・パートナーセールス組織の全体運営
・パートナー(代理店)開拓
・パートナー(代理店)支援
・キャンペーン施策の運用
・教育コンテンツ作成
応募資格
・toB向け営業経験5年以上
・10名以上のマネジメント経験
・必要な情報や経営資源を自ら調達した経験
・事業計画の作成経験(予算管理など)

【歓迎】
・顧客の課題に対して真剣に取り組んだ成功体験をお持ちの方
・代理店マネジメント経験
・SaaS業界の知見
正社員

Salesforce(CRM)エンジニア(平均残業時間9h/リモート/副業OK)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
300~600万円
勤務地
東京都
仕事内容
【職務内容】
Salesforceの導入・開発プロジェクトを通じて、クライアントの課題解決を実現する「Salesforceエンジニア」を募集します。
現時点でSalesforceエンジニアへのイメージが具体化していない方でも、
「開発経験を活かして、より専門性の高いエンジニアになりたい」
「個のスキルアップだけでなく、顧客の課題解決を実現したい」
「チームで働きたい、いずれ後輩指導にも携わりたい」
といった想いをお持ちの方、まずはざっくばらんにお話しましょう!

【具体的には】
・クライアントの要望ヒアリング〜実装方法の提案
・Apexを使用した設計・開発・機能追加
・導入、運用改善、保守
応募資格
・システム開発の実務経験をお持ちの方(1年以上)
※Java、C#、PHP、Rubyなどのオブジェクト指向言語での開発経験者は大歓迎
※Apexでの開発経験者は優遇します

【歓迎】
・Salesforce(CRM)の利用経験
・Salesforceの開発、運用保守または導入経験
正社員

Salesforceエンジニア(平均残業時間9h/リモート/副業OK)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
400~700万円
勤務地
東京都
仕事内容
【職務内容】
Salesforceの導入・開発プロジェクトを通じて、クライアントの課題解決を実現する「Salesforceエンジニア」を募集します。

「Salesforce開発経験を活かして、より顧客に近い立場で課題解決を担いたい」
「チームの若手メンバーの育成に携わりたい」
「Salesforce導入コンサルタントを目指している」
といった想いをお持ちの方、まずはざっくばらんにお話しましょう

【具体的には】
・クライアントの要望ヒアリング〜実装方法の提案
・Apexを使用した設計・開発・機能追加
・導入、運用改善、保守
・チームの若手メンバーの育成 等
応募資格
Apex(Salesforce)の開発経験(1年以上)

【歓迎】
・Salesforceの運用保守または導入経験
・チームマネジメントや後輩指導の経験

あなたの会社を評価しましょう

口コミを投稿する

あなたの転職への不安や悩みを
Geeklyにお聞かせください

まずは相談してみる