求人一覧

該当件数:119,009
正社員

Webディレクター(SMB)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
400~700万円
勤務地
東京都
仕事内容
新プロダクトをもちいた、Webサイトの戦略立案〜制作ディレクション業務、導入後のサポートを行っていただきます。
本人の意向次第で、新プロダクトのマーケティング活動を自ら推進していただくことも可能です。

【具体的には】
<Webサイト提案/制作ディレクション>
・顧客に対するWebマーケティング提案(課題ヒアリング、ソリューション提案)
・サイト制作、構築のための要件定義や進行管理、工程管理
・導入後のサポート/コンサルティング

<新プロダクトのマーケティング活動>
・マーケット分析、新プロダクトの製品企画
・ターゲット顧客に対するマーケティング活動

サイト制作後もサイト改善や集客支援を行い、顧客のパートナーとして伴走することが可能です。
パートナーとしてSEOや広告運用、CRMなどWebマーケティング全般の知識が求められるため、市場価値を高めることができます。
応募資格
・WEBディレクター経験(2年以上)

【歓迎】
・無形商材の営業経験
・SEO、Web集客に関わる職務経験
・Webサービスのコンテンツ企画経験
・事業会社でのマーケティング経験
・大規模サイトのディレクションやPM経験
・人材業界または人材ビジネスに関するプロジェクト経験
正社員

BizDev(事業企画)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
500~800万円
勤務地
東京都
仕事内容
事業開発として、新プロダクトの販売検証〜事業グロースのための仕組づくりを担って頂きます。新プロダクトは2022年にリリースした、人材紹介・派遣会社のDXを支援するマーケティングSaaSです。その中でも、業界の根深い課題である「求職者の獲得・リテンション強化」、「就業後の定着」を解決する挑戦的なプロダクトを担当していただきます。

【具体的には】
?販売・導入支援の検証
・市場分析を踏まえた事業戦略の立案
・ターゲット顧客のリード獲得、提案
・導入顧客のオンボーディング
・初期リードの獲得
?事業スケールのための仕組づくり
・事業/製品ロードマップの策定  ・マーケティング戦略の立案・実行
・営業戦略の立案・実行  ・CSオペレーションの構築
・新規事業メンバーの採用〜教育の仕組づくり  ・収益モデルの確立

具体的なミッションは以下2つです。
?販売・導入支援の検証、?スケールのための仕組づくり
?では、初期顧客の獲得、製品の導入を自ら行い、プロダクトが顧客ニーズに応えられているかを検証します。
?では、?の検証後、営業やCSメンバーと連携して、事業スケールための仕組づくりを担っていただきます。
ゆくゆくは事業責任者として新規事業全体のマネジメントを担っていただけるポジションです。
応募資格
いずれかの経験2年以上
・法人営業経験
・事業/営業企画の経験

【歓迎】
・BtoBの事業開発(BizDev)経験
・中堅〜大手企業との折衝経験
・マーケティング経験(toC向け集客)
・SaaS事業の立ち上げ・グロースの経験
・CRMやMAツールの利用経験
・人材ビジネスの経験
正社員

BtoBマーケター(リーダー候補)※Webマーケティングの実務経験必須

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
500~750万円
勤務地
東京都
仕事内容
BtoB向け人材育成サービスのWebマーケティングのリーダー候補
として、セールス、カスタマーサクセスのチームと連携しながら、事業のグロースを牽引して頂きます。
最初はプレイヤ‐として、Webマーケティング等によるリード獲得〜ナーチャリングなどを行い、顧客獲得を推進して頂きます。グロースに伴い、戦略策定の工程や採用や後輩育成、組織マネジメント等、マーケティング部門の運営を担っていただくことを期待しています。

【具体的には】
マーケティング全体を統括するプレイングマネージャとして、以下のような業務を期待します。
・マーケティング戦略・計画策定と実行管理
・Webマーケティング、イベント等によるリード獲得
・Webセミナー、コンテンツマーケティング等によるリードナーチャリング
・マーケティングオートメーション、セールスチームとの連携による商談化支援
・認知・ブランディングの向上
・マーケティング組織・人材のマネジメント
応募資格
・法人向けマーケティングの業務経験
もしくは
・Webマーケティングの実務経験

