求人一覧

該当件数:119,126
正社員

新規事業・マーケティング企画職(自社SaaSサービス)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
500~700万円
勤務地
東京都
仕事内容
日本の少子高齢化よって生み出される様々な課題を、介護事業所への経営支援を通じて解決していただける、新規事業企画・マーケティング企画を募集しています。
定量データ・定性データの両方をもとに、介護事業所が抱える様々な問題を分析し、課題を抽出していただきます。
課題解決にあたり、社内のリソース(人・物・金)を最適に活用することによって、介護事業所への経営支援を行っていただきます。

【仕事のやりがい・キャリアパス】
・日本の少子高齢化よって生み出される様々な課題を、ビジネスとして解決していけること
・社内のリソース(人・物・金)を自らの意思決定で、活用することができること
・30歳の前後の優秀な若手マネージャーの下で、実力を身に着けて飛躍的に成長できること
・経営者や事業責任者などのキャリアパスを歩む第一歩として、新規事業企画・マーケティング企画のスキルを身に着けられること

【配属部署】
経営支援プラットフォーム部
応募資格
・社会課題に真摯に向き合えこと
・好奇心を持って主体的に物事に取り組めること。
・定量データに基づいて論理的に考えることができること。
・感性や情緒面などの顧客心理について思考を巡らせることができること。
・社内外のステークホルダーと協働、共創できること

【歓迎】
・Access/Tableau/Pythonデータ分析スキル
・統計分析スキル
・プレゼンテーションスキル
・人材採用、育成経験
正社員

カスタマーサクセス【自社SaaSプロダクト】(若手活躍中)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
500~700万円
勤務地
東京都
仕事内容
介護事業者向け経営支援サービス「カイポケ」の「体験価値」を中長期的に拡大するための戦略策定からKPI設定、施策実行までを担って頂きます。カイポケというサービスの継続利用の促進はもちろん、利用継続との相関を分析しながら、お客様に喜ばれ(顧客の体験価値が高い状態)、会社としての利益も最大化するコミュニケーションの立案・実行を担って頂きます。

※『カイポケ』について
国の社会保障費抑制による介護報酬減、そして深刻な人材不足により、介護事業者の経営状況は年々厳しくなっています。そんな介護事業者の経営改善を支える業界特化型のSaaS『カイポケ』では介護保険請求機能(レセプト)をはじめ、ICTデバイスを使った業務支援機能や人事・労務・会計機能など40以上の様々なサービスでお客様の事業所運営を包括的にサポートしています。

【具体的には】
・カイポケ会員とのコミュニケーション戦略策定・実行
・カイポケ会員へのサービス・機能定着を目的とした訴求アイディアや実行計画の策定と具体落し込み、及びその後のPDCA
・LTV(Life Time Value)の向上を前提としたマネジメントするためのKGI・KPIの設定・管理・検証と、その後のPDCA
・カイポケ会員のビジネス貢献に寄与するための経営支援サービスのマッチング(顧客分析・セグメンテーション・ターゲティング・ポジショニング・施策立案/実行)
・成果を最大化するためのカイポケ内の隣接機能との連携・OPS構築
応募資格
・Webマーケティング/CRM/カスタマーサクセスのいずれかの領域におけるデジタルマーケティング/コミュニケーション業務経験(企画・実行・効果検証までのPDCA)
・自身の経験(成功・失敗)を抽象的・汎用的に解釈・整理し、知見化するスキル
・自身/他者(他社)の成功体験・ノウハウを第三者に伝え、成功に導いた経験

【歓迎】
・中小企業向けにパッケージ化されたIT商材を取り扱いした経験(自社/パートナーどちらでもOK)
・BtoB商材に関する商品企画、マーケティングないしセールス組織のマネジメント経験
・BtoBでのCRM業務の経験(戦略立案、KGI・KPI設計、アクションプラン作成・実行、効果検証など)
・組織マネジメント経験(3or4名程度の少人数単位でも可)
正社員

