求人一覧

該当件数:119,009
正社員

【大阪勤務】中途採用担当

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
400~700万円
勤務地
大阪府
仕事内容
『差別化された』『真似されにくい』『競争力のある』採用活動の仕組み作り
下記3つの観点で、新しいアイディアとその実現に期待しています

・応募母集団の拡大(DR、採用イベント、ブランディング、採用広告、HP等)
・選考精度の向上(求める人物像、選考方法等)
・選考辞退の防止(個別フォロー、説明会等)
※現状は中途採用のみ実施していますが、24卒から新卒採用にもチャレンジします

【この仕事のやりがい】
採用活動が経営の最重要事項の一つとして位置づけられている環境で、新しい企画に果敢に挑戦できます。
また、自身の挙げた成果が会社の成長に大きな影響を与えることを体感できることも魅力の一つです。さらに採用のプロフェッショナルとしてのベースに加えて、社員の育成や人事制度の構築にまで踏み込むことで、将来のキャリアに向けて大きな財産となります。
応募資格
・『中途採用におけるダイレクトリクルーティング』に関する3年以上の実務経験
・『人材紹介会社とのやりとり』に関する3年以上の実務経験

【歓迎】
・IT企業またはSaaS企業での人事経験
・スタートアップやベンチャーでの人事経験(IPO準備企業での人事経験)
・超人気企業での人事経験
・新卒採用で企画から実務まで主体的に取り組んだ経験
・採用以外の人事業務(育成・研修、人事制度構築等)経験
正社員

【大阪勤務】法人営業(会計×SaaS/リモート可)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
350~600万円
勤務地
大阪府
仕事内容
以下の業務をお任せいたします。

・マーケティングが獲得した新規リードへのアプローチ
・見込み顧客のナーチャリング
・SalesフォースやMAツールを活用した顧客行動分析・架電結果分析
・インサイドセールス業務の仕組化
 -具体的には、製品の資料請求をいただいたお客様や、製品に関するお問い合わせをいただいたお客様に対して、メールや架電を行っていただき、商談をセットしていただきます。
 -架電では、お客様が抱えておられる課題を丁寧にヒアリングして情報を集め、商談時にフィールドセールスが最適な提案ができるようにサポートします。
 -単に順番に電話をかけていくのではなく、お客様の課題や導入検討時期などの様々な状況に合わせて、架電内容やタイミングなどを戦略的に使い分けてアプローチしていただきます。

【この仕事のやりがい】
会計×SaaSというそれぞれに市場ニーズの高い領域をご担当頂く事でキャッチアップ頂いた知識でご自身の市場価値を高めて頂くことが出来ます。
またアメリカでは既に主流となっているインサイドセールスは、日本でも労働人口の減少や、テクノロジーの進化によって今後注目度が高まることが予想されます。マーケティング、セールス、会計、SaaSを学びながら、今後ますます需要と重要度が高まるインサイドセールスの業務経験を積むことができます。
応募資格
【必須】
以下要件のうちいずれかを満たす方。
・SFAやCRMなどのITツールを用いた見込みお客様ナーチャリング業務経験2年以上
・テレマーケティングもしくはインサイドセールス経験1年以上
【歓迎】
・IT業界でのテレマーケティングもしくはインサイドセールス経験1年以上
・メールを用いた不特定多数の見込み顧客へのナーチャリング業務経験1年以上
・業務オペレーションの構築経験
・SFAやCRM等のITツールの設定やオペレーション構築経験
・Salesforce、Account Engagementの運用経験
・インサイドセールスでのマネジメント経験(少人数でも可)
・SaaS業界での業務経験
・マーケティング業務に従事した経験
正社員

【東京】スタマーサクセス

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
400~600万円
勤務地
大阪府
仕事内容
以下の業務をお任せいたします。

・クラウド予算管理ツール「Manageboard」の契約後のオンボーディング(導入支援)および継続的な活用サポート
・中堅・中小企業に対するManageboardを通じた予算管理業務の改善提案
・利用率が低いお客様に対する活用促進の支援
・ユーザー追加や顧問先追加による活用促進の提案
・会計事務所に対するManageboardを通じた付加価値業務の実行提案
・開発部、マーケティング部、セールス部と連携したプロダクトの機能考案