【歓迎】
・マーケティングのリーダー職、マネジメント職の経験
・法人向けSaaS製品のマーケティング経験
正社員

BtoBコンサルティング営業(フィールドセールス)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
350~500万円
勤務地
東京都
仕事内容
【顧客】製造業
【商材】Webサービス
【具体的には】
製造業を中心とした大手BtoBナショナルクライアントがお客様となります。チーム全体で案件獲得に向けて、既存から休眠クライアントをはじめ、新規顧客となり得そうなクライアントに対し、お抱えになられている課題を全体俯瞰で解決に向けて、INTRIXが強みとしている『BtoB × デジタルコミュニケーション』において様々なサービスを提供すべく、提案から受注までの営業活動を推進・実行する役割を担っていただきます。
デジタルマーケティング領域(SEO、広告、SNS、アクセス解析等)を幅広に理解し、クライアントのデジタル課題に合わせてソリューションの提案することを期待しております。

【具体的には】
・クライアント担当者へのヒアリングから折衝業務
・提案書作成及び提案
・プレゼンテーション
・クロージング
※受注以降のクライアント進行やプロジェクト推進等に関しては、弊社内のプロジェクトマネージャー職(PM)が中心となり対応します。
応募資格
・無形商材における営業経験が3〜4年以上
※出来れば新規法人営業経験(BtoB・無形商材)がある方が望ましい
・Microsoftオフィス系が使える
・PowerPointでのドキュメンテーション作成が出来る
※提案書作成いただきます
・リモートワークにおける働き方やそこに伴うツール(Slack、Zoom等)をお使いの方

【歓迎】
・Web系(IT関連)やコンサルティング経験のある方は歓迎です
ex:
 ・製造、物流、基幹システム等のSaaSツール新規導入
 ・通信関連(法人販売)
正社員

社内コーポレートITシステム担当/ヘルプデスクエンジニア※若手活躍中

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
400~600万円
勤務地
東京都
仕事内容
管理部門の社内コーポレートIT担当として会社の組織拡大とそこに伴う管理体制をより強化していきたく、力添えしていただける方を募集します。主に社内システムのヘルプデスク業務(社員のPC関係のトラブル対応等)やキッティング等のPC管理(保守取次、機器更新、キッティング、ソフトインストール)、各種ソフトやサービスのライセンス・アカウント管理・発行等をお任せしたいと考えております。

トラブルや取次や対応に対しフレキシブルに且つ社員の立場になって物事を考えられ、自発的に動け発信いただくことを期待しております。
※スピード感がありホスピタリティマインドあふれる方が望ましいです

【具体的には】
・社内ヘルプデスク業務
・T機器調達・管理・セットアップ
・各種アカウント調達・管理
・各種システムの運用等
・社内ポータル、マニュアルの作成・更新作業
・セキュリティ対策計画の立案・実施
・企業の成長速度にあったIT戦略の実行
・バックオフィスとの各種連携業務
※ご経験やお持ちのスキルにより実務範囲は調整させて頂きます。
※勤務は出社とリモートワークの混合型(出社率平均10%前後)で、必要に応じ出社対応になります。
応募資格
・ビジネスシーンにおけるメールやチャットでのコミュニケーションのご経験
・基本的なPC操作、データ入力、登録システムの利用などのご経験
・ヘルプデスクまたはテクニカルサポート対応のご経験
※バックエンドエンジニアご出身(システム知見がある)でキャリアチェンジを検討されている方も歓迎です

【歓迎】
・業務フローやマニュアルの整備や業務管理のご経験
・基本的なシステムの仕組みに関する知識
・AWS等クラウドのご経験
・提案、業務改善のご経験
・何かしらの社内システムの導入・運用のご経験
正社員

Webディレクター・プロデューサー

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
450~850万円
勤務地
東京都
仕事内容
クライアントの課題をふまえ、ユーザー、クライアント(自社)、競合・市場などさまざまな観点から調査・分析。ターゲットユーザーの策定とビジネスニーズ(商流)を加味し、ユーザーとビジネス双方の視点で求められる情報やコンテンツを整理・構造化します。そのうえで、サイト全体の情報構造やページ単位の画面設計を行い、クライアントのビジネス課題をデジタル上で解決に導きます。
またWebサイト制作において、クライアント折衝や企画・コンセプト立案、進捗管理、メンバーへのディレクションなど、プロジェクトの中心となりサイトリニューアル案件をお任せしたいです。要件定義〜設計、構築、デザイン業務をリードし、全工程にわたって制作を進行していただきます。