新規事業PM(シニアライフ領域×新規事業)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
500~730万円
勤務地
東京都
仕事内容
かいごDBにおける新サービスを複数開発を進めており、これらのプロジェクトマネジメントを担っていただきます。
新規サービスといっても0からではなく、リニューアルした新サイトをベースに機能拡張することで価値を高めていくことを目的としており、セールス・マーケ・エンジニア・デザイナーなどの関係者と協業しながら、新サービスのリリースに向けて様々なディレクション(業務設計含む)をお任せしていく予定です。
複数のプロジェクト横断でのマネジメントを担っていただきます。

【具体的には】
・プロジェクト進捗管理
・要件整理・優先度設計
・リスク検討・把握
・業務プロセス設計

上位の事業戦略との紐づけ、各横の組織(担当者)との連携といった、縦横リンクを意識しながら業務にあたっていただきたいと思います。
将来的には、キャリアのご志向性に合わせて機会提供は多分にあるため、プロダクトオーナーやサービス開発・事業開発など、進んでいきたいキャリアを実現頂きたいと思っております。
応募資格
・WEBサービスを行ってる事業の業務設計や業務ディレクションのご経験
・様々な関係者と連携しながら業務推進ができる(得意・好きな方)

【歓迎】
・プロジェクトマネジメントのご経験
・サービス開発・事業開発のご経験
・WEBサービスの分析業務のご経験
など
正社員

金融コンサルタント(営業経験者歓迎/若手活躍中)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
450~650万円
勤務地
東京都
仕事内容
■金融支援グループの概要
・「カイポケ」の一機能として、介護、医療事業者向けの資金調達支援をサポートします
・マーケ〜セールス〜契約事務〜実行事務のサービス提供における全機能を内包しており、事業運営の川上から川下まで携わることが出来ます
・隣接部署であるコンサルティンググループとの紐帯が強く、案件連携を頻繁に行っており、今後は協力して中堅企業の攻略を行うことを志向しています
■取り扱い商材
・ファクタリング
・貸金仲介
・貸金
・FA
※その他、新規事業であるため金多様なサービス開発を進めています。
■中堅企業に対するアカウントセールス(0.5)
・売上1〜5億円程度の介護、医療事業者に対するコンサルティングセールスを行います。
・お客様の経営課題を特定し、資金調達商材のみならず、FAやコンサルティンググループが取り扱う運営支援や営業支援サービス等、課題解決に向けた経営改善商材を提供します。
・金融支援グループとして同様の業務を行う担当はおらず、自身で企画しながら実行頂きます。
■アウトバウンドリストに対するファクタリングセールス(0.5)
・売上数千万円前後の介護、医療事業者に対して、主にインサイドセールスとして、アウトバウンドリストに対してファクタリングセールスを行います。
・リストは一部定められたものはありますが、自身で企画検証も行いながら進めて頂きます
応募資格
・法人営業経験2年以上
・多商材の取り扱い経験
・財務諸表から課題を特定する力
・与信判断、与信管理能力

【歓迎】
・コンサルティング経験
・医療、介護業界知識
・セールス企画経験
正社員

Webメディア編集(若手活躍中)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
450~850万円
勤務地
東京都
仕事内容
医療従事者向けメディア『ナース専科』等の医療介護のキャリア系WEBメディアにおける、記事コンテンツの企画・編集をお任せします。

【具体的には】
・介護や医療業界ニュースの企画・編集
・専門家寄稿記事の発注・ディレクション
・医療介護従事者向けのハウツーコンテンツの企画・執筆・編集
・制作スケジュールのディレクション、品質オペレーション管理の構築
など(ご経験やご志向に合わせ役割を検討いたします)

記事コンテンツを通して、社会課題の解決に貢献できる魅力があります。
またマーケティングチームと連携し、携わった記事がより多くの読者に届けられるようにしていけるのも魅力の一つです。
応募資格
・Webメディア編集の経験

【歓迎】
・介護や医療に関する業界知識
・ニュースメディアでの編集経験
・GAなどを活用したアクセス解析経験及び改善活動経験
正社員

新卒採用ソリューションセールス【医療・介護キャリア事業】(若手活躍中)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
400~600万円
勤務地
東京都
仕事内容
【職務内容】
■ナース専科事業部 ナース専科就職ナビGr
事業部/Grミッション
すべての医療事業者と学生との良質な出会いをプロデュースすることで、
質の高い日本の医療サービスの継続提供に貢献すべく事業を拡大しています。