【得られる経験・今後のポジション】
契約後、長くプロダクトを利用いただくことを前提としているため、常にお客様に向き合って業務を行うことができます。
お客様対応を通じて最も深く関わる部署のため、お客様の本質的な予算管理・経営管理の課題に対するアプローチをすることができます。
製品の性質上、Manageboardを通じた予算管理を切り口に、様々な業種・業態の中堅・中小企業の経営管理に関するノウハウやスキルを習得することができます。
開発部やマーケティング部、セールス部といった他部署との距離が近く、また、情報の透明性も高いため、プロダクト作りに深く携わることができます。
将来的なキャリアパスとして、カスタマーサクセスマネージャーから部長、事業責任者に加え、同社で展開している経営管理領域サービスの業務に携わっていただく選択肢もご用意しています。
応募資格
【いずれか必須】
・カスタマーサクセス経験1年以上
・ BtoB営業経験3年以上
・ IT企業またはSaaS企業での勤務経験1年以上
・ 税理士法人、会計事務所、会計コンサルティング会社での勤務経験2年以上
・ 経理経験2年以上

【歓迎】
・プロジェクトベースの業務経験
・受注後の顧客コミュニケーションの経験
・基礎レベルの会計知識(日商簿記検定3級程度)
・自ら仮説を立て、検証を実施していくPDCAサイクルを回すことのできる
正社員

【東京/大阪勤務】 カスタマーサクセス

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
600~800万円
勤務地
東京都
仕事内容
【顧客】
法人
【商材】
クラウド予算管理ツール「Manageboard」
【具体的には】
・クラウド予算管理ツール「Manageboard」の契約後のオンボーディング(導入支援)および継続的な活用サポート
・中堅・中小企業に対するManageboardを通じた予算管理業務の改善提案
・利用率が低いお客様に対する活用促進の支援
・ユーザー追加や顧問先追加による活用促進の提案
・会計事務所に対するManageboardを通じた付加価値業務の実行提案
・開発部、マーケティング部、セールス部と連携したプロダクトの機能考案

【得られる経験・今後のポジション】
契約後、長くプロダクトを利用いただくことを前提としているため、常にお客様に向き合って業務を行うことができます。
お客様対応を通じて最も深く関わる部署のため、お客様の本質的な予算管理・経営管理の課題に対するアプローチをすることができます。
製品の性質上、Manageboardを通じた予算管理を切り口に、様々な業種・業態の中堅・中小企業の経営管理に関するノウハウやスキルを習得することができます。
開発部やマーケティング部、セールス部といった他部署との距離が近く、また、情報の透明性も高いため、SaaSでプロダクトを育てていくことに深く携わることができます。
将来的なキャリアパスとして、カスタマーサクセスマネージャーから部長、事業責任者に加え、同社で展開している経営管理領域サービスの業務に携わっていただく選択肢もご用意しています。
応募資格
【いずれか必須】
・経営企画経験1年以上
・カスタマーサクセス経験1年以上
・BtoB営業経験3年以上
・IT企業またはSaaS企業での勤務経験1年以上
・税理士法人、会計事務所、会計コンサルティング会社での勤務経験2年以上

【歓迎】
・チームマネジメント経験
・プロジェクトベースの業務経験
・受注後の顧客コミュニケーションの経験
・基礎レベルの会計知識(日商簿記検定2級程度)
・自ら仮説を立て、検証を実施していくPDCAサイクルを回すことのできる
正社員

経理(経理の実務不要/若手積極採用)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
400~500万円
勤務地
東京都
仕事内容
・予算策定
・役員会提案資料作成
・日々の経理業務
・月次決算作業
・年次決算作業
・予実分析及び分析結果による改善提案
応募資格
・経理実務は不問ですが、入社後に学んでいただくことになります。
・数字を用いた分析経験
・未来を想定する仮説思考

【歓迎】
・日商簿記検定
・上場会社での財務経理での実務経験
正社員

インサイドセールス/資金調達2億円/成長率140%

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
400~800万円
勤務地
東京都
仕事内容
フィールドセールスと協力して商談・成約まで一気通貫して実行していただけるポジションです。

・問い合わせや新規開拓による案件創出
コーポレートサイトやGoogle広告経由の問い合わせに対して、初回接点を取り(商談、メール、電話など)BANT条件を確認し、提案依頼を貰う(インバウンド)

・マーケティングリードのナーチャリング
セミナーやイベントで獲得したMQL(見込顧客)に対して、アウトバウンドコールやHubSpotからのメール送付などを用いて、案件創出(アウトバウンド)
プラスして、ターゲット企業に対してDM(手紙)送付をしてアウトバウンドコール

・セールスパイプラインの開発、拡大
1度商談した見込顧客に対して、見積提出(⇒受注)を目的としてステータス毎に見込顧客管理を行い、マーケ部門と連動して、ファネルを上げる施策を検討・実行