【具体的な仕事内容】
※以下主にWebディレクター
 ・ 各パートおよび全体の進捗など、納品に至るまでの工程管理
 ・ コンテンツ企画、ビジュアルデザインのコンセプト策定、クライアン トへのプレゼンテーション
 ・ デザイナー、コーダー、外部パートナーへのディレクション
 ・ 予算、タスクの管理
※プロジェクトマネージャー(Webサイト制作)
 ・クライアントとの折衝
 ・企画、コンセプト策定、およびクライアントへのプレゼンテーション
 ・見積作成、リソース、スケジュールなどのプロジェクト全体のマネジメント
 ・UX案件の提案活動
 ・チームメンバーの管理
※上記、業務内容などご確認いただき、候補者様のご希望やスキル等の適性に応じて強みが発揮されるよりよいポジションにて選考させていただきまるのでご安心くださいませ。
※ご入社以降の具体的なプロジェクトに関しても同様にお任せさせていただく予定です。
応募資格
※以下1つでも該当する方
・Webサイトの制作ディレクション、構築経験(目安2〜3年程度)
・クライアントとの折衝を含めたコミュニケーション能力
・制作メンバーのタスク・スケジュール・品質管理経験

【歓迎】
・大規模のサイト制作
・CMSなどのテクノロジーとの連携経験
・Webサイト制作におけるプロジェクトマネージャー経験
・情報設計の経験、デザインディレクション経験
・グローバルサイト、多言語展開の経験
・コンテンツ企画、サイトコンセプト策定能力
正社員

デジタルマーケティングコンサルタント/プロジェクトマネージャー

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
500~850万円
勤務地
東京都
仕事内容
クライアントのデジタルマーケティング領域の課題を解決し推進いただけるプロフェッショナルとしてご活躍いただきます。ニーズやウォンツを的確に捉え、デジタルマーケティング戦略の策定、必要となる組織・プロセスの提案、最適なマーケティング施策の立案・実行を支援し、成果向上に貢献いただきます。
また同社では上記とWebサイト制作など多岐に渡るプロジェクトが存在する為、PM(プロジェクトマネージャー)としても、デジタル領域を中心に幅広い経験をお持ちの方からのご応募をお待ちしております。

【具体的には】
・顧客体験、デジタルマーケティングプロセスの設計
・KGI/KPIの策定とモニタリングの仕組みづくり
・運用設計
・デジタルマーケティング戦略の年間スケジュール設計、予算策定

【魅力】
これまでの経験やスキルを活かせるプロジェクトからスタートして頂き、必要に応じ、部門長やプロジェクトマネージャーがアドバイスやフォローさせていただきますのでご安心ください。
また、社内研修や専門書籍も充実しており、いつでも活用できます。
応募資格
※以下2つ以上該当する方
・デジタルマーケティング領域におけるコンサルティング経験
・企画書、提案書の作成経験
・データ分析経験

また下記の実務経験いずれか1つ以上おありな方
・SEO/コンテンツマーケ
・広告
・MA/CRMシナリオ・スコアリング設計
・SNS
IT・インターネット・通信 インターネット・Webサービス・ASP

株式会社FRONTEO

評価平均 2.60
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

医療DX営業※若手活躍中

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
600~1,000万円
勤務地
東京都
仕事内容
同社はAI言語解析でトップシェア企業です。独自に開発したAIエンジン「KIBIT」と「Concept Encoder」を用いて情報解析を支援しており時価総額トップ100社のうち6割を超える企業との取引実績があります。また、本社は東京ですが米国、台湾、韓国のグループ会社を擁するグローバルカンパニーです。
本ポジションは営業現場の最前線に立ち、大手製薬メーカーや医療機関が抱える課題を掘り起こし、AIテクノロジーを用いて解決いただくソリューションセールス職です。案件のデザインや提案に留まらず、「研究・開発・実装・運用」まで一貫して、現場の最前線をご担当いただきます。

【具体的には】
●主に製薬会社との関係性構築から顧客社内の幅広い業務での「Concept Encoder」活用提案
-顧客ニーズの抽出とそれにあったソリューション提案
-価格交渉&契約書作成(サポートあり)
-案件による社内各部門との連携
-対象:製薬企業、ヘルスケア関連企業、医療機関、大学ドクター等

●案件のプロジェクト・マネージ
-顧客との進捗管理
-研究・解析チームや開発課との連携
-経営者含め他部署との情報共有
応募資格
・B2Bソリューション領域におけるソリューション営業もしくは事業開発経験
 もしくは
 医薬及びその周辺分野のソリューション営業もしくは事業開発経験
・転職経験(複数カルチャー経験)

【歓迎】
・ライフサイエンス業界での企業を顧客とした折衝経験
・コンサル業界やファンドご出身の方歓迎
・BIシステム、データ解析についての提案経験
・中枢、精神神経領域の知識、経験
・経営、事業計画、マーケティング、デジタルマーケティングの知識、経験
・システムの構造、プログラミング言語の種類等についての基礎知識

あなたの会社を評価しましょう

口コミを投稿する

あなたの転職への不安や悩みを
Geeklyにお聞かせください

まずは相談してみる