【具体的には】
・看護学校に対するセールス活動(メインは一都三県になります)
・各学校の課題やニーズに対して適切なソリューションの提案
・課題やニーズによっては新しくソリューションを立案
・看護学生向けのガイダンスの実施
応募資格
・車の運転が可能であること
・無形商材の法人営業経験:2年以上

【歓迎】
・新卒採用領域の営業経験
(特に学校に対しての実績をお持ちの方は大歓迎です)
・戦略・戦術立案を要する業務経験
正社員

採用アシスタント(未経験歓迎/ポテンシャル)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
380~500万円
勤務地
福岡県
仕事内容
人事部のミッションは各事業の成長に向け、各事業や機能組織に必要なケイパビリティの確保を、人・組織の観点からサポートしていくことです。
そのミッション達成に向け、リクルーターと連携しながら採用プロセスにおけるオペレーションの実行と磨きこみを担っていただきます。

具体的には、
・選考の合否連絡
・候補者の面接日程調整(メール・電話)
・上記面接日程調整に付随する社内調整業務
・候補者の進捗管理(採用システム:talentio)
・求人作成・更新および公開管理業務
・採用に関わるダッシュボードのデータ更新業務
・その他、採用業務に付随する業務(説明会、イベント参加者への連絡、進捗管理、交通費精算など)を行っていただきます。
また、これらの業務フローの見直しとその改善を通してグループ全体の生産性向上や採用決定数の増加に寄与していただくための業務改善の推進を期待しています。
応募資格
・日程調整業務や電話応対業務など、マルチタスクに対応ができる
・電話やメールで応募者や人材紹介会社に対して円滑にコミュニケーションができる
・考えながら取り組み、日々小さくても高速に改善を回すことができる

【歓迎】
・業務オペレーションの改善経験
・ベンチャー/メガベンチャーでの採用アシスタントとしての業務経験
正社員

自社メディアのコンテンツ制作【介護・看護業界経験者/若手歓迎】

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
374~651万円
勤務地
東京都
仕事内容
介護事業所の経営者や管理者向けに、ニュースや最新情報の発信をしたり、報酬改定の内容を分かりやすくまとめたり、事業所で使ってもらう雛形などを作成し、配信するウェブメディアの運営に携わっていただきます。

【具体的には】
●事業所運営に関するWebコンテンツを制作する場合
・【企画立案】サービス種別(訪問、訪看、通所、居宅)の軸で企画&キーワードプランニング
・【ライティング】厚労省、都道府県、市町村などの公開している情報、介護報酬の解釈(書籍)をベースにライティング
・【編集】ライティングが外部依頼の場合、方針のズレもチェック、ズレている場合修正の提案や依頼を行う
・【監修】ライティングした内容(外部ライターが書いた内容)に疑問がある場合やリスクを感じる場合は外部の専門家に監修を依頼する
  └例)ケアプランの文例に疑問があるので外部のケアマネに監修を依頼する、など
・【公開作業】CMSを使ったHTMLのタグ付け、アイキャッチの作成、テキストの入稿、などを行う

●介護報酬改定の改定内容を分かりやすい資料に
・【情報収集】各サービス種別、各加算ごとに改定内容を調べる
・【ライティング】過去の改定内容と今回の改定内容が見やすいように一覧にまとめる
・【チェック】実務で使いやすいかなど、事業所経験のあるメンバーに確認
応募資格
※面接の結果、有期雇用で打診させて頂く可能性もございます(正社員登用制度あり)

※いずれかのご経験をお持ちの方大歓迎
・業界経験
 └介護事業所の経営や管理業務に従事されていたご経験
 └介護職に従事 / 介護事業所に勤務経験
 └病院・クリニック・訪問看護事業所に勤務経験のある看護師資格をお持ちの方
 └その他上記に準ずる経験
・介護/医療系のメディアの企画/編集/制作経験
 └その他上記に準ずる経験

【歓迎】
・Webライティングの経験

あなたの会社を評価しましょう

口コミを投稿する

あなたの転職への不安や悩みを
Geeklyにお聞かせください

まずは相談してみる