・現状を把握して、次の施策をマーケとすり合わせて実行するサポート
現状のKPIを把握しつつ、不足分に対して新たな見込顧客へのアプローチ方法などマーケ部門と連動して施策を推進

特にクライアントワークでのDX推進においては、自身で企画から携わったクライアントのプロダクトがローンチされた際の喜びは大きく、追加受注も多くあるためプロダクトを通じて継続的な関係性作りが可能です。
応募資格
・IT業界での法人に対する提案営業経験(3年以上)
・無形商材の提案営業経験(年数不問)

【歓迎】
・GoogleWorkspaceでの資料作成経験
・システム会社でのマーケティング経験(ビジネスモデル理解)
・THE MODELの理解
IT・インターネット・通信 ITコンサルティング

toBeマーケティング株式会社

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

マーケティングコンサルタント(週0〜2出社/テレワークあり)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
450~800万円
勤務地
東京都
仕事内容
お客様にマーケティングオートメーション「Pardot」の導入支援コンサルティングをおこないます。
マーケティングで成果を出す重要な施策部分となるオートメーション、シナリオの設計/実装等を行っていただきます。
また、TableauなどのBIツールやABMソリューションと組み合せた複合的なコンサルティングも実施します。

・デジタルマーケティング戦略立案
・要件定義(マーケティング施策設計、KPI定義など)
・MA施策(シナリオ設計、自動化、スコリング設定等)の設定支援
・基本設計/詳細設計(施策詳細設計、連携データ設計など)
・環境設定/テスト(MA環境設定、データ連携テスト、シナリオテストなど)
・Webサイト/MA/CRMなどの活用コンサルティング

開発実装フェーズは社内に別部隊がおりますので、コンサルタント職の方には主に上流工程を担当いただきます。
広告商品の運用も合わせてコンサルティングすることが可能なので、幅広い業務に携わることが可能です。
※入社後は必ずメンターをつけ、1ヵ月間のトレーニングプランがあります。

【魅力】
・最先端のマーケティングシステムに触れられることで最新の技術と使えるナレッジが取得できます
・社内外のトレーニング/教育研修を通してSalesforce周辺の知識を吸収できますので、認定資格が取得できます(受験費用の補助あり)
応募資格
・マーケティング支援会社での経験または事業会社でのマーケティング実務経験3年以上
・デジタルマーケティングの深い知見
※MAの経験は問いません

【歓迎】
・分析ツール(Google Analytics、Tableauなど)使用経験
・MAの運用または導入のご経験
IT・インターネット・通信 ITコンサルティング

toBeマーケティング株式会社

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

導入コンサルタント(週0〜2出社/テレワークあり)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
450~800万円
勤務地
東京都
仕事内容
グローバルでも人気のマーケティングオートメーション「Maketing Cloud」の導入支援を行います。
システム設計・データベース設計を通じ、お客様のデジタルトランスフォーメーションの支援を担います。

・「Maketing Cloud」のシステム基本設計・データベース設計(お客様の要望にあったシステムを創れます)
・環境設定/テスト(MA環境設定、データ連携テスト、シナリオテストなど)
・お客様の要望を実現するためのシステム活用支援(実際にシステムを利用するお客様のフォローにも携われます)
※入社後は必ずメンターをつけ、1ヵ月間のトレーニングプランがあります。
 社内外のトレーニング・教育研修を通し、Salesforce周辺の知識を吸収できます。
 自己研鑽・自己成長意欲の高い方は、積極的に外部研修などを通じた、スキルアップも可能な風土・体制があります。

【開発環境】
現在、大手〜中堅・中小企業まで、様々な業界・業種と多岐に渡る、実装・導入案件があります。
プロジェクトマネージャー、システムコンサルタントの2〜3名のチームで1プロジェクトを担当し、システムコンサルタントはお客様プロジェクトマネージャーと意思疎通を図りながら「Marketing Cloud」の導入〜リリースまでを担当します。
1プロジェクトの期間は3〜6ヶ月程度で、要件定義〜システム設計〜開発を行います。
応募資格
・PG/SEとしてのシステム開発経験3年以上(言語不問)
・MySQL、PostgreSQL、Oracle、SQLServerでの開発実務経験
・JavaScriptまたはNode.jsなどのフレームワーク系の言語経験

【歓迎】
・HTML/CSSの対応経験
・システム導入のプロジェクトマネジメント/要件定義経験
・Salesforce Marketing Cloudの開発経験

あなたの会社を評価しましょう

口コミを投稿する

あなたの転職への不安や悩みを
Geeklyにお聞かせください

まずは相談してみる